
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


ヨドバシカメラ(49800)で15%還元と3000円の金券があったので買いに行くと在庫切れだったので注文しました!(初デジカメ!!!)
そこで質問なのですが、データサイズを見る限りにおいては、normalの2304*1728が、縮小したら仮想的にfineの1600*1200ぐらいかなと感じているのですが、そんな感じの捉え方でいいんでしょうか?
(かなり主観的な質問で申し訳ありません。)
できれば購入した方の意見を聞いてみたいです。
注文になってしまったので買ってすぐに、旅行に行くことになってしまいそうで、さすがにfineでは81枚しかとれないのはきついからnormalで使用しようかと買う前からウキウキしながら考えてました。
0点

401は持っていないのと、「仮想的」の意味がわからなかったので、一般論ですが、
画素の違いはモロに出ますが、標準圧縮(Normalね)では、ほとんど劣化しません。
価格.comの常連さんも、ご自分のHPでもおっしゃっています(やや責任の押し付け(^^; )
私はデマージュX、パナソニックF7、オリンパスC-2100で、旅行の思い出を撮っていますが、いつも「Normal」です。
書込番号:820416
0点



2002/07/09 21:02(1年以上前)
ありがとうございました。
買ったら、いろいろ試してみたいと思います。
書込番号:821572
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
以前は40iを使用していたのですが、光学ズームに惹かれ
デジカメの購入を検討しています。
F601とF401で迷ってまいす。
F601は画質の良さと動画が魅力的で、初期不良が多いのが不満です。
値段もF401と大差が無いのも良いところです。
F401はデザインと操作性が良さそうですし、画質に関しては40iと
同等以上と思ってます。
しかし1600×1200ピクセル以下にFINEかNOMALが選択できないのが痛いです。
そこで1600×1200ピクセルと1280×960の画質はどんな感じでしょうか?
L判で良くプリントするので、ある程度キレイに見れるのならば
F401を購入しようと思います。
あぁ〜F601のスペックにも惹かれる・・・
最後の一押しが欲しいので、F401ユーザーの方のご意見お願いします。
0点


2002/07/08 23:07(1年以上前)
L版に印刷するのならば、F401で全く問題なし。
あとはでかくていろいろ設定が出来るのがいいか
小さくて、ボタンを押すだけで、きれいに取れるのがいいか
その選択になるでしょう。
書込番号:819940
0点


2002/07/08 23:49(1年以上前)
先日F401購入しました。それまで、SANYOのDSC-X110を2年ぐらい使ってての買い換えです。
いつでも気軽に使いたいので、この小ささは魅力です。
使ってみての感想ですが、とにかく軽快。操作性も良く、わかりやすいです。
マニュアル機能はほとんどないですが、私の場合、あまり凝った撮影はしないので、特に問題なしです。
気軽にシャッター押して、それなりに撮れます。
色の出方も、とても自然です。
L版に良く出力されるとのことですが、その場合、1600*1200で十分と感じます。
実際、ファイルのハンドリングを考えても、私の場合、最高画質を使うのはかなり気合いを入れたときになります。
これ以上はむしろプリンターの性能支配かと。。。
601と比較した訳じゃありませんので、あとは、店で実際の写真サンプルを確認されてはどうでしょう。
書込番号:820034
0点

すみません、F401ユーザーではありませんが、スペック表を見ると40iとくらべ、CCDのサイズが小さいかと思います。そうすると、画質にも影響が出るため40iと同等以上というわけにはいかないのではないかと思います。
しかし第三世代のハニカムですから、そんなことは気にする必要はないのかもしれませんね。
stringさんのいうとおり店頭でサンプルを見比べるのが一番かと思います。
書込番号:820102
0点

みゅんみゅんサン、stringサン、Mrdettaサン、貴重なご意見ありがとうございます。
今週中にもF401を購入したいと思います。
みなさん本当にありがとうございました!
書込番号:820200
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


この掲示板でも迷ってらっしゃる方がいるように、
私もDimageXとF401で迷ってます。でも、ほぼ気持ちは
F401で固まっていたのですが、FujiのHPで見たサンプル写真
を見てちょっと、がっくししてしまいました。確か、Fujiのカタログに
載っていたのと同じ写真(女性が花を持っているもの)
があったかと思うのですが、カタログ
上では問題無いんじゃないと思ってたのですが、HP上で見て、こんなもんなのか・・・と思ってしまいました。これって、私が今使っている(実は今、勤務中・・へへへ・・・だから会社の)PCの画面の解像度の違いによっても、
写真の見え方って変わってきますか?ちなみに今のPCの解像度は800x600
High Colorです。では、働きまっか・・・
0点


2002/07/08 15:00(1年以上前)
確かにグラフィックカードやディスプレイによって見え方は変わってくると
思いますが、他の候補のサンプルなどと比べれば見る環境においては同条件で
見比べる事が出来ると思うのでDimageXなどのサンプルと見比べてみては
どうでしょうか?自分もF401のサンプル見てみましたが、自分の画質的な
好みにはあわない印象を受けてしまいました(笑)
書込番号:819189
0点


2002/07/08 22:08(1年以上前)
ハニカムCCDの画質はそんなものでしょう。サンプルの画像は400Mで、もともとのCCDは200M程度ですので、そこに「水増し」がある結果です。ただ、この400Mは、通常の400Mには匹敵しなくても、300M程度の実力はあると言われています(この掲示板の下にも同様のことが書いてあったと思います)。例えば、サンプルの画像をダウンロードして、これを2分の1に縮小してみれば、結構綺麗に見えて来るかもしれませんよ。後は好み次第。
書込番号:819793
0点


2002/07/09 20:08(1年以上前)
僕もF401の購入を考えています。
富士フイルムのHPにあるサンプル画像を見たときは確かに
(@。@;)って思いましたが、
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=832593&un=42414&m=0
の写真は個人的には、なかなか気に入ってます。一度ご覧になってみて下さい。
書込番号:821481
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

2002/07/08 11:40(1年以上前)
私は自分が使うシーンをイメージしながら何度も店頭に行き、フィット感(P2が良かった)、ポケットへの入れ具合(F401の勝ち)、モーター音(P2がやや大)などみっちり比べましたが、最終的には「ビデオ出力無し」と「巨大なACアダプタ」を天秤にかけた結果、前者を選びました。参考になりましたら幸いです。
書込番号:818928
0点


2002/07/08 14:31(1年以上前)
記録媒体の好みや持ってみた感触の好みも参考にすると良いと思いますよ。
詳しくはP2の方の掲示板に書きました。
書込番号:819159
0点


2002/07/08 22:11(1年以上前)
ソニーのカメラは、P1以来、やたら動作(起動やフォーカス)が遅かったのですが、最近はどうなのでしょうか。大幅に改善されていない限り、その観点からは勧められない。
書込番号:819800
0点


2002/07/08 23:12(1年以上前)
某店舗の店員に聞いたら、P2は@赤が苦手で、紫は綺麗にでないAズームがうるさいBレンズ部(一番重い)がボディのハジでバランスが悪い(手ぶれしやすい)。あれは、デザインだけと言っていました。
真偽はいかに・・・
書込番号:819951
0点


2002/07/13 13:30(1年以上前)
僕もP2とF401で迷っています。
P7というのも出たんですよね。さらに迷います。
F401の評判と売れ行きがよいようなのでかなり惹かれていますが、
F401にビデオ出力がないということであきらめ気味です。
これさえ解決できれば今日にでも買いたいのに・・・・。
ビデオ出力がないことってみんな気にならないのですか?
みんなでわいわいテレビに向かってデジカメの画像を見ながら
お酒飲むのって楽しいのに・・・。
F401でテレビに画像を映す裏技などないでしょうか?
書込番号:828688
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
なぜこの機種は1600×1200ピクセル以下の際にFINEかBASICを
選べないのでしょうか?
人物撮影が多いので髪の毛が潰れるのがイヤだから
あんまり圧縮したくないので是非FINEで撮影したいのですが。。。
2304×1728ピクセルでは大きすぎるんですよねぇ
使ってみて画質はどうなんでしょうか?
またサンプル画像は皆ソフトな感じがするのですが
あんなもんですか?
シャープなのが好みなもんで。
0点


2002/07/08 14:26(1年以上前)
基本的にハニカムCCDは髪の毛などの細部描写は苦手でべったりとします。
髪の毛が潰れるのが嫌ならニコンのCP2500など解像感に優れた機種にした方が
個人的には良いと思います。
書込番号:819153
0点


2002/07/08 22:15(1年以上前)
この点は私も不満です。
妥協して、4M(ノーマル)で撮影しています。
やはり細部でのシャープさに欠けますが、余裕で縮小できるので気にならないです。
書込番号:819811
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F601の方でも聞いたのですが...
ちょっと教えて欲しいのですが、F401では、一コマ撮影する度に、液晶モニタで見て、取った画像を保存するかどうか選択する機能はありますか?
以前、1700Zを使用していたのですが、かならず、この保存確認モード(?)で使っていたため、同じ様な使い方が出来る事が必須条件なのです。F401では、撮ると必ずメモリに保存されてしまうと聞いたのですが、どうなのでしょうか。
0点


2002/07/08 03:37(1年以上前)
友人がF401持っていて、たくさん撮影させてくれました。
その機能は、なかったです。
動作は軽く、画像は明るくて良かったですが。
書込番号:818552
0点


2002/07/08 04:16(1年以上前)
いったん保存されるけど、すぐに消せばよいだけじゃん。
書込番号:818574
0点


2002/07/08 10:47(1年以上前)
こんにちは。
おっちくんさんはどうしてその機能にこだわるのでしょうか?以前のカメラがそうだったから
という理由だけですか?
私の考えですけども、デジカメなんだから出来るだけ大きなメモリーをつんでバシャバシャ
と撮る。そして、あとで要らない画像を消すのが一番だと思いますが。
これでは何かまずいことでもありますか?
逆に私だったら撮るたびにいちいち保存するかどうか聞かれたら怒ります。(笑)
書込番号:818864
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





