FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなのかな?AとF

2002/09/25 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

画素はA202とほぼ同じ、ズームがなくてもいいなら
A202で決めていいのでしょうか?決定的な違いがあれば助言お願いします。

書込番号:963564

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/09/25 00:39(1年以上前)

ズームの他には、CCDが全く違います。

書込番号:963587

ナイスクチコミ!0


校長さん

2002/09/25 01:37(1年以上前)

最大記録画素数・電池の持ち・大きさも違います。
A202はパンフォーカスで写ルンですみたいな感覚で写せます。
F401はオートフォーカスなので、もっとシャープな画像になります。
画質にこだわらないならA202で良いと思いますよ。
プリントするならF401にした方が良いのでは?

↓比較してください
http://www.finepix.com/hikaku/index.html

書込番号:963736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

薄暗いとAFがうまく合わない

2002/09/24 20:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 きしもさん

初めてデジカメ(FinePixF401)を買ったのですが、昼間でも薄暗い場所だと
AFがきちんと利いてくれません。モニターに「!AF」が表示されます。
夕暮れや早朝の薄暮時も同様です。
皆さんのはどんな感じでしょうか?
ちなみに、FujiのAPSカメラEpion3500や友人のCyberShootP50(古いやつ)
だと、ちゃんと合うのです。
着荷不良なのか....。

書込番号:962876

ナイスクチコミ!0


返信する
F401♪さん

2002/09/24 20:34(1年以上前)

私も同じ状態で困っています。
特に室内が合いにくく、
少し目標物からそらしてピントを合わせてからもとに戻す、
というふうにしたり、、
そんなものなのでしょうか?

書込番号:962917

ナイスクチコミ!0


単刀直入好きさん

2002/09/24 20:40(1年以上前)

歴代FUJIのデジカメ(デジカメ全般に言えることですが、特にFUJI)
は少し薄暗いと「AF!」がでてしましますね。
FP4700、FP6800も同様でした。。

書込番号:962926

ナイスクチコミ!0


暗闇さん

2002/09/24 20:56(1年以上前)

400万画素CCDくらいであれば、薄暗いところではまずAFが働かないけど、F401は210万画素でしょ。
どの程度の薄暗さか分からないけど、AFが働かないというのは変でないか?ハニカムCCD独特の問題かな?

書込番号:962966

ナイスクチコミ!0


スレ主 きしもさん

2002/09/24 23:08(1年以上前)

FUJIのカメラは合いにくいと言うことのようですが、どなたか自分のは
そんなことはないよ、と言う方はいらっしゃいませんか。
実は、サポートセンタに問い合わせたところ、AFが合いにくいものですと
言う回答はなく、それはおかしいですねと言われ、さらに、
・カメラが不安定な状態になっているかもしれません。一度バッテリーを
 外して、数時間放置した後試みてください。
・それでもダメなら、販売店と相談してください。
・バッテリーが半分以下の表示になると、不安定になることがあるので、
 すぐに充電するようにしてください。基本的に充電はすぐにするものです。
製品の品質として許せないところではありますが、とりあえず今は
バッテリーを外して放置しているところです。

書込番号:963314

ナイスクチコミ!0


もけけ2さん

2002/09/25 01:35(1年以上前)

特に問題なくつかえてますよ!

書込番号:963731

ナイスクチコミ!0


校長さん

2002/09/25 01:43(1年以上前)

黒っぽくて色の変化の少ない平らなものや
薄暗い場所ではさすがにAFも合いづらくなります。
特にフジのカメラはその傾向が強いかもしれません。
AFが合っていない(AF警告が出た状態)状態でも
距離が2m以上なら問題なく撮影できてる場合が多いようです。
もしくは、対象物をペンライトで照らしてやるとAFが合いやすくなります。
上級機種に装備されてることが多い補助光というやつです。

書込番号:963753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

困ってます。

2002/09/24 19:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 tompyonさん

ようやく401を買い、練習中です。夜景も動画も感度を変えての撮影もとってもいい調子です。で、PCに音声入りの写真を入れたのはいいんですが、その写真をプリントしようとしたら出来なくなってしまいました。あわててスマメに戻そうとしましたがこれまたできませんでした。音声入りの写真をプリントする術はあるのでしょうか?ご存知の方、教えていただけませんか?

書込番号:962803

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/09/24 21:03(1年以上前)

はじめまして、tompyon さん。
メーカーHPです。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj910b.html
>動画  :DCF準拠(AVI形式、Motion JPEG)

用語辞典より(↓)
http://yougo.ascii24.com/gh/12/001219.html

編集ソフトを使えば抜き出せます。
メーカーFAQです。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fxf401.html#4Q12
>Q12: 動画から1コマを静止画として取出すことができますか?

書込番号:962978

ナイスクチコミ!0


校長さん

2002/09/25 01:44(1年以上前)

動画をプリントしたいということ?

書込番号:963756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ほんとにばかな質問なんですが、、、

2002/09/24 11:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 Yoshiko Watanabeさん

ほんとにばかな質問だと思うんですが、デジカメ全くの初心者なんで、すみません。今、Fine Pix F401とFine Pix F402のどちらを買おうか迷っていて、F401が光学ズームでF402がスーパーCCDハニカムズームらしいんですが、その違いってなんなんですか?Fine Pixのホームページで説明見たんですがよくわかりません。書き込みを見ているとみなさん光学ズームが重要であるようなことを書かれてますが、どうしてですか?教えて下さい。私はいったいどっちを買ったらいいのでしょうか?あと、今NYに住んでるんですが、日本で購入したデジカメでもこっちでちゃんと使えるのか心配です。

書込番号:962122

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/24 11:59(1年以上前)

Yoshiko Watanabe  さんこんにちわ

極端に言いますと、光学ズームはレンズが移動して倍率を高くしますので、画質が落ちません。
デジタルズームは取り込まれた元の画像をデジタル処理で引き伸ばしますので、画質が荒れてしまいます。

アメリカでも同じタイプの電池は有ると思いますし、充電式バッテリーの充電器も海外で使える仕様の充電器があります。

また、PCに取り込む際も、英語版OSでも大丈夫です。

書込番号:962145

ナイスクチコミ!0


hitsunさん

2002/09/24 12:13(1年以上前)

同じくF401とF402のどちらにしようか考えています。
望遠はどうでもいいのですが、胸ポケットに入れて持ち歩くには
少しでも小さいほうが、それに安いしとF402に傾いてはいますが
気になるのはF402の39ミリ相当の画角と絞り値F3.2。
少しでも綺麗な写真と思うと関係ありますでしょうかねぇ。
詳しい方教えてください。m(__)m

書込番号:962161

ナイスクチコミ!0


フジ不信さん

2002/09/24 12:19(1年以上前)

ちょっと補足すると、
ハニカムズームは通常のデジタルズームに比べ
劣化が少ないらしいです。

まぁ、それでも光学ズームがあるに越した事はないっす。

この2機種の場合、本体サイズにも大差ないし。
携帯性優先の「402」を選択する必要はありません。

書込番号:962175

ナイスクチコミ!0


フジ不信さん

2002/09/24 12:23(1年以上前)

>気になるのはF402の39ミリ相当の画角と絞り値F3,2

広角側の数ミリ差は結構大きいですが、
この場合はあまり神経質にならなくても良いでは?

書込番号:962181

ナイスクチコミ!0


hitsunさん

2002/09/24 16:20(1年以上前)

>広角側の数ミリ差は結構大きいですが、
>この場合はあまり神経質にならなくても良いでは?
そうですか。気にするほどレンズの暗さが変わらないならF402にしようかな。
実売で6Kくらい違いそうだし、わずかなようでも薄さと重さは
持った実感として違うだろうから。
有難うございました。m(__)m


書込番号:962521

ナイスクチコミ!0


50iファンさん

2002/09/24 18:33(1年以上前)

>アメリカでも同じタイプの電池は有ると思いますし、
>充電式バッテリーの充電器も海外で使える仕様の充電器があります。

上記の書き込みがありましたので、ここで参考までに書き込ませてもらいます。
F401やF402と共通の電池(NP-60)を使用するFinePix50iでさえも現在、米国内では
販売されておりません。F401やF402も販売予定は今のところ未定だそうです。
よってNP-60の米国内での入手は困難でしょう。
ですから予備に電池が必要ならば日本で購入するしかないようですね。
充電する際のACパワーアダプターは米国内の電圧でも問題なく使用可能です。

書込番号:962709

ナイスクチコミ!0


ジェダイ騎士さん

2002/09/24 23:53(1年以上前)

余談ですが、ハニカムIIIの場合は特に、
絞り気味にした方が画がシャープになって綺麗に写るので
そういった意味でのチューニングかもしれないと思うですよ
>>F3.2

書込番号:963428

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yoshiko Watanabeさん

2002/09/27 14:56(1年以上前)

みなさんとっても参考になりました。私の心はF401に傾きつつあります。日本に帰る友達に頼んで近々F401をゲットしたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:968253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像のメール送信

2002/09/23 16:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 yorkmomoさん

F401本体等に係わる質問ではないのですが、FinePixViewerを利用して、画像をメールに添付して送信するにあたり、必ずしも Outlook Expressが立ち上がらず困っています。 Adviceを頂きたくお願い致します。 

通常、メールソフトはOutlook Expressを使用していますが、FinePixViewerからメール送信を起こすと最初はOutlook Expressが立ち上がることがありますが、2回目以降はOutlookが立ち上がります。(タイトルバーに「無題 −メッセージ(テキスト形式)と表記。) 通常はメールはO.Eしか使用しておらず、I.Eの設定でも インターネットオプション ⇒ インターネットプログラム ⇒電子メールはOutlook Express使用、に設定しております。

因みにフリーソフトのVIXを導入し、トライしましたが同じ様な状態です。 従って当方の設定に何かしら不都合な部分があるものと思いますが、解決方法をAdviceいただければ幸いです。

書込番号:960577

ナイスクチコミ!0


返信する
消費電力さん

2002/09/24 18:50(1年以上前)

画像を送りたいのですよね??
余分なソフトを起動せず、Outlookで画像を送ればよいのでは、??

書込番号:962730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

日付機能

2002/09/23 11:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 初心者で−すさん

はじめまして。初めてデジカメ購入を検討している初心者です。今までの銀塩写真には、写真の右下に日付が入りましたが、デジカメの画像には日付は入るのでしょうか?プリントする際に日付を入れることは可能のようですが、パソコンで見た際に、画像の右下に見える形で日付を組み込むことの出来るのでしょうか?F401は出来ますか?他に出来るデジカメはありますか?御存知の方よろしくお願いします。

書込番号:960063

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/09/23 12:06(1年以上前)

ご参考までに:

[944866]日付入りプリントの方法

書込番号:960126

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/09/23 12:33(1年以上前)

「日付」で過去ログ検索すれば、すぐ見つかるのですが、
参照にするならこちらの方が良いでしょう:[954783]日付について

フリーのソフトウェアを使って、対応することが可能です。

書込番号:960181

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者で−すさん

2002/09/24 00:24(1年以上前)

自動で日付の入る機種はないみたいですね。フリーソフトで対応します。ありがとうございました。

書込番号:961461

ナイスクチコミ!0


にゃあさん

2002/09/24 13:27(1年以上前)

参考までに、私が使っているフリーソフト「蔵衛門9デジBook」は
画像を見る時にも、右下に日付が入っていますよ。
くらえもんHP:http://www.kuraemon.com/kuraemon/free.html

書込番号:962274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング