FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1053スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました、気に入りました

2002/06/22 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 笑喜さん
クチコミ投稿数:31件

買いました。色々迷っていましたが、f401を買いました。
200万画素以上、光学ズーム3倍以上で、携帯性の良いものをずっと探していました。
結局、写りの好みから、ixy300a, dimageX, f401まで絞り混んで、
大きさとデザインでf401にしました。
あと、液晶モニタの写りが抜群に良いのも気に入った点です。

購入後、色々触って見ましたが、良いですよ。気に入りました。
起動時間、書き込み時間も気にならないし。
バッテリの持ちもいいですね。
画質についても特に不満はないですね、細かいことを言い出せば
色々あるのでしょうが、僕的には合格点です。

気になるところを挙げると、セルフタイマで撮影する際に、
AFがシャッターが切れる直前でなく、シャッターを押した際に
動作するようです。セルフタイマで自分を写そうとすると、
ピントが合いません。
あと、LEDは何故ついてるんだろう?いらないと思うんだけど。
安っぽい色じゃないからついていても構わないんだけど。。

書込番号:787068

ナイスクチコミ!0


返信する
kazzenさん

2002/06/23 04:04(1年以上前)

はじめまして。m(_ _)m
いつもデジカメの勉強がてらに楽しく拝見しております。
現在、FinePix700を使用しているのですが、
さすがに4年も使っているとアチコチにガタが出てきまして、
(電池はすぐ切れるし、モードは勝手に変わるし、何より遅い!)
買い替えを検討しているところです。

F401の携帯性と光学ズーム、スマメ記録、
直線基調のスッキリしたデザインに魅力を感じ、
買い替え候補の1番手に挙げているのですが、
笑喜さんが話題に上げておられる
「LEDランプ」について質問です。

カタログ・過去ログを見ていてもわからなかったのですが、
あの前面の「青色LEDランプ」は電源が入っている間は、
ずっと点灯しっぱなしなのでしょうか?
また、点灯するとしたら設定によって
消灯することもできるのでしょうか?
なんだか前面にランプがあると、
写真を撮られる時も、そっちに目がいってしまいそうで。(^_^;)
あと、マクロ撮影で近づいた時に、被写体に青い光が
映り込んだりしないかな〜?と心配になってしまいます。
(そこまで輝度があるとも思いませんが・・・)

おわかりの方いらっしゃいましたら、
教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。m(_ _)m

しかし、最近は「LEDといえば青色!」なのかな?
たしかに今はまだ「高級感があってカッコイイ」イメージですが、
じきに当たり前すぎて物足りなくなりそうですね☆

書込番号:787642

ナイスクチコミ!0


スレ主 笑喜さん
クチコミ投稿数:31件

2002/06/23 07:37(1年以上前)

LEDは電源ONで点灯し、2,3秒後に消えます。

書込番号:787792

ナイスクチコミ!0


kazzenさん

2002/06/23 12:47(1年以上前)

おお、素早い返信!
笑喜さん、ありがとうございます!
今日にでも、
店頭で確認すればよかったのですが、
気になって眠れなかったもので・・・(^_^;)
おかげで購入に一歩近づきました。m(_ _)m

書込番号:788242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クレードル

2002/06/22 16:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 たれたれさん

誰かクレードルも一緒に購入した人はいませんか?
使い心地はどうでしょう?
そしてクレードルにもAV端子はついていないのでしょうか?

横浜のヨドバシカメラも20%もしくは2000円引きしてるのかな?
横浜〜平塚近辺で安い店を知ってる人教えて下さい。

書込番号:786393

ナイスクチコミ!0


返信する
海どりさん

2002/06/23 22:58(1年以上前)

クレードル使っていますよ。大きさ&機能から見て、定価5000円って高いな
あって思っていますが・・。材質は本体とは違い、プラスチック製で軽いです。
 
 質問についてですが、クレードルにもAV端子はありません。背面にあるのは、
電源アダプタとUSBケーブルのソケットのみです。カメラ付属の電源アダプタを使
います。

 付属品はUSBケーブルのみです。付属ケーブルはカメラには接続不可能で、クレ
ードルにだけ繋げられます。つまりはカメラ付属のケーブルとは別タイプですね。

 使い心地ですが、パソコンに転送する度にケーブルを繋げて、外してってしなく
ていいので快適です。携帯電話の充電スタンド感覚です。
 ただ、小さな不満は、片手で外せない事です。説明書にも「クレードルを押さえ
ながら取り外してください。」って書いてあります。でも、慣れれば片手で出来ま
すよ。
 片手で簡単に外せればもっと快適にできるんですが。
 充電中は本体の青いランプが、充電完了になるまで点灯したままです。

 それにしても私は高いなあって思います。3000円ぐらいで廉価になればいい
んですけれど。
 
 ちなみに私は大阪で購入したので、申し訳ないですが横浜については分からない
です。クレードルの情報だけでもお役に立てたなら幸いです。

書込番号:789404

ナイスクチコミ!0


海どりさん

2002/06/23 23:04(1年以上前)

クレードル使っていますよ。大きさ&機能から見て、定価5000円って高いな
あって思っていますが・・。材質は本体とは違い、プラスチック製で軽いです。
 
 質問についてですが、クレードルにもAV端子はありません。背面にあるのは、
電源アダプタとUSBケーブルのソケットのみです。カメラ付属の電源アダプタを使
います。

 付属品はUSBケーブルのみです。付属ケーブルはカメラには接続不可能で、クレ
ードルにだけ繋げられます。つまりはカメラ付属のケーブルとは別タイプですね。

 使い心地ですが、パソコンに転送する度にケーブルを繋げて、外してってしなく
ていいので快適です。携帯電話の充電スタンド感覚です。
 ただ、小さな不満は、片手で外せない事です。説明書にも「クレードルを押さえ
ながら取り外してください。」って書いてあります。でも、慣れれば片手で出来ま
すよ。
 片手で簡単に外せればもっと快適にできるんですが。
 充電中は本体の青いランプが、充電完了になるまで点灯したままです。

 それにしても私は高いなあって思います。3000円ぐらいで廉価になればいい
んですけれど。
 
 ちなみに私は大阪で購入したので、申し訳ないですが横浜については分からない
です。クレードルの情報だけでもお役に立てたなら幸いです。

書込番号:789427

ナイスクチコミ!0


海どりさん

2002/06/23 23:07(1年以上前)

失礼しました。重複送信してしまいました。

書込番号:789447

ナイスクチコミ!0


koksさん

2002/06/23 23:17(1年以上前)

クレードル購入を検討中なのですが、クレードルは携帯電話の充電器のように、挿している間は常に充電されるということですよね。
クレードル経由だけでPCへの取り込みをする場合、取り込むときは満タンでも充電されるということですよね。
要は電池の寿命が非常に気になるのですが、みなさんはそのあたり堂お考えでしょうか?ご意見おきかせください。よろしくおねがいします。

書込番号:789472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます!

2002/06/22 16:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 おしえて!!!さん

初めてのデジカメ購入。自分なりは勉強したつもりでしたがお店ではフジが一番使いやすいと聞いたのでfinepix50iに決めようと思いました。
 が、デジタルズームだったんですね。光学ズームと比べるとかなり落ちるといわれ、また迷ってしまいました。
 F401はハウジングがまだないし、、でもそのうちできるかなあ?
 自分の希望は・300万画素くらい・光学ズーム・水中用ハウジングがあること・できたら乾電池もOKのもの
 なのですが、いいものご存知の方いませんか?

書込番号:786368

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんさん

2002/06/22 16:05(1年以上前)

50i持ってますが、はっきりってデジタルズームは使い物になりません。
デジタルズーム3倍というのは嘘で、高解像度で撮影すると全くズームが効きません。
したがって、これから買うならぜったい光学ズーム付きにするべきです。

書込番号:786374

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/06/22 16:15(1年以上前)

防水防塵プロテクターの件がなければ CAMEDIA C-720UZ
なんかも面白いと思うが、フジじゃなきゃいや?
C-3040Zはまだあるのかな?

あ、乾電池(アルカリのことでしょ?)も苦しいか、、

http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C720ulzm/index.html
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C3040z/c3040zaccs.html

書込番号:786385

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/06/22 16:50(1年以上前)

Fine Pix F401が210万画素なら、Power Shot A200も候補でしょうか?
アルカリ乾電池が使えます。ただし、ズームはデジタルです。

書込番号:786441

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/06/22 22:42(1年以上前)

200万画素ですが、キャノンのA40などはいかがでしょうか?
他だと水中用ハウジング・単三電源でオリンパス辺りが妥当かなぁと思います。

書込番号:786998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

意外とムカツクところ

2002/06/22 11:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 せたがやたがやせさん

1)AutoPlay機能が無い(40i比。結構使ってたのにな)
2)ISO800, 1600 での撮影は確かにノイズが入る
(でも今までは真っ暗で何も写らなかったところが写るようにはなった)
3)そう言われてみると肌の色が写りが良くない気がする
4)撮影->再生->動画の切り替え部が固い。動きにくい
5)AV out 端子が無い。(TVでみれねー)
6)バッテリーは300回くらいまでしか充電できない(充電回数、正の字で数えたろか!?)
7)高速バッテリーチャージャー(2時間充電)はオプション(定価:\6800- )
8)首からかけたりすると少し重い。やっぱり違和感はある。ズボンのポケットに入れててもなんだか気になる。
-> やっぱり重さ的には携帯電話くらいにならないとね。

そんなところかな。でも使っているうちにまだまだでてくるかも。
今のところは良い部分が悪い部分を打ち負かしていますが、、、、、。

書込番号:785979

ナイスクチコミ!0


返信する
ショック0622さん

2002/06/22 13:05(1年以上前)

え〜買おうと思っていたのに
テレビにつないでみれないのですか?
ショック〜。

書込番号:786127

ナイスクチコミ!0


さくらんぼうさん

2002/06/22 14:49(1年以上前)

そんなに、良くないんですか?買おうと思ってる所なんですけど、やめたほうがいいですかね〜?知り合いにすごくお勧めされて、私初心者なので、良く分かりません。ちなみに良いところは、どんな所ですか?

書込番号:786250

ナイスクチコミ!0


mamymamyさん

2002/06/22 16:56(1年以上前)

1600 X 1200 のFINE モードもないんですね。。
このサイズが、一番画質とファイルサイズのバランスがとれていて
実用的だと思っていたのですが、FINE モードに2304 X1728 しかないのもかなりのマイナスですね。
CCDも1/2.7だし。
かなり期待していてこれを買うつもりでしたが、他の機種を
考えざるおえないですね。

書込番号:786451

ナイスクチコミ!0


pitapandaさん

2002/06/22 19:34(1年以上前)

AutoPlay機能というのは、撮ったらすぐ見れる機能ですよねー
デジカメ自体使ったことがないので、お聞きしたいのですが、この機種にとっては、わざわざ確認しなくてもそこそこは撮れてるよってことではないんですか?いい解釈をすると・・・やはりだめですか?・・ないと不便ですかねー
AV端子はぜひ付けてほしい機能でしたね・・妥協する?でもバッテリーのもちは良いとかでしたがどうですか?

書込番号:786657

ナイスクチコミ!0


あつCさん

2002/06/23 00:14(1年以上前)

オートプレーは再生モードのときに、撮影した画像を2秒間隔ぐらいで自動的に送っていってくれる機能です。テレビで見るときにあれば便利な機能かも。
F601もありませんね。
シャッターを切った後の確認画像(約2秒弱)は4800,6800以降の機種でついてますよ。50iも

書込番号:787199

ナイスクチコミ!0


こたつさん

2002/06/23 01:48(1年以上前)

1600 × 1200 モードはありますよ。

書込番号:787443

ナイスクチコミ!0


mamymamyさん

2002/06/23 11:09(1年以上前)

1600 X 1200 のFINE モードは、ないでしょ。

書込番号:788049

ナイスクチコミ!0


合格点さん

2002/06/23 12:04(1年以上前)

昨日F401買いました。
お店に行くまでは、P2と決めてましたが、F401が並んであるのを見て、
迷わず、F401に決定。
操作性やスタイルは、やっぱりSONYの方がいいかな?と思うけど、
以前、40iで撮影した画像を見たら、すごく色がキレイだった。
これに光学ズームが付いたら文句なし。
今朝、黄色い花をマクロで撮影してみたけど大満足です。
他の機種と比較しだしたら、残念な部分もあるけど、
僕にはピッタリのデジカメですね。
(今も首にぶら下げていますが、嬉しくて、つい投稿してしまいました)


書込番号:788162

ナイスクチコミ!0


こたつさん

2002/06/24 09:04(1年以上前)

確かに、Fineモードがあるのは2304 X1728 だけですね。けど、この解像度は擬似400万画素なのであえてノーマルとファイルというモードが用意されていると思います。通常の200万画素、1600 ×1200 はJPEGのどんな圧縮率か知りませんが、低圧縮で画質を落としていると言うことはないと思いますが。。

書込番号:790167

ナイスクチコミ!0


mamymamyさん

2002/06/24 21:00(1年以上前)

高圧縮で画質を落としていると思います。

書込番号:791220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買って来ました(^o^)v

2002/06/22 09:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ぐりーmanさん

新宿西口のヨドバシで店頭価格\49,800でしたが、ポイント還元20%と6/23までWカップ記念で更に\2,000引きで売っていました
5月頃にポイントカード会員に送られてきた『お買い物割引券(\3,000)』も併用でき即購入しました。
『お買い物割引券(\3,000)』(有効期限6月末)をお持ちの方は今がチャンスでは!?

書込番号:785865

ナイスクチコミ!0


返信する
せたがやたがやせさん

2002/06/22 10:48(1年以上前)

げげ(゚ロ゚)ギョェ〜
そんなお買い得なお店があったのか〜。渋○のS屋で買ってしまった。
早まって少しだけ後悔。いつもは熟慮に熟慮を重ねて買うのにな〜(´ヘ`;)

書込番号:785957

ナイスクチコミ!0


OOZさん

2002/06/24 12:42(1年以上前)

先日、¥39800で購入しました。
もう少し、ねばればもっと安くなりそうだった!
購入は愛知県ですよ

書込番号:790375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音消しできるの?

2002/06/22 03:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ピアピアさん

前にも質問あったのですが、シャッター音等は消すことができるのでしょうか?
未確認だったみたいですので・・・

書込番号:785597

ナイスクチコミ!0


返信する
くりぼんさん

2002/06/22 07:24(1年以上前)

シャッター音消去可能です。

書込番号:785745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング