
このページのスレッド一覧(全835スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月15日 23:29 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月15日 22:57 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月15日 15:10 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月15日 14:28 |
![]() |
0 | 9 | 2002年12月14日 22:09 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月14日 17:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


デジカメを初めて買おうと思うのですが、FinPixF401とIXY200a、300aで迷っています。
使用目的は旅行(人や風景)などがメインになりそうなのですが…。
また、みなさんのお勧めなんかを教えていただけると嬉しいのですが。
0点


2002/12/15 23:29(1年以上前)
風景を撮りたいなら光学3倍あったほうがいいと思いますよ。
画質はIXYの方がいいように感じますが、バッテリーの持ち、レスポンスはF401のほうがいい感じです。
書込番号:1136058
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


こんばんは。
気軽に撮れる高画質3倍ズーム機ということで、キャノンのパワーショットA40との機種選択に悩んでいます。両機種ともに、本掲示板での評価は上々で益々悩みは深まります。主な用途は旅行でのスナップ・集合写真・風景写真の撮影です。両機種の画質(撮影画像)・撮影感やにどのような差があるのか、また両機種の向き不向きはどのような点にあるのか等、教えて頂けませんでしょうか?また、他におすすめの機種ありましたら教えてください。宜しくお願いいたします。
0点


2002/12/13 22:18(1年以上前)
マニュアルと夜景はA40、持ち運びはF401です。
サンプル
http://www.finepix.com/f401.html
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSA40/PSA40_sample-j.html
書込番号:1131268
0点


2002/12/13 23:28(1年以上前)
大きさ、バッテリー、レスポンスならF401。F401は発色は鮮やかですが、少しノイジーなイメージがあります。大きく印刷しなければわかりませんけどね。あと夜景はぜんぜんダメです。
S40は画質がいいし、ほとんどのシーンに対応してくれると思います。弱点は大きさとバッテリーの持ちぐらいかな。
書込番号:1131379
0点



2002/12/14 05:14(1年以上前)
守里さん、 はっぴーたろちゃんさん、貴重なご意見ありがとうございます。
両機種マニュアル機能の有無で違いがあるみたいですね。そうすると、風景撮影もある程度重視したいとなると、A40の方が向いているという事になるのでしょうか?ご意見宜しくお願いいたします。
書込番号:1131866
0点


2002/12/15 20:27(1年以上前)
しまった。S40ななくてA40なのね。
えーっと風景を撮りたいならA40の方がむいていると思います。マニュアル撮影できるし、テレコンを使えばズームもかせげます。ただ人に強いのはF401でしょう。起動が早い、AFも早い、肌色を綺麗に表現しますからね。
A40で1番になるのは「重さ」だと思います。お店で持つときに電池が4本入っているか確認してください。本体だけ持って「大丈夫」と思っていても電池4本いれるとぜんぜん重さが違いますからね。
旅行に持ってかれるのなら軽いF401の方がむいているかもしれませんね。
書込番号:1135789
0点



2002/12/15 22:57(1年以上前)
はっぴーたろちゃんさん、親切にありがとうございます。両機種の特徴が良くわかりました。軽量・軽快なF401に気持ちが傾いていますが、マニュアル機能豊富のA40も捨てがたい。どちらか一機種を選ぶか、二機種とも購入するのか、両方を兼ねる高画素モデルを選ぶかになるのでしょうが、もう少し悩んでみようと思います。
書込番号:1136022
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F401を買おうと決めています(^O^)/
でもこの価格コムでも、日に日に値段が下がっていって、
もうちょっともうちょっとって感じで買うのが踏み切れません・・・
この掲示板でも、ネット販売ではなく、電気屋さんで、
価格コムの最安値以下で買ってらっしゃる方も多く、すごいうらやましいです。
私は信用ができれば、ネット販売でも、地元の電気屋さんでも
安いところで購入を考えているのですが、いいところないですか?
こんな質問はちょっとバカらしいでしょうか・・・????(>_<)
ちなみに私は名古屋に住んでいて、
名古屋近郊なら買いにでかけられます。(土日のみしか行けません)
もし広告や他のネットなどで安いところがありましたら教えてください☆
宜しくお願いします☆
0点


2002/12/11 16:02(1年以上前)
表示価格は安くないですが値引き交渉が得意なら名古屋の港ミドリと中川ヤマダを競合させるのが名古屋の旬だと思います(笑)名古屋って大手カメラ屋が安くないんですよね。
書込番号:1126288
0点


2002/12/12 00:38(1年以上前)
27,000円で入手出来ますよ!
書込番号:1127303
0点


2002/12/12 00:46(1年以上前)
えっ、ほんとに27000円で売ってるのでしょうか?
それはどこですか?3万円きったら買おうと思ってたのですが
こんなに早く見つかるとは!関東に住んでる私にも買えますか?
書込番号:1127336
0点


2002/12/12 11:01(1年以上前)
ヤマダ電機なら安く買えるんじゃないの?私日進のヤマダで買ったよ。
本体45000だったけど値引きしてたしポイントつくからいまなら18〜25%還元してるしそれでスマートメディアとかPCアダブタ-買いましたよ!カメラじたいは還元率ひいたりして36640になったけどね〜
ミドリ電気とかコジマ電気etcいろいろみたけどだいたい45000くらいでそこから値引きてあったけどそんなには下げなかったしヤマダはやすいと思うよきっと・・・・
書込番号:1128135
0点



2002/12/12 12:10(1年以上前)
みなさんお返事ありがとうございます☆
釜爺さんのは、どこでかったんでしょうか?
激安ですね!!でもちょっと怖いかも!?
ほしちゃんさんのも、すごくやすいですねー!
日進なら私も行けそうですが、
それって、いつまでやってるかはわかりますか?
ずっとその値段なのでしょうか?
来週末くらいまででもポイント還元はそのままのパーセントでしょうか?
36640円ってゆーのは、税抜き価格でしょうか?
それだったら今のネット価格と同じですよねー
また安いところなどありましたらみなさん教えてください☆
書込番号:1128261
0点


2002/12/15 15:10(1年以上前)
うさみさんへ
もともとヤマダでは45800〜49800てでてるけど道路の反対側にコジマだったかな?そこが45800なのねそこまではたぶん値下げしてくれると思うけどあとはポイント還元率が何%つくかは広告次第なんですよ〜
私のときは20%だったけどこの前25%だったから広告とにらめっこかもしれないよ(^0^)36640はたぶん税抜きだったと思うよ
書込番号:1135114
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


初めて、デジカメを購入しようと、悩みに悩み、やっとF401に決定しようと思っていたら、ビデオ出力端子がありませんでした。
メーカーのQ&Aを見てみると、
「デジタルカメラにビデオ出力端子がない機種は、デジタルカメラの画像をテレビに表示することはできません。
テレビに映像を表示させるには、CX-400,HA-770,NX-700,NX-800Mなどがあります。」
と、ありました。
他になにか、いい方法はないでしょうか?
皆さんは、テレビに表示する事は、しないのでしょうか?
0点


2002/12/13 20:52(1年以上前)
一応、こちらを。
http://www.iodata.jp/products/pccard/2002/est-dprw.htm
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/phototv/index.html
私は今のところ、あまりテレビに表示しないので、これ以上のことは分かりません。
F401は所有していません。あしからず、お願いします。
書込番号:1131126
0点


2002/12/14 09:01(1年以上前)
あ〜やりん♪
花子はテレビ表示を使いまくるので基本的にAVアウトの無い機種は購入対象になりません。(勿論、条件にも因りますが)
TV出力用の機器を使う手もありますが、そんなの持ち歩きたい?
本体にAVアウトが無いと、テレビ画面をファインダー代わりにして遊ぶという離れ業(特に動画時)は不可能ですよ。
旅行の際に旅館などでテレビに繋ぎ、それを見ながらパチパチすると盛り上がります。
それを大と見るか小と見るかですね。
おもいっきり悩んでくださいな 37564
書込番号:1132037
0点



2002/12/14 10:58(1年以上前)
anglerさん、鳥骨鶏☆花子ままかりさん、お返事ありがとうございます。
大変、大変参考になりました。
もう少し悩んでみます。
ちなみに、花子さんは、どういうデジカメを使ってるのですか?
書込番号:1132238
0点


2002/12/14 11:50(1年以上前)
あのね〜
今持っている中でコンパクトクラスだとね
S45・MZ3・FP6800を使ってるよ。
旅行の時なんかは風景撮影用のマニュアル機以外に上の3機種の内どれかをポケットに忍ばせることが多いかな。
画質重視の時はS45
動画重視の時はMZ3
人物ポートレート重視の時はFP6800
といった感じで使い分けています。
このクラスでAVアウトも欲しいなら
IXY・S3L・DimageX・F1・330GS・RR30・MZ3・50i
あたりが良いんじゃない?
ちょっと値が上がりますがこの中ではF1が一番バランス良いよ。
ファッショナブルだし。
とっても素敵アルよ!
うん 37564
書込番号:1132345
0点



2002/12/15 14:27(1年以上前)
鳥骨鶏☆花子ままかさん、お返事ありがとうございます。
今の所、 DimageXiが、有力候補になってます。
まだまだ、悩みそうです。
書込番号:1135015
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


初めてのデジカメを購入することに決め手からはや2週間。さまざまな情報を集めた結果、F401かS3Lの2つにまで絞りました。しかし、あと一歩の決定打が見つかりません。是非、どなたか背中を押してください。
・選ぶポイント
@300万画素程度のもの(F401は200万画素ですが、F401も実質的 には250万画素ぐらいあると聞きました)
A撮影対象はほとんどが2歳になる子供。パシャパシャ撮りたい。
BプリントアウトはLサイズが多く、たまにA4に引き伸ばすくらい
C首から下げたいので、軽いもの(本体200グラム以下)
以上のポイントから2つに絞りました。それぞれに気になる点は、
・F401は・・・
スマメであること(今後スマメは主流ではなくなるとのこと?)
A4に引き伸ばしたときに大丈夫か?
日付写しこみ機能がない
ということです。
・S3Lは・・・
液晶がF401に比べ画像が荒い
液晶にカバーがなくむき出しである(ぶつけたりしたとき大丈夫?)
などです。
何度もヤマダ電機に足を運んで実物も触りました。実際の絵も見ました。バッテリーのもち、値段も両者ともほとんど変わらないので後は好みの差だと言われるのは重々承知の上で、ぜひご意見をうかがわせてください。よろしくお願いします。私の以上の知識は、このページなどで知ったことですので、もしかしたら違うこともあると思いますので、もし間違っていたら正しいことを教えてください。
0点


2002/12/08 22:30(1年以上前)
セントさんこんばんは。
個人的には起動時間やAF速度の速いF401のほうがいいんじゃないかと思っています。パシャパシャ撮るなら断然F401です。
あとF401は400万画素相当の解像度を得られることができます(画質は300万画素ぐらいだと思います)それにフジは肌色を綺麗に表現してくれるので、お子さんがより可愛く撮れるとおもいますよ。マスメの不安なんて将来の小さいことを悩むより、今のお子さんを綺麗に撮ることを考えましょう。
書込番号:1120190
0点



2002/12/08 22:47(1年以上前)
ハッピーたろちゃんさん、早速の返事ありがとうございました。
とりあえず5年ぐらい使うことを考えているので、その後のことも考えてしまったのですが、スマメのことはどうでもいいかな、とは思っていました。F401に書き込みをしたぐらいなので、気持ちは6:4で401ですが、奥さんはS3Lにしたら、なんていっているので迷ってます。ありがとうございました。もうちょっと悩みます(優柔不断ですいません)。また何かあったら返事ください。
書込番号:1120215
0点


2002/12/08 22:59(1年以上前)
SL3というのはキョーセラの製品ですね。有効画素数334万画素CCD(1/1.8型正方画素)となっているので、仕様だけをみればこちらのほうが若干、上かもしれませんが・・・。フジのハニカムCCDは、有効画素数に換算するとかわってきますから。
スマメは主流ではなくなるとしても、当分のあいだ入手が可能ですから、問題はないでしょう。おそらく、壊れたりして買い換えるまで大丈夫でしょう。
ソフトウェアを使えば、日付の表示はできます。
>液晶にカバーがなくむき出しである(ぶつけたりしたとき大丈夫?)とありますが、どのようなカメラでも衝撃には弱いので取扱に注意が必要なことに変わりありません。液晶に多少の擦り傷が付いたところで、出来上がった写真には影響しません。
結局、お好きなほうを選ばれるのがよいと思います。
書込番号:1120232
0点



2002/12/08 23:16(1年以上前)
vaio55さん、返事ありがとうございます。
日付をつけるソフトって、どんなのですか(いくらぐらいするものなのですか?)。
S3L(京セラです)のレンズ1/1.8・原色フィルターが334万画素の能力を引き出す、なんて書いてあった気がするのですが。
F401でもA4引き伸ばしぐらいは気になりませんかね?
書込番号:1120265
0点


2002/12/09 10:17(1年以上前)
スマメは正直おわってます。
書込番号:1121086
0点


2002/12/09 14:02(1年以上前)
いや、別に終わってはないでしょう。確かに、今後SMを記録メディアにする新機種は出ない確立がかなり高いでしょうけど。
現実としてSMを使用するカメラを使っているユーザーが大勢いるわけですから、メディア自体はこの先数年はなくならないでしょう。それに、SMが終わっているならそれと同じ様なMSも終わってますよ(^_^;)
というわけで、セントさんの使用用途ならメディアで迷う必要はあまりありません。あとは、実際にお店で手に取って比べてみるのが一番です。
書込番号:1121460
0点


2002/12/09 20:55(1年以上前)
お尋ねの件、この掲示板ではすっかり有名になっているのですが、
JPEG Time Stamper というのがあります。
これは、 Windows用 日付時刻写し込みツールです。無料で利用できます。
「JPEG Time Stamper」でウェブ検索すれば見つかります。
書込番号:1122289
0点



2002/12/09 21:07(1年以上前)
皆さん返事ありがとうございます。
迷路に入ったように迷ってます。依然ほしいなぁと思っていたXiにまた気が向いてきてしまいました。電化製品を買うときにはパンフを集めたりして、比べながら選んでいるときが一番楽しいものなのですが、今回ばかりは一長一短な気がしてなかなか結論が出ません。スマメのことは気にならなくなりました。あとは好みですよね。皆さん貴重なご意見ありがとうございました。12月14日には買います。それまでまだ教えていただけることがあったら返事ください。お願いします。
書込番号:1122324
0点



2002/12/14 22:09(1年以上前)
また一から考え直して、結局ソニーのP7を今日買いました。最後までF401と悩んだのですが、最後は自分の好みになりました。楽しいデジカメライフが過ごせるようにがんばっていろんなことに挑戦してみます。皆さんありがとうございました。とてもいい勉強になりました。
書込番号:1133416
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


今、F4500を持っていますが、買い替えを考えています。
Lサイズの印刷か現像しかしてませんので、機能的には4500でいいのですが、最近夜景にはまって・・・
4500位の機能+夜景も撮れるデジカメありますか?
0点


2002/12/13 00:14(1年以上前)
F401はシャッタースピードが1/4秒までしかないので夜景は厳しいとおもいますよ。
夜景を綺麗に撮りたかったらノイズリダクションのついているF1や、IXYシリーズがいいと思います。
書込番号:1129520
0点


2002/12/14 17:10(1年以上前)
有り難うございます。再度検討したいと思います。
書込番号:1132870
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





