
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
まだまだF401を愛用しています。
私の愛機もとうとうリコール症状の洗礼を受けました。
シリアルNoは31xxxxxxですが、何の問題も無く
快く引き受けてもらい、発送日を含め3日で戻ってきました。
症状が出た瞬間は買い替えようと思ったのですが、
あまりの対応の良さに大事に使おうと思います。
買い換えるとしてもまたフジにしよう、なんて思わせる程です。
0点

良かったですね
いいカメラですので
大事に使ってください。
書込番号:4842141
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
スマートメディアをもてあましていた為
仕事用にと中古で購入しました。
古いカメラなのに
起動や書き込みなどなんら不満なし。
しばらく使ってますが、
バッテリーの持ちも良く
すばらしいカメラだと思いました。
コンパクトで使いやすいです。
ここで見てるとトラブルも多々有のようですが
壊れるまでは使い倒したいと思ってます。
0点

F401は売れた機種ですからね〜 700も含め、紀香のCMが懐かしい。(^_^;
その後、F410から評判が落ち、しばらく元気がありませんでしたが、
F10(もうすぐF11ですが。)&Z1で起死回生。
A4以上の印刷ならともかく、ふつうのL判プリントやWebへの掲載写真といった用途で
あれば、今のデジカメの在り方(小さな撮像素子に多画素化)より良いかもしれません。
書込番号:4468979
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
突然液晶が上下2分割で白黒になりました。撮影すると、紫色の画面になり、スマートメディアをPCで見ても紫色の画面だったので、ここで調べて富士へ電話をしたところ、無償修理対象となりました。型番が31xxxxxxでしたが、同じ症状であれば、無償修理の対象との事でした。日通が引取りにきてくれるようですね。修理は平均3日営業日だそうです。電話応対をはじめ、富士写真フィルムの対応の良さに感心しています。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


デジカメ (FUJIFILM) Fine Pix F401についての情報
あぎゃー! さん 2003年 9月 5日 金曜日 12:27
R246124.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
F401を購入してはや1年と2ヶ月。とうとう壊れた。メニューボタンが何の反応もしなくなった。たまに反応が悪いなと思っていたが、ここにきてぴくりともしなくなった。どうして?購入先からメーカーに送ってもらったが2万円を超える修理費用。買ったほうがまし?いやいやここまで慣れてきて替えたくないなぁ。どおしよう!
こんなことがおきてはや1年。今度は、画面が紫色になった!だけどまたフジが無償で直してくれました。ありがとうフジ。改めて御礼を言います。みんなも同じような症状なんだね!大丈夫かフジ!2年も経つ機種に無償なんて!どうしてでしょう!
0点


2004/07/16 00:41(1年以上前)
少し前ですが、自分も、同じ現象が起きました。自分の時は、サービスセンターに電話したら、部署のたらい回し2回、その度に現象の説明させられ、その後、ここの事例をプリントアウトして壊れたデジカメと一緒に修理にだしたら、担当の人から見積もりで「交換部品代金は無料ですが技術料が¥5,000以上かかります」と連絡きました。そんときは、キレたね。マジで。当然、説得させて無料にしましたが・・・。ですので、私は、フジの対応がよかったと思えませんでした。デジカメが使えない期間があったのだからプラスαのサービスぐらいあってもいいんじゃないの?リコール隠しは会社のイメージダウンになるんだから、発表していただきたい。きっと、この現象のせいで買いなおす人もいるはず。本当に、頼むよ。
書込番号:3034934
0点


2004/07/16 23:27(1年以上前)
私も同じく、富士に見積もりを出したのですが、20000円程度掛かるということで、泣く泣く直さずに買い換えました。残っていた見積もりを見ると、なんと該当品番ではないですか!早速サポートセンターにクレームをだそうかと思ってます。見積もり取っておいて良かった。完動品なら下取りにもなるのに、壊れたものは引き取れませんって言われましたしね。。
書込番号:3037939
0点


2004/07/20 13:54(1年以上前)
ワタシも2002年10月に購入の401が赤紫画面に。
つい先月、ここの掲示板を見て修理依頼をしました。
無償で直してもらっていた方がこの板で報告しているのを見ていたので、
フツーに(!)「修理料金は6000円になります。」と言われた時は少しカチンときました。
無償で直してもらった方をサイトで見た、と指摘。
その後修理担当者から電話。
貴方様のカメラは傷もついているので基本的には有料、というお言葉。
・・・・・・・・
バカか、こいつは。こんなにこの板で報告が載ってるのに。
キレた私は
「では、絶対無償では修理不可能と言う事ですね???」
と問い返すと、「イヤ、、、絶対というわけでは・・・。」との事。
「じゃぁ、お願いします。」で無償にしてもらいました。
当時はリコール対象ではなかったけど、他にも報告を
受けているので、今回は無償で。という言葉が欲しかったです。
このご時勢なのに、強気なメーカーだ、って感じました。
(カメラ自体は好きなんですけどねぇ・・。)
書込番号:3051518
0点


2004/07/21 00:08(1年以上前)
いくらCMで商品のイメージばかり追及しても…、やはりこういうときの対応でメーカーの評価って分かれるものです。
てなわけで私の愛機も、しばし入院…。
書込番号:3053488
0点



2004/07/21 15:48(1年以上前)
改めてフジフィルムのホームページを拝見させてもらいました。
自分の愛機がまさに製造番号が22からはじまっていました。
そうだったのか・・・。
書込番号:3055350
0点


2004/07/25 02:42(1年以上前)
[3051518]そりゃ無償だよ さんへ
カメラが傷ついているのは有償は当然の事だと思いますが…無理やり押し切って無償にした感じですね。
書込番号:3068361
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


自分は以前この機種所有していたのですが、新しい機種(IXY200a)を買って手放してしまいました。
でも、このカメラの良さが忘れられず、中古ですがまた買ってしまいました。
自分はあまりカメラのこと詳しくないのですが、この機種はマクロ撮影でフラッシュ炊いても白飛びしないですよね。
オークションに出品する物の写真を撮るにはもってこいです。
SONYのデジカメなんか、何台も所有しましたが、全部白飛びしてしまいます。
画質もすっきり、くっきり写ってとても自分の好みに合っています。
IXYなどは確かにノイズは少ないですが、なんとなくくっきりピントが合っていないぼやけた感じがして、すぐ手放してしまいました。
昔から持っている128MBのスマートメディアも有効活用できるし。
XDピクチャーカードってとても高いし、将来性も?なので今買うのはためらってしまいます。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


レスが長くなったので、新しく立てました。
今、FUJIサポートより電話がありました。
故障した部分は、判明しているものの故障の直接原因はわからないが、
内部の配線の不具合で、精密機器にはごくまれにある「自然故障」
とのことでした。ただ、壊したわけではないし、5ヶ月保証はすぎて
ますが、「無償」でしかも今日発送してくれるとのことでした!
貸出機の要望をしてましたが、FUJIには今のところそういうサービスはなく、
変わりに特急で修理します、と午前中にメールもありましたが、こんなに
早く対応してくださるとは思わなかったので、本当に満足です。
あきらめなくて良かった!
まだ実機が手元に来ていないので、修理後の調子はまだわかりませんが、
気になることがあったらまたご報告します。
皆さんのご意見参考にして、本当に助かりました。ありがとうございました。
>ツカキチさん
ヨ○バシ経由で送られているとのことですが、直接メーカー(サポートのほう)
に丁重に説明されるといいかと思いますよ。
できるだけ早く使いたいことを言っておけば、年内に退院してこられるかもしれません!
0点


2003/12/19 19:15(1年以上前)
**ゆうたん**さん、ご報告有難うございます。
私は他のメーカーのデジカメを使った事がないので判らないのですが、
とりあえずFUJIを買って良かったと言う気がします。
もちろん**ゆうたん**さんのお人柄もあるのではないかと・・・。
大事に使っていこうと思います。
書込番号:2248627
0点

ゆうたんさん 良かったですねぇ!
お互いの誠意が伝わるサポートってのは大事だと思います。
僕も大事にこのカメラ使って行きます。
詳細なお話有り難うございます <(_ _)>
書込番号:2250950
0点


2003/12/22 15:06(1年以上前)
おお〜!無料ですか!良かったですね!
僕もあきらめずに丁寧に説明してみようと思います。
FUJIFILMはなかなかサポートがいいんですね。
ゆうたんさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
書込番号:2259107
0点


2004/01/01 15:00(1年以上前)
ゆうたんさん、はじめまして☆
私も02年8月頃F401を購入して、03年12月ほぼ同じ状況で突然故障しました。
ゆうたんさんの書き込みを見てメーカーに直接問い合わせをしたところ、
実機を宅急便にて着払いで送ることになりました。
結局CCDの故障で原因はわからないけれど、取り扱いの問題ではないという事で無償で修理をしてくれる事になり、しかも1週間程で手元に戻ってきて、とても喜んでいました。
ところが!!
カメラが届いてすぐ1枚・2枚と写真を撮り、
3枚目 あらららっ....!!!??
前回と同じ症状で故障。
あまりの短い命に???
年末に届いたF401はお正月の写真を撮ることもなく、
サービスステーションに戻る事となりました。
年末年始でメーカーは休業のため、
これから我が家のF401がどうなるのかはまだわかりませんが、
もう、がっくり です。
ゆうたんさん、その後調子はどうですか???
書込番号:2294218
0点



2004/01/05 16:41(1年以上前)
>パーポー さん
いろいろありまして、こちらをのぞくのが遅くなりましたm(__)m
同時期購入・同時期故障…やっぱり初期不具合なのでしょうか?
さて、うちのF401はその後は問題なく撮影できています。
ただ、以前保管していた部屋(我が家では一番室温の低い部屋)
ではなく、リビングの常温で保管するようになりました。
過去ログでも、修理してすぐ同じ状態になってしまったという方も
おられましたよね。そういうこともあるのかもしれませんね。
ということは、パーポーさんのF401はCCDだけの不具合ではなかった
のかもしれません。
届いてすぐにでしたか?
うちも届いてすぐに開封して、その時外気温(宅配便のトラックの中)と
室温の差(特別暖房していませんが)で、レンズが曇ったりはしました。
パーポーさんのF401が今度こそきちんと治って、無事帰ってくることを
お祈りします。
しかし、これだけ同じ状態になるということであれば、きちんと
公にして欲しい気もしますね。
書込番号:2308696
0点


2004/01/06 23:30(1年以上前)
>ゆうたんさん
お返事ありがとうございます!
最後の書き込みから時間が経っていたのに、
お返事を頂けてとても嬉しいです!
ところで、我が家のF401ですが、故障は届いてすぐです。
(1時間くらいだったと思います...)
2枚目まではすごくキレイに写っていたんですよ!
でも3枚目を撮ろうとした時に前回と同じく突然故障しました。
メーカの対応はとても良く、すぐに調査してくださったのですが
前回と同じくCCDの故障で全く同様の修理になるとの事。
大切なイベントを2度ものがしたこともあって、
その回答には納得できず、不具合の再調査をして頂きたいとお願いし、
現在は連絡待ちの状態です。
メーカーの対応も良いしF401もとても気に入っているのですが、
短い期間で同じ故障が続くというのは・・・・
あっ過去ログで私のようなケースの方がいらしゃったんですね!
早速調べてみます!
色々とありがとうございます!!
書込番号:2314306
0点


2004/02/05 18:55(1年以上前)
最近の各メーカーのサービスの迅速さ・正確さには驚きます。
特にフジさんは恐ろしいほどの速さです。
修理に出したのは古い型で、レンズの自動カバーがブラブラ、電源
のON−OFFが気まぐれ、ピント合わせも全く行わない状態でし
た。でも、とても愛着のあるカメラだったので、ダメ元のつもりで
先月中ごろの金曜日の午後に近所の写真屋さんへ修理に持ち込み、
1万円以内ならそのまま修理してくれるよう頼みました。
翌週の火曜日に、修理代の見積もりくらい出ているだろうと店に
行ったら、すでに修理完了した現品が店に戻っていました。
修理代は約6千円ということで、見事な対応に本当に驚きました。
いつ捨てようかと思っていたカメラが、あっというまに現役復活です。
大げさですが、物を大切にする気持ちを忘れかけていた自分が恥ずか
しくなりました。
カメラが貴金属と一緒のお店で売られていた頃、店のおやじさんが
ガラスのショーケースから慎重に取り出した二眼レフを、汗ばむ両手
で受け取ったときのズシリとした重みと、革とオイルのほのかな匂い
を私は忘れることができません。 自分はこれを死ぬまで大切にしよ
うと誓ったあの瞬間、生まれて初めて「物の大切さ」を実感しました。
これからも大切に使います。
メーカーさんありがとう。
書込番号:2431039
0点


2004/02/14 22:08(1年以上前)
自分の401(2002.夏前購入)も突然LCD表示が砂嵐になってしまいWeb経由で
相談、SSへ修理をお願いしました。
ほぼ1週間で返却され、使い物にならなかったのがウソの用に調子よくなりました。
SSの迅速な対応に感謝しつつ、これからも大切に使っていきたいと思います。
書込番号:2469548
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





