FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥8,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ぶれにくいデジカメ

2003/03/07 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ロッキー145さん

今200万画素程度のデジカメの購入を考えているのですが、かなり迷っています。まだ、メーカーも特に決めていないです。主にネットオークションに出品する商品の撮影に使います。ですので、三脚なしでもぶれにくく室内でもきれいに撮れ、なおかつマクロ撮影がきれいに撮れるものを探しています。。どなたかこんな初心者の私にオススメの機種を教えてやってください!

書込番号:1369835

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD-RAM Type4さん

2003/03/07 13:30(1年以上前)

京セラのS3Lなんかそれ用にいいかもですね〜。
自分もオークションはS3Lで済ませています。

書込番号:1370036

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッキー145さん

2003/03/07 14:12(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。一応キャノンかフジにしようかなと思ってるんですが。京セラはちょっと・・・。よろしくお願いします!

書込番号:1370120

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/03/07 17:48(1年以上前)

メーカー決めてるやん(笑

S602が一番ご希望にそえるかと思いますが、いかがでしょう。

書込番号:1370553

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッキー145さん

2003/03/08 02:25(1年以上前)

すいません。やっぱりキャノンかフジが安心できますね。S602ですか。検討しようかと思ったんですが予算的に厳しいです・・・。高い方がいいに決まってますが35000円くらいまででお願いします!

書込番号:1371974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

恐怖の赤札セール

2003/03/07 04:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 篠山チキンさん

はじめまして
「やっぱ写真はアナログが一番」とか訳のわからんことを言いながら
最近デジカメのことが気になって気になってしょうがありま…
ってかもう心の中では買うことに決まっとります。
こんな時代遅れな私が狙っているのはF401なんです。
キタムラでもらってきたパンフは穴があくほど読みました。
そこで質問です!!
F401の有効画素数と記録画素数の大きな違いってなんなんですか?
どなたかトーシロでアホな私にでも解るように教えてやってください。
それと新しい機種が発売されF401の値崩れも予想されますが、
おすすめの購入時期なども教えていただければ幸いです。
購入した後スグに「赤札大幅値下げ!!」ってのはご勘弁なので…
どうかよろしくお願いします。

書込番号:1369347

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/07 07:29(1年以上前)

有効画素数210万画素というのは、F401が持っている本来のCCD画素数です。
それに対し、記録画素数400万画素というのは補間技術で400万画素相当の記録が出来ると言うことです。
http://search.fujifilm.co.jp/di/result_file.asp?url=http%3A%2F%2Fsearch%2Efujifilm%2Eco%2Ejp%2Fdi%2FWebFAQ%2FDI0108000056%2Ehtm&cat1=&cat2=&cat3=&cat4=&cat5=&ud=&q=%97L%8C%F8%89%E6%91f%90%94%81A%8BL%98%5E%89%E6%91f%90%94

書込番号:1369449

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2003/03/07 07:38(1年以上前)

実際の画質は200万画素以上、300万画素未満
という感じだと思います。

書込番号:1369454

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/07 09:42(1年以上前)

単純に計算すれば、
CCDが拾った210万画素は1672×1254ピクセルの画像だが、
それを補完して2304×1728ピクセルの画像が記録できるって事。

書込番号:1369587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/07 10:58(1年以上前)

こんにちわ〜^^
やっぱ写真はアナログが一番と思っていらっしゃるのだったら、デジタルに過度の期待はしないほうがよいです。

「補間技術」を簡単に言えば、お肌に使うファンデーションと一緒です
これを塗るとお肌が極めこまやかで、つるつるの感じになりますよね。
でも、悲しいかなスッピンのお肌はあるわけです。

つまり、有効画素数はスッピンのお肌でと記録画素数は塗りたくったお肌になります、塗りたくったら汚くないのか?と思いますが、それでも女性は希望を持って
ファンデーションを塗るので、自分がきれいになったと思えばよいのです。

写真も同じです、CCDのことはわたしたち素人が勉強してもたかが知れています
スペックにはこだわらず、デザインや持ちやすさで選んでよいデジカメもあります
F401はその部類に入りますのであまり悩まないでくださいね。 Rumico

書込番号:1369728

ナイスクチコミ!0


スレ主 篠山チキンさん

2003/03/08 00:19(1年以上前)

皆さんのレスはかなりわかりやすかったです。
細かいことにはこだわらず、とりあえずF401を買うことに…
このサイトで見つけた店に早速注文しました。
月曜日には商品が手元に届くとのことです。
またわからないことがあれば教えてやってくださいな!!
どうもありがとうございました。

書込番号:1371617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F401液晶表示について

2003/03/06 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 やまやまやまちゃんさん

3/5にF401を購入しました。
液晶表示について質問がありますので、ご存知の方は教えてください。
撮影しようと液晶に画像を表示させたところ、ノイズが乗ったように画像が
粗く見えます。特に黒っぽい色のものを表示させると表示の粗さが目立ちます。
一方、撮影後の画像を表示させると特に問題ありません。これは不具合でしょうか?

書込番号:1368327

ナイスクチコミ!0


返信する
鳥骨鶏☆花子あんきもさん

2003/03/07 00:56(1年以上前)

ちがいますよ

恐らく暗い場所か暗い物の撮影ではないですか?
暗い条件での撮影では液晶が暗くなり
フレーミング出来なくなってしまいますので、
それを防ぐ為自動感度アップしているだけですよ

普通の現象です                                    花子

書込番号:1368985

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまやまやまちゃんさん

2003/03/07 23:05(1年以上前)

鳥骨鶏☆花子あんきもさんへ

> ちがいますよ
>
> 恐らく暗い場所か暗い物の撮影ではないですか?
> 暗い条件での撮影では液晶が暗くなり
> フレーミング出来なくなってしまいますので、
> それを防ぐ為自動感度アップしているだけですよ
>
> 普通の現象です                            花子

撮影状況ですが、夜に部屋の明かりをつけた状態で、テレビ(筐体は黒)や
黒い服を液晶に表示させたときに粗さを感じました。ご指摘の通り、暗い
(黒っぽい)ものを被写体にしたときでした。ご意見ありがとうございます。

書込番号:1371323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F401のバッテリー充電

2003/03/07 03:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 hiroppeさん

こんにちは。今度F401の購入を検討中の者です。

質問なのですが、F401のバッテリーは付属するACアダプターで
充電可能なのでしょうか?(AC-5VS)
また、クレードルも購入予定なのですが
クレードル単体での充電は可能なのでしょうか?

いろいろ調べましたが解らなかったので書き込みました。
すみませんが、ご教授のほど、宜しくお願いします。

書込番号:1369291

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD-RAM Type4さん

2003/03/07 04:57(1年以上前)

ACアダプターを本体に挿して本体で充電します。
クレードルでもクレードルにACアダプターを挿し、
本体を載せて充電します〜。

書込番号:1369367

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/07 09:59(1年以上前)

クレードルを使えば、携帯電話の充電と同じ感覚です。

書込番号:1369620

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroppeさん

2003/03/07 11:11(1年以上前)

皆さんさっそくのご返答ありがとうございます。

感謝の一言です。これで購入の決意が固まりました(^-^)

本当にありがとうございました!ではでは。

書込番号:1369750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

お願い!教えてください☆

2003/03/05 07:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 かな5さん

パソコンは持っていなかったのですが、先日やっと購入し、
(NECの、Windows XP Home Edition)
F401のCD-ROMをインストールしようとしましたが、
説明書で言うと、P17の3-Cまでは説明書通りいくのですが、
その後のP18の3-Dの画面にならず、違う画面になり、
そのまま画面の指示にしたがっていくと、エラーになってしまい、
「マイクロソフトに送信して下さい」というようなメッセージがでてきて、
私のパソコンはネットにはつないでいないので、そのメッセ-ジを閉じると、
再起動し、再起動のあとは、「インストールが終了しました。」となりました。

1度カメラを接続して、写真を取りこんだら、写真は表示されますが、
取りこもうとすると、メディアも入っていて、つないでいるのに、
「メディアが入っていない」のようなメッセージが出てきました。

これはどうゆーことなのでしょうか?
きちんとすべてインストールされていないと思うのですが、
パソコンか、CD-ROMが壊れているのでしょうか?
せっかくパソコンを買ったばっかりなのに、ショックでたまりません。

今は会社のパソコンでいれているので、詳しい説明ができなかったのですが、
こんな説明でも、もしかしたら?とわかる方教えてください。

どうかわかる方教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:1363643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/05 17:08(1年以上前)

もし お時間がたっても ユーザーさんの返信がなかったら
ここで 問い合わせるのもよいでしょう。
http://www.fujifilm.co.jp/dctoi/index.html  Rumico

書込番号:1364761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/05 17:14(1年以上前)

ごめんなさい ネットにつないでないのですね。
では、またここを見れるのは 明日でしょうから
それまでに 考えてみます  Rumico

書込番号:1364774

ナイスクチコミ!0


スレ主 かな5さん

2003/03/06 07:41(1年以上前)

おはようございます。
松下ルミ子さん返信ありがとうございます。
そうなんです。まだネットにはつないでなくって・・・

昨日もう一度チャレンジしてみても、やっぱりだめで・・・
インストールの途中の、「Video Impressionをインストールします」
の画面で、途中で、
「問題が発生したため、dxmediu.exeを終了します。
作業中であった場合は、その情報は失われた可能性があります」
とでて、強制的に、再起動になってしまいます。

こーゆー場合は、富士通の方に問い合わせしたら対応してくれるのでしょうか?
それとも、パソコン側が悪いのでしょうか?
一刻も早く写真を使いたいので、すごく困っていて・・・
誰か助けてください(>π<;)

書込番号:1366701

ナイスクチコミ!0


X5-452さん

2003/03/06 08:25(1年以上前)

とりあえず、お急ぎなら
Windows XPには画像を取り込む機能と写真を見る機能がついています。ので、カメラをパソコンにUSB接続して、電源を入れると画像を取り込みますか?と聞いてきます、いわれたとおりに進んでいくと、できます。また、もしCDを入れてくださいといわれたらいれればOKです。取り込んだら、フォルダーの表示から写真か縮小版にすると見れますよ。

書込番号:1366743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/06 12:32(1年以上前)

こんにちわ〜^^ 説明書DLしてよんでましたが、もう先にX5-452さんの
返答があったみたいです、わたしも同じことを書こうとしてました。

どうしても早く見たいのなら、カードーリーダーの購入を考えたほうが
よいと思います。
付属のソフトはネットにつながれば同じようはソフトはたくさんあります
わたしは今日、急にお出かけになったのでこのへんで・・・・・・・・・・・
おちからになれずに、スミマセン また覗いてみます。  Rumico

書込番号:1367116

ナイスクチコミ!0


スレ主 かな5さん

2003/03/06 13:09(1年以上前)

X5-452さん、松下ルミ子さん ありがとうございます。

X5-452さんので、「もしCDを入れてくださいといわれたらいれればOKです。」のは、
何のCDをいれたらいいのでしょうか?
インストールするCD-ROM?それとも、空のCD-RやRMでしょうか?
Win XPはそーゆー機能があるんですね〜
じゃー途中までインスト−ルされたファイルは、削除しなければいけないってことですよね?

こーやってインストールがうまくいかないのは、CD-ROMが悪いせいなのでしょうか?
それともパソコン側なのでしょうか?
パソコン側だったらショックなので・・・

書込番号:1367211

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2003/03/06 15:00(1年以上前)

インストールに失敗(?)したファイルは一旦、削除してください。

その上で、X5-452さんが述べられているように、カメラとPCを接続して
画像を取り込んでください。
この方法で、画像をPCにて保管し表示するという最低限のことは
できます。

「CDをいれてください」というのはインストールCDのことです。

書込番号:1367375

ナイスクチコミ!0


X5-452さん

2003/03/06 17:19(1年以上前)

朝は時間がなく説明不足ですいません! 以下参考として下さい。

僕はF401のCD-ROMに入っているソフト FinePixViewer は使い勝手が好きでなかったのでインストールしていません。それに、WinXPは画像をマイピクチャーに入れると閲覧できるだけでなく、フォルダーにどんな写真が入っているか開かなくてもアイコンに4枚表示されます。また、スライドショーで画面いっぱいに閲覧もできます。また、マイピクチャーでなくて普通のフォルダーでもプロパティーを開いてカスタマイズの「フォルダーの種類」を画像にするとマイピクチャーのようになります。ので、かなり使えます。印刷やレタッチをするときだけ専用のソフトをしようしてます。FinePixViewerよりいいソフトが、たくさんあると思います。用途にあわせて使いやすいソフトを選んでみては?
印刷については、EpsonユーザーなのでEpsonのPhotoQuicker3.3を使っていますが、僕は満足しています。

朝に説明した「もしCDを入れてくださいといわれたら」ですが、これは、アマデウス さんが答えてくれたようにF401についてきたCDです。PCがF401を認識したり画像の転送をするのに最低限必要な情報だけを入れることができます。
以上、参考までに!

書込番号:1367643

ナイスクチコミ!0


X5-452さん

2003/03/06 17:21(1年以上前)

インストールできない理由についてはわかりません!ごめんなさい。

書込番号:1367648

ナイスクチコミ!0


papi_junさん

2003/03/06 20:21(1年以上前)

Video Impressionというのは、「動画編集ソフト」だと思います。
無理してインストールする必要はないのでは?動画編集をしたいのであれば
別ですが。写真データをパソコンに取りこむだけでしたら、カメラのドライバソフトを入れるのではないかと思うのですけど。

書込番号:1368043

ナイスクチコミ!0


スレ主 かな5さん

2003/03/07 08:21(1年以上前)

おはようございます。
みなさん返信ありがとうございます!!

インストールは相変わらずうまくいかなかったのですが、
写真自体は、パソコンに取りこむことはできました!

もうインストールはあきらめます・・・。
X5-452さんのや、papi‐junさんの言うように、あんまり使えないソフトなんですねぇ。
私はプリンタはキャノンなので、そっちのソフトで印刷できるのかなぁ??
一度試してみようと思います。

Win XPのソフトにも、画像を編集するとかがありますが、それはうまく使えず、
ペイントなどにとりあえず張りつけました!
フジにも問い合わせのメールを出しましたので回答待ちます。

本当にみなさんありがとうございましたぁ!!
また何か知ってることあったら色々教えてください!

書込番号:1369481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F401のアクセサリーについて

2003/03/05 03:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 SOFIANIANさん

みなさんおはようございます。

http://www.finepix.com/lineup/f401/accessory.html
↑こっちに載っているCR−FX401についてなのですが、このアクセサリーはF401をのっけるだけでUSB経由で充電を行うことができるのでしょうか?
 だとしたら、いちいち充電池を取り出す必要もない!し、ACアダプタがなくても、パソコンに写真を転送中に電池切れ、何てこともない!という便利アイテムだと思うのですが・・・

 教えていただけないでしょうか?

書込番号:1363511

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/03/05 09:11(1年以上前)

本体付属品のACアダプターを使う仕様です。
富士は取扱説明書をPDFファイルで公開しているのでうまく探すと確認できます。
http://www.fujifilm.co.jp/dctoi/index.html
のF401の説明書、87ページをご覧になってください。
余談ですが、各メーカーとも取扱説明書はこうして欲しいですね。使い込んでぼろぼろになったり紛失してもWeb上で確認できます。

書込番号:1363773

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOFIANIANさん

2003/03/05 12:48(1年以上前)

なるほど、バスパワー充電ができるわけではないのですね、ちょっと残念。それでも便利なことに変わりはないようです。shomyoさん、ありがとうございました。

書込番号:1364233

ナイスクチコミ!0


kokyuさん

2003/03/06 00:49(1年以上前)

私買いましたよー!ビックカメラで4000円だった。(キタムラのネット通販でも4000円)
私はACアダプター付きだと思ってたんですけどね、残念な結果でした。
付属品はソフトケースに入れて、カメラと一緒に常に持ち歩きたかったのにー。。

ACアダプターなしでも、デジカメのバッテリーがあればピクチャークレードルは使用できますよ。
でも私は、もうピクチャークレードルにACアダプターさしっぱなしで、よっぽどのことがない限り持ち歩いてはいません。

私は結構気に入ってますよー。転送中にカメラが倒れたり動いたりして、傷できるの気にしなくてすむし。

書込番号:1366243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング