
このページのスレッド一覧(全835スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年7月16日 09:03 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月8日 19:37 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月9日 09:59 |
![]() |
0 | 9 | 2003年7月3日 22:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月4日 17:39 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月30日 09:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


IXY200aとFinepix401,Finepix A303 の三つで選び悩んでます。画素数はFinepix A303が一番スペックが高く思うのですが、評価のグラフでみるとあまりよくありません。どうしてでしょう?バッテリーは電池と専用のものとどちらがいいのでしょうか?
ズームについても色々ありますが よくわかりません。
すみません。全くの素人で…どなたかデジカメを購入の際の注意点を 教えて頂けますか?どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
0点


2003/07/15 16:05(1年以上前)
初めてのデジカメ悩みますよね、大いに悩んで下さい(^^)
あくまで、一般論ですがバッテリーは専用の方がカメラ本体をコンパクトに出来るようです。電池タイプはいざという時に手に入りやすい。
ズームは最低限「光学式」である方がよいと思います。デジタルズームはPCで編集すれば同じ結果が得られますので、あまり必要ないかも・・・
私もF401しかもっていない素人ですが、F401について個人的な感想を書くと、バッテリーは1日は充分持ちます。旅行などでは充電器を持っていけば問題ありません。(充電器もコンパクト)ズームはスナップ程度には使えます。
運動会で子どもをアップで・・みたいなのはちょっと厳しい^^;
それよりも、デジカメで最も気を付けたいのは「タイムラグ」。シャッターを切ってから撮影までのズレがあります。フィルムカメラとの一番の違いはここだと思います。その点で、F401は動きのあるものを主に撮るのは厳しいです。タイムラグ以外は私はトータルで401を気に入ってます^^
書込番号:1763199
0点


2003/07/16 09:03(1年以上前)
tora3さん とほぼ同意見でっす。私はバッテリーをもう1つ予備に買いました。
電池はたしかに国内・街中では簡単に手に入りますが、海外や、国内でも少し街外れ?に行くとお店を探すのに一苦労なんて事もあると思います。
予備の為に持って行くなら電池より専用バッテリーの方が場所をとらずに済むと思われます。
性能は、IXY200aとFinepix401,では似たようなモノだと思います。(A303は身近に所有者がいないので判りませんが)
私は個人的にデザインが気に入ったので一目惚れで買いました。(当事の比較機種は200a&300a,どっちだったかな?でした)
書込番号:1765578
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


直接カメラの性能に関わる質問でないのですが。どなたか分かる方よろしくお願いします。このデジカメで、写真を撮影したのですが、気付かずに全て、画素数の少ないモードで撮影してしまいました。(1280x960ピクセル)です。
海外旅行の写真なので、どうしても綺麗にプリントアウトしたいのですが、どなたか、少しでも綺麗にプリントアウトできる方法ご存知ないでしょうか?
ちなみに、自宅のCANONの pixus850iで、写真用のスーパーフォトペーパーでプリントアウトしました。
やはり、専門のお店でプリントアウトしてもらった方が多少美しくなるのでしょうか?すみませんが、よろしくお願いいたします。
0点


2003/07/08 19:03(1年以上前)
自宅で印刷したのはどのサイズですか?
また、850iは4色機にしてはキレイにプリントできる機種だとは思いますが、さすがに6色機には負けるかも。
とりあえず、撮影されたサイズが約123万画素ですから最大サイズはL判でしょう。
そのサイズでもNGだとすると、画質設定が最低になってたり、プリントの仕方はどうでしょう?
書込番号:1741456
0点

I can fly さん こんにちは
以前 IXY Digital 400 で自家プリントとカメラ屋さんとの比較としたことがあります。
圧倒的にカメラ屋さんの方がキレイでした。
自家プリントはキヤノンのF9000で、画像はフル画素、SHQで撮影したものでした。
一度、カメラ屋さんに出してみては如何でしょうか。(1〜2枚か数枚程度、試しに出し、その結果から判断しても良いと思いますが・・・。)
書込番号:1741468
0点



2003/07/08 19:18(1年以上前)
EXNET様 早速の御返事ありがとうございます。自宅でプリントアウトしたサイズは、ハガキサイズと、L判サイズです。 そこまで汚くはないのですが、やはり以前にプリントアウトしたものと比べると、汚いです。
結構期待してた写真だけに、過度に反応しているのかもしれないのですが。。。
あと、画質設定とはどういうことでしょう?デジカメの設定でしょうか?
でしたら、1Mとなっていました。
影美庵様 アドバイス感謝です!一度比べられたのですね。試しに数枚だしてみます。ちなみに、メディアを持ち込んだ場合、この一枚だけという指定で、お店で現像できるのでしょうか?
書込番号:1741509
0点

任意の写真を任意の枚数で可能です。
私は近くの”カメラのキタムラ”でプリントしました。CFの中から、良い物だけを選んで11枚(だったかな?)プリントしました。
普通は1枚あたり¥35ですが、タダ券がいっぱいあったので、結果的に無料でした。(カメラを購入すると100枚分位くれる。複数台購入しているので、相当数有ります。)
自家プリントだと、染料系インクの為、水滴がかかると色がにじみますが、ショッププリントだと水にも強いし、紫外線に対しても変色しにくくなっています。
この系列店でなくとも、価格的にはどこも大差ないと思います。
お近くのお店でOKかと思います。
(但し、店により、担当者の技術レベルの差は有るようです。)
書込番号:1741559
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


いままで古いファインピックス7000を使ってましたが、401を購入しましたがケーブルが小さく、古いパソコンに入りません。この接点からUSBに変えるものがあるのでしょうか?教えてください。
0点

パソコンの種類とか書きましょうよ。
今、投稿したWinNTマシーンとは違うのですよね?
書込番号:1740906
0点



2003/07/08 15:15(1年以上前)
しっかり記入せずに失礼しました。6年ほど前のデスクトップのNEC、26Dというもので、USBのソケットしかありませんのでカメラからパソコンにつなげないのです。よろしくお願いします。
書込番号:1740922
0点

1:「この接点からUSBに変えるものがあるのでしょうか?」
2:「NEC、26Dというもので、USBのソケットしかありませんので」
を読むと、
1:古くてUSB端子がない、だから繋げないのですか?
2:パソコンのUSBに、付属のUSBコードが入らないのですか?
両方に取れるんですが、、、
6年前のパソコン、、、OSは何ですか?
PCIソケットが付いていれば、USBカードを
増設できますが、、、OSは?
もう少し、詳しく書いてください。
書込番号:1741078
0点



2003/07/08 16:48(1年以上前)
まこと@宮崎様、ご心配おかけしまして、ありがとうございました。USBはあるのですが2カ所使っているので、メーカーでは、フロッピーにスマートメディアをはめて簡単に取り込めるとのことでした。また、WIN95からバージョンアップしたものは、USBにつないでも安定しないとのことでした。
書込番号:1741098
0点

フロッピー経由は遅いから止めたほうが良いですよ。
USBハブ(外部電源つき)かPCIで増設した方が良いんじゃないでしょうか。
ってゆーか、使うときだけ挿せば良いのでは?
書込番号:1741504
0点



2003/07/09 09:59(1年以上前)
たつまさま、ありがとうございました。ショップへ行ってみます。あまり詳しくないので助かります。
書込番号:1743553
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


皆様はじめまして。
早速ですが質問です。
私の父はフジカラー販売に勤めていまして、今日その父がデモ機の社内販売の
通知を持って帰った来ました。その内容を以下に挙げます。
機種 標準価格 社販価格
2600Z 49,800 3,100
2800Z 74,800 4,200
4900Z 128,000 7,700
6900Z 135,000 7,700
A201 39,800 2,300
A202 31,000 1,900
A303 50,000 3,100
F401 64,800 3,900
F601 89,800 5,400
S304 63,000 3,900
格安です。ていうか激安です。
台数がそれぞれ7台ずつなので、必ず手に入るとは限らないのですが
運良く買えたらかなりいい気分です。
ただ、急な話だったので全く予備知識がなく、どれにして良いものか
非常に悩んでいます。そこで、皆様にオススメを教えていただきたいのです。
「手軽に持ち運んで『サッ』と撮りたいならコレ」とか
「いくらか大きいけどコレなら結構本格的に撮れるよ」なんていうご意見を
お聞かせください。よろしくお願いします。
0点



2003/07/02 22:36(1年以上前)
機種 標準価格→社販価格
2600Z 49,800→3,100
2800Z 74,800→4,200
4900Z 128,000→7,700
6900Z 135,000→7,700
A201 39,800→2,300
A202 31,000→1,900
A303 50,000→3,100
F401 64,800→3,900
F601 89,800→5,400
S304 63,000→3,900
申し訳ありません。改行ミスだったようです。
もう一度一覧を挙げておきます。少し工夫しました。
(これも失敗したらどうしようドキドキ)
書込番号:1723086
0点


2003/07/02 22:41(1年以上前)
こんばんは。
ちょっと話がそれてしまうのは申し訳
ないのですが、気になったので。
これって社外秘じゃないんでしょうか?
公開しちゃって大丈夫なんですか?
書込番号:1723108
0点


2003/07/02 23:06(1年以上前)
どれがいいかお父様に聞きなさい。それと、社販情報は社員に留めて置く情報だと思います。お父様に確認してください。
書込番号:1723223
0点

> 公開しちゃって大丈夫なんですか?
「ただの自慢だろ!!」ってスレが荒れて、
削除されるだろうから大丈夫(嘘)
とりあえず、一番高いの(爆)
一番注文数が多いのがお薦めだろうな〜
一番手に入りにくいやつ
だから逆にお薦めでない機種を聞いておいた方が買えるかもしれない(笑)
書込番号:1723256
0点


2003/07/02 23:12(1年以上前)
従業員の福利厚生のひとつでしょうか。
いい会社ですねぇ。
こういう楽しいことをしてくれる会社ですと,愛社精神がわきそうです。
別に隠すことでもないと思いますヨ。
書込番号:1723263
0点

たしかこれはその会社の福利厚生としての社内販売ですから
本人かその家族が購入対象ではないでしょうか?
ですので社外秘のはずです。
私の会社でも同様なことがありますが販売対象は親族までとなっており、
またその販売価格は社外秘です。
お父さんに叱られてもし〜〜らない。
お父さんもバレたら会社で叱られたりしたりします。(厳重注意、減俸?)
個人的には一番高い6900Zの¥7,700に一票。
書込番号:1723391
0点


2003/07/03 00:18(1年以上前)
お父様の大事なお客さまである、Fine Pixのユーザーの皆様が怒りますよ。
「安く買えます」くらいにして、実際の金額は伏せておいたほうが
良かったと思います。
社内価格では、ここの掲示板を見る大半の人には買えないわけですから、
情報としても、あまり意味がないと思います。
それにしても安すぎる…
書込番号:1723554
0点



2003/07/03 00:47(1年以上前)
私に落ち度がありました。どうもお騒がせ致しました。
ちなみに、デモ活動に使われた使い古しですので悪しからずご了承ください。
書込番号:1723671
0点


2003/07/03 22:00(1年以上前)
何台でも買えるのですか?。それとも1台だけしか買えないのでしょうか?。
何台でも買えるのだとしたら、買えるだけ買いましょうっ!!。全部買いましょうっ!!。そして全部売つちゃいましょうっ!!。
はい、確実に大もうけです。
書込番号:1725956
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


401買っちゃいました(^^)
128Mのスマートメディアを買おうと思いますが、ハギワラとかグリーンなんとかのサード製品が安くていいなと思います。
でも必ず401で使えるとは限らないんですよね?
実際にサードのメディアを使っている方、メーカ名を教えてくださいませm(__)m
0点

ハギワラを使っています。
普通に使えています。三菱マテリアルのもあるけど
普通に使えるよ。
書込番号:1718745
0点



2003/07/04 17:39(1年以上前)
参考になりました。ありがとうございます。ハギワラにしようとおもいます。
あとで気ついたのですけど、Fujiのほうでは保証してなくてもメモリメーカのほうで動作確認しているのですね(^^;
HPで動作確認一覧がありました
書込番号:1728217
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F401とF402の実際の映りは違いとかあるんでしょうか?
専門知識が無いので細かいところのスッペクの違いが分からないので
もし、説明していただける方いらしたらお願いします。
もし同じならばズームにはこだわらないのでF402にしようかと。。
余談ですけど、F420とかでる予定とかあるんですかね?
0点


2003/06/29 15:54(1年以上前)
401の方が、画質的にはいいと思います。
でも、繰大きな違いはないはずです。
401の方がいいような気がしますけど。
書込番号:1713648
0点


2003/06/29 15:56(1年以上前)
401の方が、画質的にはいいと思います。
でも、繰大きな違いはないはずです。
401の方がいいような気がしますけど
書込番号:1713653
0点

画質的には変わらないと思うけど。
ズームなし401みたいなものです。
あと三脚穴がないです。
テレビにも映せません(これは401もですが)。
サンプルをプリントしてみて問題ないなら、コンパクトだし結構いいと思います。
書込番号:1714039
0点



2003/06/30 09:51(1年以上前)
ありがとうございます!
画質的に問題ないなら僕はデザインが気に入ってるので
F402にしたいと思います。さっそくYAMADAにいってきます!!
書込番号:1715911
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





