FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ど素人にアドバイスを!!

2003/01/27 01:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ど素人ママさん

初めてデジカメの購入を検討しているのですが、F401・IXY320・IXY200a の3機種で迷っています。
室内(蛍光灯下)での子供の撮影が主になると思うのですが、室内撮影に強い機種はどれでしょうか?
また、現在、普通のカメラで撮影をしているのですが、狭い家なので子供よりも手前にある机の角などに焦点が合ってしまい、困っています…。
腕の問題が最も深刻であることは自覚しているのですが、腕を若干でもカバーしてくれるようなデジカメをどなたか教えてください。(^_^;)
よろしくお願いいたします。

書込番号:1251402

ナイスクチコミ!0


返信する
MlFさん
クチコミ投稿数:329件

2003/01/27 06:59(1年以上前)

F401は室内で(フラッシュON)撮影すると、赤鬼が出現するよ。とても怖いよ。

書込番号:1251653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/27 15:50(1年以上前)

ど素人ママさん こんにちわ

320で最高画質のワイド側(フラッシュ撮影)で撮って、撮影後トリミングを
するのが、いいと思います。
そうすればお子さんの手前にある余計なものもカットできます。
このことを考えると、やはり画素数のおおきな320が有利です。
1600×1200でトリミングすれば 2LサイズまではOKでしょう。

「トリミングなんてできるかしら?」って思われるかもしれませんが
PCで簡単にいろいろなことをできるのが、デジタルのいいところです
難しいのは最初だけ要は慣れです。

デジタルカメラの入門書を一冊購入すれば説明してあります。
こんなことをやってるママさんもいますよ
http://www.bh.wakwak.com/~samats/camera10.html

トリミングと多少の色の修正ならば高機能のソフトは必要ないです。
これをつかってください 「J−Trim」  ここです
http://www.woodybells.com/jtrim.html
 
ゆっくりとがんばってください。

書込番号:1252483

ナイスクチコミ!0


ユーパーマンさん

2003/01/27 15:51(1年以上前)

え?それって、赤目防止のフラッシュ機能がついていないってことですか?私は今4800を使っていますが、大きいので買い替えを考えていますが、4800でもちゃんと赤目防止の機能はついていますが・・・
ユーザーの方、本当に付いていないのでしょうか???

書込番号:1252488

ナイスクチコミ!0


Niehneさん

2003/01/27 16:05(1年以上前)

http://www.minolta.photonavigation.jp/interview/020531/15-3.shtml

そういうのを俗に「前邪魔」と言います。

※前邪魔とは、例えばVサインしている人をAFで撮影した場合に、
顔ではなくて手前にあるVサインにピントが合ってしまうこと。

そういうのをカヴァーするデジカメとして、
自動追尾型エリアAFを搭載したミノルタF100があります。

F300が出る前なので、かなり値落ちしています。

書込番号:1252525

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/27 16:23(1年以上前)

前邪魔(笑)
googleで検索しても、ミノルタのサイトしか出て来ない。ミノルタの社内用語ですか?(笑)
世間ではなんと言うのだろう? 私は知らない… 普通に「手前にピントが合う」って言ってしまう…

書込番号:1252551

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/27 16:44(1年以上前)

ど素人ママさんへ

現在の普通のカメラというのは、フィルムを入れるカメラですよね?
デジカメの構造上、フィルムのカメラよりボケがすごく少ない(無理に数字でいうと、7分の1くらい)ので、デジカメの方がピンボケの失敗が少ないので安心してください(もちろん、失敗ゼロとは言いませんが)
おなやみの3機種は、目的に対しては大きな違いはないと思いますが、ルミ子さんの提案は素晴らしいと思うので、従って結構だと思います。
ただ、9点AFは、もしかしたら悪さをするかも知れませんから、その時は1点AFに切り替えればOKです。

書込番号:1252600

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/27 17:18(1年以上前)

ごめんちゃい。間違えちゃった m(_ _)m
無理に数字でいうと、7の2乗だから、49分の1だ (^^;;
でもきっと、そんな事どうでもいいよね?(自爆)

書込番号:1252680

ナイスクチコミ!0


TJさん
クチコミ投稿数:202件

2003/01/27 23:45(1年以上前)

スーパーマン さんへ
赤目軽減ついてますよ
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj910b.html
>F401は室内で(フラッシュON)撮影すると、赤鬼が出現するよ。とても怖いよ。
MIF さんはF401の色乗りのことをおっしゃってるのでは?

書込番号:1254084

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど素人ママさん

2003/01/28 00:01(1年以上前)

皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございます。
昨日まで主人と「藤原紀香と中田英寿とどっちが好きかで決める?」なんて低レベルな会話をしていたのに、今日は“赤鬼・赤目”“前邪魔”などの用語を交えながら、身のある比較検討をすることができました。
特に、“トリミング”は勉強になりました。この技を使えれば、お友達との集合写真から「たくの子供が一番かわいかったのでアップにしてみましたのよ。お〜ほっほ。」なんてこともできるんですねぇ。すごいっっ!!
MIFさん、松下ルミ子さん、スーパーマンさん、Niehneさん、かま_さん、TJさん、本当にありがとうございました…。今度の日曜日まで、じっくり悩んでみようと思います。

書込番号:1254174

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/01/28 08:27(1年以上前)

[1251653]はボクじゃないですよ。
ボクは携帯端末からは書き込みません。

ボクは「エム・アイ・エフ」だけど、
あちらサンは「エム・小文字エル・エフ」のようですから。

書込番号:1254992

ナイスクチコミ!0


tjさん
クチコミ投稿数:202件

2003/01/28 11:16(1年以上前)

うげっ!?ほんとですね!
MlFさん、MIFさん失礼しましたm(_ _)m

書込番号:1255269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/01/25 13:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 迷える子豚くんさん

今F401かIXY200aで迷ってます。
建物や風景を中心に撮り、パソコンでの発表用にパソコンでの画質、
B5ぐらいの印刷が綺麗にできるほうがいいんですが。
長所や短所についても教えてください

書込番号:1246049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/25 14:58(1年以上前)

建物や風景を中心を撮るんだったら少しでもワイドな200aよ (*^-^*)
B5印刷はF401かな?             Rumico

書込番号:1246211

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える子豚くんさん

2003/01/25 15:27(1年以上前)

パソコンで見る分にはどちらがいいですか?

書込番号:1246279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/25 16:58(1年以上前)

ハニカムの画像はディスプレイ上ではキタナイって言う人もいるけど
どうせ縮小して見るんでしょ?たいして 変わらないと思うわ。

書込番号:1246475

ナイスクチコミ!0


校長さん

2003/01/26 01:12(1年以上前)

PC閲覧が中心ならIXYにした方がいいよ。
F401の画像も縮小したらノイズは目立たなくなるけど、
ハニカム特有の斜め方向のギザギザが目立つから。
こればかりは編集ソフトにもよるんだけどね。

書込番号:1247973

ナイスクチコミ!0


sasanokiさん

2003/01/27 23:45(1年以上前)

F401(というか2メガ系)でB4はちょっとキツイと思いますよ。
FDIとかL版なら至ってキレイなんですが、それ以上ではノイズが気になります。
フジで買うなら4世代ハニカムを積んだ401後継機を待つか、今週中にも発表されそうな601のシリーズ後継機あたりをお薦めします。

書込番号:1254094

ナイスクチコミ!0


校長さん

2003/01/28 09:37(1年以上前)

B4ではなくB5なんですけど・・・

書込番号:1255088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どれがいいと思います?

2003/01/27 21:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 アイネさん

A:FinePix F401、B:IXY DIGITAL 320、C:IXY DIGITAL 200aの3機種で下記4項目のみで悩んでいます♪順位をつけるならどんな感じですかね?

@シャッターを押してからフラッシュが光るまでのタイムラグ
A今撮影した画像を確認する為のボタン操作
B薄暗いところでの撮影能力
C電池の長持ち度

書込番号:1253409

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2003/01/27 21:16(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon
機種依存文字 (きしゅいぞんもじ)
● パソコンの種類によって正しく表示されない文字の事です。
代表的な文字で「半角カタカナ」「○でくくられた数字」「ローマ数字」などがあります。 他の機種のパソコンを使っている人を考え、これらの文字は使わないようにしましょう。

書込番号:1253426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/27 21:34(1年以上前)

1、3つとも人間には感知できないほどの速さです
2、撮影プレビューをONにしとけば いいです。気にすることはないです
3、320かな?
4、撮影対象やそのひとの撮影スタイルによって変わってくるので
順位はつけられません。

結論 わたしだったら 320です    Rumico

書込番号:1253503

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2003/01/27 21:55(1年以上前)

薄暗いところではF401のISOの高さが気持ち有利になります。
あとバッテリーの持ちもF401の方が優れているので、アイネさんの条件ではF401の方がいいと思います。

書込番号:1253579

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイネさん

2003/01/27 23:13(1年以上前)

機種依存文字勉強になります。

Rumicoさんの1のお返事は、3機種の差は人間には感知できない
という事ですよね?

401と320、1票ずつですね・・・悩

書込番号:1253932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/27 23:50(1年以上前)

じゃ〜 悩ませちゃえ〜〜 (*^-^*)
わたしが このクラスでいちばん欲しいのは
ミノルタのDimage Xi つぎに PanasonicのF-1よ
そして320かな でも320買わないわ 持った感じが好きじゃないの

このクラスは アイネさんが思ってるほど 差はないのよ
順位なんてつけられないの 直感で選んでいいわ。

書込番号:1254114

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/28 00:59(1年以上前)

私もこのクラスで使用してみたいのはミノルタのXiかPanaのF1
です。
持ちやすさはF1ですね。そして色は青!(いかん、ルミ子さんと違う)
でもカメラやさんのモデルを選ぶのならXiもいいですね。
そういえばDimageXiは薄暗いところでも強いとの書込みが
あったような?間違えていたらスミマセン。

書込番号:1254464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/01/28 01:07(1年以上前)

>そういえばDimageXiは薄暗いところでも強いとの書込みが
あったような?
さっき 暗いところではF401より弱いって書き込み見ましたよ

私は ルミ子ちゃんとも sansinお兄ちゃまとも違って
赤がいいな (*^▽^*)

書込番号:1254492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/01/28 01:21(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

拡張子

2003/01/24 17:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

F401を使っておられる人にお聞きしたいのですが、拡張性の評判を見ると
イマイチのようですが、どんな所が良くないのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:1243931

ナイスクチコミ!0


返信する
fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2003/01/24 18:06(1年以上前)

スマートメディアというだけではないでしょうか。
フジ、オリンパスともにxDになってしまったので。
あと、コンバージョンレンズ等はつけられそうにないので。

書込番号:1243975

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/01/24 19:27(1年以上前)

fmi3さん,丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。購入します。

書込番号:1244109

ナイスクチコミ!0


ぼんじゅさん

2003/01/27 19:58(1年以上前)

テレビに直接つないで画像を見みられないと言うことでしょう。

書込番号:1253148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/01/27 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 純とろさん

今日F401を購入したのですが、ストラップを通す金具が
くるくる回ります。これはどうなのでしょう?
皆さんのはいかがですか?教えてください。

書込番号:1251201

ナイスクチコミ!0


返信する
Dakkyさん

2003/01/27 08:48(1年以上前)

私のも(と言うかすべてだと思います)回ります。
単純にストラップの撚れを取る為だと思います。

書込番号:1251756

ナイスクチコミ!0


スレ主 純とろさん

2003/01/27 14:13(1年以上前)

>Dakkyさん
ありがとうございました。
もしかしたら不良品ではないか?と思っていたので。
安心しました。

書込番号:1252294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/01/25 12:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 みかこさん

こちらの401と402どちらを買うか迷っています。
オークション物をよく撮るのですが それだと どちらのほうが適していますでしょうか?アドバイスお願いします

書込番号:1245912

ナイスクチコミ!0


返信する
校長さん

2003/01/26 01:15(1年以上前)

撮るものの大きさにもよりますけど、
F402なら接写で6cmくらいまで寄れます。
F401は10cmです。
あとは似たようなものです。

書込番号:1247984

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2003/01/26 23:19(1年以上前)

小さい物を撮影したいのならF402の方が有利のようですね。個人的には光学ズームがいるか、いらないかが大切だと思います。お店でF401をズームさせてみて必要ないと思ったらF402でいいんじゃないかな。

書込番号:1250888

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング