FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥8,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1053スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでます…。

2004/09/10 11:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 まよまよまさん

現在、F402を使用してます。
使用年数は2年ちょっとだと思います。(多分…。)
最近になって、モニターに紫色の波や線のみが表示されて、
故障かなぁと思い、悩んでいたら、
F401の不具合現象と同じだったので、
もしや私のも同じ現象?と思って、
サポートセンターに問い合わせたのですが、
F402で不具合現象が起きる事例は聞いていないとのこと…。
この場合、有償で修理に出すべきか、
もしくは買い換えるべきか、悩んでいます。
みなさま、アドバイスをお願いしますm(__)m

書込番号:3246403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2004/09/10 14:25(1年以上前)

F401の不具合現象..
このカメラのことよく知らないんですが、これはリコールされてるんでしょうか?

>F402で不具合現象が起きる事例は聞いていないとのこと…。

メーカーサポートのこういう言葉は関係ありません
F401と同じ原因でこの症状が出ているのであれば当然F401と同じサポートをうけれる権利はあると思います。

有償なら買い替えで、一度修理に出すのが良いです。

書込番号:3246849

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/09/10 16:33(1年以上前)

リコールされていません。
修理に出せば有償です。見積もりにもお金はかかりますよ。
問題は現象でなく原因。
現象自体は電気的な接続不良ですから特に構造的欠陥がなくても起こっても不思議ではありません。衝撃、圧力、潮風、粉塵や湿度(砂浜や室内プールとか)、保管法などなど。
401の場合は構造上の欠陥が原因とされリコールとなり、それ以前に修理した人は代金が返金となったようです。
402もその可能性はないとはいえないけど現段階ではだれも分からないでしょう。

自然故障でも保証期間すぎれば当然、有償となります。
次からはショップの長期保証も検討されてはいかがですか?自然故障だけでなく落下や盗難までサポートしてくれるのもあるし、長く使う人に取ってはなかなかいいと思いますよ。

書込番号:3247130

ナイスクチコミ!0


スレ主 まよまよまさん

2004/09/11 01:01(1年以上前)

ちょっぴりさん、一体型さん、ありがとうございます!!

まったくといっていいほど、精密機器に疎く、
そのくせ、興味だけはあって…。

思い返せば、乱暴に物を扱う自分に一番原因があったと思います。。。
わずらわせてしまって、申し訳ございません(*_*;)
買い換えの方向で、考えてみますね☆
あと、次に購入する時は、長期サポートがある店で購入しますね!

ありがとうございました♪

書込番号:3249160

ナイスクチコミ!0


のおとさん

2004/11/11 03:38(1年以上前)

F402ですが無償修理してもらえましたよ。参考までに。

書込番号:3486070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

いまさら相談

2004/09/05 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 でじかめがほしいさん

はじめまして
1年前位から4500を使用していました。
半年位前にヤフーのオークションにて420を落札して、4500を手放しました。
落札した420は結局出品者の自己破産で手に入りませんでした。

先日、中古屋サンにf401が10500円で売っていて悩んだのですが今更f401は正直どうでしょうか?

私は以前の4500の性能で充分満足でした。

宜しければご意見お願いいたします。

書込番号:3228534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/09/06 00:29(1年以上前)

F401はなかなか良かったデジカメですが、
中古でその値段だと微妙かも・・・?

書込番号:3229481

ナイスクチコミ!0


ZRZさん

2004/09/06 18:19(1年以上前)

今更でもいいんじゃないですか。
今年の初め、どうしてもこれが欲しくて探し、
新品を買いました。

元々基本感度が高く、あまりフラッシュを焚かなくて良い
F700が欲しかったのですが、xDカードをプラスした予算が
合わない事で見合わせてました。
F401ですとそのアドバンテージと家にあったスマメ
を活かせる、又F410やF420よりノイズが少なかったり、
電池が結構持つという記事を見て探した次第です。
個人的にはすごく気に入ってますよ、F401。

ヤフオクで時々新品が出ていますし、その値段だと
おまけ(スマメとか)付きで手に入るかもしれませんね。

書込番号:3231378

ナイスクチコミ!0


いいと思いますよさん

2004/09/06 21:15(1年以上前)

私は以前4500使用していて、現在はF401を使用しています。
4500は室内撮影の際のホワイトバランスがおかしいのか、蛍光灯下で撮った画像が、
全体に緑っぽいのと、ノイズが多くどうも好きになれず、すぐ手放してしまいました。
その点、F401は室内でも非常に自然な色で撮れます。
今まで使用したFUJIのデジカメの中では一番いい印象を持っています。
F700も使用していた事がありますが、かなり過大評価されているなという感触を持ちました。
期待したほど綺麗には撮れませんでした。
大きい印刷をしないならF401いいと思いますよ。
外観の状態にもよりますが、欠品無くフルセットで10,500円なら買いだと思います。
ヤフオクでもフルセットなら12,000〜13,000円くらい出さないと落札できませんよ。

書込番号:3232101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2004/09/06 23:19(1年以上前)

新品10500円なら超お奨めなんですけどね!
完動品欠品ナシで何ヶ月かの保障付とかでしたら悩むとこですね

モノはいいですよ!
僕みたいにLプリントonly(2Lは年数枚程度)で人物撮り多いユーザーに向いてるんじゃないでしょうか

書込番号:3232856

ナイスクチコミ!0


みわわさん

2004/09/07 05:28(1年以上前)

いいんじゃないでしょうか?
F401に憧れながらずっと古いCAMEDIAを使ってて何をどう撮っても暗いので買い換えようとしたとき店頭にはすでにF420。
でもF420買ったデザイナーの人がF401のほうが全然よかったとまたF401を買ったのを見て、わたしも必死で新品の在庫探して22,000円で購入しました。
デフォルメされた感がありますが、肌色の発色なんかきれいです。
ただ、ここで言われている現象(CCDの緑が欠落するってことでいいんでしょうか?)がほんとに起こらないかちょっと不安ですが(一応リコール対象ではないです)。
わるい部分は撮影、再生モードの切り替えが水平のスライドスイッチとかセルフを撮るたびいちいちディスプレイに呼び出してセットしなきゃいけないなど操作性には難ありと思います。

書込番号:3233845

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじかめがほしいさん

2004/09/07 06:34(1年以上前)

ありがとうございます

F401は評判良いのですね。
未使用品と書いてあったので買ってこようと思います。

ただお店には今週末しか行けないのでそれまで残っているかは疑問です。

手に入れたなら報告させた頂きます。(手に入れなくても)

書込番号:3233882

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじかめがほしいさん

2004/09/10 21:38(1年以上前)

売り切れでした

ちゃんちゃん

書込番号:3248134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

見てよかった

2004/09/04 03:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 めい@おてんば娘さん

紫になる現象が起き、新しいカメラを買おうと1週間悩み
なかなか良いものが見つからず
自分の使用していたカメラの評判は?と思って見に来たら
CCDの不都合の事を知りました
新しいデジカメを買う前でよかったです

そこで日付がリセットされる等、他にも不都合があるようですが
私のデジカメも起こります
これも無償で直していただけるのでしょうか?直していただいた方、無償でしたか?
あ、私のはバッテリーの入れ替えをしなくてもたまに日付がリセットされてました・・・汗

あと
書き込み速度に時間がかかるようになりフラッシュを続けて使えません
書き込みが終わるまでフラッシュを利用する時は待っていなければいけません
こんな症状が出た方、他にいらっしゃいますか?

書込番号:3220920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/04 06:02(1年以上前)

保証期間内なら、メーカー責任の不具合などは、
無償で面倒みて貰えると思いますが。

>書き込み速度に時間がかかるようになりフラッシュを続けて使えません
書き込みが終わるまでフラッシュを利用する時は待っていなければいけません

ストロボのチャージに時間かかってるのではないですよね?

書込番号:3221082

ナイスクチコミ!0


スレ主 めい@おてんば娘さん

2004/09/04 23:41(1年以上前)

>ストロボのチャージに時間かかってるのではないですよね?

これも一つの原因かもしれません
でも
1.フラッシュなしで撮影
2.フラッシュありで撮影
3.フラッシュなしで撮影
4.フラッシュありで・・・と思っても続けて撮れない
と言った感じです
多分、これだけでは
え?どういうこと?となると思いますが説明がしにくい現象です

書き込み時間が4MFで撮ると15秒以上かかります
一度フラッシュ撮影をすると点滅が終わるまで待たなければいけないのですが
フラッシュなし撮影でしたら点滅中でも写真は撮れるのです
でも、撮り始めてから点滅中はフラッシュ撮影は一度。ちなみに動画でいえば撮影時間めいっぱい撮影し、記録が終わるまでは1分以上かかります

一応、CCDのリコールついでに見てもらうことになったのですが
(書き込み速度の低下の事をココに書き込みしたあと言ってみました)
他にこんな現象が出ている方っているのかな?
それとももともとこんな機種だったのかな?と
(1ヶ月デジカメを使用しなかった期間がありその間に自分の勘が鈍ったのかと・・・)
疑問ができたので質問してみました

あと、バッテリーが悪いのかと思いバッテリーを最近買いなおしました
それでも直りませんでした

書込番号:3224596

ナイスクチコミ!0


takotakoさん

2004/09/06 00:17(1年以上前)

>あと
>書き込み速度に時間がかかるようになりフラッシュを続けて使えません
>書き込みが終わるまでフラッシュを利用する時は待っていなければいけません

メディアを一度、全コマ削除ではなく、フォーマットしてみると、
改善される事があります。

書込番号:3229426

ナイスクチコミ!0


スレ主 めい@おてんば娘さん

2004/09/07 02:58(1年以上前)

takotako さん
ありがとうございます!!!

>メディアを一度、全コマ削除ではなく、フォーマットしてみると、
>改善される事があります。

あした、デジカメを修理に出すのですがその前に確認してみました

そしたらなんと直りました!!!
もう、さくさく動きます。今までのは何だったのだろう。早くここで相談?しておけばよかった・・・(苦笑

フジさんは一応見てくれるといっているのですが直ったこと伝えたほうがいいですか?
どういうものなんだろう。。。


takotako さん、本当にありがとうございました!

書込番号:3233716

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/09/07 10:38(1年以上前)

フォーマットしたら直っちゃいました。と明るく言いましょう。
全然大丈夫ですよ(^^)。

書込番号:3234284

ナイスクチコミ!0


takotakoさん

2004/09/08 01:24(1年以上前)

めい@おてんば娘さん

書き込み速度に時間がかかる件、改善されて、本当に良かったですね!!

削除を繰り返していると、ハードディスクの断片化みたいな状態になってしまうそうです。

そこで、フォーマットすると、それが改善される様ですが、毎回フォーマットばかりするのも、
メディアによろしくないようです。

と言う事で、普段は全コマ削除で、たまにフォーマットするのが良いみたいです。

書込番号:3237503

ナイスクチコミ!0


ぼんじゅ2さん

2004/10/03 03:09(1年以上前)

今更ながらの投稿で、もう見ていないかな?

つい先日、無償修理に出して、5日で直ってきましたが、その際に
ついでに日付がリセットされる不具合も申告して、これも無償で
直ってきました。とっくに保証期間は切れています(発売前に予約
して買ったものですから)。これはラッキーなんでしょうか?

とにかくこの掲示板を見ていて良かったです。

書込番号:3342842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CCD紫画面点検

2004/08/03 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 どうしてなんだ〜さん

CCD部異常リコール、点検無償補修と連絡あったので、
異常は無かったのですが、旅行予定あり
ロットNo該当の為点検に出したのですが
 点検結果ーお客様のカメラ該当部品使用して
      いませんでした、内部清掃・・・・
と返送されてきたので安心していました、が
明日より旅行の為、電源入れてみると な!な!なんと
画面が紫色になっているではありませんか、色々メディア交換
とかして見ましたがダメです、内部清掃どころか
内部破壊です、タイミング悪いといえばそれまでですが
こんな事なら点検出さなきゃよかった、
明日からの旅行が少しブルーになっています。


書込番号:3104301

ナイスクチコミ!0


返信する
わいやさん

2004/08/15 22:22(1年以上前)

やられてしまいましたか。私は、LOTが大当たり〜でした。リコール前に現象が発生して修理に出し、3週間の入院で無事復帰してきました。リコール騒動のこともあり、某量販点で買取に出したら、ファインダー部分とLCDの表示部分にゴミが付着してますので、2000円引きになります。普通に使う分にはゴミが入る場所じゃないんですが。。。とのこと。いい加減な修理ということがよくわかりました。一応、リコール対象ということで、修理代金が戻ってきましたけど、二度と買うか!このメーカはと思ってます。現象が出ない間は、そのまま継続するか、時間的余裕があるときに修理に出すか。。。修理のあとは、必ずすぐに動作チェックですね。

書込番号:3147732

ナイスクチコミ!0


めい@おてんば娘さん

2004/09/04 01:41(1年以上前)

私のデジカメ、最近「紫」です
シャッターを押すとモニターではボーダーのように線が入っています(まだPCでは確認せず)
この状態にいったんなってから数分で元に戻ったのですが
またなり、もう寿命とあきらめ新しいカメラを買おうと色々と口コミで好印象なデジカメを探していました(ココ1週間探しまくりです)
そこで、自分の購入したデジカメの評判はどうだったんだろう?と思い見てみたらこの情報!!!!
ちょっと嬉しいです。
無料で見てもらえるのですか?そうなると嬉しいです

画面が紫になった時シャッターを押したら横じまは入りましたか?

書込番号:3220774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役

2004/07/27 23:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 401401401さん

某カメラのキタムラにて5年保障で
購入した401を見せ、
「ロットは該当するのか?」
と聞いたところ、該当せず。
「他にデジカメはあるので代品なし、
 期間はかかってもよいから点検を。」
と言ったところ、
「ロットが該当しないので有料になってしまう」
との事ですが、皆様今回のロットに該当してましたか?
また不具合はどのような出方でしたか?

書込番号:3078837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件

2004/07/28 09:58(1年以上前)

僕 24******だけど快調です 同じくキタムラ5年付で昨年の3月購入です  
調子いいのでしたら、わざわざ開けない方がいいですよ
不具合があるのでしたらキタムラ通さないでFUJIサポート直接交渉しましょう

書込番号:3080419

ナイスクチコミ!0


スレ主 401401401さん

2004/08/01 01:27(1年以上前)

ロットは311*****でしたが、
バッテリーを抜いてしばらくすると
日付がリセットされるので厄介です。
一瞬ではリセットされないので修理にも出しづらい。
取説の日付設定、トラブルシューティングとも
記述が無いのが悲しい。

書込番号:3093960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2004/08/02 10:42(1年以上前)

日付の件も一度SSにご相談された方がいいですよ・・ 解決できるかどうかは判りませんが

実は僕の401は買って1年以上経ちますが一度もバッテリーと128M-SM抜いたことがありません
予備バッテリーもありませんしリーダーも使用してませんので・・ 
SSで解決せずどうしようもない場合、使い方で工夫する以外ないのかな??とも思いますが

でも一度に枚数撮る人は予備バッテリーは必要でしょうしね、更にチャージャーもとなると考えますよね

書込番号:3098610

ナイスクチコミ!0


はにはに450さん

2004/08/05 21:49(1年以上前)

日付のリセットは製造時からの「仕様」のようです。
こればかりは仕方ない。

書込番号:3110952

ナイスクチコミ!0


チヌちゃんさん

2004/08/06 14:40(1年以上前)

日付のリセットはりっぱに『不良』ですよ。
私の401も同様の症状でしたが『仕様』と思ってました。
しかし、ここの以前の書き込みでそうではないと知りました。
しかし予備のバッテリーに交換する機会もすくないので気にせず使っていたんですが、
先月例のCCD不良が発生したためSSへ直接持ち込み修理依頼した際、
日付リセットの件も申し入れした所、丁重にお詫びをされた上で
こちらも無償修理してもらいました。
総じて富士フィルムのSSの対応は良いと評判のようですし、
一度直接SSに相談されてみるのが良いのではないでしょうか?

書込番号:3113154

ナイスクチコミ!0


たけまさのり氏さん

2004/08/07 19:52(1年以上前)

私のロットは2h******と、リコール対象外なのですが、同じような症状が出ます。赤紫というより虹色で、撮影後は被写体の残像は全くわからないといった症状です。さらに、日付リセットという不良も発見しました。昨年の正月に購入した商品で保証期間外の為、修理に出そうか迷っています。

書込番号:3117584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無料点検修理情報です!

2004/07/16 13:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

http://www.fujifilm.co.jp/fxf401info.html

以前より当サイトにて話題になっていた不具合についての情報です

特定ロットの不具合ですのでユーザーの方はご確認を!

書込番号:3036037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件

2004/07/16 13:20(1年以上前)

22、23、2F、2Gで始まるFinePix F401が対象・・  とのことですが
まだ確認されてない固有ロットの不具合があるかも?ですから、同様症例でしたらご相談を!

書込番号:3036066

ナイスクチコミ!0


私も私も私もさん

2004/07/17 00:04(1年以上前)

あっ、本当だ。昨日の書き込みが効いたのかなぁ。(笑)でも、5末に、俺がサーポートセンターに問い合わせしたときは、ロット不良の報告は受けていません。の一言で軽く一掃されたんだよねぇ。まぁ、なにはともあれ、今後は素早い対応とアフターケアの改善を要求したいものです。これにて、一件落着。

書込番号:3038152

ナイスクチコミ!0


禿げてきました・・・さん

2004/07/17 22:12(1年以上前)

大変誠意のある対応ですね。
三菱自動車の件が影響しているんでしょうか。
今までも、FUJIの特定機種の特有の不具合って、あったと思います。
4700Zのバッテリーの件とか1700Zのレンズエラーとか。
今回の件は、公式にメーカーがリコール対象としてくれたのは喜ばしいことです。

書込番号:3041410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング