FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥8,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画質切替について

2002/06/28 14:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 DeLaHoyaさん

FINE モードが、2304 X1728にしかないのですが、1600×1200とか一番使いそうなところで、ノーマルしかないのはなぜなんでしょう?
また他のメーカーの機種も含め、1600×1200でファインとノーマルのは差は大きいんでしょうか?(L版及びそれ以上のサイズで)

書込番号:798551

ナイスクチコミ!0


返信する
てったろったさん

2002/06/28 23:04(1年以上前)

うざい。
買う気もないくせにつまんない質問ばかりするな。

書込番号:799349

ナイスクチコミ!0


ちゅぼリンリンさん

2002/06/29 04:40(1年以上前)

ふはははー

書込番号:799936

ナイスクチコミ!0


Goldenboyさん

2002/06/29 14:23(1年以上前)

てったろった さんへ
あなたこそ、無駄な書き込みはするなといいたい。わからないから聞いてるだけのこと、買う気もないのになんてどうしてあなたにわかるか。よくいますね、掲示板だからと言って強気にでるやつって。面と向かって言えないようなやつに限って(^○^)

書込番号:800681

ナイスクチコミ!0


まのまのさん

2002/06/29 16:52(1年以上前)

ファインとノーマルの差は、一部を拡大してみるなどしないと、殆ど分からないと思います。差が出てくるのは様々な画像処理をした時で、あまりそれを予定していないのであれば、ノーマルでも気にならないでしょう。

書込番号:800912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どちらが・・・・・

2002/06/28 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

デジカメ初心者です。
コンパクトでそこそこ画質もいいものをさがしています。
んで、IXY200aとF401でなやんでいます。
IXY200aは外見がきにいっております。
しかし、F401のほうがスペックがいい。
同じ値段ぐらいですし、どっちがいいでしょうか?
青森ではいちばんやすくて\49800でした。

書込番号:797672

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/06/28 00:48(1年以上前)

IXY200aに1票!

ハニカムCCDは好きになれないので・・・

書込番号:797700

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/06/28 01:17(1年以上前)

ハニカムCCDは好き嫌いが分かれることが多いですのう。(^^;)

書込番号:797763

ナイスクチコミ!0


50パパさん

2002/06/28 03:27(1年以上前)

F401を1週間まえに購入しました。それまで会社の150万・200万画素を借りて使用していましたが、私が個人的に使用するには200万で十分でした。最大サイズで撮り、640×か320×におとして使っています。購入前にIXY200・300と比較しましたが最終的に持ち運びを考え、401の薄さを取りました。画質は200万では大差ないと思います。

書込番号:797904

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/06/28 07:06(1年以上前)

たつまさんと同じく解像感に欠けるハニカムCCDよりIXY200aに一票。
ただ、A4サイズなど大きく印刷するならF401の方が有利かも…。

書込番号:798018

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/06/28 09:12(1年以上前)

サンプルを見たり持ってみるのが重要かもね。。。。
個人的にはIXY200aかな。。。。

書込番号:798111

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/06/28 11:04(1年以上前)

ココも参考になるかも
http://www.bestgate.net/list_CANONIXYDIGITAL200a1.html

書込番号:798238

ナイスクチコミ!0


tsunoさん

2002/06/28 17:51(1年以上前)

ボクもIXYに一票です。

F401のノイズの多さがちょっと…

書込番号:798780

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONKYUさん

2002/06/28 22:23(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
(T T)
もっと意見どしどしきかせてください。

書込番号:799253

ナイスクチコミ!0


まのまのさん

2002/06/29 16:57(1年以上前)

ハニカムは記録画像サイズが大きくなってしまうのを気にする人は少なくないですが、画質的には劣っていることはないと思います。
IXY200aとF401では、3倍ズーム、感度が高いこと、レスポンスの速さなどの点から、私はF401をお勧めします。

書込番号:800919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

肌色とかはどうでしょうか?

2002/06/28 00:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 うしくぼさん

フジのプリンカムを持っていて、それからDimageXに買い換えたのですが、
なんとなく鮮やかさが足りないような気がするのです。

聞くところによるとフジのデジカメは(記憶色というのかな?)肌色だか赤みを強くしてしまう傾向にあるとのこと。
(「死体写真さえも生き生きとした肌色にしてしまう」なんて意見をどこかで見たような気もします)

好みの問題だと思うのですが、最初に慣れ親しんだ分、フジの記憶色の方がいいかなと思っています。

そこで、F401ですが、肌色や鮮やかさは他機種と比べてみて実際どうでしょうか?
以前「昔の機種よりは抑えられている」とかかれた方もおられたようですが、
やはり、他機種よりは修正(?)が加えられていたりするのでしょうか?

書込番号:797663

ナイスクチコミ!0


返信する
笑喜さん
クチコミ投稿数:31件

2002/06/28 22:11(1年以上前)

ものすごく生き生きとした肌色に写りますよ。
#OLYMPUSの古い130万画素カメラ(機種名失念)との比較。
#他のFUJIのカメラとの比較は分かりません。

FUJIのカメラは派手な色使いに写ると聞いていましたが、本当でした。
個人的には、派手派手に写る方が好きなため、気に入っています。
また、いままでは、画像処理ソフトで補正をかけてからプリントアウトして
いたのですが、これが結構面倒なのですよ。派手派手に写るとこういう作業
もなくて楽です。

書込番号:799229

ナイスクチコミ!0


スレ主 うしくぼさん

2002/06/29 22:07(1年以上前)

ありがとうございます、笑喜さん。
個人的には派手派手な色合いの方がいいので、
購入しちゃおうかなと思います。

書込番号:801601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夜景を撮影する時

2002/06/27 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 きょうこ。さん

今日、はじめてのデジカメF401を手にしました。で、あさってディズニーシーに行きます。夜もたくさん写真を撮ると思うんですが、今までオートのシャッター押すだけカメラ(?)か、せいぜい夜景モードに切り替えできるカメラしかさわったことがありません。このカメラには「夜景モード」付いてないですよね?どんなマニュアル設定にしたらいいのでしょうか。教えてください。

書込番号:797029

ナイスクチコミ!0


返信する
アマデウスさん

2002/06/27 22:24(1年以上前)

スローシンクロ撮影・モードで、きれいに撮影できます。
ただし、手ぶれには十分、気をつけて下さいね。

書込番号:797305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入にあたって

2002/06/27 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 さっりーさん

デジカメの購入を検討しております。目的は普段のスナップ写真代わりで、人物を含む屋外、室内、夜景をとりたいと思います。
予算は4万円以下程度でNIKON クールピクス885、fuji FinePix4500、F401などを考えております。
比較していてCCDの数値が大きいほうがいいというのは聞いたのですが原色、補色の違いがあったり ISOは200程度でもいいのか?レンズが単焦点と光学ズーム等ありどちらがいいのかわからず悩んでいます。
あまり気にすることではないのでしょうか?885と4500は発売されてからだいぶ経っているので出来たら新しいF401がいい?
動画やMP3などは特にこだわりはありません。またパナソニックも詳しくは調べていませんが、かわいいなと思います。
どの点で選べばいいか、またお勧め機種があれば教えてください。

書込番号:796608

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/06/27 16:39(1年以上前)

携帯性を最重視するなら単焦点でも良いですが、光学ズームはあった方が
色々と楽しめると思います。デジタルズームは画質が劣化するので
当てにしない方が良いと思います。
http://www.55station.com/digicam/choice/page06.html
原色系と補色系については↑などを参考にすると良いと思います。
後は記録媒体や電源の種類、持ってみた感じの好みで決めると良いかと…。

> CCDの数値が大きいほうがいいというのは聞いたのですが
確かに大きく引き延ばすなら画素数は多い方が良いですが
必ずしも画素数=画質と言う訳では無いと自分は思っています。

周辺機器を入れた予算だとするとオリンパスのC-2ZOOMなども良いかと。
マクロを重視するならニコンのCP2500、CP2000、カシオのQV-2400UXなど。
大きさが気にならないならキャノンのA40もバランスが取れていてお勧めです。

書込番号:796622

ナイスクチコミ!0


パパキチさん

2002/06/27 19:21(1年以上前)

画素数については200万画素あれば、(プリントがLサイズ程度なら)とりあえず問題ないのではないかと思います。
そして、F401ならハニカム400万画素なのでイザという時にも便利なのでは?
(比較的大きなサイズのプリントにも対応できる)
ISOについては、そりゃ100とか50とかの低感度の方がノイズが低減できていいかも知れませんが、素人目にゃ判断つきません(当方、超トーシローなので間違いなし)
それよりも800や1600の超高感度が使用できる方が、暗いところも撮影できて現実的で便利だと思いますよ!
私ならコンパクトで3倍ズームのF401をオススメします。

書込番号:796881

ナイスクチコミ!0


スレ主 さっりーさん

2002/06/28 16:00(1年以上前)

ぱっとんさん、パパキチさん貴重なご意見ありがとうございました。
F401はとてもかわいくてひかれたのですが、メモリなどを購入することを考えると本体価格を抑えようかと思います。
CanonA40にする予定です。(店頭で持ってみて最終決定)
いろいろ悩んだけどここに書き込みしてよかった〜(^-^)

書込番号:798648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

もうひとつ質問です

2002/06/27 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 DeLaHoyaさん

デジタルズームの入切って選択できますか?
もしくは光学からデジタルへ切り替わるときってわかりますか?
デジタルズームは使いたくないので。

書込番号:796219

ナイスクチコミ!0


返信する
こたつさん

2002/06/27 11:49(1年以上前)

光学ズーム←→デジタルズームの切り替わるときは、一度ズームが止まります。ズームレバーを一旦離して、もう一度ズームさせると切り替わります。デジタルズームを使いたくない場合は、止まったときにやめればいいわけですね。

書込番号:796236

ナイスクチコミ!0


chako♂さん

2002/06/27 13:42(1年以上前)

このデジカメは知りませんが、普通入り切りは選択出来ます、今まで4台デジカメを使いましたが、全て選択出来ました、デジタルズームは画質が落ちるので、設定で切っておいた方が良いと思います、どうしてももう少しUPしたいと思ったらトリミングすれば良いわけですから、そうしても画質は同じです。

書込番号:796400

ナイスクチコミ!0


ぼんじゅさん

2002/06/27 16:23(1年以上前)

入り切りは選択できません。但し、400万画素の記録
(Fine,Normal共)では最初からデジタルズームが
できません。光学ズームだけです。

あとの記録画素数では、こたつ様のおっしゃるとおり、
途中で一度止まります。液晶画面にも表示され、また
光学ズーム時はメカ音がしますので、デジタルズーム
を避けるのは比較的容易と思います。

書込番号:796597

ナイスクチコミ!0


パパキチさん

2002/06/27 17:50(1年以上前)

動作については、こたつさんのおっしゃる通りです。
デジタルズームについて補足すると、F401はハニカムズームなので
画像劣化はありません。(400万画素で撮影した場合と同等)
200万画素でデジタルズームしても400万画素からトリミングされます。

書込番号:796736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング