
このページのスレッド一覧(全835スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年8月11日 09:47 |
![]() |
0 | 9 | 2002年8月11日 03:50 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月10日 20:45 |
![]() |
0 | 13 | 2002年8月10日 17:19 |
![]() |
0 | 7 | 2002年8月9日 06:37 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月8日 14:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


昨日F401を購入してカメラは問題ないんですが、FinePixViewe
をXPにインストールしたら起動しません!
エラーが出てしまいます!(エラーを送信する しないとか、、、)
常駐ソフトをすべてとめて何回インストールしてもだめです!
こういう経験をしたかたまたは解消方法をしってるかた
教えてくださいませ!
0点


2002/08/11 00:46(1年以上前)
同じく何回やり直しても起動しなかったので、
仕方なくOSを入れなおしたら起動することができました。
原因は不明です…何でしょうねぇ?
書込番号:882968
0点



2002/08/11 09:46(1年以上前)
同じかたがいましたか? (感動!)
あれから富士のサポートに電話して何回方法を教えてもらい、結局ダメ!
それからマイクロソフトに電話したら受け皿のOSがおかしいと言われ
結局 自分も再インストールで直りました!
XPはいろいろ問題ありますね!?
書込番号:883439
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


こんにちは、みなさん^^
F401は、この間より値上がりしているみたいですが・・・
(2週間前あたりから見ていると)たしか \40,xxxだったと思うのですが
追記 なんでここは、IPを開示しているのでしょうか?
まぁ、CGIで生IP抜いているのでしょうけど・・・
0点


2002/08/10 19:54(1年以上前)
>CGIで生IP抜いているのでしょうけど・・・
リモホのアドレスでしょう、生IPではない。
書込番号:882450
0点


2002/08/10 19:55(1年以上前)
おっと訂正。
cafejp さん 、あなたの場合は串ですね。
書込番号:882454
0点


2002/08/10 20:21(1年以上前)
ゆうしゅんさんお久しぶりです。
ご無沙汰していました。
お元気でしたか?
ぷららになったんですね。プロバイダー。
おんなじでうれしいなあ。
さて、cafejp さん
値段が変わるのは仕方がないんじゃあないでしょうか。
需要と供給によるものですし。
値上げをしても売れるなら、高く売りたいのが本音でしょう。
お盆も近いですし・・・
書込番号:882488
0点


2002/08/10 21:39(1年以上前)
A303が発売されるとまた変わってくるのでは?
書込番号:882620
0点

僕もぷらら〜。
でも帰省するんで明日からはmedias(笑)
どーでもいーが大幅に寄り道して日本橋に出没します>11日
書込番号:882673
0点


2002/08/10 22:41(1年以上前)
どもども、夢屋の市さん。ごぶさたです。
帰省ですか、ご苦労様です。
私は、12日に墓参りですが、途中、寄るところなぞありません。
いいなあ、日本橋に行けて。
行ったことないんです。あまりにも遠すぎて。車じゃ行く気になれないし。
書込番号:882771
0点

匿名を認めない掲示板なので
出所がある程度継続して見せるということでしょう。
完全な名無しさんになりたいなら他の掲示板へ行かれたほうがいいでしょう。
書込番号:882794
0点


2002/08/11 03:50(1年以上前)
白さん しばらくです。
plalaに変えてから(前もトコも残してますが)もうチョイで一年位でしょうかね。
夢一さん
寄り道と言うのには、その距離と方角にちょっとムリが無いでしょうかね?(笑)
日本橋に行くのですか?
「ネタ」になりそうな「良い品物」が見つかると良いですね。
書込番号:883203
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


はじめまして。
日曜日にF401をゲットして毎日色々な用途に使っています。
そこで今日初めて気付いたのですが、4MF/4MNで撮影した画像に
縦方向のノイズらしき線が混じっていました。
# 具体的にはX軸570と915ライン付近で上から下まで貫通しています。
# ノイズのレベルはCRT解像度SXGAで表示させたとき一目で判る程。
ただし、ノイズが混じる絵と混じらない絵がありました。
どうやら被写体が近くにある場合に多発するようです。
使用説明書は一通り目を通したつもりですが、困ったときは〜
のページを参照してもそういった現象については記述が
ありませんでした。
恐らくハズレを引いたのではないかと思うのですが、
購入店に持ち込む前にここで皆様の状況をお聞きしたい
と思い、書き込みしました。
皆さんのF401、縦線入りますか?
0点


2002/08/07 15:47(1年以上前)
よろしければ問題の画像を見せていただけませんか?
書込番号:876813
0点



2002/08/08 01:37(1年以上前)
ども、返信有難う御座います。
>よろしければ問題の画像を見せていただけませんか?
どこに掲載すれば良いでしょうか(^^;
一応、Club FUJIFILMのアカウントはたった今取得しましたが
どのサイトを利用すればいいのか…JiFuu!かな?
すんません、教えて頂けますか?
例の画像は該当部をVGAサイズに切り出して再度JPEG圧縮しました。
画質は落ちているはずですがノイズはちゃんと残っています。
書込番号:877790
0点


2002/08/08 15:45(1年以上前)
>どこに掲載すれば良いでしょうか(^^;
私なんかは、Yahoo!フォトとか使いますね。お手軽なので。
もう少しいろんな環境で撮影してみて、それでもノイズが出るようなら、その写真と共に購入店に持ち込んでみては?
書込番号:878579
0点



2002/08/10 20:45(1年以上前)
hypocriteさん
有難う御座います。
昨晩、Yahoo!フォトにアップロードしてみました。
そのまま寝てしまいましたので連絡が遅くなりました。
ノイズの参考用にと2枚ほど掲載しましたのでご覧になって下さい。
ハードウェア的な不良と言えるでしょうか…。
・URL
http://photos.yahoo.co.jp/j_haseyama
書込番号:882522
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


現在、F401とIXY200aのどちらかのデジカメを購入しようと考えているのですが、私の中では、どちらも捨てがたく、非常に苦慮しています!そこで皆さんにお聞きします!ズバリ、どちらのデジカメを購入した方がお得でしょうか?出来れば、それぞれの利点や使い勝手等を教えていただきたいです!宜しくお願いします!
0点


2002/08/09 10:53(1年以上前)
F401に、いっぴょう♪
だって、かっこいいし、小さいし、発売が新しいから〜
デザインで決めましょう。
たいして、差は無いよ、金額の差で買うと後悔しますよ♪
書込番号:879941
0点


2002/08/09 11:42(1年以上前)
IXY200aは、ごついですね・・・。
見た目重視ならF401で。
書込番号:880001
0点


2002/08/09 13:40(1年以上前)
F401と比較ならIXYでなくDimageX。DimageXがお勧めと思います。
書込番号:880124
0点


2002/08/09 15:41(1年以上前)
自分も一ヶ月ほど、悩んでます!ヤマダ電機の店員はF401のほうがいい!と言ってました。明日購入予定です!
書込番号:880263
0点


2002/08/09 15:56(1年以上前)
9月8日にFinePixの新製品A303が発売されます。それまで待ったほうがいいですよ。
書込番号:880278
0点


2002/08/09 16:36(1年以上前)
IXY200aはごつい・起動も遅い・2倍ズームでは足りないってことで、401を購入しました。
A303は、ニッケル水素というのが気に入らない(メモリー効果がある)。逆にアルカリ単三が使えるのはメリットだけど。動画も音声なしですしね。
書込番号:880330
0点


2002/08/09 21:38(1年以上前)
私はIXY200a派です。
F401を購入しましたが肌や少し陰になるところのノイズがひどく我慢できませんでした。それなので10日くらいで売ってIXY200aを購入しました。
光学ズ−ムが×2、ピントがあまい等いまいちなとこがありますが
今のところ満足してます。
この辺を満足するコンパクトなデジカメが出ないかな〜
書込番号:880774
0点


2002/08/09 21:57(1年以上前)
IXY200を持っていますが今回F401を購入しました。
子供を撮影するのに起動時間と撮影間隔が遅いためIXYは主人へ。素人眼ですが画質の差はあまり感じませんネ(プリンターはPM950でハガキ〜B5の大きさ)
F401!もう手放せません。
書込番号:880799
0点


2002/08/10 04:53(1年以上前)
F401の画像の評価は4Mモードで撮影したものを2Mにリサイズ、もしくはプリントして下さいね。
4M原寸で気になったノイズなどは殆ど気にならなくなると思いますから。
書込番号:881382
0点


2002/08/10 12:45(1年以上前)
私もIXY200からF401に買い換えて、大満足して使っています。
『手ぶれで失敗』がなくなりました。
ほんと、手放せないですよね、めいぷるたうんさん!
書込番号:881871
0点


2002/08/10 13:24(1年以上前)
どちらでも満足できるデジカメだと思うけど、いつも持ち歩いて、好きな時に、好きなものを撮影したいなら、F401の方が良いかな?
バッテリーの持ち時間は圧倒的に長いし、AUTO設定でも不満な事が無い。
敢えて不満な点を挙げれば、マリンパックが無い事かな?
でも、いつか出るはず。
書込番号:881928
0点


2002/08/10 13:40(1年以上前)
先日購入いたしました。F401しかもっておりませんが、使用感をお書きしておきます。
いい点、デザイン、大きさ、バッテリーのもち、機能3倍ズーム、などなど。画質については、こんなもんかな、という程度。すばらしい、というわけでもなく値段的にいって満足はできると思います。
悪い点、スマートメディアである。将来性がない。あとピントが合わないところは絶対に合わない。空とか木目とかファジーな所は合いません。皆さんは空とか海とかはどうしてますか?
書込番号:881946
0点


2002/08/10 17:19(1年以上前)
えーと、僕はやはり401をおすすめ致します。
というのも、この前行った旅行で友達がIXYを使っていたのですよ。
結構ぶれていて綺麗じゃ無かったんですよね、友達の写真は。。
僕は401だったんですけど、迷って買ったかいがあったなぁと言う感じ。
パシャパシャと撮れるんです。僕にとってはこれが一番大事なことで、
綺麗な写真が撮りたいならデジタルの一眼レフでも買えばぁ?と言う人間ですので。。(笑
独特のノイズ・・とか言いますけど僕が無神経なのかさほど気にはなりません。
強いて欠点をあげると、、前の方もおっしゃっているとおり
ピントが合わないところは合わないんです。
その他は撮る人によって何とでもなるような気がします。
これはどのカメラでも言えることでしょう。
何を中心に考えるかによってカメラもかえないといけませんよね。
IXYはごついです。手に馴染んでしっくりきますが、パシャパシャと撮れるようなカメラでないと、個人的にはそう感じました。
それから、お得さを考えれば、、、よく分かりませんが401はテレビに繋げられないです。
この機能がないと、撮った写真でホテルで盛り上がれません。
無くても良いけど、合ったら便利。ズームも同様。。しかしながら401のズームはあってないような物。。3倍なんて大したこと無いですよ。。
うちのHPに画像がいくつかあると思うので、参考程度に。。
http://www1.kcn.ne.jp/~kosaka/gion/
書込番号:882245
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

2002/08/08 09:44(1年以上前)
充電器みてみなさい。
規格V数が書いてあるはず。
220V迄対応してないかな?
対応してれば
大概は大丈夫だけどなー
書込番号:878182
0点



2002/08/08 10:27(1年以上前)
戦う歯医者さん、早速返信ありがとうございます。
説明書も確認したんですが、不安だったもので。
実際にアメリカで使った方、います?
書込番号:878229
0点


2002/08/08 12:28(1年以上前)
F401って、基本的には本体にアダプター付けて充電するんですよね。
このアダプターもアメリカで使えるんでしょうか?
キャプテンみーさん、説明書に、「220V迄対応」なんて書いてあったでしょうか?
教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:878354
0点



2002/08/08 13:35(1年以上前)
デジタルカメラの充電器またはACパワーアダプターが100V〜240Vに対応したものであれば、海外でも使用できるようです。
説明書に書いてなかったですか?気のせいでしょうか?
書込番号:878434
0点


2002/08/08 14:32(1年以上前)
エー説明書にたよらなくても
電源みてね。定格入力またはinputってのがあるでしょ?
必ず書いてあるから。
あ。うちのbossのMacノートアメリカ購入だけど
日本で動いてるよってあまり例にならないかw
とにかくその範囲内であればOK。
まぁヨーロッパ等に行くときはコンセント変換が必要だけどね
書込番号:878506
0点


2002/08/08 22:28(1年以上前)
F401の充電器についてはわからないのですが、アメリカの電圧事情について少しお知らせします。僕は昨年1年間アメリカに住んでいたのですが、電圧は120Vくらいのようです。プラグの形は同じなので、そのまま入ります。100V専用のものを差し込んでもだいたいは大丈夫と言われていて周りの日本人は結構なんでもそのまま使っていました。(一部電化製品は壊れてしまうということも稀にあるようです。ドライヤーは実際に壊れました)従ってその充電器の電圧が120ボルト以上まで対応していれば、全く問題なく使えると思います。
書込番号:879186
0点


2002/08/09 06:37(1年以上前)
アメリカで問題なく使っていますよ。
書込番号:879695
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


はじめまして。
F401を購入し、充電して、電源をいれたところ・・・。
液晶の画面がほとんど真っ黒なのです。
傾けて光の加減で「何が映ってるか」はかろうじて見えるか見えないか、なのですが、色すらほとんど識別できません。
モニタの明るさの設定かと思い、何とかそれらしい項目を触ってみても変化なし。
・・・出荷状態では黒っぽいフィルムが貼ってる、なんてオチはないですよね?
これって初期不良なのでしょうか・・・?
0点

>荷状態では黒っぽいフィルムが貼ってる、なんてオチはないですよね?
かも知れませんね。てなことないんで、販売店に直行しましょう。
書込番号:878120
0点


2002/08/08 11:52(1年以上前)
DISPボタンを何回か押しても
何も表示されなかったら故障ですね。
書込番号:878320
0点



2002/08/08 14:12(1年以上前)
ご返答ありがとうございます!
販売店に聞いてみたところ、交換してもらえることになりました♪
まさか故障品にあたるとは・・・。早く使えるもの(笑)が来て、いろんなものを撮りたいです〜。
どうもありがとうございました(^^)
書込番号:878484
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





