FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

とっても迷ってます。

2002/12/08 21:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 セントさん

初めてのデジカメを購入することに決め手からはや2週間。さまざまな情報を集めた結果、F401かS3Lの2つにまで絞りました。しかし、あと一歩の決定打が見つかりません。是非、どなたか背中を押してください。
・選ぶポイント
@300万画素程度のもの(F401は200万画素ですが、F401も実質的 には250万画素ぐらいあると聞きました)
A撮影対象はほとんどが2歳になる子供。パシャパシャ撮りたい。
BプリントアウトはLサイズが多く、たまにA4に引き伸ばすくらい
C首から下げたいので、軽いもの(本体200グラム以下)
以上のポイントから2つに絞りました。それぞれに気になる点は、
・F401は・・・
 スマメであること(今後スマメは主流ではなくなるとのこと?)
 A4に引き伸ばしたときに大丈夫か?
 日付写しこみ機能がない
 ということです。
・S3Lは・・・
 液晶がF401に比べ画像が荒い
 液晶にカバーがなくむき出しである(ぶつけたりしたとき大丈夫?)
 などです。
何度もヤマダ電機に足を運んで実物も触りました。実際の絵も見ました。バッテリーのもち、値段も両者ともほとんど変わらないので後は好みの差だと言われるのは重々承知の上で、ぜひご意見をうかがわせてください。よろしくお願いします。私の以上の知識は、このページなどで知ったことですので、もしかしたら違うこともあると思いますので、もし間違っていたら正しいことを教えてください。

書込番号:1120128

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーたろちゃんさん

2002/12/08 22:30(1年以上前)

セントさんこんばんは。
個人的には起動時間やAF速度の速いF401のほうがいいんじゃないかと思っています。パシャパシャ撮るなら断然F401です。
あとF401は400万画素相当の解像度を得られることができます(画質は300万画素ぐらいだと思います)それにフジは肌色を綺麗に表現してくれるので、お子さんがより可愛く撮れるとおもいますよ。マスメの不安なんて将来の小さいことを悩むより、今のお子さんを綺麗に撮ることを考えましょう。

書込番号:1120190

ナイスクチコミ!0


スレ主 セントさん

2002/12/08 22:47(1年以上前)

ハッピーたろちゃんさん、早速の返事ありがとうございました。
とりあえず5年ぐらい使うことを考えているので、その後のことも考えてしまったのですが、スマメのことはどうでもいいかな、とは思っていました。F401に書き込みをしたぐらいなので、気持ちは6:4で401ですが、奥さんはS3Lにしたら、なんていっているので迷ってます。ありがとうございました。もうちょっと悩みます(優柔不断ですいません)。また何かあったら返事ください。

書込番号:1120215

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/12/08 22:59(1年以上前)

SL3というのはキョーセラの製品ですね。有効画素数334万画素CCD(1/1.8型正方画素)となっているので、仕様だけをみればこちらのほうが若干、上かもしれませんが・・・。フジのハニカムCCDは、有効画素数に換算するとかわってきますから。

スマメは主流ではなくなるとしても、当分のあいだ入手が可能ですから、問題はないでしょう。おそらく、壊れたりして買い換えるまで大丈夫でしょう。
ソフトウェアを使えば、日付の表示はできます。

>液晶にカバーがなくむき出しである(ぶつけたりしたとき大丈夫?)とありますが、どのようなカメラでも衝撃には弱いので取扱に注意が必要なことに変わりありません。液晶に多少の擦り傷が付いたところで、出来上がった写真には影響しません。

結局、お好きなほうを選ばれるのがよいと思います。

書込番号:1120232

ナイスクチコミ!0


スレ主 セントさん

2002/12/08 23:16(1年以上前)

vaio55さん、返事ありがとうございます。
日付をつけるソフトって、どんなのですか(いくらぐらいするものなのですか?)。
S3L(京セラです)のレンズ1/1.8・原色フィルターが334万画素の能力を引き出す、なんて書いてあった気がするのですが。
F401でもA4引き伸ばしぐらいは気になりませんかね?

書込番号:1120265

ナイスクチコミ!0


軽津愛巣壱号さん

2002/12/09 10:17(1年以上前)

スマメは正直おわってます。

書込番号:1121086

ナイスクチコミ!0


こむらさん

2002/12/09 14:02(1年以上前)

いや、別に終わってはないでしょう。確かに、今後SMを記録メディアにする新機種は出ない確立がかなり高いでしょうけど。
現実としてSMを使用するカメラを使っているユーザーが大勢いるわけですから、メディア自体はこの先数年はなくならないでしょう。それに、SMが終わっているならそれと同じ様なMSも終わってますよ(^_^;)
というわけで、セントさんの使用用途ならメディアで迷う必要はあまりありません。あとは、実際にお店で手に取って比べてみるのが一番です。

書込番号:1121460

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/12/09 20:55(1年以上前)

お尋ねの件、この掲示板ではすっかり有名になっているのですが、
JPEG Time Stamper というのがあります。
これは、 Windows用 日付時刻写し込みツールです。無料で利用できます。
「JPEG Time Stamper」でウェブ検索すれば見つかります。

書込番号:1122289

ナイスクチコミ!0


スレ主 セントさん

2002/12/09 21:07(1年以上前)

皆さん返事ありがとうございます。
迷路に入ったように迷ってます。依然ほしいなぁと思っていたXiにまた気が向いてきてしまいました。電化製品を買うときにはパンフを集めたりして、比べながら選んでいるときが一番楽しいものなのですが、今回ばかりは一長一短な気がしてなかなか結論が出ません。スマメのことは気にならなくなりました。あとは好みですよね。皆さん貴重なご意見ありがとうございました。12月14日には買います。それまでまだ教えていただけることがあったら返事ください。お願いします。

書込番号:1122324

ナイスクチコミ!0


スレ主 セントさん

2002/12/14 22:09(1年以上前)

また一から考え直して、結局ソニーのP7を今日買いました。最後までF401と悩んだのですが、最後は自分の好みになりました。楽しいデジカメライフが過ごせるようにがんばっていろんなことに挑戦してみます。皆さんありがとうございました。とてもいい勉強になりました。

書込番号:1133416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者には?

2002/12/08 16:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ふ〜りんさん

デジカメ購入を検討中です。
候補は、FinePix F401、IXY DIGITAL 320、DIMAGE Xi の3機種です。
見た目のデザインでは甲乙つけがたく、かといって恥ずかしながら性能で選べるほどの知識がありません。
まったくの初心者で機械にはあまり強くありませんが、旅行(海水浴やスキーも・・・)に持って行ったり、日常でのスナップ写真撮影がメインの使用目的です。気に入ったモノが撮れればプリントアウトもするつもりでいます。
先の3機種の中で、どれを選ぶのがベストなのでしょうか?
みなさん、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願い致します。



書込番号:1119438

ナイスクチコミ!0


返信する
守里さん

2002/12/08 17:23(1年以上前)

自分ならDIMAGE Xiですね。

書込番号:1119492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2002/12/08 19:23(1年以上前)

はじめまして、ふ〜りんさん

3機種とも起動や書き込みが早く、使い勝手も良いと思います。。
パシャパシャ撮影するなら、F401でよいのではないでしょうか?

海水浴や、スキーにもって行くなら、
クリアジャケットやウォータープルーフケースを使える320が良いのではないでしょうか??

書込番号:1119768

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふ〜りんさん

2002/12/08 19:41(1年以上前)

守理さん、ちィ〜すさん、どうもありがとうございます。
もう少しお伺いしてよろしいですか?
守理さんの「DIMAGE Xi」を推される理由と、ちィ〜すさんの「パシャパシャ撮影するならF401」の理由をお聞きしたいんですが。
よろしくお願いします。

書込番号:1119806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2002/12/08 19:54(1年以上前)

起動時間や書き込みが早いと、気軽に何枚も撮影できるので
パシャパシャと言う、言葉を使いました。。
オールマイティーなカメラなので、良いかと思いました。
下記で、F401の使用感やサンプルが載ってます。。。
http://vmag.vwalker.com/series/digicame/art.asp?newsid=2836

書込番号:1119837

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/12/08 20:08(1年以上前)

マリンケースを付けても小さいことと、日常でのスナップ写真撮影がメインとのことなので、起動時間が約1.2秒のこの機種を選びました。

書込番号:1119875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2002/12/08 21:07(1年以上前)

DIMAGE Xi人気がありますものね。。
後は、ふ〜りんさんの1番気に入ったカメラが1番かと思います。
DIMAGE Xiも爆速ですね!!純300万画素のDIMAGE Xiの方が画質も良いですね。

書込番号:1120060

ナイスクチコミ!0


のりすけすけさん

2002/12/08 22:19(1年以上前)

320とXiには別売りで防水ケースがありますが、401には(メーカー標準では)ありません。

書込番号:1120172

ナイスクチコミ!0


目覚ましTV君さん

2002/12/09 01:08(1年以上前)

家族や友人達との国内旅行に持って行くなら、ビデオ出力端子付きのDIMAGE Xi 、IXY DIGITAL 320をお勧めします。私はDIMAGE Xを持ってるのですが、友人との旅行の際、旅行途中で撮影した画像を、旅館のTVでみんなに見せてあげたら、かなり盛り上がりましたよ。ビデオ機能で撮ったのも、皆で観れるし。(要、付属の専用AVコードを持っていくこと!尚、海外のTVでは使えない所があります)
最初はDIMAGE Xより、FinePix F401の方が欲しかったのですが、ビデオ出力が無いという、たった一つの事で、FinePix F401は辞めました。

書込番号:1120476

ナイスクチコミ!0


ナントカ3さん

2002/12/09 06:06(1年以上前)

IXYってPAL出力も出来るみたいだけど・・・

書込番号:1120782

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふ〜りんさん

2002/12/12 21:14(1年以上前)

みなさん、いろいろご意見ありがとうございました。
休み明け、早速購入しようと思いつつ、昨日まで風邪でダウンでした。

1つ気になるコトができました。
Xi、ホントにコンパクトで何処にでも持って行けますね。
でも、あまりにコンパクトすぎて、手にした時に引っ掛かりがなく持ちづらい、っていうコトはないんでしょうか?
撮影の時など、そういう影響っていかがなもんなんでしょう?

書込番号:1129187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FinepixF401

2002/12/08 01:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 緊急質問さん

FinepixF401を通販で勢いで購入しました。
これがデジカメ5台目となります。

4代目はFinepix4500でした。
そこで質問なのですが、
FinepixF401は充電電池を使用するのではないはず
ですが、クレードル?は標準装備ではないようです。

ということは充電はどうやるのでしょう?
また、フル充電で5000枚?というカタログ情報ですが、
フラッシュあり、モニターいつでもON状態だと
どこまでいけるでしょうか?1000枚いければ十分だと
考えているのですが、どうでしょう?

120分急速充電器が売っているようですが、必要でしょうか?
標準では何時間かかるのでしょう?

また、音声など大きな音で反応するパーティモード?での撮影
は可能なんでしょうか?

どなたか使用している方お願いします。
何にも知らないで買ってますね・・・ まさに衝動買い・・。
カタログよう読めって怒らずに何卒お願いします・・・

書込番号:1117904

ナイスクチコミ!0


返信する
仲根かすみファンさん

2002/12/08 02:12(1年以上前)

電池
 付属品 充電式リチウムイオンバッテリーNP-60
充電方法
 カメラ本体内(ACパワーアダプター接続)では約3時間、別売の急速充電器 BC-60では約2時間で満充電になります。
バッテリー寿命*1
 液晶モニター ON時:200枚 液晶モニターOFF時:450枚
以上、FinePix F401の仕様表
 http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj910b.html
及びQ&A
 http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fxf401.html
より。
パーティモード? については、分かりません。他の方、よろしく。
では、おやすみなさい。

書込番号:1117979

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/08 11:25(1年以上前)

マニュアルくらい読みましょう。

書込番号:1118663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問

2002/12/08 01:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 シアトル大好きさん

素朴な質問なんですけど、このサイトで紹介されてるデジカメの値段
って大手電気店より1万円くらい安いですよね??
どうしてなんでしょ?通信販売だから店舗代がかからないからですか??

書込番号:1117851

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/08 01:38(1年以上前)

それが通販のメリットじゃないの?

書込番号:1117882

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/12/08 11:35(1年以上前)

初期不良なども店舗交換でなくメーカー修理になりますからその辺もコストダウンの大きな要素でしょうね。

書込番号:1118687

ナイスクチコミ!0


Hikaru@sonyさん

2002/12/08 14:48(1年以上前)

ここでの値段に慣れてしまったら
大手電気店に行ってびっくりします・・・。
ヨドバ○カメラもビ○クカメラもF401が\49800・・・・
ポイントは別に考えてだけど・・・

書込番号:1119123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2002/12/08 00:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ちゃめこさん

初めてデジカメを購入しようと思っています。
私の条件は、コンパクトでありながら、高性能(光学ズームやキレイな画質など)です。
それで、今、F401 と Xi で迷っています。
みなさんだったら、どっちがオススメですか??

書込番号:1117790

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーたろちゃんさん

2002/12/08 01:13(1年以上前)

画質ならF401 、コンパクトさならXi。
あとはお店で触って動かしてから購入すればいいと思います。
個人的には肌色を綺麗に表現してくれるF401かな。

書込番号:1117841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像の保存先

2002/12/07 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 くろひろほながくゆめさん

皆さんは撮った画像をどこに保存されていますか?CD-R等に保存したほうが良いのでしょうか?

書込番号:1117452

ナイスクチコミ!0


返信する
Er kommt mir nicht gleich.さん

2002/12/07 21:28(1年以上前)

PCのDドライブに保存しておりますが、CD-Rにバックアップとってます。
外付けHDDが欲しい。

CD-Rは時々書き込みエラーが起きたり、データがなくなってたりすることもあるから、
複数枚とっておいたほうが良いかも。

書込番号:1117471

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/12/08 03:14(1年以上前)

Cドライブに一旦保存して、定期的にMOに保存しています。
さらに、ある程度貯まったらCDRなどにダブルバックアップをしようと思っていますが、、、(^^

書込番号:1118094

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2002/12/08 08:36(1年以上前)

私は内蔵のDドライブ(起動ドライブではない)に一旦ためて普段鑑賞。
ある程度たまってきたら外付けのIEEEのHDDにコピー、
さらに1〜2月ぐらいしてからCD−Rに保存してます。
CD−Rに保存後も基本的にはIEEEの外付けの画像は消してません。全てが入っています。画像容量も18G位になってきました。

書込番号:1118340

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング