FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥8,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入にあたって

2002/06/27 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 さっりーさん

デジカメの購入を検討しております。目的は普段のスナップ写真代わりで、人物を含む屋外、室内、夜景をとりたいと思います。
予算は4万円以下程度でNIKON クールピクス885、fuji FinePix4500、F401などを考えております。
比較していてCCDの数値が大きいほうがいいというのは聞いたのですが原色、補色の違いがあったり ISOは200程度でもいいのか?レンズが単焦点と光学ズーム等ありどちらがいいのかわからず悩んでいます。
あまり気にすることではないのでしょうか?885と4500は発売されてからだいぶ経っているので出来たら新しいF401がいい?
動画やMP3などは特にこだわりはありません。またパナソニックも詳しくは調べていませんが、かわいいなと思います。
どの点で選べばいいか、またお勧め機種があれば教えてください。

書込番号:796608

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/06/27 16:39(1年以上前)

携帯性を最重視するなら単焦点でも良いですが、光学ズームはあった方が
色々と楽しめると思います。デジタルズームは画質が劣化するので
当てにしない方が良いと思います。
http://www.55station.com/digicam/choice/page06.html
原色系と補色系については↑などを参考にすると良いと思います。
後は記録媒体や電源の種類、持ってみた感じの好みで決めると良いかと…。

> CCDの数値が大きいほうがいいというのは聞いたのですが
確かに大きく引き延ばすなら画素数は多い方が良いですが
必ずしも画素数=画質と言う訳では無いと自分は思っています。

周辺機器を入れた予算だとするとオリンパスのC-2ZOOMなども良いかと。
マクロを重視するならニコンのCP2500、CP2000、カシオのQV-2400UXなど。
大きさが気にならないならキャノンのA40もバランスが取れていてお勧めです。

書込番号:796622

ナイスクチコミ!0


パパキチさん

2002/06/27 19:21(1年以上前)

画素数については200万画素あれば、(プリントがLサイズ程度なら)とりあえず問題ないのではないかと思います。
そして、F401ならハニカム400万画素なのでイザという時にも便利なのでは?
(比較的大きなサイズのプリントにも対応できる)
ISOについては、そりゃ100とか50とかの低感度の方がノイズが低減できていいかも知れませんが、素人目にゃ判断つきません(当方、超トーシローなので間違いなし)
それよりも800や1600の超高感度が使用できる方が、暗いところも撮影できて現実的で便利だと思いますよ!
私ならコンパクトで3倍ズームのF401をオススメします。

書込番号:796881

ナイスクチコミ!0


スレ主 さっりーさん

2002/06/28 16:00(1年以上前)

ぱっとんさん、パパキチさん貴重なご意見ありがとうございました。
F401はとてもかわいくてひかれたのですが、メモリなどを購入することを考えると本体価格を抑えようかと思います。
CanonA40にする予定です。(店頭で持ってみて最終決定)
いろいろ悩んだけどここに書き込みしてよかった〜(^-^)

書込番号:798648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

思案中

2002/06/23 02:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 うっきぃ!さん

初めまして!

早速質問ですが、現在FinePix4800Zを持ってますが携帯性に不満を
持っています。主な用途は屋外で人物をスナップ写真のように撮るの
ですが携帯性が悪い4800ZからF401に買い換えようと考えてます。

CCDなど犠牲になるものも多々あると思うので非常に迷ってます(>_<)

皆さんの主観で構いませんので4800ZからF401へ買い換えた場合の
良い点と悪い点をお聞かせ下さい。
抽象的な質問ですが出来るだけ多くの御意見をお待ちしていますm(__)m

書込番号:787543

ナイスクチコミ!0


返信する
mmachhさん

2002/06/28 11:30(1年以上前)

買い替えではなく買い足しされたほうが
良いかもしれません。両方所有している期間を
設けて比較されたほうが良いと思います。
その後、4800を処分されてはどうでしょうか。
携帯性にそんなに差があるような気はしないのですが、
この辺は個人の感覚なので、ご自分の判断に
自信を持ちましょう。
どちらもスマートメディアというところが
強いてあげるなら、欠点かも。

書込番号:798279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

5歳サッカー動画撮影用なら?

2002/06/24 21:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ガンバボーイさん

長男がサッカースクールに週1回。父親です。ムービーは大げさなので、初デジカメ購入検討開始。沖縄に、7月中旬行くため、どれか買います。動画機能を優先したいです。音声あれば尚良し。媒体は、スマメより、SDカードなのでしょうが、128MBを複数購入覚悟あるので、こだわらず。携帯性を特に優先。適度な重量感など、不要。手ぶれは、伸縮性一脚スタンドで無視できるからです。今は、F401が候補。しかし、テレビ接続不可なら、致命的欠点。そこで、嗜好は違うが、価格面で、オリンパス新製品、C300ZOOMが浮上。多機種を含め、皆様のご意見をぜひぜひ、聞かせて欲しいです。S社のPシリーズとか・・・。

書込番号:791241

ナイスクチコミ!0


返信する
mmachhさん

2002/06/28 11:13(1年以上前)

何分撮影される予定でしょうか。128MBでも大抵の機種は
10分が限度でしょう(見るに耐えうる画質なら)。
サンヨーのIDC-1000Zなら、かなり撮れます。
しかし、結局動画はムービーがベストだと思います。

デジカメで動画をとるとなると、1GBくらい記録できるマイクロドライブが
いると思います。動画デジカメのMZ2とマイクロドライブの
組み合わせ或いはIDC-1000Zがおすすめです。

でも、動画はムービーがベストですよ。大げさかもしれませんが。

書込番号:798250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夜景を撮影する時

2002/06/27 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 きょうこ。さん

今日、はじめてのデジカメF401を手にしました。で、あさってディズニーシーに行きます。夜もたくさん写真を撮ると思うんですが、今までオートのシャッター押すだけカメラ(?)か、せいぜい夜景モードに切り替えできるカメラしかさわったことがありません。このカメラには「夜景モード」付いてないですよね?どんなマニュアル設定にしたらいいのでしょうか。教えてください。

書込番号:797029

ナイスクチコミ!0


返信する
アマデウスさん

2002/06/27 22:24(1年以上前)

スローシンクロ撮影・モードで、きれいに撮影できます。
ただし、手ぶれには十分、気をつけて下さいね。

書込番号:797305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FINEモードとNORMALモードの差について

2002/06/25 01:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 たいぞーさん

現在、F401の購入を検討しています。
過去のログを見たところ、FINE モードが「2304 X1728」にしか
存在しないとのことですが、FINEモードとNORMALモードで
撮影した場合、画質の差は結構あるのでしょうか?
また、それらをLサイズのフォト用の用紙に印刷した場合も
どのくらい差が出ますか?
ご存知の方、実際に試された方がいらっしゃいましたら、
お教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:791874

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんさん

2002/06/25 09:12(1年以上前)

FINEモードとNORMALモードの画質の差はLサイズの場合、ほとんど無いと考えていいでしょう。そのため、F401ではFINEモードが絞られたのだと思います。

書込番号:792213

ナイスクチコミ!0


りょーまさん

2002/06/26 00:54(1年以上前)

横から失礼します。
「2304 X1728」と一つ下のFINEモードがない「1600×1200」では、どのぐらいの差があるのでしょうか?データのサイズはだいぶ違うので、そのあたりが差として出てくるのでしょうか。用途はLサイズのプリントなんですが。今持っていて撮っておられる人は、どのモードで撮っておられるのですかねぇ?
ご返信お願いします。

書込番号:793585

ナイスクチコミ!0


パパキチさん

2002/06/27 19:45(1年以上前)

私もLプリント目的での撮影が主ですが、
私の場合、1600×1200がメインで、ハニカムズームで出きるだけ寄りたい場合のみ1段下のピクセルモードを使用しています。
理論的には2304×1728ピクセルで撮影した方が解像度は高まる様に思いますが、実際にLサイズでプリントしたもの比べてみてると「判断つかねー!!」
レベルだと思います。
それよりもファイルサイズがでかくなるデメリットの方が大きいように思います。

書込番号:796930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリント

2002/06/25 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 微糖がいいかも?さん

F401ってExifとかPIMUに対応しているんでしょうか?
そもそもこのExifとかPIMUってのは、どんなメリットがあるのか、よく分からないので、お願いします、誰か教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:793242

ナイスクチコミ!0


返信する
tsunoさん

2002/06/26 18:00(1年以上前)

どちらもプリントの際にキレイ(実際の色に忠実)にするための規格です。
Exifは国際標準規格で、PIMはエプソンの独自規格です。
Exifは撮影条件や撮影シーンを画像データと一緒に記録し、パソコンもしくはプリンタの方でそのデータに基づいて、プリントコマンドを決めて印刷します。
PIMは画像データと一緒に、エプソンのプリントコマンドを記録します。
なので、エプソンのプリンターのみ有効になります。
Exifはプリンター任せ。PIMはデジタルカメラ任せ、という感じです。
PIMの方はカメラメーカーに負担がかかるので、最近はあまり人気がないようですね。
ちなみにCanonのプリンタにに付属されている「EasyPhotoPrint」はExif対応していますが、エプソンの「PhotoQuicker」は完全にはExifには対応していないようです。

最近のほとんどのデジタルカメラは、Exifに対応しているみたいですけど、F401はどうだか解らないです。

書込番号:794684

ナイスクチコミ!0


あつCさん

2002/06/26 21:39(1年以上前)

http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj910b.html
フジフィルムのニュースリリースに書かれています。
Exif2.2対応です。

書込番号:795067

ナイスクチコミ!0


スレ主 微糖がいいかも?さん

2002/06/27 19:05(1年以上前)

お返事が遅くなってすみません。
tsuno さん、あつc さん、有難うございます、大変参考になりました。
これでやっとプリンターが使い切れるような気がしてきました。
あっ!!その前にF401買わないと・・・

書込番号:796858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング