FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/11/22 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 加藤憲一さん

Fine Pix F401とCybershot DSC-P2のどちを購入しようか迷っています。
スペック的にはどちらも大差ないと思っているのですが、価格面ではF401
が約8000円高となっています。スマートメディアの行く末も気になっています。
用途は、人物のスナップ撮影です。
候補の2機種以外でも光学ズーム付でお勧め機種がありましたらばアドバイス
下さい。

書込番号:1082503

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/11/22 16:07(1年以上前)

フジは人肌がわりときれいですよ♪
イクシーもいいと思います♪

書込番号:1082536

ナイスクチコミ!0


リブランさん

2002/11/22 16:37(1年以上前)

FP4700ZからP71に買い替えて使ってますが、FUJIの方が発色は綺麗だと思います。多少の色の悪さが我慢できるならSONYの方が所有欲を満たしてくれるでしょう。

書込番号:1082581

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/11/22 20:37(1年以上前)

あれれ

ルシフェルさん、どこさいっとったん

ずいぶんさがしたど

お元気で何より

スレ主さま

ごめん

ジコ

書込番号:1082997

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/11/23 01:43(1年以上前)

今、現在、PCの調子が悪いです。(笑) 
先週は旅行、今週は温泉に行っていましたよ♪(^^ゞ

同じく、スレ主さまm(_ _)mごめんなさい

動画と静止画の二刀流なら
ナニワの武蔵MZ3もいいとおもいます♪♪


書込番号:1083729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください☆

2002/11/22 14:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 うさこ83さん

はじめて書き込みします。
今、Fine Pix F401か、Fine Pix F402を買うか迷っています。
値段は1万円ほど違うけど、やっぱりそれは、
光学ズームがあるかないかのちがいなのでしょうか?
あと、Dxピクチャーカードと、
スマートメディアの違いもいまいちわかりません。
以前書きこみに、今後はスマートメディアはあまりでないとのことだったので、
F401の場合はそれも不安です。
普段はスナップ程度のものしかとらないし、見た目も、
F402でいいかなと思ったのですが,
今後光学ズームも必要になるかも・・・とか思うと、F401の方がいいかなぁ。
機能的にもF401の方がいいのかなぁと思っています。

書込番号:1082304

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/11/22 16:16(1年以上前)

401の方が,光学ズーム付いているので、なにかと便利かも
と思います♪
スマートメディアは大容量化が難しいので・・・・
Dxピクチャーカードはダ大容量に対応した新しいメモリーで
フジとオリンパスが開発して東芝に委託生産してもらっているみたいですね♪(たぶん) (^^ゞ

書込番号:1082549

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/11/22 20:45(1年以上前)

ルシフェルさん

なにしとったん?

書込番号:1083017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/20 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 おねがいですさん

いいかな?と思っているのですが、子供の瞬間を撮りたいので次のことが気になります。どなたか教えてください。
電源を立ち上げて撮影可能になるまでの時間は?
ピント合わせにかかる時間は?

書込番号:1078787

ナイスクチコミ!0


返信する
守里さん

2002/11/20 20:14(1年以上前)

>電源を立ち上げて撮影可能になるまでの時間は?
約2.5秒

>ピント合わせにかかる時間は?
約0.4秒

みたいですね。

書込番号:1078874

ナイスクチコミ!0


スレ主 おねがいですさん

2002/11/21 16:51(1年以上前)

ありがとうございます。もうひとつ、一度撮影した後次の撮影までの時間はどのくらいでしょうか?もしご存知でしたら教えてください。

書込番号:1080453

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/11/21 17:11(1年以上前)

最短約1.3秒です。
時間は全て過去ログから調べています。分からなければ、まず自分で調べて下さい。

書込番号:1080481

ナイスクチコミ!0


笑喜さん
クチコミ投稿数:31件

2002/11/23 07:42(1年以上前)

電気屋さんに行って、実際に触ってみると良いですよ。

書込番号:1084067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い換え

2002/11/20 07:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 新しもの好きです。さん

現在40iを使っていますが特に不満等も無いのですが、光学ズームに
惹かれてF401への買い換えを検討していますが実際のところ意味あるのか無いのか疑問です(F401は単三で無いというのはマイナスポイントですが)御指南お願い致します。

書込番号:1077776

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/11/20 08:41(1年以上前)

★40i
CCDが1/1.7、MP3が聞ける、単三電池OK

★F401
光学3倍ズーム、専用電池でメンテが楽、ISOが最大1600

気軽に持ち歩いて、パシャパシャ撮影するなら買い換える必要が無いと思います。
どうせなら、12倍のFZ1を買い足す方がメリットはあるかと。
40iの下取りなんてたいした金額にはなりませんよ。

書込番号:1077813

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん

2002/11/20 12:12(1年以上前)

F401のISO800/1600使用時は4Mモードは使えません。4Mモード使用時は
ISO400までです。
ということで確かにズームが不要ならば買い換える必要はないかと。

書込番号:1078123

ナイスクチコミ!0


ごん3ちゃんさん

2002/11/22 01:39(1年以上前)

光学ズームはデジタルズームに比べて明らかにきれいです。一度光学ズーム機を使うと放せません。ちなみに私は4800Zからの買い替えでしたが、長所は軽くバッテリーが小さくなり、充電時間が短くなったが撮影枚数は増えています。バッテリーが気になるのであれば予備を購入して下さい。私はカシオのNP−30(使用可能で安い)を購入して使用しています。

書込番号:1081495

ナイスクチコミ!0


スレ主 新しもの好きです。さん

2002/11/23 00:54(1年以上前)

こんばんは。みなさん貴重なご意見有り難うございました。
光学ズーム使ってみようと思うので購入検討してみます。

書込番号:1083591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

TV出力について

2002/11/19 12:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 よしみ☆さん

あのデザインと使いやすさに惹かれF401を購入し使っています。
とっても手軽なのでどこかにでかける度に携帯し楽しんでいます。

購入当初はTV出力はしないだろうと思っていたのですが、
最近になってやっぱりTVに出力できた方が旅先でみんなで楽しめて
いいなぁなんて思い始めました。
(先日友達と旅行に行った時、友達がやっているのを見て・・・)

そこで、F401のクレードルからはTV出力できないので、
F601のクレードルにF401を挿せばTV出力できるのでしょうか?
もし可能なら購入しようかと思っています。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:1076199

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/11/19 12:37(1年以上前)

よしみ☆ さんこんにちわ

おそらく、端子の位置が違うと思いますし、専用に作ってあると思いますので接続出来ないと思います。

書込番号:1076219

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/11/19 12:44(1年以上前)

寸法が違うんだから物理的に乗っからんと思うが・・・。

フジのサイト見れば寸法が違うことぐらいすぐに分かるはず。
なぜ、自分で調べられることを質問の前にしないのかねぇ・・・。

書込番号:1076228

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしみ☆さん

2002/11/19 13:15(1年以上前)

あもさん、MIFさん、返信ありがとうございます。
すみません、私の聞き方が悪かったのかもしれません。
サイズが違うのは重々承知していますが、それゆえに
お店で試そうと思っても試せないのでこちらにて質問させて頂きました。

端子が同じ形状であり端子がささればTV出力可能という事であれば
物理的に当たる部分は自分でなんとかしてもいいかなぁと思っています。
(もちろん、それで不具合が起きても自分の責任という事も承知した上でですが)

どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:1076265

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/11/19 13:35(1年以上前)

F401には、ビデオ出力端子がもともと、付いていないようです。
ですから、ビデオ出力(NTSC出力)が出来ませんので、クレドールの端子をもしあわせられても、出力されないと思います。
F401スペック表
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj910b.html
F601スペック表
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj867b.html

ビデオ出力はカメラに依存しますので、ビデオ出力の欄を参考にして見てください。

書込番号:1076306

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしみ☆さん

2002/11/19 14:02(1年以上前)

あもさん、すばやい返信ありがたいです。

カメラ側で対応していなかったのですね。
MIFさんの仰った通り、私の調べが足りませんでした。

TV出力ができない事がはっきりして諦めがつきました。
ありがとうございました。

書込番号:1076364

ナイスクチコミ!0


jacksanさん

2002/11/19 22:21(1年以上前)

よしみさん、はじめまして。
私も少し前同じような疑問を持ち、メールでメーカーに確認したところ
下記のような回答いただきました。
「FinePixF401をテレビで接続して見るという件ですが、誠に恐縮ではございますがFinePixF401ではテレビに接続して見るための機能がございませんので、付属品等を使用して接続して見るということも出来かねますので、ご了承ください。
尚、弊社関連部門に確認いたしましたところ下記理由によりビデオ出力端子に関しましては機能と致しましては外しております。
製品開発にあたりお客様に意見調査を致しておりますがデジタルカメラが販売されました頃の製品にはビデオ出力端子はついておりましたが調査の結果パソコンをご利用なされるお客様が多くビデオ出力端子に関しましては使用しないとのご意見が多くビデオ出力端子の機能を外しております。
しかしながら最近のご意見の中にはテレビで出力して楽しみたいとのご意見が多く現在、時期は未定となりますが今後の製品にはビデオ出力端子機能の装備を再検討いたしております。
今後の製品に関しましては、弊社ホームページ等ご覧いただけますようよろしくお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんがご確認にただきますよう宜しくお願い申し上げます。」
結局は不可能なのですが、丁寧なメールには好感がもてました。
私自身このカメラの不満はその1点だけで、他はとても満足しています。
以上、ご参考になればと返信させて頂きました。

書込番号:1077034

ナイスクチコミ!0


烏骨鶏☆花子ごはんさん

2002/11/20 03:32(1年以上前)

TVアウト

確かにとても重要なファクターの一つですね。
デジカメ購入を検討する上で必ずチェックする必須項目の一つです。
旅行の時に特に威力を発揮します。
TVアウトを必要ないと言う人は、旅行しない人なんじゃない?と思ってしまうほど。

最後の酢豆デジカメとして購入を考えた時もありましたが、その点で却下しました。
それくらい重要です。もっとも、よほど安ければ購入するかもしれませんが...

出先で確認したいのに...
ノートPCを持っていけってか?…いやです

ねー

書込番号:1077644

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしみ☆さん

2002/11/20 11:53(1年以上前)

たくさんの方のお返事、ありがとうございます。

jacksanさん、とっても参考になりました!
なるほど、私と同じようにやはりTV出力して観たいという方も多いんですね。
F401はかなり人気だと聞いているのですが、持っている人の中には
私みたいな人は少数派かと思っていました。
今後の製品では対応していく可能性があるんですね。
期待する半面、ちょっと寂しいような気もします。
もし、F401でTV出力できていれば私にとっては100点満点のカメラです!

おお・・・さん、私もちゃんと仕様表を見ていればMIFさんからの
忠告は受けなかったのかもしれません。
自分では見ていたつもりだったのですが・・・。

烏骨鶏☆花子ごはんさん、TV出力は今さらながら必要だったかもって思っています。
私も旅行に行って始めてその魅力を感じました。
旅先に持っていける様なPCも持っていませんし・・・。
手軽さとデザインはとっても気に入っていますので
これからも使っていこうと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:1078094

ナイスクチコミ!0


むむききさん

2002/11/21 18:58(1年以上前)

他の掲示板でこんな商品が紹介されていました.
テレビ出力が必要と思うならぜひ購入をお考えになってはどうでしょうか
http://www.iodata.jp/products/pccard/2002/est-dprw.htm

SMやCFのカードを読み取ってTV出力する装置のようです.
定価は9800円のようです.

書込番号:1080662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/11/19 09:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 よいふろさん

F401とDimageXiのどちらかの購入で迷っています。
画像とメディアの良し悪しについて悩んでいます。
撮影は、屋内・外での人や車の撮影が主で、夜景も綺麗に取れると嬉しいです。
スマートメディアに関しては、使っていると接触不良が起きるとか、将来性が不安など耳にするのですが・・・・
何度も出たような質問で恐縮ですが、どなたかご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

書込番号:1076006

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーたろちゃんさん

2002/11/19 21:48(1年以上前)

よいふろさんこんにちわ。
オイラはスマートメディアをずっと使っていますがデータが消えたことはないよ。ただ端子が剥き出しなので抜き差しを頻繁にしない方がいいかもね。
それにこれから発売されるデジカメにはスマートメディアに対応したものがほとんど出ないと思うので、今買ったスマートメディアは将来デジカメを買い換えたときには使えないと思います。

夜景を撮りたいとのことですがF401もDimageXiもノイズリダクションがついてないので、ノイズが気になるかもしれません。
夜景をきれいに撮りたいならノイズリダクションがついているIXY320の方がむいているよ。

書込番号:1076981

ナイスクチコミ!0


アゲヤスさん

2002/11/20 11:39(1年以上前)

画像に関してですが、私もXiと401で迷いましたが、Xiを購入しました。画質云々以前に実物より色がくすんで見えます。特に室内は。FUJIは逆に色が強めに出ます。ソフトで修正もできますが、余計なことをしないに越したことはないので。スナップ写真としてなら、きれいで、楽しそうな、FUJIの色合いが好きです。薄汚れた服を着ていてもまるで新品の様に見えます。

書込番号:1078071

ナイスクチコミ!0


スレ主 よいふろさん

2002/11/21 09:09(1年以上前)

ハッピーたろちゃんさん、アゲヤスさん返信ありがとうございます。
実は、画質・メディアのことも含めてIXY320も考えていたんですが、光学ズームが2倍と言うのが引っかかりまして。。。
APSのIXYを所有しているのですが、旅先などで「もう少しズームがあったら・・・」と思うことがあるもので。
かなり悩みに悩んで、この2機種にしぼったつもりだったんですが、再度他の機種も検討しなおさなければならないみたいです。。。。

書込番号:1079804

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2002/11/24 01:47(1年以上前)

なにか余計迷わせちゃったかな。お勧めはしたけどIXY320って光学ズーム2倍なのが唯一の弱点なんだよねー。もしL版プリントまでしか考えていないならIXY300aでも十分だと思うけどどうでしょう?
それ以上のプリントを考えているならパナソニックのF1がいいと思います。まだ発売されてないけど、スペックはしっかりしています。サンプル見ると発色が濃いのが弱点かな(どんなデジカメも弱点はあるけどね)

書込番号:1085889

ナイスクチコミ!0


スレ主 よいふろさん

2002/11/25 21:14(1年以上前)

おぉー、IXY300aは見落としていました。結構私が望む条件を満たしているようですね。でももう少し安いといいですね。
パナソニックF1!実は興味ありありで、発売を待ち望んでいます。
キヤノンのカメラはデザインも含め好きなんですけど、320の3倍が出れば良いんですけどね。ありがとうございます、300a検討してみます!

書込番号:1089496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング