
このページのスレッド一覧(全1053スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年1月17日 09:48 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月16日 23:27 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月16日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月16日 21:54 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月16日 11:32 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月16日 11:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


こんばんわ。
カメラショップで、初心者ならフジフィルム(F401)がお勧めですと言われました。
ただ、IXYも人気商品のようで迷っています。
デジカメは初めて持つので、機能がわかり易いものが良いと思っていますが、
せっかく買うなら長く持ちたいと思っています。
IXYは上級者向けなんですか?
0点

>IXYは上級者向けなんですか?
何をもって上級者とするのか不明ですが、別にそんなことはないでしょう。このクラスは正直どれを買っても似たり寄ったりです。
あと、「長く持ちたい」というのがどのくらいの期間なのかわかりませんが、どれを買ったとしても、日増しに隣の団子が大きく見えて、そう長く使いつづける雰囲気にはならないと思います。例えばIXYにしても、よりよさげに見える後継機が出るでしょうし。
ということで、サンプル画像を見ての「直感」と、実際にお店で触った「直感」、全てあなたの「直感」で選んで間違いないです。
書込番号:1222314
0点


2003/01/16 22:49(1年以上前)
どちらも、初心者でも十分使いこなせます。
テレビに映してみんなでワイワイやりたければ、IXY。
テレビに映す必要がなければ、気に入った方を。
書込番号:1222332
0点



2003/01/17 09:48(1年以上前)
さっそくのお返事をありがとうございました。
最近購入を考え始め、見てまわり始めたばかりなので、
勧められたもの以外は上級者用なのかと勘違いしてしまいました。
nullさんのおっしゃる通り、新しい機種が登場すれば
また欲しくなる事は目に見えているかもしれませんね。
どちらも似たり寄ったりであれば、
実物を見に行って決めたいと思います。
ご意見をありがとうございました。
仲根かすみファンさんも情報をありがとうございます。
IXYはテレビでわいわい遊べるのですね。
もう少しIXYとF401の違いを勉強してみます。
ありがとうございました。
書込番号:1223281
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


デジカメ初心者なのですが、オークションなどの撮影用にf401を考えています。
指輪みたいな小さいのを撮るので、かなり接写できる機種を探しています。
電気屋さんの店頭でいじってみた感じで一番、近いところへの焦点があっていたように思うので、f401にしようと思ったのですが、スペック表をみたら、それほど接写に強いという訳でもなさそうです。
この機種は接写撮影には向かないものでしょうか?
お知恵を貸していただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
0点

カレー味噌さん こんばんは(^^)
F401はマクロモードですと結構寄れますが、FUJIの伝統でワイド側のみです。これですと微妙な遠近感が出て 指輪の写真としてよろしいのかな?という気もいたします。
望遠側ででもマクロ撮影できる機種の方がよろしいかと思います。
ニコン 4500
ミノルタ F100
リコー RR30
FUJI S602
等の名前を上げておきます。
また、マクロ撮影というか小物撮影はカメラよりライティングの方が大事です。ここいらの準備は大丈夫でしょうか?
書込番号:1222094
0点


2003/01/16 22:10(1年以上前)
PENTAX オプティオ330GS も候補に入れてください。
ズーム全域でマクロ撮影できます。
書込番号:1222186
0点



2003/01/16 23:26(1年以上前)
FIOさん,仲根かすみファンさんレスありがとうございます。
とても参考になります。(^^
上記機種をメモして、もう一度電気屋さんで使い勝手を試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:1222445
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
最後の「e-mail」って?
カメラからメールできるか?って事ですか?
それでしたらカメラ付き携帯を・・・・(>。<)☆\(--;
e-mail向きの画像サイズを、カメラ側で設定できるって事かな?
書込番号:1221808
0点


2003/01/16 21:47(1年以上前)
夜景と動画を中心に考えるならキヤノンのIXY320がいいんじゃない。
F401は夜景厳しいし、動画も普通だよ。
書込番号:1222106
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

どっちも 入門用としては 最適です
デザインが気に入ったほうを 買ってください。
書込番号:1221488
0点


2003/01/16 21:54(1年以上前)
松下ルミ子さんのおっしゃるようにどっちもいいデジカメですよ。
あとはサンプル画像をたくさん見て、実機を触って、がんばって過去ログを読んで弱点を理解した上で購入してください。
あとレビューページも紹介しておきます。参考にしてください。
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/digicame/
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
書込番号:1222134
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


普通のカメラのフラッシュが壊れてしまい、2週間前にF401を購入したデジカメ初心者です。パソコンにUSB端子が無いので(買う前に調べておくべきでした)、この際と思い前々からほしかったDVDレコーダー(パナソニックのDMR−HS2)を更に購入しました(予定外の出費で女房に両手を合わせました)。撮った画像はDVDレコーダー経由でDVD−RAMに保存し、気に入ったものだけ印刷しようと思っています。ただ、1歳になる娘などの貴重な画像をDVD−RAMだけに保存するのは不安があります。環境が違うのでそれぞれでしょうが、みなさんは撮った画像をどのようにストックしているのでしょうか?
私のような環境の場合どれがベストか迷っています。アドバイスいただけたら幸いです。
1.スマートメディアをいっぱい買う?
2.全部印刷する?
3.DVD−RAM複数に保存する?
4.その他?
直接機能に関する質問ではないので不快に思った方はすいません。
0点


2003/01/16 07:17(1年以上前)
MO に保存ですかねぇ。結構長期保存できるようです。
あとは
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E9%95%B7%E6%9C%9F%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%80%80%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2&lr=lang_ja
などして調べてください。
DVD-RAM だと何度も読み書き出来てしまうので、万が一操作を誤ると
データを破壊する恐れがあります。
-R または +R 系のメディアに落とした方がよいと思います。
書込番号:1220567
0点

うちはHDとCD−Rに保存です。
まあ、新しいメディアが出たら、次々と乗り換えて行きます。
プリントアウトもしておいた方がいいのでしょうね。
管理さえしっかりしておけば、案外長持ちしますし、
プリントアウトから、スキャナを使えばデジタルデーターも
取得できますしね。
書込番号:1220720
0点


2003/01/16 09:59(1年以上前)
やっぱ4.その他でしょう。しかしUSBの無いパソコンとは?古い機種?ならば今度は奥様に肩たたき券をプレゼントしてパソコンを買うのが良いと思います。CD-R付きのを。それか3.もう一枚のDVDに保存ですねー ちなみに私はMO使ってマス。
書込番号:1220733
0点


2003/01/16 11:32(1年以上前)
お使いのパソコンがノートタイプでPCカードスロットがついていれば、PCカードアダプターを使用してパソコンに取り込むことができます。こんなのです。
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2002/smcadp.htm
また、長期保存については、みなさまオススメのMOが優れています。
まずは、DVD−RAM複数に保存し、何年かに1回別のDVD−RAMにコピーする。これは、DVD−RAMメディア自体の劣化対策です。これでほとんど十分ですが、さらに、MOにまで保存すれば、ほとんど完璧です。
ちなみに私の場合は、今外付けのハードディスクがかなり安くなってきましたので、外付けのハードディスク(160GB)2台に同じデータを保存し、ある程度まとまったものをMOにコピーしています。
また、松下のDVDマルチドライブLF-D560JDが、1月下旬発売予定なので、購入を検討しています。
書込番号:1220858
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


トータルにみてコンパクトデジカメではF401が1番だと思います。
でも最近気になる事が・・・。
AVケーブルがないのです。
やっぱTVで見たいし動画も再生したいですよねぇ?
みなさんはどうされてます?
PC上だけで楽しんでるのですか?
また、動画の音声はカメラでも聞けますすか?
もし聞けないのならTVでも見れない訳やし、結局PCでしか楽しめないの?
0点


2003/01/16 08:37(1年以上前)
本体から音が出ます。
書込番号:1220652
0点


2003/01/16 11:40(1年以上前)
テレビで画像を見るのなら、こんなのもあります。
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2002/est-dprw.htm
ただ動画については、ホームページ上で触れられていませんので、ご自分で確認してください。
書込番号:1220873
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





