FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥8,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

自分の401も・・・

2004/02/23 09:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 densuke-2さん

以前、下で**ゆうたん**さんが書かれていた症状(多分同じだと…)が、ついに私の401にも起きました。
2枚ほど撮った後、いきなり液晶画面が白黒ヨコ流れ状態に・・・
その後は撮影不能でした。
現在はサービスステーションに送ってます。(送料はコッチ持ちでした)
まだ有償修理なのか無償修理なのか、原因はなにか、も返事は来ていません。
購入して1年半、今までなにも起きなかったのでショックです。

書込番号:2504776

ナイスクチコミ!0


返信する
**ゆうたん**さん

2004/02/23 10:04(1年以上前)

densuke-2 さん

ついにdensuke-2さんのにもあの症状が出たんですか…。
ココまで来ると、ほんとに初期ロットの不具合の可能性が大ですよね。
メーカー対応も同じ症状が多いので、送料も持ってくれなくなっちゃった
のでしょうか?

ついでにLEDとかも消えてませんか?
うちのは故障と同時にLEDもつかなくなりました。

ただ、修理していただいて帰ってきてからはLEDもついて、
その後撮影も問題なくできています。
修理が無償で、きちんと直ってくることを祈っています。

もし無償でないと言うことであれば、私の例を出していただいて構いません
ので、初期ロットの不具合ではないのか?ということを突付いてみると
少しは優遇してくれるのではないでしょうか?

あまりに時間がかかるようでしたら、できるだけ早く使用したい旨伝えれば、
特急処理してくれると思います。
うちのは水曜日発送→土曜日早朝に届きましたよ。

書込番号:2504878

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/23 10:51(1年以上前)

保証期間外でも保障期間内に生じた構造的な欠陥が原因の故障についてはリコールを要求できると思います。以前、PCでも購入してから3年くらいして壊れたものをサービスステーションに持っていったら無償で修理してくれました。後で調べたら初期不良だったので無償交換に応じてくれたようです。指摘しなくても対応してくれたので非常にありがたかったです。もし有償だといわれたら他の事例がネットで多数報告されている点を指摘して、初期不良が原因の故障であると主張されれば良いと思います。

書込番号:2505002

ナイスクチコミ!0


スレ主 densuke-2さん

2004/02/24 09:05(1年以上前)

**ゆうたん**さん、安物シーカーさん、返信有難うございます。
19日発送、20日到着確認のTEL、その後はまだ…です。

LEDの件、私の401は点灯してました。ただ、起動時の音が通常『ピッ』だったのが(たしか?)、『ピポピッ』と鳴るようになってました。

>安物シーカーさん、初期不良の可能性高そうですね。
頑張ってみます。有難うございました。
また、報告いたします。

書込番号:2509117

ナイスクチコミ!0


スレ主 densuke-2さん

2004/02/26 20:44(1年以上前)

本日、S.S.にTELしてみました。(さっぱり音沙汰ないもので)
原因は聞いたのですが、はっきりと覚えてなく、とにかくCCDとレンズ部(一体型らしいです)を交換して明日か明後日には届くようです。
連絡は単に忘れていたとの雰囲気でした。(コレはちょっと…)
なんにせよ無償修理との事で、一安心です。
ただ、過去のどなたかの書き込みのように、戻って来て2〜3枚撮影後すぐ壊れた、なんて事の無いように祈るばかりです。
皆様、ご心配、アドバイス有難うございました。

書込番号:2518468

ナイスクチコミ!0


**ゆうたん**さん

2004/02/28 23:38(1年以上前)

無償修理でよかったですね^^
その後も快調になるといいですね。
しかし、なぜみんな同じ時期にこうなるのでしょうね。。。

書込番号:2527056

ナイスクチコミ!0


スレ主 densuke-2さん

2004/02/29 11:34(1年以上前)

**ゆうたん**さん、有難うございます。
お名前は出しておりませんが、事例としてこういうのを見た、と言う話はさせて頂きました。感謝、感謝です。
とりあえず今のところは順調のようです。
書類には今後6ケ月以内に同様の故障発生の場合には、無償修理とのS.S.保証書がついてました。
ほんっと、何故、同じ様な時期に…ですね。

書込番号:2528751

ナイスクチコミ!0


ゆらゆらゆさん

2004/03/01 23:28(1年以上前)

私のも**ゆうたん**さん、densuke-2さんと購入時期、故障時期、故障内容が同じでした。
こちらの書き込みを参考にメーカーにメールをして対応してもらいました。
皆さんが言われるように、とても丁寧な対応をしてもらって、尚且つ迅速だった為にデジカメをサービスセンターに送ってから1週間もしない内に手元に返ってきました。
もちろん無償修理でしたよ!

これだけ同じ症状の方が出てるのに公に発表されないのはおかしいなぁと思いますね。

とにかく、こちらの方のご意見が参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:2535566

ナイスクチコミ!0


evo7blackさん

2004/03/27 21:13(1年以上前)

私の401(2002年7月購入)も同じ症状に陥りました.買い替えを考えましたが,何気にこの掲示板を拝見し,メーカーに送付した結果,無償修理しますとの回答を本日頂きました.この掲示板のおかげで本当に助かりました.

書込番号:2635633

ナイスクチコミ!0


ふくふくてんさん

2004/04/13 15:22(1年以上前)

私のF401(2001/07購入)も同様の症状が出ました。
この板を見ていたのでメーカーのサポートにメールで問い合わせた所
全て無償で修理して頂けました。SSに送付して4日で戻って来たのでとても良かったです。SSに送付の際の送料も着払いでokでした。

書込番号:2695876

ナイスクチコミ!0


honexさん

2004/04/17 20:10(1年以上前)

自分のF401(2002年7月購入)も同じような症状で故障しました。
この掲示板を拝見してSSに送った結果、無償修理と言うことで戻ってきました。
ここで発言された方と富士フイルムSSに感謝。

書込番号:2709458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F401

2004/03/31 12:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 高橋とさん

ACパワーアダプターを探している

書込番号:2650426

ナイスクチコミ!0


返信する
高橋なさん

2004/03/31 12:49(1年以上前)

そうなんだ?

書込番号:2650476

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/03/31 13:41(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まこと@宮崎さまへ!

2003/07/08 16:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 VR−6さん

まこと@宮崎さま。
フジに問い合わせましたら、フロッピーを使って取り入れるようです。ご心配をおかけしてすみませんでした。ありがとうございました。

書込番号:1741088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/07/09 08:49(1年以上前)

フラッシュパスですが、僕も使っていました。
けど、1MB取り込むのに1分以上かかる場合もあったりして
実用ではありません。
USBハブを使って取り込むのがいいでしょう。

書込番号:1743467

ナイスクチコミ!0


スレ主 VR−6さん

2003/07/09 10:02(1年以上前)

それほど時間がかかるとは知りませんでした。USBをそのときだけ差し替えて使います。本当に教えて頂き助かりました。またわからないときに教えてください。

書込番号:1743556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ア然・・・

2003/05/24 17:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 聞いてください!さん

ここで良く見かけますP○-BOX78と言うお店ですが家の近所だったので直接購入しに行ったのですが店の雰囲気は悪く店員の対応には「あぜん!」これおいくらですか?と聞くと「○万円」と一言と言うと中に入って行ってしまいました。??なに??って感じです。不愉快なんてもんじゃなかったです!!売る気が無いなら商売やめろ!!って感じです。皆さんどう思われますか、ここに掲載のお店は通販の方が良いのでしょうか?たまたまお店が悪かったのでしょうか?

書込番号:1605002

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/05/24 17:40(1年以上前)

双方が納得するのが契約の基本。
文句言う客には納得しない店なのかもしれませんが、文句を言うのならその辺はどう考えているのでしょう。
買う気が無いなら客をやめろと言われたらどう反論するのでしょう。
まさか買う側は売る側より偉いとでも思っているのでしょうか。

書込番号:1605014

ナイスクチコミ!0


いかいようさん

2003/05/24 21:21(1年以上前)

当たり前です
それが、サービス業というものです。
(もちろん、客に落ち度がなかった場合ですが)
ヤ○○電機のような、客への対応はやめてください。

書込番号:1605624

ナイスクチコミ!0


あめあめこさん

2003/05/24 22:12(1年以上前)

別に態度が悪けりゃ買わなきゃいいだけのこと。
そういう店はいずれつぶれるだけの話。
あまり悩む必要はありません。

書込番号:1605808

ナイスクチコミ!0


ありゃ?さん

2003/05/25 16:31(1年以上前)

ありゃりゃーーーっっ!!。
削除されてしまった・・・む〜〜〜ん、ちょっと言いすぎたか・・。

まぁ、とにかく、それは腹立ちますね。そういう店では絶対に買わんね。
友達、知り合い、付き合い、かな〜〜〜り多いけど、みんなに報告だな。こんな事書いてあったっよってな感じで。

ま、【火の無い所に煙は立たず】って言うし。
そんなこんなで噂は広まる。そう、そして潰れる。客商売なら自覚を持たんとね・・・。

書込番号:1608231

ナイスクチコミ!0


大阪マッチさん

2003/05/26 19:48(1年以上前)

今月、同じお店でF401とスマートメディア、ケースを購入しました。確かに該当の店員さんはいますね。(笑)。でも、もう一人の店員さんは親切ですよ。たまたまタイミングが悪かったのでしょうね。大型家電店でも感じの悪い店員さんはいますからね。割り切って購入すればいいと思いますが。店頭販売のメリットですから、初期不良と保証書に関しては、しっかりと聞きましょう。いいアドバイスありましたけど。会社用にもここで、1台購入するつもりですよ。安い分何か足りない面は、やむ得ないですね(大型家電店と比較して)。近くに行った時でも、もう一度行かれてみてはいかがですか。EX-S1から乗り換えました。S1もいいデジカメですが、撮る楽しさはF401ですね。いい買い物をしたと思っています。通販には少し不安がありましたので。

書込番号:1611893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2003/05/27 00:30(1年以上前)

私も、そのお店で、直接、デジカメを買ったことがありますが・・・
愛想がいい!とは言えませんが・・・普通でしたよ!
ちゃんと、注文したものを取り置きしてくれてましたし・・・
普通の応対でしたよ・・・
まあ、卸売りに近い安値ショップでは、よい応対に期待しないほうがいいですよ!
以前、東京へ出張したとき、価格コムでは有名な秋葉原のお店に直接行きましたが、全くひどい無愛想さでした。
そんなものだと割り切って、安く買いましょう!

書込番号:1613071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サンプル見せて!

2003/04/21 16:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 カコポンさん

うちの兄がF401を買ったのですが、プリントしたのを見せてもらったところ ちっとも綺麗じゃなかったんです。きっと写真の撮り方とかプリンターの設定等を間違えたのだと思います。私は以前1500を持っていたのですがかなり発色が綺麗だったので、これはもっと期待しても良いカメラだと思うんです。
どなたかメーカーのサンプルでなく自分で写したサンプルで、こんなに綺麗に取れますよというのを見せて頂ける方はいませんか?

ちなみに私は10倍ズームに魅せられて他社製のものに浮気してしまいました。

書込番号:1509972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/04/21 16:53(1年以上前)

その前に、お兄さんがプリントした設定とか
用紙を教えてください。

書込番号:1510071

ナイスクチコミ!0


スレ主 カコポンさん

2003/04/21 17:26(1年以上前)

詳しい情報は知りませんが、最近買ったエプソンのプリンターでフォトプリント用の用紙だとは言っていました。本人は綺麗に取れているつもりですが、どれも明らかに暗いし今一の写真なんです。

書込番号:1510155

ナイスクチコミ!0


無理じゃないかなさん

2003/04/22 20:51(1年以上前)

このカメラを使ってみた感想ですが、決して良いカメラだとは思いません。以前に同社の物を使用していて、新機種は良いだろうと思って買ったのですが、被写体によっては使い物にならないくらいです。比較的近くにあるもの(特にマクロ撮影)を写す時はピントも合い画像がシャープなのですが、遠くの景色(特に木の枝などゴチャゴチャした物)などを写すとピントが甘いのかどうかは知りませんがボケボケになります。今年、桜を撮りに行ったのですが、マクロで撮った画像以外はほとんどが満足できる物ではありませんでした。
一般的にどうなのかはともかく私自身の感想です。

書込番号:1513508

ナイスクチコミ!0


厳しいかな。さん

2003/04/22 20:58(1年以上前)

このカメラって実際自分で買って使っていますが、あまり綺麗ではありません。輪郭がハッキリしなくてピンボケしたような画像が多いと思います。ただ、マクロではピントがしっかり合ってかなり綺麗に写ると思います。と言うかこれが普通のはずなのですが。

書込番号:1513538

ナイスクチコミ!0


F401の一ファンさん

2003/04/23 00:02(1年以上前)

写真屋にプリントしてもらったら?
コストもプリンターに高い用紙とインク代位で出来ませんか?
F401所有していますが、非常に気に入っています。アナログ一眼レフを持っていますが、それに匹敵していると思います(但し暗い所や背景ぼかしや髪の毛などは別!)F401+写真屋プリントの出会いで今、デジカメ一眼レフがほしくなった位です。
ちなみに設定は4Mの下です。
サンプル見せても良いですがどの様な方法で?(不特定の人にはちょっと抵抗が・・・)

書込番号:1514350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

参考までに

2003/04/15 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 アズーさん
クチコミ投稿数:260件

今日、F401を富士サービスステーションで『特急修理30分サービス』で
有償修理してきました。
30分修理と謳っているだけあって、本当に約30分で完了しました。
故障内容は『AFエラーで作動不良』です。
処置は『レンズクミタテ』で部品代が10000円、技術料が5200円でした。
技術料の5200円は高い気がしますが、これから有償修理する方の
参考にと思い報告します。

書込番号:1493436

ナイスクチコミ!0


返信する
Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2003/04/15 23:52(1年以上前)

>技術料の5200円は高い気がしますが、これから有償修理する方の
>参考にと思い報告します。

 本当に“30分”で修理してくれるのならば、むしろ安いのでは。例えば普通列車なら
1時間かかるところを特急列車なら30分で行けるとして「乗車時間が半分なのだから
運賃を半額にしろ」といいますか?

書込番号:1493461

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/04/16 00:18(1年以上前)

「普通の修理なら技術料2600円です」という話ではないと思いますが?
意味が良くわかりません。

書込番号:1493559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/04/16 08:33(1年以上前)

業種は違うが、メーカーの営業所長やってるものとして一言。

技術料が5,200円/30分、ってことは1時間あたり約1万円。
人実時間で計算する場合と、難易度で事前にランク分けされてる場合とありますが
件費に販管費やマージンを加えれば、大体こんなもんだと思いますよ。

書込番号:1494145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/04/16 08:35(1年以上前)

へんなふうになっちゃった。

人実時間で計算→ 実時間で計算
件費に販管費や→ 人件費に販管費や

書込番号:1494149

ナイスクチコミ!0


突っ込むトコ違わない?さん

2003/04/16 13:34(1年以上前)

技術料が高い安いは財布の中身の問題です。
時間あたり一万円が妥当かどうかはメーカー側が一方的に決めるんだからしゃーないでしょ。

そんな事より、AFエラーで作動不良ってどんな故障で何が原因かが気になります。

書込番号:1494728

ナイスクチコミ!0


スレ主 アズーさん
クチコミ投稿数:260件

2003/04/16 18:37(1年以上前)

>AFエラーで作動不良ってどんな故障で何が原因かが気になります。

報告書によると「レンズ内部構造部の破損、変形により、ズーム作動不良が発生」との事です。

書込番号:1495354

ナイスクチコミ!0


突っ込むトコ違わない?さん

2003/04/16 19:53(1年以上前)

アズーさん、ありがとうございます。
それって自然に発生したものでしょうか。それとも落下させたとか?
また、軽い衝撃でも故障の原因になるのなら、取り扱いには注意が必要ですからね。
商品としての価格は下がっても修理の価格は下がることは無いでしょうし、しかし買い直すよりは安いとか、悩むところでしょう。

書込番号:1495502

ナイスクチコミ!0


スレ主 アズーさん
クチコミ投稿数:260件

2003/04/16 20:35(1年以上前)

落下による故障ではありません。
手荒い使用もしてません。
気に入っていたので大事にしていたつもりです。
前日までは大丈夫で次の日使おうとしたらダメだったって感じです。
そのときの症状は、電源を入れたら「フォーカスエラー」表示されて
操作が不能になり、電源を切ってもレンズが出たままでした。
突然だったので、故意による故障ではないと思います。

>商品としての価格は下がっても修理の価格は下がることは無いでしょうし、しかし買い直すよりは安いとか、悩むところでしょう。

正直、僕も悩みました。
実際、修理費がいくらかかるか分からなかったし、直接フジSSに持ち込んで
見積もりを取ってもらい、新品が買えるくらい高かったら修理を諦めようと
思ってました。
そこで出た費用は15960円と微妙だったんですけど愛着もあったので
思い切って修理しました。







書込番号:1495603

ナイスクチコミ!0


校長さん

2003/04/18 06:17(1年以上前)

えっと、購入から1年も経ってませんよね?
保証は適応されなかったのですか?

書込番号:1499812

ナイスクチコミ!0


スレ主 アズーさん
クチコミ投稿数:260件

2003/04/18 18:41(1年以上前)

半年以上も前ですけど、知り合いから譲り受けたんです。
その時から保証書は無かったんです。

ボクは当てはまらなかったんですけど、保証書を無くしてしまい、購入から1年以内なら何とかなるかもしれません。

↓富士のSSからの返答です。

保証書を紛失されているとのことですが、保証書につきましては、製品点検、修理の際に、保証書がございませんと、保証期間内でも原則的には有償となってしまいますので、一度ご購入頂きました販売店にて保証書の件につきましてご相談される事をお勧め致します。

ご購入されたときの領収書をお持ちの場合には、最寄の弊社サービスステーションへご連絡いただきます際に、ご相談いただけますようお願い申し上げます。

書込番号:1501020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング