このページのスレッド一覧(全1053スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2002年6月10日 16:10 | |
| 0 | 7 | 2002年6月2日 08:17 | |
| 0 | 2 | 2002年6月10日 16:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
その昔、40i という名機がありました。かなりコンパクトでISO200、機械的にもかなりタフ。どこにでも持ち運べて、シーンを選ばず撮影できました。イエメンの砂漠、マレーシアのジャングル、雨の富士山頂、深夜のアンコールワット・・・、持ち主の気まぐれ冒険によく付き合って美しい写真を残してくれました。
そして この F401、いわずもがな 40i の後継機種です。
40i から約2年、かつての 40i のボディーとほぼ同じ筐体に、3倍ズーム、ISO1600, 高速連続撮影、ボイスメモを搭載です。それはそれでスゴイなあと思う。しかし、周りを見渡せば他社さんもそのくらいの進歩はしてまして、40iを初めてみたとき感じたオドロキがありません。FUJIさんには、SONYさん的な高機能化をやって欲しい、F401のボディに光学6倍ズーム、手ぶれ防止機能、ナイトショット、メモリを使い切るまでの動画撮影、DVクラスの高画質動画撮影モードあったら本当にスゴい。
FUJIさんはメモリメーカーじゃないけれど、スマート・メディアの512MB/256MB版も促して欲しいです。将来はSDメモリカードに切り替えるというならそれでも構いませんから、はやく512MB/256MB出たら便利だと思います。
最後ですが、シャッター音と青いLEDは要りません。
F401はトイカメラじゃないんだから、もっど基本性能の充実にあてて下さい。自分がこのモデルを購入する確率20%くらいかね。皆さんはいかがですか。
0点
ズームは画質と引き換えになる場合が多く
40iの単焦点は優秀ですよ。
なんか期待されている内容が松下のブレンビーを彷彿させます。
書込番号:746391
0点
個人的には小ささと28mm相当高画質に単三x2にこだわった機種
を出してほしいです。
サブでもっていても緊急時に印刷原稿として耐えられるくらい。
名前はティアラデジタルなんて、
書込番号:746393
0点
2002/06/01 09:10(1年以上前)
300万画素クラスだったらよかった・・・。
書込番号:746526
0点
2002/06/01 12:39(1年以上前)
期待はずれに同感です。
発表前のイメージ公告で「FinePix を越えた FinePix、まもなく登場」と言っていたので、すごいマシンに違いないと楽しみにしてました。でも、蓋を開けてみたら、それほどでもなかった感じ。40Iのユーザーなんで、そろそろ買い替えたいと思ってるんですけどね、できれば同じFUJIのマシンで。AIOさんがおっしゃるように 40Iは名機だと思います。
個人的には、ミノルタの DimageX に フジの ハニカムCCD III 乗っけたら面白いマシンになると思います。ミノルタの DimageX + ハニカムCCD × ズーム時間の高速化で結構面白いマシンになるはず。
書込番号:746867
0点
2002/06/02 01:44(1年以上前)
F401、今のところ評価は必ずしも芳しいものではないようですね。
だからかどうかはわかりませんが、ホームページが開けません。
ファインピクス・コム、フジフイルム.co.jp共に・・・
それとも、ワールドカップのスポンサーということで
サーバー管理者も駆り出されてるのかな・・・?
どうでもよいレスつけて、すみませんでした。
書込番号:748366
0点
2002/06/02 11:29(1年以上前)
ハニカムCCDVがどれほどのモノなのかによりますね。
サンプル画像見たいんですけど、見てから決めようかな?
と、思っております。確かに、機能面(性能面)で他社製品や
40iとくらべ若干見劣りするところがありますが、3倍ズームに
期待しております。とりあえず、40iを姉に譲って401を購入予
定です。ま、期待はずれだったらIXYに移行するかも知れません
が。。。
書込番号:748998
0点
2002/06/02 13:58(1年以上前)
SONYさん的な高機能化
>ソニーのカメラってすごかったけ?
書込番号:749214
0点
2002/06/02 17:56(1年以上前)
興味ないですけど、興味が湧かないから・・・じゃないですかね?
一応デジカメもカメラなんで、昔からカメラ作っている会社の商品
がいいと思もわれます。レンズとかのノウハウがありますからね。
書込番号:749584
0点
2002/06/10 16:10(1年以上前)
デザインは期待にそうそわないと言う事もあるでしょうが
性能的にはハニカムコアも進化しISO800相当の感度、これって
他名カーの同等の画素モデルにあるんでしょうか?
みなさんの期待ってSONY的に機能が多く写りはそこそこ?
のデジカメなんでしょうか?
店頭のデモ写真で同じ被写体で撮影した写真を見比べたのですが
同じデジプリント(フジのFDI出力プリントで)ミノルタのDIMAGE-X
キャノンのIXY200a、フジ50iで200万画素出力でフジが一番綺麗でしたよ。
印刷機がフジのものというのもあったかも知れませんが
フジが一番綺麗でしたよ、僕が見た限りは。
いま選べる中で今回の401もイイセンいってると思うのですが。
SONY、CanonIXY欲しい人ってデザインだけが無いの?
Sonyはほんと写り悪いし、IXYは小さいのに重いし、200万画素2倍ズーム、
何処も高機能と思わないけど?
フジの製品は値段なりに高性能だと思うのですが?
個人的にはオリンパス頑張って欲しいな〜
書込番号:764079
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
F401、シャッターレリーズ音付らしいですね。
デジカメは、こっそり撮れる・周囲の人を身構えさせずにさりげなく
撮れるというのが特徴のひとつだと思うけど、わざわざ音をつけると
いうのはいかがなもの?
「撮れた」という確認にはいいかもしれないけど、ぼくには全く
蛇足です。ON/OFFができればベストでは。
0点
2002/05/31 22:32(1年以上前)
銀塩のシャッター音が盗撮防止っていうのは、携帯付属のデジカメの
場合でしょう。
デジカメ専用機についてるものは少ないし、あってもOFFにできるヤツ
だってあるしね。もっとも今回の富士の本当の意図はわかりませんが。
F401は TX-1のシャッター音採用を売りにしてる様子だし、
ギミック的な意味が強いんじゃないかな。
書込番号:745885
0点
理由は分からないけど、コンパクトになればなるほど盗撮に使われ
る可能性は高くなりますね。
書込番号:745895
0点
2002/06/01 02:29(1年以上前)
シャッター音は普通の人物撮影時、被写体のためだと思います。
撮られる側からすると、デジカメっていつまで目線とポーズをしていればいいか分からないんですよ。「ピース!」って5秒、10秒やっていると、かなり馬鹿馬鹿しくなってきますよ。
書込番号:746272
0点
2002/06/01 06:00(1年以上前)
F601にはシャッター音はあるんでしょうか?
HPには書いてないのでないのかな?
個人的にはあった方がいいんですけど。
知ってる人がいたら教えてください。
書込番号:746395
0点
2002/06/01 22:11(1年以上前)
>komuroさん
F601は"ピッ"とピープ音がします。メニューでオン、オフできます。
機械的にシャッターのきれるメカノイズは微かにあります。
書込番号:747875
0点
2002/06/02 08:17(1年以上前)
シャッター音なしの場合、自分でも最初は「あれ?撮れた?」って
感じでした(必要なら確認の電子音を出せるし、すぐ慣れると思います)。
みなさんおっしゃる通り、デジカメをよく知らない人に渡して
撮ってもらう時だったらシャッター音はミスも少なくて便利ですね。
ぼくの場合は人の集まっている静かな屋内で撮ることも多いので、
場の雰囲気を壊さないためには逆にない方がいいです。
世間一般的にはあるのとないのと、どっちが多数派なんだろう?
書込番号:748728
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
SONYのDSC−P2と迷ってますが
皆さんはどっちを買いますか?
スタイル、カラーはP2がいいですけど、
シャッターボタンを離した瞬間の4コマを撮影する
機能のF401には魅力を感じます。
0点
2002/06/09 10:03(1年以上前)
私もその2つで悩んでます。
昨日SONYのDSC−P2は実物を見てきましたが、デザイン的にはかなりお気に入りでした。軽いし♪
F401はまだ手にとってないのでよくわかりませんが、
先日知人にサイバーショットをお借りして使用しましたが
とても使い易く、満足しました。
しかし、起動までの時間が若干長く感じられ、
その点だとフジの機種の方が短いように思います。
デジカメに何を求めるかだとおもいますが、
私の場合は、200万画素・光学3倍ズーム・軽いの3つです。
それ以外にMP3などは特に求めるつもりはあまりありません。
気軽に使える高性能♪がいいです。
なのでカバンからデジカメを出したときに
自慢できるようなデザイン、
つまりファッションの一部として使えたらいいなと思ってます。
GAKUAさんと求めてるところが若干ずれてるかもしれないけど
私のような人間にはどちらなんでしょう?
とりとめない書き込みになってしまいましたが、お許しください。
☆どなたかアドバイスお願いします☆
書込番号:761875
0点
2002/06/10 16:07(1年以上前)
同じく悩み中です。
僕も起動時間は気になりました。
起動時間について詳しい方いたら教えてください。
書込番号:764075
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






