FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥8,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケース&ストラップ

2002/07/23 13:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 やまみょさん

F401ユーザです.
ケース&ストラップですが,みなさんはどのようなものをお使いですか?
僕は,↓↓↓のケースに付属のストラップを使っています.
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-BG7GY&
mode=main
でも,付属のストラップは格好悪すぎ!(思いません?)
みなさんはどんなケースとストラップを使っていますか?

書込番号:848829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドット落ち

2002/07/22 03:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ゆうぴょんぴょんさん

昨日初めてのデジカメでF401を購入しました。
使っているとどうも液晶モニターの所に赤い点みたいなのがあって
ドット落ちかなと気になって、購入したヨドバシに交換してと持って
いったら「ドット落ちはあるものなのでしょうがないです」と言われました。でも店員も渋々交換してくれたのですが、また家に帰って新しいのを見てみると今度は青い点のドット落ちを発見しました。
ドット落ちってしょうがないものなんですかね?
みなさんのF401はドット落ちはしてますか?
しょうもない事ですいません・・・。

書込番号:846297

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんさん

2002/07/22 07:39(1年以上前)

F401と50iを買ったことがありましたが、ドット落ちはありませんでした。
2つ連続と言うことは、気にしすぎの点もあるのではないでしょうか?
それとも運がよほど悪いとか?

書込番号:846393

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/07/22 07:47(1年以上前)

液晶ならしょうがないものです。

書込番号:846398

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/07/22 08:39(1年以上前)

PCの液晶ディスプレイも同様ですが、幾つかのドット欠けは
仕方のないものです。CCDのドット欠けの場合は撮影画像に
影響を及ぼすので修理・交換の対象にはなりますが、液晶モニタの場合は
(多数のドット欠けがある場合を除いて)そういうものだ と思って
割り切った方が良いと思います。
極端なことを言ってしまえば、全くドット欠けの無い液晶は、そうそう無く
目につかないドット落ちはある ということです。
白く抜けている場合は目につきやすいですが、黒く抜けている場合は
目にとまりにくいです。

書込番号:846432

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/07/22 09:57(1年以上前)

今の技術において、液晶のドット落ちは避けられません。
ドット落ちの無い液晶を搭載するには、製品単価を相当に上げなければ不可能だと思います。
でも、あたりはずれもありますので・・・

書込番号:846522

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうぴょんぴょんさん

2002/07/23 02:36(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございます、気になる性格なもので・・・。

書込番号:848258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い替え

2002/07/22 02:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ありぽんさん

6800zからF401、F601の買い替えをされた方いますか?

6800zの色合いは気に入っているのですが、
暗いところで撮ることが多いのと、
もう少し持ち運びに便利な重さが良いなと思っています。


追加購入できれば良いんですが、下取りにだしてしまおうかなって
思っていますので、皆さんの意見を参考に決めたいとおもっています。

書込番号:846221

ナイスクチコミ!0


返信する
MR.うさぎさん

2002/07/22 06:16(1年以上前)

6800ZではないのですがおなじFUJIなので参考にしてください。
4500を壊してしまいF401を購入しました。4500の色合いが良かったのでFUJIなら同じだと思いF401にしましたが、どうも色合いは変わったようです。今までの色付けを気に入っていましたが一部批判もあったようでその辺が考慮されたのかもしれません。少し地味になったといえます。ここは他の方及び販売店の意見をも聴いてみて下さい。

書込番号:846350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2002/07/22 17:27(1年以上前)

6800ZからF601に買い替えしました。

雑誌等には・ハニカムVは色彩が少し地味になったと
書いてありました。。

暗い所での撮影との事ですが、あまり暗すぎても
AFが合わないなど、ありますので、良く検討してから
買い替えてください。

書込番号:847167

ナイスクチコミ!0


みゅんみゅんさん

2002/07/22 20:37(1年以上前)

F401から赤みが減り、自然な色?になりました。好き嫌いはあると思いますが。

書込番号:847463

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありぽんさん

2002/07/23 00:01(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

確かに色合いが違うというのを、
今日会社帰りにカメラ屋さんで確認しました。
プリントアウトしてあった写真を見比べたぐらいですが・・・。

正直、どっちが良いのか分からないですね。
好みって事なのかな思いました。
見慣れちゃうとF401の方が自然な感じがするし・・。

それに、ちィーすさん のおっしゃる通りに、暗いところでも使えると言ってもそれをメインに考えるレベルではないなと実機を触れさせてもらって感じました。

ちなみに、値段を交渉していたら、
店員さんには6800zもう少し使ったらどうですかと言われてしまいました。(売る気が有るのか???(笑))

それでは

書込番号:847924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2002/07/15 09:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 よしよし買ったよさん

購入しました。ソフトケースですが、みなさん、どんなのつかってますか?
やはり純正のSC-FX401などがよいのでしょうか?ベルトにつけられますか?

書込番号:832546

ナイスクチコミ!0


返信する
とまとまと1966さん

2002/07/15 13:04(1年以上前)

私の場合、近所にあるジャスコの電気売り場で見つけた小型カメラ用のケースを198円で購入しました。ちゃんとキルティングになっていて少々の衝撃からは保護できます。マジックテ−プでベルトにも付けられます。色は5色くらいあります。ケーブル等を入れるのに同じシリーズの巾着袋も購入しました。お近くにジャスコありませんか?お勧めです。

書込番号:832772

ナイスクチコミ!0


みゅんみゅんさん

2002/07/15 21:29(1年以上前)

100円ショップで売っているような巾着も便利ですよ。ぶら下げられるし。

書込番号:833552

ナイスクチコミ!0


Copenさん

2002/07/16 06:52(1年以上前)

わたしは近所のコジマでエレコム社製のこんなケースを
購入しました。

 わたしの買ったイエローのほかにブルーとブラックの
計3色で、サイズはF401にジャストフィットのXSのほか
SとMの3サイズありました。

 中は起毛素材で液晶画面にもやさしそう。バックル着脱式の
ネックストラップ&ベルトループつき。

 また、ベルクロのフタを開けると予備のメディアを収納できる
ポケットがあります。

 画像は<a href="http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/terra_x4/lst2?.tok=bc8L0_PB25VpsQGO&.dir=/F401&.src=ph">こちら</a>をごらんください。

 ちなみに購入価格は¥980(税別)でした。これオススメ!

書込番号:834406

ナイスクチコミ!0


Copenさん

2002/07/16 06:55(1年以上前)

↑    ↑    ↑
 あらら、URLはそのまま書き込めば認識されるんですね。
失礼しました〜。(^^;

 ではあらためて…
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/terra_x4/lst2?.tok=bc8L0_PB25VpsQGO&.dir=/F401&.src=ph

書込番号:834409

ナイスクチコミ!0


やまみょさん

2002/07/18 12:56(1年以上前)

僕は,こんなケースを使ってますよ.
サンワサプライ製の,DG-BG7GY(色:グレー).
色はほかに,ブラック,キャメル,レッドがあります.
僕の使ってるグレーですけど,青に近いグレーなので,
本体のLEDの色に近いかなと思って,この色にしました.
サイズは,F401にジャストフィット!
気に入っています.
詳しくは,こちらをどうぞ...
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-BG7GY&mode=main

書込番号:838902

ナイスクチコミ!0


Copenさん

2002/07/21 01:31(1年以上前)

おくればせながら…、やまみょさんご愛用のケースも
なかなかよさげですね。実物がコジマにあればわたしも
選択を迷ったかもしれません。

デジカメもそれほど安いものではないので、できれば
よりよいケースを見つけ出して、より大切にしたいもの
ですね。

というわけで、ウチには「あーでもない、こーでもない」
とこれまでに買っては迷い…を繰り返し買い込んだケースが
ロクに使われもせずにゴロゴロしていたりします。(笑)

書込番号:844137

ナイスクチコミ!0


やまみょさん

2002/07/22 11:36(1年以上前)

Copenさんのケースも,かなり気になりますね.
何が良いかって,ストラップです.
僕の使っているケースの場合,ディジカメに付属で付いてきたストラップ
(大きさ的に)限界なんですよね.
実は,それが悩みだったりします.
皆さんは,どんなストラップ使っていますか?
FinePix純正のストラップに,どうも魅力を感じない...

書込番号:846648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

みなさんのF401はどうですか?

