
このページのスレッド一覧(全835スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月28日 08:57 |
![]() |
0 | 8 | 2002年12月27日 22:27 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月27日 15:17 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月26日 04:07 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月25日 18:24 |
![]() |
0 | 7 | 2002年12月25日 16:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F401の購入を考えている素人です。
本体以外に初めに買った方がいいものってなんなんですか?
スマートメディアって128Mでどのくらい撮れるモンなんですか?
いろいろ付属品も買わなきゃいけないとなるともう少しバイトが
必要なんで・・・・・・・・・
何を買えばいいんでしょ?
使用目的は、パソコンのメールにスナップ写真を載せたい
と思ってます。海外旅行とかでも使いたいです。
0点

「128Mでどのくらい撮れるモンなんですか?」
調べれば、すぐに分かる事じゃん!
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fxf401.html#2Q2
スマメだけ、買えばあとはついているよ。
書込番号:1168849
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


初めてデジカメを買おうとしている初心者です。候補はあるもののなかなか絞れなくて困ってます。主な用途は、旅行時の人物や風景を撮るぐらいなので、持ち運びに便利で、価格も〜4万円台ぐらいで考えてます。一応候補は、F401、F402、A303のほか、IXY200a、IXY320、DMC-F1、DiMAGE-Xiです。もともとは、EX-S2やDSC-U5を考えてたんですが、あまりに小さくて(これは魅力でもある!)おもちゃっぽいのと、光学ズームがない(なくても問題なし?←なんかこだわってしまいます・・・)ので、いろいろ迷いはじめてしまいました。携帯性、機能性に優れた、初心者にオススメのデジカメを教えて下さい。デジカメに詳しい方、アドバイスをお願いします。
0点


2002/12/27 10:51(1年以上前)
401
書込番号:1166594
0点

メディア(メモリー)がコンパクトフラッシュで焦点距離が
35mm〜のIXYシリーズのどれかが良いと思います。
今から購入されるなら、IXY320が良いのではないでしょうか…
ただし、光学ズームは2倍です。(300aなら光学3倍ですが…)
書込番号:1166723
0点

IXY200a
今ならすごく安いし、最新の320と比較しても十分高性能ですし、
光学ズームにこだわっていないなら2倍ズームで十分。
書込番号:1166837
0点



2002/12/27 14:33(1年以上前)
いろいろアドバイスありがとうございます。とりあえずF401かIXYに絞って、お店に行ってみます。光学ズームの2倍と3倍ってどんな感じで違うんですか?また、メディアってそれぞれどんな違いがあるんでしょうか?
書込番号:1167000
0点

光学ズームの違いは、お店に行かれれば分かるかと…(^^ゞ
メディアは、コンパクトフラッシュかSDカードが良いと思います。
理由は大容量タイプがある事と、スマートメディアの様に
電極が剥き出しになっていないので、取り扱いが楽だからです。
これも、お店に行って実際に触ってみると分かりますよ。
何にしても実物を触ってみるのが一番です♪
書込番号:1167081
0点


2002/12/27 16:31(1年以上前)
ミノルタ DIMAGE X 投稿用PictBBS http://www.digitalshashin.com/
自分はDiMAGEXiを推します。屈曲光学系というミノルタ独自の技術を使って
単焦点並みの大きさで3倍ズームという機種です。
老舗ミノルタがコンパクト市場に満を持して参戦しただけに、
精度にとことんこだわっているようです。その分値段もやや高いのが難点。
写りはIXY、F401の明るく派手なものと比較すると、見た目に近く、しっとり柔らかい描写です。
書込番号:1167237
0点


2002/12/27 22:27(1年以上前)
F401もIXYもいい機種ですね。でも個人的にはF1がお勧めです。お店で比べてみてください。
書込番号:1167961
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


フジのF401かA303かで迷ってます。303は市販の充電池を購入するのを考えると401と値段がそんなにかわらなくなりますよね。
電池の違い、メディアの違い、ボディがアルミかプラスチックか、これぐらいしか違いがわからないのですが。
どちらがお勧めですか?子供を中心に撮影します。
あと年末と年明けでは値段か結構かわってきますか?
0点



2002/12/27 08:05(1年以上前)
ごめんなさい、追加です。
画素数も401と303では違いますね。
書込番号:1166353
0点


2002/12/27 08:06(1年以上前)
401の方が所有に対する喜びが大きいと思います。
書込番号:1166355
0点


2002/12/27 15:17(1年以上前)
F401が発売された直後から使っています。400万画素は必要無いので下げて使っています。父のオリンパスE-10より画像表現はいいですよ。それに女性にとってお洒落なデザインですし・・。表参道で撮った夜景も父の作品より評判が良かったのは腕のせいだけでは無いと思っています。
書込番号:1167097
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


はじめまして!年内中にデジカメが欲しいママです。悩んでいるのは、FUJI FinePixF401かSONY DSC-F77です。画素数も光学ズームがあるかないか、値段も違うタイプですが本体の薄さ、小ささに惹かれています。子供がいるので一番子供の写真を取ることが多いいです。F77はクルクルレンズが回るので耐久性の問題はどうでしょうか??ビデオカメラがSONYなので(静止画像が撮れる)メモリスティックのことを考えるとデジカメもSONYの方がいいのでしょうか?よきアドバイスをお願いします!!
0点


2002/12/24 12:52(1年以上前)
では、アドバイスを
違う掲示板に同じ内容を書かない方がいいですよ。
書込番号:1158275
0点


2002/12/24 22:55(1年以上前)
うーん共通点がほとんどない機種なのでアドバイスが難しいですね。
子供さんを撮影するなら起動時間やAF速度の早いF77の方がむいているのかなー。
書込番号:1159832
0点


2002/12/25 19:31(1年以上前)
>ほくとうみ さん
それは「書き込み方」へのアドバイスでしょ。注意の仕方考えないとただの陰険な人にみられますよ。
ほくとうみさんの正式なアドバイス、私は結構好きですよ。
書込番号:1162254
0点


2002/12/26 04:07(1年以上前)
個人的に・・・
未来の無い(ように感じる)スマメに投資するのはいかがかと。
(そういう私はスマメユーザーですが・・・早く切り捨てたいのが本音)
でも光学3倍ズームというは魅力的ですよ。ないよりあった方が良いです。
でもメモリースティックの未来はどうなんだろう?
というか銀塩みたく統一してくれたらいいのに。
なぜデジカメのメディアって統一しないんですかね?
だいたい記録媒体って統一されてますよね。
テープ、ビデオ、MD、CD、銀塩(まぁ種類あるけど)などなど
書込番号:1163699
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F401を筆頭候補に、A303、CANONIXY320,SONYP71あたりを検討ちゅうなんですが、そこで質問です。よく、F401の特徴で「ハニカムノイズ」とか「ハニカムレンズの癖」とかって出てくるんですが、そんなに気になるもんなんですか。メーカーのサンプル画像見比べてもよくわからないんですが・・・どんなとき、どんな状況だと顕著に見られるんですか。おしえてください。
0点

「ハニカムレンズの癖」じゃなくて「ハニカムCCDの癖」ですね(^^;
F401とIXY200aとかを比べると分かり易いかも知れないです。。。
IXYはノイズ消すタイプだから正反対。
髪の毛の描写とか、建物とかの斜線部分のザラザラ感とかモワモワ感、空みたいなベタな部分のモワモワ感とか。。。1400Zの頃のCCD使ってた富士は、エッジのギザギザ感はあったのですが、ここまでモワモワしてなかったのに。。。
ここの店内の写真とか気になりません?
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20021007/102190/
でも小さくリサイズした画像にすると一番綺麗に感じるのはF401
赤が綺麗で印象に残ります。
ISO200が基本なので、手ブレしにくく明るめに出るのも嬉しいですしね。
書込番号:1161995
0点



2002/12/25 18:24(1年以上前)
ありがとうございました。早速F402と200aのサンプル画像見比べたんですけど、何となく理解できました。結局は日常的にL版とかハガキとかに印刷してみる分には、影響なし・・というか、フジの方がぱっと見の見栄えは良さそうですね。欲をいえば、全く同じ撮影条件、構図の写真で見比べたい・・・無理か。
書込番号:1162090
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

2002/12/24 00:31(1年以上前)
>この機種は夜景撮影がまったくダメだと聞きましたが、
わたしは、そんな話聞いたことがありませんよ。
書込番号:1157257
0点


2002/12/24 10:25(1年以上前)
夜景モードも無いし、シャッタースピードが1/2秒より遅くできないのできついのではないでしょうか。
書込番号:1157997
0点


2002/12/24 10:32(1年以上前)
F401は低速に出来ない分、ISO感度を800や1600という設定(1M固定ですが)が
出来るのだとは思うのですが、めちゃめちゃノイジーなんでしょうねぇ。
買ってから一度も使ったことないなぁ・・・
書込番号:1158006
0点



2002/12/24 21:45(1年以上前)
なるほど〜ありがとうございました。もう少し勉強してみます。
書込番号:1159592
0点


2002/12/25 05:55(1年以上前)
夜景撮影ですか?きれいに撮れましたけどね・・・。
「まったくダメ」とは聴いたことは無いですが・・・。
ISO感度で調節してあげれば、なんとかきれいに撮れると思いますよ。
ボクは満足しちゃいました・・・。(素人なので・・・。)
書込番号:1160803
0点


2002/12/25 13:58(1年以上前)
訂正
>夜景モードも無いし、シャッタースピードが1/2秒より遅くできないの>できついのではないでしょうか。
シャッタースピードは1/4秒までですよ。
書込番号:1161589
0点


2002/12/25 16:05(1年以上前)
訂正というのは自分に対してでしょうか?
>A303でも同じでしょうか?
という質問の答えなので、間違っていません。
書込番号:1161774
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





