
このページのスレッド一覧(全835スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月14日 11:59 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月14日 14:20 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月15日 14:28 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月12日 21:06 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月14日 17:11 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月12日 18:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


ど素人の質問です。以前、30iを使っていて手ブレがひどく手放しました。今、F401の購入を考えているのですが、手ブレはいかがなものでしょうか?30iの前は1500を使っていましたが、手ぶれなく、綺麗に撮れました。お店の人に聞くとA303あたりだと手ブレはないといわれたのですが、今まで使っていたスマートメディアを使いたいので。F401以外にも4万円までで、手ぶれしにくい機種があれば教えてください。
ぶしつけな質問ですがお答えいただけたらと思います。
0点


2002/12/13 21:58(1年以上前)
F401を持っていないのでわかりませんが、ISO感度200(200が標準)・400・800・1600の切替えがあるため、手ブレはかなり回避できると思われます。
ただISO感度に比例してノイズが多くなります。話は変わりますが、スマートメディアにこだわらなければ、SONYサイバーショット(私のはP71・P31)は室内ノーフラッシュでも手ブレしにくいです。自動的にISO感度を上げてシャッター速度を稼いでいると思われますが、拡大再生時に暗部ノイズが結構あります。それ程目立ちませんし、ISO感度切り替えもできるのでそれ程不安にもなりません。ただ、40,000円以下でスマートメディアの機種となると、フジでは中々難しいですね。オリンパスC−300ZOOMなどどうでしょう?ISO感度も切り換えできますしね。
書込番号:1131243
0点


2002/12/14 11:59(1年以上前)
本当に手ぶれが原因ならちょっとした工夫で回避できますよ。
書込番号:1132373
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
フルオート機と割り切れば、不満はsりません。
「もうちょっと」というのは禁句です。
書込番号:1130770
0点


2002/12/14 14:20(1年以上前)
タイムラグはかなりあります、これでもこのコンパクトさから考えると早いほうかもしれませんが、踊っているダンサーなんか0.5秒後を予測して撮らないといけません。
書込番号:1132552
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


初めて、デジカメを購入しようと、悩みに悩み、やっとF401に決定しようと思っていたら、ビデオ出力端子がありませんでした。
メーカーのQ&Aを見てみると、
「デジタルカメラにビデオ出力端子がない機種は、デジタルカメラの画像をテレビに表示することはできません。
テレビに映像を表示させるには、CX-400,HA-770,NX-700,NX-800Mなどがあります。」
と、ありました。
他になにか、いい方法はないでしょうか?
皆さんは、テレビに表示する事は、しないのでしょうか?
0点


2002/12/13 20:52(1年以上前)
一応、こちらを。
http://www.iodata.jp/products/pccard/2002/est-dprw.htm
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/phototv/index.html
私は今のところ、あまりテレビに表示しないので、これ以上のことは分かりません。
F401は所有していません。あしからず、お願いします。
書込番号:1131126
0点


2002/12/14 09:01(1年以上前)
あ〜やりん♪
花子はテレビ表示を使いまくるので基本的にAVアウトの無い機種は購入対象になりません。(勿論、条件にも因りますが)
TV出力用の機器を使う手もありますが、そんなの持ち歩きたい?
本体にAVアウトが無いと、テレビ画面をファインダー代わりにして遊ぶという離れ業(特に動画時)は不可能ですよ。
旅行の際に旅館などでテレビに繋ぎ、それを見ながらパチパチすると盛り上がります。
それを大と見るか小と見るかですね。
おもいっきり悩んでくださいな 37564
書込番号:1132037
0点



2002/12/14 10:58(1年以上前)
anglerさん、鳥骨鶏☆花子ままかりさん、お返事ありがとうございます。
大変、大変参考になりました。
もう少し悩んでみます。
ちなみに、花子さんは、どういうデジカメを使ってるのですか?
書込番号:1132238
0点


2002/12/14 11:50(1年以上前)
あのね〜
今持っている中でコンパクトクラスだとね
S45・MZ3・FP6800を使ってるよ。
旅行の時なんかは風景撮影用のマニュアル機以外に上の3機種の内どれかをポケットに忍ばせることが多いかな。
画質重視の時はS45
動画重視の時はMZ3
人物ポートレート重視の時はFP6800
といった感じで使い分けています。
このクラスでAVアウトも欲しいなら
IXY・S3L・DimageX・F1・330GS・RR30・MZ3・50i
あたりが良いんじゃない?
ちょっと値が上がりますがこの中ではF1が一番バランス良いよ。
ファッショナブルだし。
とっても素敵アルよ!
うん 37564
書込番号:1132345
0点



2002/12/15 14:27(1年以上前)
鳥骨鶏☆花子ままかさん、お返事ありがとうございます。
今の所、 DimageXiが、有力候補になってます。
まだまだ、悩みそうです。
書込番号:1135015
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F401を購入しました。カメラとパソコンを接続するUSBコードがカメラ側がカメラ本体に差し込むと抜けやすいんですよ。以前、サイバーショットを使っていたんですけど、そのときはカチャと入ったのに、F401は緩いです。皆さんはどうですか?ピクチャーグレードルに装着するのを想定して少し緩めになっているんでしょうかね?
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


今、F4500を持っていますが、買い替えを考えています。
Lサイズの印刷か現像しかしてませんので、機能的には4500でいいのですが、最近夜景にはまって・・・
4500位の機能+夜景も撮れるデジカメありますか?
0点


2002/12/13 00:14(1年以上前)
F401はシャッタースピードが1/4秒までしかないので夜景は厳しいとおもいますよ。
夜景を綺麗に撮りたかったらノイズリダクションのついているF1や、IXYシリーズがいいと思います。
書込番号:1129520
0点


2002/12/14 17:10(1年以上前)
有り難うございます。再度検討したいと思います。
書込番号:1132870
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


現在50iを使っていますが、
F401は2Mのfineモードがないようですね。
1600×1200で400KBということは、
50iのNORMALモードに相当するということでしょうか?
ハニカムの2304×1728ではノイズが多いと聞きますし、
実際のところ2Mモードは使えますか?
ちなみに私はL版印刷しか使いません。
2MFINEモードを使っていた方、ぜひ教えて下さい。
0点


2002/12/12 18:42(1年以上前)
"マル"子ちゃーん。
ダメダメ!
書込番号:1128832
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





