FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥8,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1700Zとの画質比較

2002/07/04 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ゆーだいさん

お気に入りの1700Zが壊れてしまい、修理しようかF401に買い換えようか悩んでいます。
当然携帯性や電池の持ちなどF401の方がいいのでしょうが(TVにはモニタできないようですが)、1700Zと同等の画質が得られるのか気になっています。
両方使われた方、感想をお聞かせ下さい。

書込番号:810717

ナイスクチコミ!0


返信する
黒あめマンさん

2002/07/04 13:48(1年以上前)

401のほうが圧倒的に高画質ですよ。ビックリ仰天出ベソが宙返りします。あーアナタは出ベソじゃないのネ。ごめんなさいヨ

書込番号:810797

ナイスクチコミ!0


笑喜さん
クチコミ投稿数:31件

2002/07/04 20:49(1年以上前)

F401で撮影した画像をUPしました。ご参考です。

何も考えずにシャッターを押したものなので、
上手な人が撮るともっと綺麗に写るかもしれませんが。

http://image1.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=0002_024&p2=6874204421f1&p3=0jpg&p4=565752&p5=

書込番号:811478

ナイスクチコミ!0


ぜひ拝見したい!さん

2002/07/05 00:28(1年以上前)

笑喜さん、こんにちは。
写真を拝見したいのですが、↑のURLをクリックしても見れません。一度確認していただけますか?お手数をかけてすみません。

書込番号:812016

ナイスクチコミ!0


笑喜さん
クチコミ投稿数:31件

2002/07/05 22:03(1年以上前)

すいません。見ることができませんね。
以下にアクセスして、「アルバム」をクリック後、「f401」でキーワード検索
してみてください。あじさいの写真です。お手数をおかけいたします。

http://www.photohighway.co.jp/

書込番号:813659

ナイスクチコミ!0


ぜひ拝見したい!さん

2002/07/06 14:19(1年以上前)

笑喜さん、ありがとうございます。見ることができました。
紫陽花の紫色もきれいですね。俄然購入意欲がわいてきました。
これからもどんどん画像UPしてください!

書込番号:815049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメ購入します

2002/07/06 01:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 aqualandさん

パソコンの買い替えついでにデジカメも買おうかと思ってます。
候補は見た目の好みと値段で選びました。デザインがいいF401か、
性能がいいキャノンのS30かオリンパスのC40のうちのどれかにする
つもりです。(共通性ないかもしれませんが、あくまで見た目の
好みで決めたいので)
これらを使用されてる方の意見を聞ければいいなと思っています。
また、動画の撮影はどんな感じでしょうか?
これら3機種の動画が見れるページなどあれば教えて頂きたいです。

書込番号:814139

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/07/06 01:40(1年以上前)

共通性が本当に無いようですが、動画を気にされているようなので
SANYOのMZ2などはいかがでしょうか?動画の性能は非常に良いです。

書込番号:814203

ナイスクチコミ!0


Y_O_S_H_Iさん

2002/07/06 09:59(1年以上前)

S30とC40zoomは同ランクだと思いますが、F401はちょっと別物のような
気がしますね…^^;
見た目が気に入られたのであれば何も言う事ありませんが、僕はこの中
ではS30やC40zoomの購入をオススメしますよ^^

動画にかついては、あまり期待しないほうは良いと思いますが…(苦笑)
僕のページに動画置いてあるので、もしよかったらご覧になってください^^

http://www.an.wakwak.com/~yoshi-01

書込番号:814635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ここが○、ここが×。

2002/07/04 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 稲畑雅道さん

はじめてデジカメを買おうとしているパソコン初心者です。
デザインとCMに惹かれ、F401に狙いを定めていますが、
正直なところ、性能の良否はよくわかりません。
F401の「ここが○、ここが×」について、皆様ご指導ください。

書込番号:811609

ナイスクチコミ!0


返信する
ルクソールさん

2002/07/05 08:54(1年以上前)

ココを参考になさっては?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0705/hot208.htm

書込番号:812496

ナイスクチコミ!0


元祖でじかめ屋さん

2002/07/05 16:43(1年以上前)

実際に使ってみて、トータルでの完成度はかなり高いと思いました。
また、ルクソールさんの書かれたHPですが、とても綿密で分かりやすいと
思ったのですが、私なりに気になった点が二点ございました。
ひとつは、黒猫を撮影したサンプル映像についてですが、
>低圧縮率のFineが選べればもう少し何とかなったのではないか
との筆者のご指摘ではありましたが、通常あの状態で、ああいった高コントラストの被写体を撮影した場合、同クラスのデジカメで
撮影すれば、例えFineにしても黒く潰れると思いました。
また、6800Zとの比較で、マクロ機能が改善された旨、記載がございましたが、私が実際に撮影した印象ですと、視野率等以前の問題として、マクロモード時の最短撮影距離附近において、合焦表示がついていても、再生してみると、ピンとが後ろにいってしまう、「後ピン」になることがあったのが、多少気になりました。
ただ、サイズ、レスポンス、一般的な撮影時の写りはいいカメラだと思います。

書込番号:813106

ナイスクチコミ!0


笑喜さん
クチコミ投稿数:31件

2002/07/06 08:36(1年以上前)

何と比べるかで○×は変わってくると思いますが、そこは気にせず独断で
記させて頂きます。
○な点:
 写りが綺麗
 派手な色使いに写る
 起動が速い
 電池の持ちが良い
 小さい(胸ポケットに入る)
×な点
 充電時間が長い
 TVに出力できない
 あってもなくてもどちらでも良いLEDがついている
 シャッタースピード優先で撮影ができない

こんな感じでしょうか。
改めて×な点を並べると、大した欠点が並ばないなと思います。
気に入ってるんです、F401。そこら辺、割り引いて読んでください。(^^)

書込番号:814532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

設定について

2002/07/06 00:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

この機種はシャッタースピードを固定したり、優先したりすることができるのでしょうか?知っている方教えてください。

書込番号:813980

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんさん

2002/07/06 00:23(1年以上前)

出来ません。
以上!

書込番号:814006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/07/06 00:23(1年以上前)

出来ないみたいですね。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj910b.html

書込番号:814007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バイオユーザーでFinePix401を使っている方

2002/07/05 13:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

パソコン・デジカメ初心者です。今度バイオWを買う予定なのですが、一緒にデジカメも購入するつもりで、今の所第一候補はFinePix401です。
パソコンへの取り込みが簡単なものがいいのでサイバーショットP2にするつもりだったのですが  ・充電時間が長い
           ・起動スピード、書き込み時間が遅い
           ・ACアダプターが大きい
という理由からやめました。
F401なら別売りのクレードルをパソコンに常時接続しておけば、クレードルにのせるだけで画像取り込みができるのでメモリースティックを使うのと同じだと店員さんに説明されたのですが、実際パソコンに画像を取り込む際にする作業はメモリースティックの場合と同じなのでしょうか?やっぱり他メーカーなので色々面倒くさい作業をしなくてはいけないのではと心配なのですが。(FinePixViewerではなくバイオにもともと入っている画像管理ソフトを使うつもりです。)

書込番号:812832

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/07/05 15:40(1年以上前)

クレードル使わなくてもUSB接続のカードリーダー使っても同じように楽だと
思いますよ。ただのリムーバブルディスクとして扱われるし、専用のソフトが
必要なわけでも無いし。クレードルでもそれは変わらないけど値段が違いますね。
ま、メモリスティックが割高なのを考えればカードリーダー分ぐらいの差額は
十分出でるんじゃないかと思うので大丈夫だと思います。面倒くさいって言う程の
作業は必要ないです。面倒くさいの感じ方は人それぞれかもしれませんが…。

書込番号:813006

ナイスクチコミ!0


こたつさん

2002/07/05 16:15(1年以上前)

メモリースティックがスマートメディアに変わるだけで同じだと思います。ただし、スマートメディアのPCカードアダプタが必要になりますが。
それよりお勧めなのが、USB接続での取り込みです。ケーブルをつなぐ→取り込みボタンを押す。だけで、一発で取り込めます。

書込番号:813055

ナイスクチコミ!0


スレ主 ronfooさん

2002/07/05 16:26(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
クレードルでもカードリーダーでも取り込み作業の手順はメモリスティックと同じということですよね。ちなみにUSBにつながずPCカードスロットに入れるタイプの物でも同じでしょうか?
クレードルは取り込みだけでなく充電も簡単にできるということで欲しいなと思っているのですが、デジカメを買い換えたときの事を考えるとPCスロットタイプにするべきか・・と悩みます。
その他、使っていて「やっぱりソニーで揃えておけばラクだったのに・・」と感じる事はありませんか?

書込番号:813074

ナイスクチコミ!0


スレ主 ronfooさん

2002/07/05 16:42(1年以上前)

こたつさん、お返事ありがとうございます。
FinePixViewerを使わなくてもUSB接続だったら取り込みボタンひとつでOKなんでしょうか?クレードルはUSB接続と書いてあるのですが、そうするとクレードルを使えばボタンひとつで取り込み完了ということになるんですよね。
それができたらクレードルがいいなぁ・・。

書込番号:813105

ナイスクチコミ!0


みゅんみゅんさん

2002/07/05 19:25(1年以上前)

>>FinePixViewerを使わなくてもUSB接続だったら取り込みボタンひとつでOKなんでしょうか?

その通りです。

>>クレードルはUSB接続と書いてあるのですが、そうするとクレードルを使えばボタンひとつで取り込み完了ということになるんですよね。

クレードルを使っても、クレードルを使わなくても、どちらでもUSB接続できますよ。

書込番号:813363

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/05 20:53(1年以上前)

> 使っていて「やっぱりソニーで揃えておけばラクだったのに・・」と感じる事はありませんか?
この辺は感じ方に個人差があると思うのですが、自分は感じないです。

書込番号:813483

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/05 20:54(1年以上前)

蛇足ですが、個人的にはSONY(メモリースティック)だけで揃えるのは
選択肢を狭める事になってしまい、汎用性も無いので避けたいです。

書込番号:813485

ナイスクチコミ!0


スレ主 ronfooさん

2002/07/05 23:36(1年以上前)

皆さん、丁寧なお返事ありがとうございました。
先程ヤマダ電機に行ってF401とP2の使用感を確かめてきましたが、F401の方が(私にとっては)ダントツに使いやすく、メモリースティックの便利さを差し引いてもF401の勝ち!という感じでした。皆さんの意見もいろいろ伺ってそんなにメモリースティックにこだわる必要はないと感じましたので、迷わずF401を買おうと思います。
初めての書き込みですごく緊張したのですが、皆さんに親切に教えていただき
とても嬉しかったです。おかげさまでいい買い物ができそうです。ありがとうございました!

書込番号:813882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/07/02 17:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ash-rivさん

Fine Pix F410i を購入しようと思っています。
どこの量販店(都内)が安いか、ポイント還元率が高いかなど、
知っている方教えてください。

書込番号:807357

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんさん

2002/07/04 18:02(1年以上前)

やはりカメラ戦争(実際はカメラではなくマルチメディア商品)が勃発している新宿が今一番安い。

書込番号:811190

ナイスクチコミ!0


しゅうううさん

2002/07/05 11:24(1年以上前)

昨日「ヤマダ電機」でF401iを購入しました。
値切りに値切って、このHPの最安値にあと千円というところまで
下げさせちゃいました(笑)。
私は都内に住んでいないため、このHPに載っているお店に行くと
電車賃がかかるし、郵送してもらうと送料やら振り込み手数料やら
とられるし。
つまり、私が知るかぎりで一番安い値段で購入することが出来ました。

高い買い物するときは、ちょっとねばって交渉してみると案外下げて
くれますよ♪

(店員のおにいちゃん、ごめんなさい。)

書込番号:812706

ナイスクチコミ!0


NANDAさん

2002/07/05 23:06(1年以上前)

>つまり、私が知るかぎりで一番安い値段で購入することが出来ました。
なにも知らないって事。。

>高い買い物するときは、ちょっとねばって交渉してみると案外下げて
>くれますよ♪
そんなの誰だって知ってるって!

書込番号:813823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング