FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1053スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フラッシュ

2002/08/05 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ありいさん

F401を購入したのですが、フラッシュが光りません。みなさんのはどうですか?

書込番号:873714

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/08/05 22:31(1年以上前)

取扱説明書は読まれましたか?
電池の充電は?

あなたの その書き込みでは 説明が不足してて
初期不良なのか 早とちりなのか 判断できませんよ。

書込番号:873788

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありいさん

2002/08/05 22:44(1年以上前)

ごめんなさい。説明不足で・・・。
フラッシュを光らせる為には強制発光ストロボマークが出ていればいいのですよね?
充電はしっかりしました・・・

書込番号:873835

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/08/05 23:09(1年以上前)

ありぃ(ピアピア)さん
不安な気持ちは分かるけどね 今日、買ったばかりだよね。
未だ そのカメラのコト よく分かってないでしょ?
もう1度 いや 理解できるまで何度でも 取説を読みましょうよ。

ちなみに 液晶画面のちらつきは 暗いトコロではよくある事だし
ISO感度が高い設定(800とか1600とか)になってても出ますよ。
フラッシュだって オートで暗いトコロに向けて撮れば光るでしょ?

 取説とニラメッコしながら いろいろと設定をイヂってみてね。

書込番号:873884

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありいさん

2002/08/05 23:28(1年以上前)

カポさん、いろいろとどうもありがとうございます。
フラッシュはオートにして暗いところでも光りません・・・
明日お店に持って行こうと思います。

書込番号:873931

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/08/05 23:38(1年以上前)

ああ そうなんだ 
うん そうだね
お店に持ってくのがいいと思うよ。

書込番号:873949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2002/08/06 00:12(1年以上前)

F401の仕様はよく分からないんだけど、一般的に連写モード時はフ
ラッシュ光らないけど、連写モードにしてない?

書込番号:874052

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありいさん

2002/08/06 00:41(1年以上前)

jin_341@au特攻隊長さんありがとうございます。
連射モードではないです・・・

書込番号:874116

ナイスクチコミ!0


こう☆じろうさん

2002/08/06 01:53(1年以上前)

連射じゃ、ほんとうに特攻しそうだねえ。
こっちで、連写してください(笑)

書込番号:874249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サイバーショットとどっちにしよう・・・

2002/08/05 20:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 E★T★まりぶーさん

デジカメの買い替えを考えていますが
サイバーショットP71とF401で迷っています

現在はfinepix1300を使っています
値段のわりには使い勝手がよく、わりと気に入って使っていますが
やはり大きさと重さに困っていました
あと、もう少し画像のリアル度が欲しいな・・・と

ここの口コミで見る限りではサイバーショットの方が断然良さそうなのですが
デザイン的にはF401が気に入っています
バカな悩みかもしれませんが
やはり気に入ったデザインのもののほうがいいのかな〜・・・と思って悩んでいます
ただ、今求めているのは画像のリアルさなので
デザインで選んではいけないのかも・・・

F401ユーザーの方、ぜひ、使ってみてよいところ・悪いところを教えてください
よろしくお願いいたします

書込番号:873536

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/08/05 21:06(1年以上前)

手持ちのSMが使えるF401がよいのでは?
P71より気に入ってるようだし・・・
・・・P71のデザインは女性にはきついかも?

書込番号:873619

ナイスクチコミ!0


tomo-typeRさん

2002/08/06 11:05(1年以上前)

そのとうり。いくら性能がよくても、デザインが気に入らなきゃ、
後々後悔するかも知れません。
しかもサイズや重さを考えても、女性ならF401の方がいいかと・・・。

ぼくは今F401を使ってますがナカナカ性能のよさには満足してますよ
それとたつまさんが言うようにスマメが使い回せた方が金銭的にも
よいと思います。
ってこれは僕のような貧乏学生の考え方かな!?

書込番号:874680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面にチラチラ・・・

2002/08/05 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ピアピアさん

今日念願のF401を購入したのですが、スイッチをオンにして画面を見たら、ピンク色の点が無数にチラチラしているのです・・・これは普通なんですか?
どなたかお返事ください。・゚・(ノД`)・゚・。

書込番号:873446

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんさん

2002/08/05 23:05(1年以上前)

暗いところを見ている場合、正常です。
明るいところでもそうなるならば、故障です。

書込番号:873874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MG-128SWメモリー

2002/08/05 15:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 メケメケ2さん

念願の401購入しました。
メモリーを買おうかと思ってるのですが、
メーカーはどこのものを使っても大丈夫なのですか?
互換性を考えてお薦めのメーカってあったら教えて下さい。

書込番号:873126

ナイスクチコミ!0


返信する
まのまのさん

2002/08/05 19:08(1年以上前)

スマートメディアは、他のメディアと異なって、相性の問題は事実上ないと聞いています。
どのメーカでも大丈夫でしょう。

書込番号:873438

ナイスクチコミ!0


にちゃんねらー西園さん

2002/08/07 00:17(1年以上前)

バルク品以外だったら
どれでも平気だよ

書込番号:875866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CCDと画素数について

2002/08/04 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 オルレアンの少女さん

F401と9月に発売されるA303のどっちを買おうか迷ってます。
有効画素数はA303は324万画素なので、F401より高いんですが、
CCDはF401はハニカムVで、A303は正方画素原色CCDってゆう
ものなんですよね。たぶんハニカムVの方がイイCCDだと思うんですが、
どっちがキレイに写るんでしょうか?
初めてデジカメを買おうと思ってるのでよくわからないので教えてください。

書込番号:871639

ナイスクチコミ!0


返信する
MUSOTA SSさん

2002/08/04 21:15(1年以上前)

「FinePix F401」をすすめます
CCD(Charge-Coupled Devices の略)
光(光子)の入力に応じて蓄電容量が変化する半導体素子(フォトダイオード)を用いた、光(画像)信号を電気信号に変換するものです。
一般的に、画素又はピクセルと理解してください。このCCDを一定の面積デジカメの場合35ミリフイルム一こまの約6分の1の面積に、400万個貼詰めてある物を400万画素と言います。画素数が多くなれば1画素の面積も小さくなり細かく光を拾う事で精度が上がり情報量も多くなり荒れが目立たなくなります。ただし工学レンズが同一の場合です。この画素の形がハニカム=六角形をしているか正方形をしているかの違いで、どちらもの形も隙間なく並べる事が出来ます。画素1つを見た場合中心点からの距離が正方形に比べ均一化されているため画像情報の精度は向上していると思います。
前置きが長くなりましたが選択条件は同一メーカーであり測光・ズーム倍率・レンズ・色補正・シャッター速度等差がないように思いますので私なら有効画素数324万画素の「FinePix A303」をおすすめします。 「FinePix F401」は有効画素数210万画素それだけ目が粗い事になります。

書込番号:871846

ナイスクチコミ!0


takotakoさん

2002/08/05 00:21(1年以上前)

MUSOTA SSさん、結局どちらをおすすめなんですか?(^_^;)

私は、F401をおすすめします。
F401、カッコイイですよ!!

CCDサイズが同じの場合、画素数が増えると、1画素当たりの
光を受ける量が減りますので、単純に画素数が多ければ良いって
いうもんでもありません。

でも、実際にA303が発売されてからじゃないと何とも言えませんが...

書込番号:872247

ナイスクチコミ!0


MUSOTA SSさん

2002/08/05 07:10(1年以上前)

takotakoさんご指摘ありがとう御座いました。
間違っていました訂正しますご免なさい。
私は「FinePix A303」をおすすめします。

書込番号:872620

ナイスクチコミ!0


tomo-typeRさん

2002/08/06 11:11(1年以上前)

ぼくはF401をススメますよ。
何せデザインがイイ!

はっきり言って、ふつうに使う人であればそこまで画素数の違いに
気を遣う必要はないと思いますよ。
F401でも十分です
ぼくはF401を使ってますが、画質に不満を思ったことはさほど無いです
だからデザインの問題とフラッシュメモリが、スマメがいいかxDが
いいかの問題だと思います
あとは、ぱっと見てこっちがイイと思った方にする!
なんて・・・。
やっぱフィーリングのあった物のほうがイイですよ。

書込番号:874689

ナイスクチコミ!0


校長さん

2002/08/06 19:44(1年以上前)

直感で決めたらいいと思いますよ。
無責任なレスですが、これが最も確実だと思われます。

書込番号:875312

ナイスクチコミ!0


スレ主 オルレアンの少女さん

2002/08/06 21:58(1年以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございました。
A303が出てからみなさんの反響を聞いてから考えます。

書込番号:875525

ナイスクチコミ!0


バナナボートさん

2002/08/07 23:22(1年以上前)

A303の発売の9月まで待てるのでしたら待った方が良いと思うのですが、その間にもフジ以外の会社で秋に発売予定のデジカメがどんどん発表されると思いますので、もっと迷ってしまう可能性も有ります。
私の個人的な意見ですので聞き流してもらっても結構ですが、それよりもお盆休み前にデジカメを購入して、撮影をしまくる方が良いような気がします。
この夏のお気に入りの「思い出の1枚」は、この先撮ることはできないわけですから。
正直、スペックだけを見ると1/2.7CCDで300万画素のA303は画質的には期待できないのです。
まあ、スペックだけでデジカメの画質すべてを決める訳ではないのですが。

書込番号:877511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画素の違いについて教えて!

2002/08/04 12:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

初心者なもので教えて下さい。
有効200万画素機と400万画素機ではリサイズしない
場合は画像サイズに差が出るんですよね?って事は
リサイズしない場合、画質(ドットの粗さ)は両者
同じって事ですか?
それと両者をL判に縮小して写真プリントする場合は
400万画素の方が画質は勝っているのでしょうか?
200万より大きいサイズを縮小するので高圧縮になり目
が細かくなるのかな?
今F401とコニカのKD400で迷ってて、DPEプリントが
メインになりそうなので、気になってます。
初心者なので間違ってたらご指摘下さい。

書込番号:871113

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/08/04 13:40(1年以上前)

プリントを前提にした話なら、
同じサイズにプリントする場合、1600×1200ドットの画像なら192万個のドットで表現されるわけですが、2272×1704ドットの画像なら387万個のドットで表現されるわけで、高圧縮というより高密度と考えたほうがいいと思います。
そしてその差がL版でわかるかどうかということですが、普通の人が見る場合には差はわからないと思います。
もっともレンズ性能などもありますから絶対とは言えません。

書込番号:871216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング