
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

2003/03/20 19:57(1年以上前)
有線でよければ50iがリモコン付き、と言えるかも・・・?
書込番号:1411396
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

2003/03/20 19:14(1年以上前)
ないですね・・・。
書込番号:1411300
0点



2003/03/20 19:18(1年以上前)
即答!ありがとうございました(^O^)
書込番号:1411313
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


はじめまして、F401の購入を考えています。
私が求めている一番のポイントはバッテリーなのですが、下のような記事を読むと少し不安になります。
皆様が使っていらっしゃるのは大丈夫でしょうか?
もしその他の機種でバッテリーのもちがいい機種などありましたら教えてください。
お願いします。
0点


2003/03/20 13:12(1年以上前)
バッテリーだけ、なら同じフジのA303あたりが抜群に持ちますよ〜。
しかも万が一切れてもアルカリ乾電池で十分OKという
まったくバッテリーに心配が要らない仕様です。
書込番号:1410634
0点

デジカメくらいで 泣かないでね〜^^ もうちょっと待てないかな?
乾電池2本でたくさん撮れる「LUMIX LC33」
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030312/104116/
かえってこれくらいの大きさが持ちやすくて、ブレないんですよ。Rumico
書込番号:1410645
0点

どうも はじめまして♪
401は普段持ち出して使うには十分以上の バッテリーの持ちですよ(^_^)
個人的な経験ですが 1泊2日の旅行でも200枚ちょっと撮影して まだまだ余裕ありました。(スマートメディアの容量の方が不足しちゃいます(笑))
ただバッテリー関連を気になされるのでしたら、ベテランの方からすでに返信いただいているような『単3電池でも十分に実用できる機種』の方が安心ですね(^_^)
書込番号:1410660
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


はじめまして。
ちょっとご質問がありましてお邪魔します。
現在F401を使用しているのですが、購入は平成14年6月。
使用頻度は月に2〜3回です。
で、最近フル充電しても2〜3日経つとバッテリー切れで電源が入りません。
購入当初は1ヶ月くらい充電しなくても使えたのですがこれはバッテリーの寿命でしょうか?それとも本体に何か異常があるのでしょうか?
先日も、
フル充電→翌日に5〜6枚撮影→撮影数時間後にパソコンへ転送
をしただけですがその2日後には電源が入りませんでした・・・
0点


2003/03/19 13:06(1年以上前)
電池の寿命っぽいですが、
新しい電池にしても同様の症状なら本体の故障かも?
書込番号:1407882
0点


2003/03/19 14:16(1年以上前)
カメラ本体の異常とかなら、大概使用中に本体や電池が異常加熱
したりするなどの症状が出ることが多いようです。
また、リチウムイオン電池は過放電に弱い特性があるので、
電池が空のまま数週間放置していたりすると
突然死する事もあります(特に、冬場はなりやすいです)。
書込番号:1408004
0点



2003/03/24 16:39(1年以上前)
ご解答ありがとうございます。
新品のバッテリーを購入してみて
動きをチェックしてみます。
仮にバッテリーの寿命だとしたら予想以上に短い寿命です(−−;
書込番号:1424305
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
F401をダイビングで使用したいと思います。
どなたか、「Protector DCP-401」を安く売っているところを
ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
私は東京在住です。
よろしくお願いします。
0点


2003/03/21 04:55(1年以上前)
え?F401ってダイビングに使用できるのですか???それだったらとてもうれしいです。どなたか水中で撮影した方いらっしゃいますか。操作性はいかがでしょうか。
書込番号:1412747
0点

「Protector DCP-401」を旅行前日に購入し、ダイビングに使用しました。
2回目の体験ダイビングだったのですが、あせることなく使用できました。
操作性もすこぶるよかったですよ。水中用インスタントカメラ並。
http://www.fisheye-jp.com/index.htmlの「水中写真機材」欄にあります。
定価は24,800円だったと思います。
上野のヨドバシで19,800円+ポイントで買えましたのでラッキーでした!!
http://www3.ocn.ne.jp/%7Ezillion/FinePixF401/index.html
こっちは高くて(本体より高い!)手が出ませんでしたので、今回の買い物は大満足でした!!
書込番号:1429827
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F401を購入して一ヶ月になります。画像の保存のことで、わからないことがあります。取り説を見ているとExif−JPEGだと劣化するとあります。Exif−TIFFは劣化しないと書かれています。どういう意味なのでしょうか?また皆さんは、どの形式で保存されているのでしょうか。よろしくお願いします。
0点


2003/03/17 21:41(1年以上前)
デジカメのファイルの保存は、通常JPEG形式で行うのが一般的です。
TIFF形式で保存しますと、確かに劣化はしませんがファイルのサイズがとても大きくなってしまいます。
きれいに撮りたいものだけTIFFにして
常にはJPEGにしておけばいいと思います。
F401のカメラは使ったことがありませんが、JPEGでも十分実用範囲だとおもいますよ(^^)
書込番号:1402848
0点


2003/03/20 13:03(1年以上前)
デジタルデータでも劣化するんですか? 永久的だと思っていたのに・・・ どんな風に劣化するんでしょう?
書込番号:1410615
0点

baseball-manさん こんにちは(^_^)
すぐ下のスレッドにて ツキサムアンパンさんの書き込みされたリンク先を少し読まれると JPEG圧縮の事が書かれていますよ(^_^)
なにも手をつけない状態では劣化しません。保存媒体の劣化はあるかもしれないですが・・・(^_^;)
書込番号:1410648
0点


2003/03/20 14:03(1年以上前)
ちんす♪
CD-R自体の寿命が10年
フラッシュメディアの寿命が5年
そして
CCDの寿命が10年と言われています
データ自体は加工したり保存しなおしたりしない限りは劣化いたしません
花子
書込番号:1410721
0点


2003/03/20 22:55(1年以上前)
ありがとうございました。 よくわかりました。 なにぶんどしろうとなもので・・・・ またなにかありましたらよろしくおねがいします。^^
書込番号:1411888
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





