FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥8,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/07/13 19:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 小倉孝雄さん

FinePixF401を迷いに迷った末ついに買いました。いいですね!
ところでFinePixViewerを立ち上げ、PictureJourneyマイトランクで、メールが発信できるとの事ですが、アドレスがOutlook Exprassとリンクできません。何か出来る方法があるのでしょうか?

書込番号:829153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩み中

2002/07/08 09:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

デジカメ購入を検討しています。
で、F401かソニーのP2かで迷っています。

書込番号:818802

ナイスクチコミ!0


返信する
はなはなマロンさん

2002/07/08 11:40(1年以上前)

私は自分が使うシーンをイメージしながら何度も店頭に行き、フィット感(P2が良かった)、ポケットへの入れ具合(F401の勝ち)、モーター音(P2がやや大)などみっちり比べましたが、最終的には「ビデオ出力無し」と「巨大なACアダプタ」を天秤にかけた結果、前者を選びました。参考になりましたら幸いです。

書込番号:818928

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/08 14:31(1年以上前)

記録媒体の好みや持ってみた感触の好みも参考にすると良いと思いますよ。
詳しくはP2の方の掲示板に書きました。

書込番号:819159

ナイスクチコミ!0


まのまのさん

2002/07/08 22:11(1年以上前)

ソニーのカメラは、P1以来、やたら動作(起動やフォーカス)が遅かったのですが、最近はどうなのでしょうか。大幅に改善されていない限り、その観点からは勧められない。

書込番号:819800

ナイスクチコミ!0


Goldenboyさん

2002/07/08 23:12(1年以上前)

某店舗の店員に聞いたら、P2は@赤が苦手で、紫は綺麗にでないAズームがうるさいBレンズ部(一番重い)がボディのハジでバランスが悪い(手ぶれしやすい)。あれは、デザインだけと言っていました。
真偽はいかに・・・

書込番号:819951

ナイスクチコミ!0


悩みマンさん

2002/07/13 13:30(1年以上前)

僕もP2とF401で迷っています。
P7というのも出たんですよね。さらに迷います。
F401の評判と売れ行きがよいようなのでかなり惹かれていますが、
F401にビデオ出力がないということであきらめ気味です。
これさえ解決できれば今日にでも買いたいのに・・・・。
ビデオ出力がないことってみんな気にならないのですか?
みんなでわいわいテレビに向かってデジカメの画像を見ながら
お酒飲むのって楽しいのに・・・。
F401でテレビに画像を映す裏技などないでしょうか?

書込番号:828688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートメディア交換とファイルNo

2002/07/13 08:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 とみちゃんさん

F401の購入を考えています。
さる雑誌でスマートメディアを交換するとファイル番号が0001に戻って
しまうのがきになる、とありました。この設定を変えて番号が0001に
戻らないように変更できませんか?

書込番号:828303

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんさん

2002/07/13 08:27(1年以上前)

そのようなことはできません。
ただ取り込みの時に、ソフトによってファイル名を自動的に日付で振る機能があったと思いますので、こまることは

書込番号:828311

ナイスクチコミ!0


みゅんみゅんさん

2002/07/13 08:28(1年以上前)


ありません。

書込番号:828313

ナイスクチコミ!0


スレ主 とみちゃんさん

2002/07/13 08:32(1年以上前)

みゅんみゅんさんありがとうございました。なるほど了解しました。

書込番号:828318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

防水ケースさがしてます

2002/07/12 07:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 こみおさん

先日F401を購入したのですが、これに合う防水ケースを
探しています。用途としてはビーチでの使用ですが、水中で
の撮影は考えていません。水しぶきからの防護さえできれば
いいと思っています。東京在住なので、ヨドバシの用品コーナー
やビックカメラ、HANDSなどに行ったのですが、どこも品揃え
がいまいちで、見つかりませんでした。もし、何か情報を
お持ちの方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:826491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/07/12 08:22(1年以上前)

これとか http://www.minato-photo.co.jp/aquapac.htm#445

書込番号:826533

ナイスクチコミ!0


タケゾー.comさん

2002/07/13 01:36(1年以上前)

冷凍食品用のフリーザーパックで撮影してみました。特に問題なし。
F401用の防水ケースはないみたいですね。
一般のデジカメ用の防水ケースよりいいかも?

書込番号:828029

ナイスクチコミ!0


スレ主 こみおさん

2002/07/13 08:09(1年以上前)

あのあと、いろいろ探してみましたが、FUJIMI−Dさんの挙げてくれた
AQUAPACが世界的に著名のようですね。価格が高いものの、安く売って
いたら買ってみたいです。フリーザのパックは思いつきませんでした。
とりあえずは、これで試してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:828286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2002/07/11 01:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

みなさん、こんばんは。昨日念願のF401を購入したのですが、BACKボタンとDISPボタンの文字が早くも欠けてしまいました。みなさんのF401はどうですか?

書込番号:824310

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんさん

2002/07/11 07:42(1年以上前)

あまり使ってないけどそんなことはないですねえ。
もし気になるんだったら保証期間内だから、修理に出したらどうですか?

書込番号:824550

ナイスクチコミ!0


やっちかさん

2002/07/13 01:37(1年以上前)

今、気になって文字の部分を爪でこすったら少し削れてしまいました・・・
気をつけたほうがいいみたいですね。
買ったときにボタンの横に日本語のシールが張ってあるのが気になっていたのですが(OKとかBACKに訳がついてるのは不自然な感じがしてました)今納得しました。
このまま削れていくのはいやなので明日透明のマニキュアを買って塗ることにします。

書込番号:828030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/07/10 00:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ラブリートータスさん

F401の購入を考えていますが、まだIXY200aと迷っています。デジカメは初めてで、パソコンも今年買ったばかりの初心者です。
まず候補にcoolpix2500,optio230,sonyP2,panasonicF7,と上2機種です。
coolpixは画像がシャープでマクロもいいらしいですが、店頭で触ると撮影するのにレンズを回転させるのがわずらわしそう。
optioは掲示板で読むと一番評価がいい感じに思えます。ただ他の物より大きいのが・・・あと連写はできるのでしょうか?カタログには連続撮影と描いてあるのですが他の機種と比べてどうでしょうか?
sonyP2はどこの店でも売れていて、それなりにいいからですよね。だから候補に入れてあります。
F7は、PCにSDカードのスロットがあるので読み込むのが楽かと・・・
ただバッテリーが弱そうなのと記録できる要領が少ないのが心配。
SDカードの記録媒体で200万画素クラス、連写が可能、音声付動画、小さめのもの・・F7以外にありますか?売れ筋TOPのFUJI,CANON,SONYも皆、媒体が違いますが、どれを選んでいいかわからないので、とりあえずPCにスロットのあるSDで考えたのですが、F7は不安なところが多々あり決めれません。ビデオカメラもSD付で便利がいいことになるのかなー?と思うのですが、こだわることはないでしょうか
携帯性や色々な機能をトータル的に考えて上2機種を考え、まだ決断することができまでん。F401の掲示板でクレードルでつなげてTVで見ているとありましたが、どうやってやるのでしょうか?AV出力がないらしいのが欠点で、クレードルを購入して解決できるのであれば購入しようかなと思います。F401とIXY200aを比べているとたくさんの方がIXYを勧めているのを読むと迷ってしまいます。やはり詳しい方や実際に使って印刷されている方のアドバイスですからIXYにした方が間違いはないのでは・・・と。
あとスマートメディアは良くないと沢山書き込まれているのも不安です。
こんな私に馬鹿な質問と怒らずアドバイスをお願いします。
過去掲示板もたくさん読んでるつもりですが・・・同じ質問してたらごめんなさい。

書込番号:822133

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/07/10 03:32(1年以上前)

迷ったときは、手にとって馴染む奴がいいですよ!

いろんな機能があっても撮影するのがまず第一ですから!

しっくり来ない奴は持ち歩きたくないし、撮影もしにくいしね。

私は手に馴染んだIXY200(aでは無いですよ)にしました。

書込番号:822369

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/10 03:55(1年以上前)

確かに手に馴染むのは重要だと思います。が、使っているうちに手が
馴染んでしまう事もよくあります(笑)
PCにSDカードのスロットがあるからと言う理由でSDカードにこだわる必要は
無いと思います。最近のデジカメはUSB接続で簡単に接続できるので
PCにカードスロットがあると言うのは、それほど利点でもありません。
逆にそれによって候補が狭められてしまうのは良くないと思います。
記録媒体はコンパクトフラッシュやスマートメディアが普及しているので
比較的値段も安くで手に入ります。メモリースティックは採用が
一社だけなので、使い回しがほとんどきかない上に他に比べ割高です。
個人的にはあまりお勧めできません。スマートメディアの評価ですが
確かに見た目の脆さから脆弱性を指摘される事が多々ありますが
ほんの少しだけ丁寧に扱っていれば壊れる事は滅多にありません。
自分もスマートメディアを利用していますが、未だ壊れていません。
ただ、記録媒体を乱雑に鞄などに入れたいと言う人は避けた方が良いでしょう。
オリンパスのC-2ZOOMなどは候補に入らなかったのでしょうか?
あれなら単独でテレビ出力が可能だと思うのですが…。音声付き動画だと
F401かIXY200aになっちゃうかなぁ…。個人的にはIXY200aがお勧めです。

書込番号:822386

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラブリートータスさん

2002/07/10 11:46(1年以上前)

ジェドさん、ばっとんさん。貴重なご意見ありがとうございます。
沢山の候補があり悩んでいましたが、手に持ったときに違和感がない、SDにはこだわらない、メモリースティクのsonyもやめ、と言う事から、やはりF401かIXY200aに絞込みました。
ばっとんさんもう一つだけ教えて下さい。この2機種で比べると、個人的にはIXYがいいとおっしゃる方が沢山いらっしゃるようですが<過去の掲示板、レス?を見ると>個人的見解で構わないので、その理由が知りたいです。そこが分かれば、私もIXYに傾く理由になりそう。今のところ私の中では、カタログだけで読んだり、新製品ということからFUJIが一歩リードしている状態なのですが、実際に使っている方や詳しい方の意見がIXY派が多いので考えてしまいます。どうしてでしょうか?優柔不断でごめんなさい。デジカメを買うのって難しいです。

書込番号:822781

ナイスクチコミ!0


永澤 純二さん

2002/07/10 14:05(1年以上前)

私はF40iを持ってますが、F401のいいところは、F40iもですが、電池が単三電池でオッケーというところでしょう。デジカメの電池は消耗が激しいので、外出先でなくなったら、コンビニで単三電池を買えばオッケーなところが好きです。動画も撮影できるし、グレードアップしたのは、光学ズームがついたことやレンズが大きいところ、連写できるところでしょう。私はF401を密かにねらってます。4万円を切れば・・。参考にして下さい。

書込番号:822977

ナイスクチコミ!0


残念ながら。。。さん

2002/07/10 16:07(1年以上前)

残念ながら、F401は専用バッテリーなので、単三電池は使えません。
ただ、バッテリー性能は高いようで、フル充電で、フル活用時でも一日中問題なく使えると思います。
富士フイルムのデジカメの良いところは、撮影した画像の発色がキレイなところだと思いますが、IXY200aも良いデジカメの様なので、あとは好みじゃないかな?
僕がF401を選んだ理由は、
 ・撮影画像の発色がキレイ(そのうえ、やっと望遠に対応した)
 ・IXY200aより軽い
 ・小さい
です。(なによりも画像がキレイなのが大きい)
F401は、ただシャッターを押すだけでキレイに取れるデジカメなので、
絞り、シャッター速度を変更して撮影したい人には物足りないかも。
また、水中撮影したいなら、F401はオプションが無いので、IXY200a
になりますね。
ちなみに、F401はクレードル経由でもテレビで画像は見られないハズです。

書込番号:823161

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/10 17:22(1年以上前)

> ラブリートータスさん
ただ、フルオートで押して撮るだけならフジのF401で良いと思います。
ホワイトバランスも露出もフルオートでほぼ盤石だと思います。
でも、もう少し色々とマニュアル操作をしたいと思うのならキャノンの
IXY200aが良いと思います。ヒストグラム表示が出来るのも利点かと。
その人の使い方によると思いますが、F401はTV出力出来ないのが不利。
後は好みになってしまうのですが、画質や発色に関してです。
自分にとってはフジは発色が良すぎて、やや彩度が高すぎると感じられます。
また、ハニカムCCDの宿命なのか解像感の無さも気になるところです。
その辺を考慮するとIXY200aの画質の方が自分には好みと言う事になります。
しかし、画質に関しては人それぞれ好みがあると思うのでサンプルなどを
参考にしてみたり、店頭で実際に見せてもらうと良いかと思います。
電池に関してはF401は専用リチウムイオンバッテリーで単三使えませんね。
自分も単三が使える方が汎用性があって好きなのですが…。
電池の持ちは恐らくF401の方が良いと思います。

ちなみに、余り関係ない事ですが、僕の名前は「ばっとん(BATTON)」
じゃなくて「ぱっとん(PATTON)」です。ひらがなでは見にくいですね(笑)

書込番号:823271

ナイスクチコミ!0


デジカメマニア2さん

2002/07/10 19:20(1年以上前)

二個買えばいいじゃん
考えるより行動しよう

書込番号:823449

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラブリートータスさん

2002/07/10 21:40(1年以上前)

ぱっどんさんお名前間違えちゃってごめんなさい。お返事すごーく参考になりました。夕方店頭でサンプル画像を見てきたんですが、恥ずかしながら一度もデジカメを使用した事のない私には、どちらも綺麗で大きな違いやこっちのほうが好きという区別はつきませんでした。アドバイスにあるとおり好みの問題や、オートかマニュアルかと言う事で判断するのであれば、ド素人の私には、はじめの一歩としてオートである程度できるF401にしようと思います。もっと分かる様になったらIXYのようなデジカメをいつか挑戦したいです。いろいろとありがとうございました。

デジカメマニア2さん<2台買える余裕があったらこんなに悩まなくていいのでしょうね。そんなにお金もないし、2台はいらないかな。

書込番号:823707

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/11 01:21(1年以上前)

> ぱっどんさんお名前間違えちゃってごめんなさい。
次は「ど」じゃなくて「と」です(笑)

書込番号:824298

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラブリートータスさん

2002/07/12 00:05(1年以上前)

キャー!ごめんなさい。ぱっとんさん
今日おかげ様でF401を勝手デジカメデビューです。分からないことばかりで説明書片手にがんばっています。今付属ソフトの使い方やパソコンに取り入れて保存、加工したりを勉強中です。なんせパソコンも初心者なもので・・・
いろいろありがとうございました。今はとってもワクワクです。

書込番号:826045

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラブリートータスさん

2002/07/12 00:10(1年以上前)

キャー間違えて重複してしまいました。どうやって消せばいのでしょう。誰か教えて下さい。
おまけに誤字です。<勝手ではなくて買ってです。初心者はきちんと確認、読み返しですね。お恥ずかしい・・・

書込番号:826061

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/12 07:43(1年以上前)

(笑) ご購入おめでとうございます。
これからがんがんと使い倒してたくさんデジカメを楽しんで下さい。

http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
削除されたい書き込み番号、タイトル、お名前、パスワード(設定された場合)をお書きの上、 bbs@kakaku.com まで一報ください。

書込番号:826498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング