
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


今どれをかうかすっごく悩んでいます。
友達にこのF401を持ってる子が多く、デザインもかわいいし、これがいいかなーって思っているのですが。
ほかにオススメのものとかありますか??
予算は3〜4万円で、撮影は日常や風景を撮るためです。
オススメのがあったら教えてください。
0点


2003/01/23 05:09(1年以上前)
ここで質問しても「F401にしときなよ」という返信しかないと思う。
デジカメ購入相談スレッドで相談した方がいいよ。
◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver.32◆◆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1042655470/l50
書込番号:1240084
0点


2003/01/23 06:52(1年以上前)
コストパフォーマンス抜群なのは
IXY200aです。2倍ズームでもいいのなら絶対にお買い得。
かなり値が落ちてきています。デザインも最高。
書込番号:1240136
0点


2003/01/23 08:57(1年以上前)
>友達にこのF401を持ってる子が多く、デザインもかわいいし、これがいいかなーって思っているのですが。
でしたら、F401がおすすめです。色々な事を聞いたり、お互いに研究したり出来そうですしね。
私も使ってますが、日常や風景なら全然問題なしです。
購入時にはやはりIXY200aと比較しましたが、スマメを持っていたのと、手にとった感じ、ポケットに入る厚みと言う事でF401に決めました。
参考になりましたかね〜。
書込番号:1240256
0点

>友達にこのF401を持ってる子が多く、デザインもかわいいし、
>これがいいかなーって思っているのですが。
もう結論出てんじゃん・・・。
どれ買うか悩んでるわりにはF401の名前しか挙がってないし。
結局「それがいいよ」って背中押してもらいたいだけなんでしょ。
書込番号:1240257
0点


2003/01/23 12:10(1年以上前)
F1のオレンジを買って目立ちましょう。
書込番号:1240553
0点


2003/01/23 21:31(1年以上前)
IXY200aかIXY320がオススメです。
書込番号:1241804
0点



2003/01/23 22:21(1年以上前)
ありがとうございます。IXY200aもよさそうですね!!
きついアドバイスもありましたが。。。
教えてくれてさんきゅーです!!
書込番号:1241985
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401




2003/01/22 23:43(1年以上前)
パソコン持っていくのってすごいじゃまですよ。
スマートメディアを買ったらどうですか?
書込番号:1239509
0点


2003/01/23 00:02(1年以上前)
http://www.e-trend.co.jp/shop/topics/tripper.html
↑こういうのが有りますよ。
アダプターでスマートメディアにも対応してます。
書込番号:1239578
0点


2003/01/23 00:11(1年以上前)


お金に余裕があればマイクロドライブを使えるデジカメに買い替えする。
書込番号:1241066
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
どこかに買いに行くって話ですか?
それとも通販?
書込番号:1239663
0点


2003/01/23 05:10(1年以上前)
価格.comで買ったらどう?
書込番号:1240085
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


今度パソコンバイオの購入を予定しています。
デジカメ早急購入したいため迷っています。
候補はフジF401(小さいので、男性では小さいかな?)オリンパスX-1(xDだからいいかしら?)SONY製品(バイオ買う予定だからな・・・)です。
使用目的は、主に日常撮影・子供の発表会・運動会・オークションの出品等です。どなたか全くド素人の私にご意見お願いします。
0点

一台で、日常撮影・子供の発表会・運動会・オークションの出品を
まかなえるデジカメはむずかしいです。
いちばん 重視している撮影はなんですか?
それを書いてくれれば よい返答がありますよ。
バイオにこだわらないでね。
書込番号:1237845
0点

ここには 親切な男性がたくさんいらっしゃるので
それまで ここを見てください
最新デジカメの選び方
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/2002camera/20021204/01/
書込番号:1237909
0点

松下のFZ1などはいかが。
もしくはIXY−デジタルの200aか320およびMZ3。
バイオはなにを購入予定ですか?
書込番号:1238230
0点



2003/01/22 16:18(1年以上前)
そうですね〜すべてを兼ね備えたものは欲張りですね。一番綺麗に撮りたいのは、運動会ですかね。良く使うのはたぶん(購入したら)出品ですね。パソコンはノートが欲しいと思っていますが、今の所どれにするかは決めていません。(まだ先になりそうですから)今週には購入したいのでご意見お願いします
書込番号:1238275
0点

こんにちは!
発表会・運動会・小物用にパナソニックのFZ1をオススメ!
ポケットに入れるのはちょっと苦しいから散歩の友には少し向かないかもしれないですけど、小さめのバックに入れればいいかな(^^)
少し離れていても 子供さんの顔のアップを撮れますし、室内でも手ブレ補正を活かしてノーフラッシュで寝顔とかも気軽に撮れますからね♪
ただ大きさが気になるかも(^_^;)
がんばり屋のエドワード2さんもオススメされているコンパクトデジカメと一緒に使い回すと最高ですね(^^)
財布には厳しいけど・・・
書込番号:1238318
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F401は夜景に弱いと下のほうに書いてあったんですが、
ほんとなんでしょうか?夜景は撮影できないんですか?
今デジカメ購入を考えていて〜F401が有力なんですが。
あと〜F401は最大記録画素数が400万画素と書いてありますが、
これは普通に400万画素のカメラとしてつかえると
いうことでしょうか??
0点


2003/01/21 22:14(1年以上前)
夜景に弱い?
そんなこと無いと思いますけど。
それとこのカメラは普通には200万画素記です。
でも
400万画素で記録できるので
ある意味お得ですよ。
プリント時など。
書込番号:1236452
0点



2003/01/21 22:18(1年以上前)
では400万画素でも撮影できるというわけですか?
書込番号:1236472
0点


2003/01/21 22:34(1年以上前)
はい
400万画素で撮影できますが
普通の400万画素記のようなわけには行きません。
ホントは200万画素の機械の仕組みなんですが
記録するときに、特殊な方法で400万画素に拡大してるんです。
そんなわけで
手放しで400万画素記だ〜と
喜べないところがあります。
書込番号:1236522
0点

P7はシャッタースピードがオート
F401は1/4〜1/2000となってるのよね〜
人物(屋内・屋外)景色(風景) までなら正直言ってどっちでも
それなりにきれいに写ると思うわ
でも、夜景となると ほかの機種を考えたほうがいいと思います。
この二つ、どっち買っても 花火は無理かな〜って思います。
本格的な夜景は撮らないにしても、わたしはキャンセル。
同じくらいのお金を払うならサンヨーのMZ-3にするわ。
シャッタースピード16〜1/2500秒でマニュアル撮影できるので夜景もOKよ
最初は難しいかもしれないけど、三脚にセットして撮ればカンタンよ
200万画素だけど、画質もあなどれないとおもいます。
もち、動画はピカイチ、メディア代が高いけど……ちょっと残念
このあたりで考えてみて〜〜 (‥、)ヾ(^-^ )
書込番号:1236527
0点


2003/01/21 22:42(1年以上前)
有効記録画素数と、最大記録画素数は違います。過去ログにたくさん上がっています。このカメラは、「ハニカムCCD」を採用しています。
書込番号:1236551
0点



2003/01/21 23:29(1年以上前)
ということは〜
普通に200万画素で撮るよりかは、綺麗ということですよね?
書込番号:1236694
0点


2003/01/22 02:36(1年以上前)
そういう意味合いとは違いますよ
書込番号:1237230
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


みなさんこんばんは。
デジカメの購入を考えているのですが最重要視する事として
レリーズタイムラグの短いものを購入したいと考えています。
候補として
1.FinePix F401
2.Lumix DMC−F1
本命は1.です。
カタログをみると2.はレリーズタイムラグが0.1秒と表記されているのに
本命の1.には何も書いてありません。
FinePix F401のレリーズタイムラグの具体的な数値を教えて頂きたいの
ですがよろしくお願いします。
0点


2003/01/20 06:15(1年以上前)
私の場合は動物などを狙った瞬間に撮影したい為、色々調べてみましたすべてシャッター半押し状態から写るまでの時間です。
FinePix F401 = 0.3秒
オリンパス5050ZOOM = 0.1秒
X-1、X-2 = 0.2秒
コニカ KD500Z = 0.2秒
カシオ QV-R4 =0.01秒
書込番号:1231932
0点


2003/01/20 09:31(1年以上前)
F401は 0.2秒ですよ
書込番号:1232130
0点


2003/01/21 00:27(1年以上前)
計ったことはないけどF401のレリーズタイム速くはないと思う。
書込番号:1234216
0点



2003/01/22 00:41(1年以上前)
F401のホームページをみるとピント合わせに0.4秒、タイムラグが0.2秒
でト−タルで0.6秒のラグがあるらしいです。あまり速いとは言えませんね。
重量200g以下、200又は300万画素でタイムラグが速いのを売りにしているのは
何があるのでしょうか?
書込番号:1236973
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





