FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有効画素数と記録最大画素数とは?

2002/08/03 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ひまわり・・さん

有効画素数210と、記録最大画素数400とはどういうことなんですか?
F401を購入しようと思っているのですが、デジカメを買うの初めてで
分からなくて。

書込番号:870128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19546件Goodアンサー獲得:926件

2002/08/03 22:56(1年以上前)

CCDは1600×1200の45度配列で斜め方向の解像度へ強いように配置されており
その解像度を生かせるように2304×1728ピクセルに格納するということです。
実解像度はテストチャートなどでは10割増しは無理で、5割増し程度
(300万画素相当)のようです。

って、これじゃーなおさら分からないかな

書込番号:870149

ナイスクチコミ!0


Y_O_S_H_Iさん

2002/08/03 22:59(1年以上前)

http://www.nttpub.co.jp/paso/1016.html
↑ここを参考にされてみては^^

各メーカーの画素の比較をするときは、「有効画素数」で比較するのが良いですよ。

書込番号:870157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひまわり・・さん

2002/08/03 23:08(1年以上前)

ひろ君ひろ君さんすぐのお返事ありがとうございます。
でも、ちょっと私には理解できませんでした。
ごめんなさい。

Y_O_S_H_Iさん。
教えていただいたHPに早速アクセスしました。
すごく分かりやすくて、私にも理解できました。
ありがとうございました。

書込番号:870178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫は

2002/08/03 19:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 バツ&テリーさん

あるんでしょうか?又保証はメーカー保証以外についていますか?
でもなくてもかなり魅力的ですけど・・・

書込番号:869764

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/08/03 19:55(1年以上前)

[869726]安い!
の返信?

書込番号:869837

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/08/03 19:56(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005008&MakerCD=29&Product=Fine+Pix+F401#ShopRanking
買いたい店を選んで そこに直接聞いて下さいませ。

書込番号:869840

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/08/03 19:58(1年以上前)

あぁ〜 そゆコトね。

書込番号:869841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

作動音…

2002/08/03 15:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 カス蒲さん

昨日ついにF401を購入しました。あいにくの雨だったので、取説読みながら部屋の中でパシャパシャ…
今日の午前、テスト撮影に行って気になったのですが、日中や、明るい場所で撮る時、本体のストロボ調光センサーの辺りからカチカチッと音がするんですけど、皆さんのもそうですか?
フラッシュが光る時(1/60 f2.8)にはそういう音はしないんですけど…
なんだか気になっちゃって^^;デジカメ初めてだけど、こういう物なんですか?

書込番号:869461

ナイスクチコミ!0


返信する
校長さん

2002/08/04 04:12(1年以上前)

絞りの音です。
明るいところへ向けたときにレンズ内を覗いてみてください。
絞りの動きに応じてカシャという音がするはずです。

書込番号:870632

ナイスクチコミ!0


スレ主 カス蒲さん

2002/08/04 10:22(1年以上前)

校長先生^_^;ありがとうございます。気にしなくていいんですね。
これからバンバン撮りに行ってきます。

書込番号:870881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リチウムイオンバッテリーって

2002/08/02 13:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ラッキーVさん

過去にも似た質問があったと思いますが、確認させて下さい。
リチウムイオンバッテリーはニッケル水素充電池と違い、継ぎ足し充電をしてもバッテリーの劣化にはあまり影響がないんですよね?
あと、ニッケル水素充電池は満充電後3〜4週間もほっておくと、かなり放電してしまいますが、リチウムイオンバッテリーはどうなんでしょうか?
先日、F401を購入したのですが予備バッテリーを購入しようかどうか悩んでいる所です。

書込番号:867391

ナイスクチコミ!0


返信する
ズバリさん

2002/08/02 14:00(1年以上前)

しばらくホッて置いても全然大丈夫なので、あまりホーデンしないとおもいますヨ。しばらくとはイチニヶ月です。G2の場合

書込番号:867412

ナイスクチコミ!0


元祖でじかめ屋さん

2002/08/02 16:18(1年以上前)

基本的に、どんな電池でもわずかずつ放電はしますが、NP−60を満充電して
3、4週間で空になることは無いです。
気になるようでしたら、おっしゃるように
「継ぎ足し充電をしてもバッテリーの劣化にはあまり影響がない」
ので、使用前に充電されたらいかがですか?

書込番号:867590

ナイスクチコミ!0


TRVさん

2002/08/02 23:53(1年以上前)

SONYのDVでリチウムイオン電池を1年半程使ってますが、全く劣化しないですね。充電器がデカイけど。ニッケル水素は会社のデジカメ数機種で使ってますがやはりちゃんと使い切らないで充電すると激しく劣化(というか癖つくというか)しますね。仕事で使おうと思うとつい充電したくなるので。予備を持ってて警告が出たら替えればよいのでは。単3型は安いし軽いし、電気食う機種なら予備2セットくらい持ってたって苦にならないかな。

書込番号:868374

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラッキーVさん

2002/08/03 11:36(1年以上前)

ズバリさん、元祖でじかめ屋さん、TRVさん。
ご意見ありがとうございます。
どうやら、リチウムイオンバッテリーは劣化や放電には強いようですね。
しばらくはこまめに充電をしていき、それでも不都合に感じたら予備バッテリーを購入したいと思います。
愛知県在住ですので、その時は元祖でじかめ屋さんにお願いしたいと思います。

書込番号:869171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

どうしましょう?

2002/08/01 11:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 みゃぁさん

いろいろ悩んでF401の購入を決意し,昨日,大阪・日本橋に行って来ました。
44,800円で,10%のポイント付き。(実質40,320円税別)
ポイントも当日使えるそうで,お値段的には納得がいきかけたのですが,秋に発売されるという,新メディアxDが採用されるデジカメが気になって気になって・・・。
新メディアのことも気になりますし,今のF401よりも良くなるのではと考えると,(例えば,テレビにつなげられるようになったり,画素数があがったり・・・)踏ん切りがつきませんでした。
秋ってもうすぐですよねえ・・・。
どなたか良きアドバイスをお願いします。

書込番号:865547

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/08/01 11:52(1年以上前)

なら、秋まで待って、新機種がでてからご自分で比較してはどうでしょうか?
どうも文を読むかぎりでは、今必要な感じがしないので

書込番号:865553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2002/08/01 12:31(1年以上前)

買いたいときが買いどき〜〜〜。
踏ん切りつかなかったんなら、そんなに欲しくなかったんでしょう。
だって本当に欲しかったら、相当な不具合見つからないかぎり買っちゃいますよ。
私はデザイン・機能・色合い気にって買ったので納得でしたが。

書込番号:865601

ナイスクチコミ!0


ミスチョイスさん

2002/08/01 13:04(1年以上前)

待つべし!

F401はいいカメラだよ。

過ぎ去った時間は帰ってこない。

書込番号:865634

ナイスクチコミ!0


訪問者Aさん

2002/08/01 13:23(1年以上前)

みゃぁさん、こんにちは。
新モデルです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/01/njbt_02.html
思いっきり悩んじゃってください!

書込番号:865666

ナイスクチコミ!0


やまちゃん5さん

2002/08/01 16:17(1年以上前)

訪問者A氏情報が早い!!!
悩みます・・・

書込番号:865830

ナイスクチコミ!0


DeLaHoyaさん

2002/08/01 16:19(1年以上前)

訪問者A氏の情報を見させて頂きました、ドキドキしながら。
でもF401の方がデザイン的には良いので、安心しました。自分が購入した直後に良いものでるとつらいので(^_^;)

書込番号:865831

ナイスクチコミ!0


目覚ましTV君さん

2002/08/01 19:19(1年以上前)

なんで最近のフジのデジカメは、ビデオ出力が無いのでしょうか?
F401にビデオ出力付いていれば、速攻買っていたんですが。
(今日発表の新型に付いてると期待してたのに・・・)

書込番号:866042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2002/08/01 19:32(1年以上前)

F401を予約中にA303の情報が出現し、混迷の真っ只中です。
でも、よく見るとA303は300万画素ですが、ISO 100相当のみの設定で、暗いところには弱いのでは???電池も含めた重さはA303が200g、F401が210gと、そんなに変わりないですね。値段は、メーカー希望価格50000円のA303の方が、きっと安いのでしょうが。DeLaHoyaさんのご意見の通り、デザインはF401が優れていると思いますので、F401の予約を継続しようと思ってます。(A303がISO 400までカバーできていたら、これを待ったかも・・・)

書込番号:866060

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゃぁさん

2002/08/01 21:22(1年以上前)

みなさん,ありがとうございます。
訪問者Aさん,最新情報をありがとうございます。
仕様などを見ましたが,やっぱりF401に決めようと思っています。
画素数はあがっているものの,やっぱりテレビにはつなげない。
はにかむ何とやらも搭載してないのですね。(あまり意味もわかっていませんが・・・)
デザイン的にもみなさんのおっしゃるとおりだと思います。
新デジカメで目を引くのは新方式のメディアだけなのでしょうか?
いろいろありがとうございました。
これで,決心がつきそうです!

書込番号:866224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2002/08/02 00:07(1年以上前)

テレビ出力のことで二の足を踏んでらっしゃる方に、あまり参考にならないかもしれませんが、富士フィルムのCX-400というインクのいらないフォトプリンター、かなり画質が良く、写真1枚辺りのコストも35円位、35000円位で購入しましたが、これにメディアを入れれば、テレビに繋げて写真を見れます。http://www.kakaku.com/sku/priceAux/006019.htm
プリンタを購入予定の方なら、F401と組み合わせてみても面白いかもしれません。

書込番号:866531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2002/08/02 00:22(1年以上前)

なんだか新機種は、3機種と言わず5機種出るんですかね。

http://www.dpreview.com/news/0208/02080101newfujis.asp

書込番号:866574

ナイスクチコミ!0


くみーさん

2002/08/02 03:21(1年以上前)

やっぱり新機種もAV-OUTないんですねー。
私も目覚ましTV君さんと同じ、F401にAV-OUTあったら
即買いだったのに。。
旅行先でTVにつないでそのまま上映会することが
多いので南の国の椰子の木さんのアイデアでは
ちょっと無理があります。。
急速充電器にAV-OUT変換機もつけてくれれば
それでいいんだけど・・。

新製品にもAV-OUTないようなので携帯性とデザインで
IXY-200aにしようっと。

書込番号:866860

ナイスクチコミ!0


くみーさんの選択はさん

2002/08/02 18:25(1年以上前)

正解です!!

IXY200aが機能面でも圧勝です。(ヒストグラムやAVOUTはいい!)
IXY200aが劣っているとすれば2倍ズームと
バッテリーぐらいです。(ISOは画質影響で無視)
ズームは少々大股の1歩分ぐらいですから
そんなに気にしなくてOK!
バッテリーは良い写真が手軽に撮れるから
足りなくなるって感じもある。
出来れば要スペアー。

1万弱の価格差があるから絶対お勧め!!
後はデザインの好き嫌いか・・・?

書込番号:867743

ナイスクチコミ!0


TRVさん

2002/08/03 00:01(1年以上前)

303の動画って音ないのだね。http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj947b.html

書込番号:868398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートメディアのデジカメは?

2002/07/31 23:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 テラなのださん

F401を使っています。娘の誕生日に、スマートメディア共用のデジカメを買ってあげるつもりです。できるだけ安くて、L判プリントに耐えられる画素数のデジカメなら、候補はどれでしょうかね???アドバイスをお願いします。

書込番号:864777

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/07/31 23:36(1年以上前)

光学がなくてもいいのなら、A201とかだったらかなり安く買えるんじゃ
ないのかなぁ^^
200万画素だから、L版プリント程度なら問題ないと思うし…

書込番号:864801

ナイスクチコミ!0


zzz2001さん

2002/07/31 23:37(1年以上前)

C-2&C-2Zoomがお勧めですが、メーカーごとの写真の仕上がりには人それぞれ好き嫌いがあると思います。F401が気に入られているのなら同じ富士のカメラが無難でしょう・・・ 50iや前機種の4800Zなどは安くなっているのでは?

書込番号:864808

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/07/31 23:43(1年以上前)

FinePix2600Zとか。娘さんならデザインが気になると思いますので
候補としてはFinePix30i,50iかなぁと思います。
手頃な2600Zはちょっと太め。
オリンパスはいかにもカメラって感じだし。

書込番号:864822

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 FinePix F401のオーナーFinePix F401の満足度4

2002/07/31 23:47(1年以上前)

こんばんは(^^)

まだ在庫があるかどうか怪しいのですが、、、
同じ富士の「Finepix 1400Z」が頭に浮かびました。
物凄く綺麗な原色の再現。
露出もオートまかせで外れ無し。
操作もシンプル。
ちょっと大きいけど、アルカリ電池でも十分な駆動時間
いかん! また欲しくなってきた(^^;;

現行機種だと 
富士 2600Z
オリンパス C−2 or C−2zoom
Canon A100 or A200
等もエントリークラスとしてはオススメです。

書込番号:864843

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 FinePix F401のオーナーFinePix F401の満足度4

2002/07/31 23:52(1年以上前)

Kx Kyo様

おおっ!
女性が持つのを考慮すると「Finepix 40i」や同シリーズの「4500」はスマートでお洒落ですよね(^^)

ちなみに、テラなのだ様の御予算や 考えられるデジカメのクラス(サイズや機能)は どういったものでしょう?

書込番号:864860

ナイスクチコミ!0


スレ主 テラなのださん

2002/08/01 01:05(1年以上前)

皆さんのアドバイスに感謝感激です。YOSHIさん:A201、zzz2001さん:C−2、C−2ZOOM、50i、4800Z、KxKyoさん:2600Z、30i、50i、40i、4500、FIOさん:2600Z、C−2、C−2ZOOM、1400Z、A−100、A−200、ですね。ヨドバシで現物を見てみます。ちなみに、娘は、高校1年生のメカオンチなので、できるだけ簡単操作のものがいいです。毎日、カバンに入れて持ち運ぶでしょうから、コンパクトサイズのものがいいです。となると、どれが皆さんのイチオシですかね???

書込番号:865030

ナイスクチコミ!0


Y_O_S_H_Iさん

2002/08/01 01:51(1年以上前)

あ、僕は「できるだけ安く」という言葉で、テラなのださんと同じFUJIの
中で、A201を選んだんです^^;
でも、毎日持ち歩いてコンパクトに使いたいのなら、みなさんが仰ってる
ように、40iとかのほうが見た目でも良いかも!^^

書込番号:865116

ナイスクチコミ!0


アルエさん

2002/08/01 04:03(1年以上前)

スマメじゃないのですが、女子高校生ならサイバーショットのU10がかわいくていいのではないでしょうか。ピンクとか、ブルーとかがあり大きさもハツカネズミくらいしかないので、箱を開けたとき喜んでくれること請け合いです。かなり希少なので店舗に電話確認したほうがいいでしょう。ノジマにはまだありました。

書込番号:865233

ナイスクチコミ!0


なんでそ〜なるの!さん

2002/08/01 06:59(1年以上前)

スマートメディア限定なのでしょうか?
それとも他メディアでも良いのでしょうか?
価格も、いくら位まで大丈夫ですか。
高校生なら、見た目のいいのが第一条件になると思います。
一番良いのは、娘さんと一緒に買いにいかれることですが、
もしそれが出来ないのなら、後日交換できるかを購入時に
条件として、付けて貰うのが良いかと思います。
開封した物は、当然無理だとは思いますが。

書込番号:865302

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/08/01 11:59(1年以上前)

「メカオンチなので、できるだけ簡単操作のものがいいです」ということ
ですと、パンフォーカス機(半押しロックすらする必要のないもの)が
良いのではないでしょうか?

これを満たし、且つスタイリッシュということになると
30i、50iあたりが良いのではないでしょうか?

それにしても、誕生日プレゼントにデジカメを用意する
お父さんなんて、素敵ですね。きっと親娘の対話も弾むでしょうね。
僕も、こういうダディを持ちたかった・・・・

書込番号:865560

ナイスクチコミ!0


アズーさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:2件

2002/08/01 20:03(1年以上前)

お使いになるかどうか分かりませんが、MP3がある40iか50iがいいのでは?
女子高生は音楽も聴くでしょうから!

書込番号:866092

ナイスクチコミ!0


ぷりりさん

2002/08/02 01:45(1年以上前)

安いFP4500でいいんじゃないでしょうか?
女性に人気っぽいし

書込番号:866762

ナイスクチコミ!0


radiohandさん

2002/08/02 02:14(1年以上前)

アルエさんと同じくサイバーショットのU10に1票です!!
これはよろこんでくれると思います。僕が親なら迷わず
あげてしまいそう。。。
そこそこの画は撮れるようだし♪

書込番号:866797

ナイスクチコミ!0


スレ主 テラなのださん

2002/08/02 16:40(1年以上前)

皆さんのレスになるほど、です。新橋のキムラヤでU10を見ました。小さい!カラフル!スマートメディアでの使い回しはできませんが、有力候補にします。ありがとうございました。

書込番号:867612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング