
このページのスレッド一覧(全835スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月6日 08:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月5日 18:28 |
![]() |
0 | 13 | 2002年12月5日 17:44 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月5日 10:46 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月4日 21:18 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月4日 19:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401




2002/12/06 08:57(1年以上前)
FPJack買いました。
残念ながら、海中ではまだ使っていません。来週末の沖縄でデビューです。
陸上でセッティング&操作した感じは
1.セッティング時にハウジングのモード切替レバー、スイッチ操作レバー
ズーム操作レバーの位置あわせに気を遣います。
2.使用感としては各レバー(モード切替、ズーム、スイッチ)の引っ掛かりが 今ひとつ不安になります。途中ではずれそうな気がする。(まずはずれるこ とはないでしょう)
3.後ろに並んでいる3つのボタン(メニュー、ディスプレイスイッチ、?)の
出っ張りが少し気になる。
自分で使った感じはこんなもんです。
特に使いにくいと感じたことはないですね。
書込番号:1113656
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


今日F401買いました。テレビと繋がって撮った写真の画面を見たいけど、できますか?もう一つ、pcカメラ接続方法は分からない、説明書はUSB設定をPCカメラにしますって書いてあるけど、やってみたらカードリーダーになってしまったよ。
0点

はじめまして!
テレビに映し出すのは無理です。
PCカメラはそのカードリーダーをPCカメラに変えるんです。
書込番号:1112325
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


初歩的な質問で申し訳無いのですが、
もうすぐF401を買おうとしている者です☆
それでカタログとか見てもいまいちわからなかったのですが、
最初から買ったときについている付属品ですが、
メディア、パソコンにつなぐもの、専用電池、CD、って書いてありますが、
その専用電池の充電器はついているのでしょうか?
あと、通販とかでも、きちんと付属品がついているのでしょうか??
0点


2002/11/29 11:36(1年以上前)
それって電池であって、充電式電池では無いかと思います。
従って充電式電池&充電器は別途購入の必要があると思います。
ショップ等では、同時購入の場合に割引があります。
間違ってたらごめんなさいw
書込番号:1097485
0点


2002/11/29 12:00(1年以上前)
間違えて他にカキコしちゃいました?(笑)
私は富士フイルムの他の機種を所有していますが、専用電池はカメラに
セットして充電するので、新品なら当然充電器はついていると思います。
書込番号:1097532
0点

専用電池は、充電式リチウムイオンバッテリーNP-60です。ACパワーアダプター
AC-5VSをカメラに接続する事で、本体で充電可能と思われます。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj910b.html
こちらで“付属品”とされているものについては、全て入っています。
後必要なものは、とりあえず64MB以上のスマートメディアぐらいではないでしょうか?
書込番号:1097538
0点



2002/11/29 13:28(1年以上前)
返信ありがとうございます☆
カタログではわからなかったけど、瑞光3号さんが教えてくれたところには
ちゃんと載ってましたね(*^-^)
ヤマダ電機のポイント還元で買うのも魅力だけど、
やっぱり合計しても、通販の方が安いけど、
あーどこで買おう・・・
書込番号:1097653
0点


2002/11/29 15:56(1年以上前)
私はヤマダ電機で買いましたよ!税抜きで36640円でした。ポイント還元でPCカードアダブタ-やスマートメディ128Mや買いましたよ^^
書込番号:1097930
0点


2002/11/29 21:42(1年以上前)
京都寺町のお店で税込み37000円で買いました!!京都近郊の方、ぜひ一度足を運んでみては?
書込番号:1098582
0点


2002/11/30 23:05(1年以上前)
dgひdf さん
そのお店はどこですか?僕も書いたいんですが・・・
書込番号:1101037
0点


2002/12/01 14:49(1年以上前)
ほしちゃんさんのデジカメ購入店はどこのヤマダ電機ですか?
どこのヤマダ電機でもその値段で買えるのでしょうか?
F401とSONYのDSC-P7で迷ってます。
書込番号:1102497
0点


2002/12/01 22:20(1年以上前)
私が買ったのは愛知県の日進店です!広告もはいっていたんですが本体自体は46800でしたがそこから1000円値引きで20%ポイント還元でしたのでポイントでスマートメディア128MとPCカードアダブタ-を買いました!なので本体、スマメ、PCカードしめて47400円かな?売り出しの値段で最低限必要な物が買えたと思ってるけど・・・・高いのかしら?おとつい広告はいってましたよ!値引きはいくらかわからないけどポイント還元は18%だったからちょっと得したかなって思ってるけど^^;
書込番号:1103482
0点


2002/12/02 14:45(1年以上前)
ほしちゃんさん回答ありがとう。
税抜き36640円でポイント有りはかなり得だと思いますよ。
地元のヤマダで粘ってみます。
書込番号:1104650
0点


2002/12/02 19:56(1年以上前)
頑張って粘ってください!あれとこれも買うからまけてよといえば多少なるかもよ!PC買ったとき3000円だけどまけてもらったし粘るが勝ちかな^^少しでも安く手に入れたいしね頑張ってくださいね〜
書込番号:1105194
0点


2002/12/04 10:12(1年以上前)
迷い迷い迷いさんはデジカメ買えたかな?
書込番号:1109115
0点


2002/12/05 17:44(1年以上前)
>>dgひdfさん
fff995さんと同じ質問になるのですが
寺町のどの店で購入されたのでしょうか?
今日、寺町の店を回ってみてもどこも49800円から少し下げる
ぐらいで、37000円の店は見あたりませんでした。
よろしければ、お店の名前をお教えいただけないでしょうか?
書込番号:1112253
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


スキーなんかに行くときにゲレンデまで持っていって大丈夫なんでしょうか?F401に防水ケースのアクセサリーがあれば買いなんですが、ないとなると・・・
デジカメは湿気に凄く弱くてスキーウェアーなんかの内ポケットに入れて汗かきながら滑っているとすぐ壊れちゃうなんて聞いたことがあります。何か良いアドバイス在りましたらよろしくお願いします。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


はじめまして(^O^)はじめてデジカメ買うんですけど、F401でいいか迷ってます。
基本的には料理の仕事してるので、料理を主にアップで撮ってホームページに載せたいんです。
あとは誰かと記念撮影とか、外の景色を気軽に撮りたいです。
このくらいならマニュアル設定できなくても大丈夫ですかね?
その前に、F401ってマニュアル設定できるんですか(#^.^#)
光学3倍ズーム・\35000ぐらい以下・操作が簡単わかりやすい・と、先の料理、景色のことを考えるとF401でよいのでしょうか?だれか教えてください_(._.)_
0点

最初なら、メーカーなり、機能なり、デザインなり、自分の気に入ったものでいいと思います。
どの製品を買ったとしても、必ず不満は出てきます。
不満が出たら、次の機種で補えばいいでしょう。
書込番号:1106001
0点


2002/12/03 08:04(1年以上前)
F401で大変結構です。
書込番号:1106317
0点



2002/12/03 18:39(1年以上前)
ありがとうございます。
でもあんまり買い替えとかは考えてないんですけど。。。
マニュアル設定についてはどうなんでしょうか???
書込番号:1107436
0点


2002/12/04 21:18(1年以上前)
narunarunarunanarunarunaさんこんばんは。
F401はマニュアル撮影ができませんが、narunarunarunanarunarunaさんの使用目的なら問題ないと思います。
F401は気軽にさくさく撮影できるのでいいと思いますよ。
書込番号:1110406
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


こんにちは。はじめまして。
現在2600Zを使用しています。これはこれでほとんど何の問題もないのですが、L判の仕上がりをできればもう少し(贅沢ですが)綺麗にしたいな、と考えています。
F401のカタログを見ると400万画素相当ということなのですが、これって有効画素数400万画素と考えてもいいのでしょうか。
また、400万画素であるとした場合、L判での仕上がり具合は2600Zと比べてもやはり綺麗になってるのでしょうか(ISOとか他にも要素があるようですが)。
2600Zで何が不満なんだと後ろ髪を引かれつつも興味が起こってしまいます。
よろしくお願いいたします。
0点

有効画素は200万画素機です。
フジのハニカムCCD補間処理で400万画素の記録ができるというものです。
専門的なところは省きますが、一般の200万画素機と比べると、大きなサイズでも鑑賞できることになります。
ほかにも、大きさとか発色とか、人気機種だけのことはあります。
書込番号:1110116
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





