
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


f410先日かったのですが、この機種は裏技とかないのですかねぇ?
本来なら、410の板に書くのが筋ですが、後継機種ということ、ユーザーが多いということで、こちらに質問させてください。
これ以外にも何機種か持っているのですが(他メーカー)、大概、ファームアップできたり、オートしかない機種でも、マニュアルに出来たり、色々裏技があるのですが、フジに限っては聞いた事がないのですが、どなたか、ご存じないでしょうか?(標準感度のiso200を落したいのですが)
それとも、フジはあんまりユーザー思いではないんでしょうか?(買った後の製品のバージョンアップなんてないのでしょうか?)
0点

とりあえず裏技敵なのは無いみたいですね〜っ
ただ、ファームアップが無いから「ユーザー思いじゃない」というのは無いんじゃないかな〜と思いますよ〜っ(^^)
またISOを落としても、必ず良い画質になるとは限らないと思います〜。
CCDに適した感度が設定されているのが普通ですし。。。
シャッター速度を落としたい場合にはNDフィルターを使った方が早いかも。
書込番号:1514520
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


練馬区のヤ○ダ電気で4月19日買いました。
36800円の10%還元と決して激安ではなかったけど
長期保証をつけたかったのと現金の支払いを押さえたかったので。(Bigカメラでは39800円に20%還元だったし)
途中、店員とちょっとしたトラブルがありましたが(値札にはデカデカと33120円と表示しており、小さな字で横に「相当」と書いてあったので)製品自体には満足しております。
ちなみに同店のWEB販売では36800円に20%還元です。(4月19日現在)。店員に交渉したところWEBと店頭価格とは違うのでと値引きは拒否されました。
長期保証を付けない方はWEBで買ったほうが良いかもしれません。
これからバリバリ使おうと思います。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


うちの兄がF401を買ったのですが、プリントしたのを見せてもらったところ ちっとも綺麗じゃなかったんです。きっと写真の撮り方とかプリンターの設定等を間違えたのだと思います。私は以前1500を持っていたのですがかなり発色が綺麗だったので、これはもっと期待しても良いカメラだと思うんです。
どなたかメーカーのサンプルでなく自分で写したサンプルで、こんなに綺麗に取れますよというのを見せて頂ける方はいませんか?
ちなみに私は10倍ズームに魅せられて他社製のものに浮気してしまいました。
0点

その前に、お兄さんがプリントした設定とか
用紙を教えてください。
書込番号:1510071
0点



2003/04/21 17:26(1年以上前)
詳しい情報は知りませんが、最近買ったエプソンのプリンターでフォトプリント用の用紙だとは言っていました。本人は綺麗に取れているつもりですが、どれも明らかに暗いし今一の写真なんです。
書込番号:1510155
0点


2003/04/22 20:51(1年以上前)
このカメラを使ってみた感想ですが、決して良いカメラだとは思いません。以前に同社の物を使用していて、新機種は良いだろうと思って買ったのですが、被写体によっては使い物にならないくらいです。比較的近くにあるもの(特にマクロ撮影)を写す時はピントも合い画像がシャープなのですが、遠くの景色(特に木の枝などゴチャゴチャした物)などを写すとピントが甘いのかどうかは知りませんがボケボケになります。今年、桜を撮りに行ったのですが、マクロで撮った画像以外はほとんどが満足できる物ではありませんでした。
一般的にどうなのかはともかく私自身の感想です。
書込番号:1513508
0点


2003/04/22 20:58(1年以上前)
このカメラって実際自分で買って使っていますが、あまり綺麗ではありません。輪郭がハッキリしなくてピンボケしたような画像が多いと思います。ただ、マクロではピントがしっかり合ってかなり綺麗に写ると思います。と言うかこれが普通のはずなのですが。
書込番号:1513538
0点


2003/04/23 00:02(1年以上前)
写真屋にプリントしてもらったら?
コストもプリンターに高い用紙とインク代位で出来ませんか?
F401所有していますが、非常に気に入っています。アナログ一眼レフを持っていますが、それに匹敵していると思います(但し暗い所や背景ぼかしや髪の毛などは別!)F401+写真屋プリントの出会いで今、デジカメ一眼レフがほしくなった位です。
ちなみに設定は4Mの下です。
サンプル見せても良いですがどの様な方法で?(不特定の人にはちょっと抵抗が・・・)
書込番号:1514350
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


動画をメールに添付して送信は可能でしょうか?320×240ピクセルで30秒撮影した動画を友人に送る前に自分のメルアドに試しに送ってみたのですが。送信は出来たかのように見えます。(送信済トレイに入っています)が、受信できません。説明書のように一括フォーマット変換をしてから試みたのですが、やはり画像が大きすぎということでしょうか?ご回答頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
0点

送り先の、メールボックスの容量を確認してください。
それより大きいファイルは送ることが出来ません。
書込番号:1508365
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

2003/04/17 23:45(1年以上前)
ISOをめいっぱいに上げて、三脚使って撮るしかないと思います。
三脚はF401自体軽いのでちょっと重さがあったほうが安定すると思います。でもそんなに高い物でなくてもいいと思いますが。
書込番号:1499157
0点


2003/04/18 04:53(1年以上前)
花火の撮影に付きましては、
http://japan-fireworks.com/
を、私は非常に参考にさせていただいたことがあります。
あと、
http://www.nikon-image.com/jpn/community/finder/200106/index.htm
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/76/index.shtml
なども、参考にさせていただきました。
一般論では、
ISO 100 で F11 前後まで絞れて、シャッター速度を 10秒前後に出来る、
マニュアル露光機能があるカメラ、というのが最低条件のようにも思えます。
そういう意味では、F401 は条件から外れます。
それ以外にも、フォーカスを無限遠に固定できないこともちょとつらいです。
確かに、
花火に付きましては、写真の分野の一つとして成立している感があります。
私はそれに対してどうこう言えるような者では全くなく、以下は、
「花火写真道」 からすると全くの 「外道」 と罵倒されるしかない発言ですが、
しかし、
とりあえずフラッシュはオフにして、目一杯露出補正をマイナス側にして、
手すり、電柱などにカメラを押しつけ、ずいぶんと早めにシャッターを押せば、
F401 クラスの、ほぼオート専用のデジタルカメラでも、
案外と写ってしまうことが意外に、わりと頻繁にある・・・、と思います。
で、
またまた 「外道」 的な発言ですが、F401 で花火を撮るには、
三脚をわざわざ用意するのはどうも似つかわしくないような気がします、
と言ってしまうのは、やはり外道の性でしょうか・・・。
書込番号:1499783
0点


2003/04/18 16:58(1年以上前)
花火を目で見た時、残像を見ているからきれいなスジを引いて見えるのです。しかしこのカメラはシャッター速度が1/4より長くできない為、それぞれの光が点にしか映し出されないから、よく見る写真のような綺麗さは表現できないでしょうね。
書込番号:1500786
0点



2003/04/18 18:02(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
このカメラでは花火は難しそうですね・・・
書込番号:1500922
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





