
このページのスレッド一覧(全835スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年1月3日 23:48 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月3日 09:06 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月2日 13:22 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月2日 07:21 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月2日 05:04 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月1日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


f401とスマメ128を購入したいですが、
西武池袋線沿いに住んでいます、近くに安い所ありますか?
都内でも構いませんが…
それとお恥ずかしいですが、買う際、価額COMのお店と量販店
の違いは教えていただけますか?
0点

こんばんは(^^)
価額COMのお店と量販店の違いというのが??ですが、価格.COMに値段を載せている店も量販店と同じ普通の店です(違う店もあるみたいですが。。)
ただ 価格.comというスペースに、いくつもの店舗がこぞってチラシ広告(うちは幾らだよ〜って)を出しているにすぎません。
量販店も含めて御店毎に対応が違いますので 一概に違いというのは出せないと思うのですが。。。
こんなんでよかったでしょうか?
書込番号:1185965
0点


2003/01/03 23:48(1年以上前)
値段に感じて一つ。
ほとんどのお店が、通販専門店や通販部門などになっており。
店舗へ行っても値段が違うのでショックを受けます。
なぜ通販のお店が安いかというと、店舗を持つよりコストがかからないことや、人件費削減からその分安くできるみたいです。
書込番号:1186201
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

2003/01/02 13:09(1年以上前)
全コマ削除は、ロックした画像は消されません。
ロックしたもの以外が消えます。だから大事な画像を残したい場合は
こちらで。
フォーマットはすべて消えます。ロックされてる画像も消えます。
だから、残しておきたい写真がない場合はこっちの方が、いいと思います。
日本語下手っぴですが参考になったかな〜?
書込番号:1182165
0点



2003/01/02 13:40(1年以上前)
早くの回答有難うございます
もう少し詳しく知りたいのですが
メディア的には、まっさらに成るとか、繰り返しの場合はフォーマットがお勧めとか、いかがでしょうか
書込番号:1182232
0点


2003/01/03 09:06(1年以上前)
トラブルが無ければフォーマットは考えなくて良いと個人的には思います。フォーマットが往々にしてトラブルの元になります。
書込番号:1184354
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


お店人の説明を信じて400万もOKと言われたので買ったのに・・・・
それでは、2Mも4Mも同じですか?
A4でアウトしてますが、どうですか?
沢山取れる、2Mがいいのかな?教えてください。
0点


2003/01/02 13:19(1年以上前)
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#before
質問する前に
● 質問する際には回答する方のことを考えましょう。
まず質問する前に、ご自分で情報を探してみることが大切です。 特に質問の内容が以前掲示板で取り上げられている可能性も結構あります。 まずは今までのスレッドに同じ質問がないかどうか「検索」をしてみましょう。 また下記のサービスを使っても検索してみましょう。
それでも見つからなかった場合は、自分でどこまで調べたのか等、 ご自分の努力と限界を簡単に説明すると回答が得られやすいでしょう。 また質問の際は「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」「何がわからない」等、 ご自分の意思を簡潔に書き込むと良いでしょう。
書込番号:1182191
0点


2003/01/02 13:22(1年以上前)
ご自身で印刷して見比べてみましょう。感想はいかがでしょう?
風景撮影の遠景の細かい部分では4Mの方が有利に感じられませんか?
人物のバストアップでは髪の毛や肌の質感が4Mの方が有利に感じませんか?
書込番号:1182195
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


こんにちは。
当機種(F401)のAEロックしてから撮影までのタイムラグが気になるので皆さんにお聞きしたいのです。撮影までのプロセスをお話しますと
1.AEロック(ピントと露出固定)する
2.シャッターを押す
3.液晶画面が静止する
4.それから数秒遅れた画像が記録される(タイムラグがコンマ数秒ある)
といった過程で撮影されるため、自分の予期しない画像が撮れるのです。今までデジカメを何台も使ってきましたが、シャッター押下後の上記3.の液晶画面と撮影画像は一緒の(ズレがない)ため、非常に気になっています。これは故障なのでしょうか?それとも、この機種固有の特性なのでしょうか?皆さんのお話を伺いたいのですが宜しくお願いいたします。
0点

個人的には、この液晶画面が固まる現象は頂けません。
どうして、このような仕様にメーカー側がしたのか知りたいです。
フォーカスロックした時に邪魔だと思うのですが…
F401は、これが仕様ですので仕方ないです。(^^ゞ
書込番号:1177244
0点


2002/12/31 18:56(1年以上前)
そのための解決策のひとつとしてサイクル連射があります。
書込番号:1178115
0点



2003/01/01 00:15(1年以上前)
QVEさん,評論家嫌いさん、コメントありがとうございます。これは仕様で仕方ないのでしょうが(サイクル連射はありますが)、やはりAEロック後のシャッター全押し時の静止画像と実際に撮れる画像がずれるというのは、軽快感を損ない、その気をスポイルされるようで頂けません。シャッター音の「カシャッ」という音など、他の点は気に入っているだけにちょっと残念です。中々この手の大きさで軽快・満足のいく性能を持つデジカメはないものですね。
書込番号:1178806
0点


2003/01/02 07:21(1年以上前)
そうなんですよ〜
これを持って、「写真を撮ってください〜」って頼んで
撮ってもらったら、ある人は「うわ!固まったけどちゃんと
とれました?」なんて言われてしまいました。
でもうまく撮れてましたけど…
書込番号:1181692
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F401を購入しようと考えています。
雪山などでも撮影したいと思っているのですが、専用の防水ケースを販売しているメーカーをご存知の方がいましたら教えてください。
海に潜って撮影するわけではないので簡易の防水ケースを探しています。
よろしくお願いします。
0点


2003/01/02 05:04(1年以上前)
簡易版で専用タイプはないでしょう。
こんなのがありますが、サイズ的には入れてみないとわからないですね。
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/pda/aquapac_camera.htm
書込番号:1181636
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F401についての質問です。
パシャパシャ撮ってはクレードルに置き充電され、
またまたパシャパシャ撮ってはクレードルに置き充電される
というのを繰り返しているのですが、
ほんの少しだけ使って充電されるというのを繰り返していると、
頻繁に充電されますが、バッテリーの寿命に関しては、
どうなんでしょうか?
0点


2003/01/01 15:15(1年以上前)
寿命は使用時間のほか充電回数にも影響されるので、出来るだけ使い切ってから充電したほうがいいかもしれません。
例えば毎日1/2使って毎日充電するのと、同じく1/2使って2日に一回充電するのでは後者のほうが寿命が延びるようです。
ただ、このカメラは気軽にいつでも満充電できるのが設計コンセプトでしょうから気にせず使って寿命がきたらバッテリーを買い換えるという考え方もありでしょうね。
書込番号:1179846
0点


2003/01/01 15:39(1年以上前)
リチウム電池の場合、いわゆる劣化しないという話も聞いたことがありますが、全く劣化しないわけではないでしょう。ですが、他の種類の電池と同じように劣化の問題を扱えないと思います。私自身は、なるべく使い切るようにしていますが、毎回そういううまい使い方ができるわけではないので、もう1個バッテリーを買って、それをバックアップに使うようにしています。
書込番号:1179904
0点


2003/01/01 17:56(1年以上前)
リチウム電池は「劣化しない」のではなく「メモリー効果がない」です。だから
継ぎ足し充電しても問題がない。その代わり他の方も書いているように、充電回数が
かなり寿命に効いてくるようなので、2個用意して交互に使うというやり方が理想的
ではあります。ただしそれにしても「1日数回」なんて充電をしない限り数年は持つ
(一応 500回くらいは充電可能なようですから)ようですので、「バッテリーの寿命」と
「デジカメ本体の“寿命”」を計りにかけるのがよろしいかと。
書込番号:1180182
0点



2003/01/01 19:14(1年以上前)
syomyoさん、だしまさん、Y/Nさん、レスありがとうございます。
一日数回充電してました。
ちょこっと充電回数を減らそうと思います。
書込番号:1180346
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