2002/07/21 00:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 白熊くんさん

F401かF601どちらを買うか悩んだ末、本日F401を購入しました。
私にとっては初めてのデジカメで、もうすぐ誕生する我が子をバシバシ
撮っていくつもりです。
ところで質問ですが、シャッターボタンを半押しにすると”ピピッ”と音が
すると思いますが、みなさんのF401は”ピピッ”と音がする前に機械の
ような音で”ククッー”っといった音がしませんか?
無視したかったのですが、一度気になると、なかなか忘れられません。
大変申し訳有りませんが、みなさんのF401にこのような現象が起きて
いるのか教えて頂きたく。宜しくお願い致します。

書込番号:843916

ナイスクチコミ!0


返信する
Copenさん

2002/07/21 00:12(1年以上前)

はじめまして。いちど気になりだすと、とめどなく…っていうこと
確かにありますね。(^^)

 ご指摘の件ですが、これはシャッターボタンの半押しによりオート
フォーカス(自動ピント合わせ)されるために発生する音です。

 デジカメに限らす、ピントが自動のいわゆるAF(オートフォーカス)
カメラではごく普通のことなのですが「買ったばかりなのに、この音は
なんだろう???」って、確かに思えてしまうかもしれませんね。

カメラの動作は正常ですので、よい写真をたくさん撮ってくださいね〜!

書込番号:843935

ナイスクチコミ!0


スレ主 白熊くんさん

2002/07/22 00:16(1年以上前)

Copenさん、回答ありがとうございました。
以降、納得(安心)して使用できます。
本当にありがとうございました。

書込番号:846056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どれがいいの?

2002/07/21 16:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 Digital Fanさん

現在デジカメを買おうと思っているのですが、どれがいいんですかねー?
現在考えているのがフジF401とキャノンPowerShotS30とコニカのKD-400ZとソニーのP71辺りを考えているのですが。
写真のきれいさとデザインを重視して考えてます。
F401は有効画素数が210万画素とかいてある横に最大記録画素数が400万画素とかいてあったのですがこれはどういうことなのですか?
いろいろアドバイスしてください。
ちなみに使用目的はプリンターでA4印刷するつもりです。
ほかにいい機種あったら教えてください。
予算はネット価格で5万くらいまで。
よろしくお願いしますー。

書込番号:845104

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/07/21 19:24(1年以上前)

このなかでは、S30が一番バランスの取れた良いデジカメだと思います。
まあ、人それぞれ好みはありますから、絶対とは言えませんけどね…^^;
FUJIのデジカメはハニカムにより、有効画素数の倍くらいの記録画素数
をもつものが多いですが、このハニカムの画質は人によってかなり意見が
わかれてるようです。
他社のデジカメと画素数で比べる時は、あくまで「有効画素数」の数字で
比べられたほうが良いと思いますよ^^
あ、別にFUJIのデジカメが悪いと言う意味ではないですので…(苦笑)
僕も今はS30ですが、前までFUJI愛好家でしたので…(笑)

書込番号:845347

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/07/21 19:57(1年以上前)

機種の選択にあたっては、画質・画素数(有効画素)・バッテリ・デザイン・
記録メディア・手に持ったときのホールド感・・・などいろいろあると
思います。A4印刷することを考慮すると有効画素数300万以上が
望ましいと思います。

「写真のきれいさと・・・」ということだそうですが
「きれい」というのも、人それぞれの好みがあるので
各社ホームページでサンプル画像を見たり、ダウンロードして印刷してみる
ことをお勧めします。
「有効画素数が210万画素とかいてある横に最大記録画素数が400万画素」
というのは、大判印刷する際の画質の向上を図って画素を補間して
記録する というものです。フジ以外にもオリンパス・サンヨーなどの
デジカメに、このモードは搭載されています。
効果のほどはというと・・・僕の個人的経験では、確かに200万画素モードで
撮影した画像よりは、記録画素400万画素モードで撮影した画像の方が
大判印刷した際に有利ですが、実際の400万画素デジカメで撮影した
画像に比べると負けていると感じました。
この「画素補間処理モード」は、無いよりはある方がマシ 程度に思った方が
よいでしょう。

書込番号:845406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/07/21 20:19(1年以上前)

迷わずS30を。

書込番号:845453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング