
このページのスレッド一覧(全835スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年1月20日 13:56 |
![]() |
0 | 5 | 2003年1月18日 18:59 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月18日 16:43 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月17日 00:13 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月16日 23:27 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月16日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


超初心者の私に教えてください。
現在FinePix6800zを使用していますが、子供を撮影するとピンボケしてしまいます。デジカメは動く被写体には向いていないと聞いたことがあったので、じっとしていられない赤ちゃんの撮影には仕方ないなぁと思っていました。
しかし、この前知人のFinePix F401とIXY DIGITAL 200aで撮影したらピンボケしないで綺麗に撮影できたのです。
同じ被写体を同じ人間が撮影したので手ぶれとかは関係ないんだろうなぁ・・・と思うのですが。
いったい何が違うのでしょうか?6800zではピンボケせずに赤ちゃんを撮るのって無理なことなのでしょうか?
0点

緑緑さん こんばんは♪
幾つか推測ではありますが 意見を書いてみますね(^^)
(1)ピンぼけでは無く、手ぶれである可能性は?
(2)富士のデジカメはAFが決まった後、シャッターを切るまでに
少し「間」が出来ます。
シャッターを押したと思ってカメラを動かしてはいないか?
(3)6800Zは縦型ゆえ、若干カメラの構え方が変わります。
しっかり構えているかチェック!
室内の色々な物を撮って確認してみましょう〜っ
#被写体が動かない物でしたら、ピンぼけは無いのですよね???
書込番号:1228270
0点


2003/01/19 02:44(1年以上前)
私はS602を買ったばかりなのですが、
外部フラッシュを使い高速シャッターで撮影することをお勧めします。
外部フラッシュはバウンス撮影可能なもので室内であればガイドナンバー20番台の安価な物がお勧めです。
書込番号:1228506
0点

6800は縦型ですが、シッターボタンが他のメーカーの
カメラより軽い為、力を入れずにシッターが切れますので
形の問題ではないとおもいますよ。。
6800Zでも十分撮影可能と思いますが。。。
もう1度撮影して確認した方が良いかと思います。。
フジファン歴数日さん
書込番号:1229330
0点

フジファン歴数日さん
6800Zで外部フラッシュは使わないと思いますよ。。
接続端子もないですし、コンパクト機ですので。。
ヒカル小町などもありますが・・・・
書込番号:1229333
0点


2003/01/20 02:54(1年以上前)
ごめんなさい6900Zと勘違いしてました。
書込番号:1231841
0点



2003/01/20 13:56(1年以上前)
お返事ありがとうございました。
何とかがんばってみます。
書込番号:1232569
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


はじめまして、デジカメの購入を考えています。
要求する性能はまずコンパクトであること。
そして、暗い所でもストロボ無しで短時間シャッターで撮れることです。
相反する要求ではありますが、フジF401がISO1600相当を言っています。
他のコンパクト機(キャノンのIXY ミノルタのDimageXiなど)ではISO400相当が最高なようです。
単純計算してISO1600はISO400の1/4のシャッター速度で撮れるのでしょうか?
数値程の差があればF401を購入したいし、あまり変わらないならIXYを考えています。(やはり光学ズームは欲しいです)
アドバイスあればお願いします。
0点


2003/01/18 00:23(1年以上前)
機種は異なりますが、FinePix S602やNikon D100というデジカメを使用しているものです。
コンパクトデジカメではISO400までが許容範囲だと思います。それ以上では、ノイズが多く、汚い絵になります。
F401の上位機種であるS602でもISO800あたりで撮影をするとかなり荒れた感じになります。
ちなみに、F401は光学ズームがあり、F402が光学ズームなしだと思います。
書込番号:1225135
0点



2003/01/18 00:47(1年以上前)
じゅんさんありがとうございます。私の目的は薄暗い中でのメモ代わりです。(講演会などのスライド映像の撮影)
だから、ノイズが目立ってもなんとかなると思います。
以前借り物の旧機種で撮影したとき、どうしても手ぶれのせいでうまく撮影できませんでした。三脚使用の手段がありますが、できれば使いたくありません。
そこで高感度のデジカメが必要となった次第です。
書込番号:1225228
0点


2003/01/18 13:37(1年以上前)
ちょっと話は変わってしまいますが、暗がりでスローシャッターを切る手段としてセルフタイマーを使うという方法もあります。三脚を使わなくとも両手でしっかり固定していれば有る程度は大丈夫ですし、シャッターを押した瞬間のブレが発生する心配もありません。ただ、瞬間を撮りたいという時には不向きですけどね。
ちょっと関係無い話ですみませんでした。
書込番号:1226289
0点


2003/01/18 17:46(1年以上前)
>単純計算してISO1600はISO400の1/4のシャッター速度で撮れるのでしょうか?
その通りですが、ただISO 1600時は解像度が1280x960のみになります。そちらの方は大丈夫ですか?
解像度が必用ならば、少々大きくなりますがキヤノン S30がISO800まで使えますし、
他機種のISO800よりノイズは少ないようです。ただテレ端はF4.8と暗いので、
もっと明るいレンズとISO400の組み合わせの方がシャッター速度は速かったりします。
単にISO 感度のみを求めるのではなく、レンズの明るさとの組み合わせも気をつけて
くださいね。
ちなみにレンズのF 値とシャッター速度の関係ですが「2乗に」比例します。
例えばF2とF2.8でシャッター速度に2倍の差が出ます。
書込番号:1226860
0点



2003/01/18 18:59(1年以上前)
なるほどf値ですか。勉強不足でした。
セルフタイマもなるほど気が付きませんでした。ありがとうございました。
書込番号:1227056
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


先日購入しました。早速 Picture the Futureの登録をしようと思ったのに出来ず。
メーカーが言うには エクスプローラーが入っていないからとのこと。
(我が家はマックにてネスケ使用中)エクスプローラーをインストールして 登録し直して下さいとのことでした。みなさんはこんな 不具合ありませんでしたか?
Picture the Futureって使えたら楽しい物でしょうか?
オンラインでプリントサービス受けなければ必要ない物ですか?
0点

>オンラインでプリントサービス受けなければ必要ない物ですか?
はい、いらないですね。
プリンターから印刷するには問題ないし、何か他の画像ソフトがあれば編集できるので。
書込番号:1224093
0点


2003/01/17 22:47(1年以上前)
結構楽しいですよ。
携帯へ画像が送れたり、
HPへ画像の掲載が出来るので、
送るには重たい画像も、HPにアップロードして
友達に見てもらう事もできますし。
以上の事が他で出来るのならば
必要ないと思いますが。
書込番号:1224808
0点



2003/01/18 16:43(1年以上前)
fmi3さん lantis1519さん ありがとうございました。
必要ないってことですよねー。でも ネスケでダメとはちょっと悲しい・・・
書込番号:1226723
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


こんにちは。
いま知り合いにデジカメをプレゼントしようと思って迷ってます。
私は最近IXY320を最近買ってとても愛用してるんですが少し高くてプレゼントには厳しいので200万画素あたりを考えています。
初めはIXY200aにしようとおもってお店の人にオススメなど聞いていたんですが200万画素だとズームしたいならIXYがいいし、画質で選ぶらなら
FinepixF402がいいと言われました。
初めてデジカメを使う子なんですがプレゼントならどちらがいいと思いますか??それか他のオススメもあったら教えて下さい!
出来ればどちらも見た、あるいは使った触ったことのあるかた 教えて頂けないでしょうか??後プレゼントされるなら??
こっちの方でカキコしてしまったんですが・・できれば平等にお願いします!!
0点


2003/01/17 00:08(1年以上前)
では、SANYO MZ3 を お勧めしときます。
書込番号:1222607
0点

こんばんは(^^)
F401の掲示板ですが、F402との比較でよろしいですか?
とりあえず3機種とも下記のHPにレビューとサンプル写真がありますので、画質を比較する上で参考になると思います。
[DOS/Vマガジン]
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/digicame/
IXY200aについては、既に320を御所有という事ですので御想像しやすいと思います。
私も両親や友人へデジカメをプレゼントする機会が多く そんな中で思うことが。。。「操作方法について聞かれる」という事です。
「突然 画面が表示されなくなった」とか「こういう写真を撮りたいんだけど」等です。こういうこともあると思いますので、なるだけご自身が操作について慣れている機種である事もポイントになると思いますよ。
書込番号:1222629
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


デジカメ初心者なのですが、オークションなどの撮影用にf401を考えています。
指輪みたいな小さいのを撮るので、かなり接写できる機種を探しています。
電気屋さんの店頭でいじってみた感じで一番、近いところへの焦点があっていたように思うので、f401にしようと思ったのですが、スペック表をみたら、それほど接写に強いという訳でもなさそうです。
この機種は接写撮影には向かないものでしょうか?
お知恵を貸していただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
0点

カレー味噌さん こんばんは(^^)
F401はマクロモードですと結構寄れますが、FUJIの伝統でワイド側のみです。これですと微妙な遠近感が出て 指輪の写真としてよろしいのかな?という気もいたします。
望遠側ででもマクロ撮影できる機種の方がよろしいかと思います。
ニコン 4500
ミノルタ F100
リコー RR30
FUJI S602
等の名前を上げておきます。
また、マクロ撮影というか小物撮影はカメラよりライティングの方が大事です。ここいらの準備は大丈夫でしょうか?
書込番号:1222094
0点


2003/01/16 22:10(1年以上前)
PENTAX オプティオ330GS も候補に入れてください。
ズーム全域でマクロ撮影できます。
書込番号:1222186
0点



2003/01/16 23:26(1年以上前)
FIOさん,仲根かすみファンさんレスありがとうございます。
とても参考になります。(^^
上記機種をメモして、もう一度電気屋さんで使い勝手を試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:1222445
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
最後の「e-mail」って?
カメラからメールできるか?って事ですか?
それでしたらカメラ付き携帯を・・・・(>。<)☆\(--;
e-mail向きの画像サイズを、カメラ側で設定できるって事かな?
書込番号:1221808
0点


2003/01/16 21:47(1年以上前)
夜景と動画を中心に考えるならキヤノンのIXY320がいいんじゃない。
F401は夜景厳しいし、動画も普通だよ。
書込番号:1222106
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





