FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥8,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

クチコミ投稿数:4件

FinePix F401、6年前に買って、1年半ぐらい使用、その後あまり使わなかった、半年ぐらいして使用するとモニターがおかしくなったので買った店(近所のFUJIカラー)に持って行くと、修理が高額になると、いわれ断念!
最近パソコンでリコール情報確認メーカーにメールで問い合わせたところ、@製造番号が該当しないとの事、A又見てみないことにわ判断できないとの事B見積もりして確認ご修理に入りたいとの事、有償なのか無償なのかはっきりしません、当方沖縄なので送料馬鹿になりませんしかし、このカメラほとんど使っておらずとても綺麗で、捨てるのが可哀想です!
経験のある方、情報聞いた事ある方、アドバイスお願いします。

書込番号:11027116

ナイスクチコミ!0


返信する
永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/03 15:47(1年以上前)

1年半も使えば元を取ったような気がします。
どっちにしてもお金がかかるのであれば新しく買った方が良いのではないでしょうか?

書込番号:11027200

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/03/03 16:25(1年以上前)

リコールにも該当しない、メーカー保証期間も過ぎているとなると有料修理しかないですね。
ただ8年前の機種なので、修理料金によっては最新機種が購入できるかもしれません。
買い換えの方が正解だと思います。

>ほとんど使っておらずとても綺麗で、捨てるのが可哀想です!

捨てなくても、棚にコレクションとして飾られてはいかがでしょうか?

書込番号:11027333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/03/03 18:13(1年以上前)

F401私も持ってますが押入れの中です(^_^;ゞ 

今モデル末期のF200、F70が15000円ちょっとで買えますよ。
格段に性能は良くなってますから修理より買い替えがお得ですよ。

書込番号:11027675

ナイスクチコミ!1


ボボ@さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/04 00:41(1年以上前)

モニターに問題があるなら有償修理だよ
今まで撮った写真がカメラで再生できないのならアウト。

CCDが問題なら製造番号関係なく修理できる
CCDの設計ミスでリコールかかってるから。
実際自分は先月に無償で修理してもらった。

書込番号:11029850

ナイスクチコミ!0


ボボ@さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/04 01:02(1年以上前)

製造番号に関係無く無償修理出来ると言うの
は流石に語弊があるか・・・

因みに自分の製造番号は31******で
ホームページに書かれているのとは違う番号だった

修理内容はCCD基板とレンズ一式交換をしてもらっていた
関係ないけどファインダーも綺麗にしてくれててビックリ
富士フィルムには感謝してる。

書込番号:11029959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/03/04 01:13(1年以上前)

SONY CCD不具合であれば、対応してくれるはずです。
 まず、明らかにSONY CCD不具合の症状であるかは
http://ca.konicaminolta.jp/information/important/ccd/
ここの、症例1、2の画像がでていたのであれば、ほぼ SONY CCD不具合だと思われます。
 必ずしも、この症例どおりではないので100%ととはいえません。
 CCDの配線腐食で劣化が原因ですので、最後は断線して真っ暗になります。
 また、CCD故障も100%が SONY CCD不具合のみとはいえません。
 CCDの故障の場合は、操作メニューや過去撮影した画像は液晶に表示されます。
 この表示もされなかったら他の故障の可能性があります。
 SONY CCD不具合は、メーカーも十分に把握できていなくて、不具合が発生しないはずのCCDが不具合を発症しており、三流メーカーだとCCD不具合が発生しても、発生しないはずのCCDであることを理由に無償修理を拒否していました。
 フジも、該当シリアルを公表しているのですが、それ以外でもCCD不具合の発生しており、三流メーカーと違うのは送れば調査してSONY CCD不具合であれば無償対応していることです。
 わたしも、FinePix F700のCCD不具合機を所有していますが、もろにSONY CCD不具合の症状がでており、対象シリアルとは違っていました。
 価格.comの情報で同様の事例で無償修理になっているとはわかっていましたので、フジに問い合わせしたら、着払いで送ってくれれば調査するとの回答をうけました。
 面倒なのでそのままにしています。
 スレ主さんも、CCDのみ不良の状態かを確認されて再度メーカーに問い合わせされたらいかがでしょうか?
 他の故障であれば、有償修理せずに新規に購入するのがベストです。
 xDどころか、SMですからね。
>今モデル末期のF200、F70が15000円ちょっとで買えますよ。
 わたしも、悩んでいます。
 近所のキタムラで F200が\15,700の下取り\500引きで延長保証対象ぎりぎりの\15,200で購入できます。

書込番号:11030004

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/03/13 20:54(1年以上前)

遅れてすみません、その後思い切ってtellしたら翌日取に来てもらい無事無料で修理してもらいました、皆さんのおかげです、価格コムさんのお力に感謝、富士さんの良識ある対応に感謝しております、早速娘が卒業前の写真とりに使ってます!

書込番号:11080414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/03/14 00:30(1年以上前)

無償修理でよかったですね。
ただし
>富士さんの良識ある対応に感謝しております、
 CCD不具合であったのだったら、無償修理であるはずなのに、間違った対象シリアルを公開したままとしているわけですから良識があるとは思えません。
 対象シリアルを真に受けて廃棄した人もいるはずですから。

書込番号:11081759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/11/09 23:38(1年以上前)

無償修理終了のようです。

http://fujifilm.jp/important/20040716/index.html

これから壊れたら有料修理?

書込番号:12191844

ナイスクチコミ!0


MD-SS-DCさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/17 16:29(1年以上前)

無償修理の対象機種を大幅に少なく公表してユーザーを騙して、それでも文句つけてきた対象外の機種ユーザーにはひっそり無償修理の対応してるのにね。
F401も対象機種として公表したシリアル番号以外もCCD不具合発症してるんだろうし、そういう人には今回の無償修理終了のアナウンスは関係ないんじゃないのかな?だってそもそも対象じゃなかったんだから。
つか、そもそもネット上だけでこういうアナウンスするのはどうなのかという疑問が。ネットしてない、例えばお年寄りのカメラユーザーは切捨てなんだろうか?

書込番号:12380083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/12/18 00:21(1年以上前)

北の隠居さん 情報ありがとうございました。
レスをみて、わたしのF700は?と思いフジに問い合わせしましたがそのときはまだ対応終了の予定はないとのことで安心してそのままにしていました。
 シリアルに該当しなくてもCCD不具合だったら無償修理です、着払いで送ってくださいと以前問い合わせたとおりの回答でした。

 本日、MD-SS-DCさん のレスがあり、この記事がMyページのリスト上部で出てきたのでついでに F700で検索したら
http://fujifilm.jp/important/20051003/index.html
>平成17年10月3日付「FinePix A303,F410,F700,S2Proをご愛用のお客さまへのお詫びとお知らせ」にて、同カメラの撮影画像の色異常について、無償による点検・修理対応をご案内させていただいておりましたが、平成23年2月28日をもちまして、無償点検・修理の受付を終了とさせていただきます

となっています。 私の問い合わせのすぐ後のお知らせだったようです。
 このお知らせでも、懲りずにおかしな該当シリアルリストをだしています。
 忘れないうちに、該当シリアルではありませんがF700二台をフジに送ろうとおもいます。

書込番号:12382374

ナイスクチコミ!0


MD-SS-DCさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/20 14:03(1年以上前)

電話で確認したら対象シリアル関係なくF401は全部無償修理終了だって

書込番号:12394446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング