FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1053スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F401の充電

2003/05/03 10:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ごかんさん

こんにちは。最近F401を購入しました。充電の仕方について教えてください!バッテリーは使い切らずに充電できると説明書に書いてあるのですが,では充電が途中のものをアダプターから外しても良いのでしょうか?
教えてください。お願いします!

書込番号:1544822

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2003/05/03 10:36(1年以上前)

問題ないです。

書込番号:1544853

ナイスクチコミ!0


クニベイさん

2003/05/05 01:38(1年以上前)

問題はありませんが、何度も同じ事を繰り返しているとバッテリーの使用領域が狭まってきますので注意して下さい。
できれば使い切ってからフル充電した方が理想なんでしょうけど現実問題中々難しいと思います。

書込番号:1550163

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2003/05/07 16:36(1年以上前)

>問題はありませんが、何度も同じ事を繰り返しているとバッテリーの使用領域が狭まってきますので注意して下さい。

 F401はリチウム電池なのでこの心配はありませんよ。ただちまちま充電すると
それだけ寿命を縮める、ということはありますので使いきってからフル充電と
いう使い方が望ましいことは変わりませんが。
# 充電回数は少ない方が良い。

 ただいつもバッテリーの残りを気にしながら使うというのも楽しくないでしょう
から、あまり神経質になる必用もないかと思います。1日数回、なんて回数の
充電をしない限り大丈夫でしょう。

書込番号:1557045

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごかんさん

2003/05/15 20:45(1年以上前)

お答え頂きありがとうございました!
参考にして楽しく使っていこうと思います!

書込番号:1579827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

401とLC33

2003/05/03 03:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 のんちゃん丸さん

価格の安さに負けて、401を買おうと9割り方決めたのですが、ここにきてパナのLC33も気になり出してしまいました。まだ発売前ですが、予想される実売価格はいくら位になりそうか、分かる方いらっしゃいますか?それにしても、購入前にあれやこれやと悩むのって楽しいものですね!

書込番号:1544380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

401の弱点。410との比較。

2003/05/01 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 mumumuuさん

バッテリーの弱さに悩まされ、買い替えを考えています。
今、私の中でF401が有力です。
実際このカメラを使っている人に聞きたいのですが
ズバリ、このカメラの弱点を教えて下さい!
また、410と迷ってしまったときの決め手を教えてください!

書込番号:1540962

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/05/01 23:12(1年以上前)

ズバリ、記録メディアがスマートメディアであること。
容量が最高128MBまでしかなく今後スマートメディアのみ対応のデジカメは発売されません。
スマートメディアの将来性は皆無です。

書込番号:1540982

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/05/01 23:34(1年以上前)

m-yanoさんの仰るとおりスマメ製品はもう出ないので勿体無いです。
ここは少し高くてもF410をお勧めします。
まぁxDカードも将来は未知数ですが。

書込番号:1541067

ナイスクチコミ!0


古波蔵さん

2003/05/02 00:29(1年以上前)

皆さん、スマートメディアということが不利な点をおっしゃってましたが、買ったデジカメを10年使おうというものを大切にする人以外は関係ないです。

買って1年もたったら、今の何倍も優れたデジカメが出てくるので、2〜3年もたてば新しいものを買うケースも多いでしょうから。スマートメディアのデジカメはだいぶ普及しているので、あと5年は大丈夫だと思いますよ。

書込番号:1541279

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/05/02 10:06(1年以上前)

確かに古波蔵さんのおっしゃる通りですね。
ただ、買い替えた場合もメディアくらいは資産を生かしたいですね。

書込番号:1541981

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/05/02 13:52(1年以上前)

買い替えを考慮すると、スマメの機種は不利だと思いますが、下取りせずに
捨てるのならどちらでも良いかもしれません。

書込番号:1542397

ナイスクチコミ!0


かっち〜さん

2003/05/04 03:44(1年以上前)

自分も401でいいかなと思っている一人です。
皆さんのご意見を参考にすると、1年くらいで買い換えるか、3年くらいは
使うかで分かれそうですね。

3年もすると下取りは二束三文だろうし、次に買い換えたい機種が同じ
メディアとも限らないので。

書込番号:1547309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

401と410

2003/04/30 20:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 とっても欲しいさん

401と410でず〜っと悩んでいるのですが、410の方はあまり進化が見られないようなので、割安な401にしようと思っているのですが、どうでしょうか?
また、近所の100満ボルトで¥29800なのですが、これって「買い」ですか?デジカメ初心者なのでよろしくお願い致します。

書込番号:1537582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

9800円

2003/04/29 17:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 aichacoさん

SUCCESSで限定4台、9800円だって!もう無いだろうけど。。。

書込番号:1533884

ナイスクチコミ!0


返信する
kk66さん

2003/04/30 07:37(1年以上前)

買いにいきましたが見事になかったです。
でもメモリGETできたのでまぁよかったかな・・・と
今日も13800円で出るみたいですが・・・どうかな?
という感じです。確かに安いですけれどもw

書込番号:1535943

ナイスクチコミ!0


教えて君2さん

2003/04/30 10:10(1年以上前)

え、今日もそんなに安く売ってるんですか

書込番号:1536154

ナイスクチコミ!0


kk66さん

2003/04/30 14:41(1年以上前)

昨日の屈辱戦で今日も8時半くらいに行ってきましたw
そしたら自分四人目で買えました!!
結構よさげです。13800円に税ですが普通にかうより
半額で買えたので満足です。
明日も何かやるようですね。

書込番号:1536723

ナイスクチコミ!0


とっても欲しいさん

2003/04/30 20:38(1年以上前)

秋葉のサクセスさんってどの辺りにあるのですか?バカな質問で申し訳ありませんが教えてください!

書込番号:1537592

ナイスクチコミ!0


kk66さん

2003/05/01 13:08(1年以上前)

屈辱戦ではなく雪辱戦ですねw
あと場所は検索すれば出るかと思いますが・・・

書込番号:1539550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

《質問》ズーム用ボタン動作不良

2003/04/29 14:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

4月上旬にF401購入。現在以下に示したような状況なのですが、無償修理の対象となるのか否か等判らず対応迷っています(販売店、メーカーのどちらに相談するのがよいのか等。送るだけで結構なお金がかかるため迷っている。)。どなたか事例等参考になる情報をお持ちでしたら教えて頂けると助かります。なお、カメラを落とす等は一切していません。

4月上旬 価格コムで最安の店で購入。先日、はじめて使い、その日のうちに途中かばんにしまった後、また使おうとしたら、つまみ(本体裏右上の3つのつまみの真ん中のもの。ズームを動かすため&画像消去の際に上下にスライドさせるためのもの。)が全く動かない状態が本日まで続いています。メーカーのページで調べると、誤った使い方をしたのであれば「ボタン操作ができなくなった場合の修理費用は18000円」と書いてあります。

書込番号:1533358

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 FinePix F401のオーナーFinePix F401の満足度4

2003/04/29 19:20(1年以上前)

とりあえず、、、
お近くのサービスステーションに電話して確認されてみられてはいかがでしょうか? 

[富士フイルム]
http://www.fujifilm.co.jp/faq/after/qa.html#01
http://www.fujifilm.co.jp/dctoi/index.html

PS.
購入した次点では動作していたのでしょうか?

書込番号:1534188

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦悩さん

2003/04/29 19:27(1年以上前)

購入して少しの間は問題なく作動していましたが、使った後、かばんに入れて少したってから次に取り出した際(同じ日)に動かない状態になっていました。透明のビニールケースに入れ、手提げかばんに入れていましたので落としたり衝撃を与えたことはなく、原因は不明です。他にどうよいずれにせよ事の顛末はここで報告したいと思います。

書込番号:1534210

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦悩さん

2003/04/29 19:33(1年以上前)

コメントに感謝。価格コム関係者で同様の故障に遭遇した事例があるのかも情報収集したくて質問しました。使った後、手提げに入れて持ち歩いていましたので衝撃を与えたことはなく、原因不明です(外形上の変化もありません)。いずれにせよ事の顛末は報告したいとは思ってます。

書込番号:1534227

ナイスクチコミ!0


ぱおぞうさん

2003/04/30 17:37(1年以上前)

迷わず、販売店にまず電話しましょう。特に注意する点は、「弱気にならず、事実をはっきりと伝えましょう」です。初期不良の交換は、基本的に販売店のみのはず。特に、401は大きな問題が今まで出てないようなので、メーカーのサービス対応は冷たいはず・・・販売店で万が一ダメな場合にメーカーサービスに連絡の方がいいと思います。サービスの場合も、出来るだけ直接行って、担当者の目をしっかり見ながら、状況の説明と「希望(交換か無償修理でしょ)」をはっきりと。渋られても、ちゃんと粘ってがんばって下さい。今回は違うようですが、量販店なら1ヶ月以内ぐらいだったら交換可だと思います。念のために、保証証に販売店のハンコあります?

書込番号:1537083

ナイスクチコミ!0


アズーさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/30 18:16(1年以上前)

保証証に販売店の印があれば購入後1年以内は無償修理できますので
苦悩サンの場合を考えると故意に壊した訳ではないので
無償修理になると思います。
修理依頼表 http://www.fujifilm.co.jp/faq/after/iraihyou.html
に必要事項を記入してサービスステーションに送付すればいいと思います。

ちなみにボクはF601で2回、『メイン基盤交換』という無償修理してます。
いずれも保証期間内ですが。

書込番号:1537185

ナイスクチコミ!0


ぱおぞうさん

2003/04/30 19:03(1年以上前)

誤解の無いように・・・
別に「ゴネ」をあおって先述のような記述をした訳ではありません。
私のPCの時には痛い思いをした経験から、先述した通りです。
ノートPCの画面表示のトラブルだったんですが、購入後1週間(週間目って微妙なんですよね)で症状が出て、初期不良交換の話をよく知らないために、サービスステーションに電話して、即修理の段取りにはなったものの、1週間以上かかりました。親切な応対のサービスステーションのオネーサンでしたが、買ってすぐの1週間のなんて長かったこと。後で聞けば、購入した量販店では「初期不良交換対象の症状」とのこと。なんということだ・・・無知だった。1年近くたって、また症状が出たためサービスに問い合わせしたら、こころよく「直す」というものの、保証期間切れ後は継続して無償修理はしません(だとぉ)。当たり前と言われる方もいらっしゃるかもしれませんが、清水の舞台から飛び降りる思いで買ったPCさまだったので、怒った怒った。せめて同じ症状が出ればまた直しますぐらい言えば納得したんですがね。結果として交換となり、言い過ぎたかなぁと、かえって恐縮しました。最後は更に信頼度がアップしました。もちろん、次も同じメーカーを買うつもり。横道にそれましたが、修理して完治すればいいが、壊したんじゃない場合は同じ症状が出たりするもの。不当に抗議交渉するのは、だいっ嫌いですが、杓子定規の筋の通らない話はもっと嫌いなだけ。同じ症状がまた出るとは限らないし、フジが同じ対応をするとは限りませんが・・・
初期の不良は、その製品、メーカーのイメージに直結するものと思います。カード等クレジットを使っていればクレジット会社に相談する方法もあります。購入後すぐであればクーリングオフを、そうでなくても納得する対応がしてもらえるようがんばって下さい。ちょっと過激かなぁ・・・反省

書込番号:1537314

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦悩さん

2003/04/30 21:40(1年以上前)

大変参考になる情報を早速有難うございました。助かります。皆様から頂いたアドバイスを参考にしつつ、販売店・メーカーとコンタクトしてみます。今後の経過もこの場で報告したいと思います。(先日は誤って二重書き込みとなり、失礼しました。)しかし、保証書に印鑑がなかったのですが、こういうことあるんですね。

書込番号:1537776

ナイスクチコミ!0


mapaさん

2003/05/02 16:53(1年以上前)

苦悩さん こんにちわ〜
実はわたしも全く同じ症状になりました!
買って1週間目で胸ポケットから出したらズームボタンが固まっていました(--#
購入先に取りに来させ新品を請求すると、あっさり交換してくれましたよ!

わたしの購入先はフジフイルムの関連会社だったので無理が利いたと思いますが・・・
メーカーに直接に言えば多分修理扱いになると思います

書込番号:1542719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2003/05/09 11:56(1年以上前)

自分もポケットに入れてたらなったよー
引っ掛かっている部分があったので爪楊枝で強引に引きずり
出しました
決してお奨め出来ないですがね

書込番号:1561783

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦悩さん

2003/05/10 11:46(1年以上前)

質問者からの経過報告です。通販で買った店の規定で「初期不良は2週間以内」ということだったので販売店での交換は断念。箱には店の捺印がない保証書しか付いていなかったのでこれを郵送し、返送してもらって捺印済みの保証書を入手(もちろん購入日付)しました。また、富士フィルムのサービスセンター(?)に電話したところ、保証書とともに送るよう指示されたため本日5月10日宅急便で発送するつもりです。以上経過報告でした。

書込番号:1564486

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦悩さん

2003/05/16 23:27(1年以上前)

質問者からのご報告です。先日、メーカーのサービスセンターに宅配便で送付したのですが、本日、ちゃんと修理されて宅配便で受け取ることができ、ほっとしているところです(さすがに購入して1ヶ月ということもあり、修理代金は無料でした)。皆様、貴重なアドバイスを有難うございました。

書込番号:1583066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング