
このページのスレッド一覧(全1053スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月22日 04:27 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月21日 20:21 |
![]() |
0 | 8 | 2002年12月21日 19:02 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月21日 14:27 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月20日 21:17 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月19日 20:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


不満だらけの50iからF401を買いました。
ミノルタのDIMAGE Xiと比べましたが、スマメやバッテリーという資産を活かせる
F401に決定!!(フジの策略通りか?) 値段も安いし (^_^)
50iのクレードルがどうしても使い勝手が悪く感じてしまい、本体とケーブルを
持ち歩けるデジカメが欲しくて欲しくてたまりませんでした。
(旅行先にクレードルを持っていくのはつらいっす)
F402(小さいっ!)とかも見てましたけど、50iの頃から比べて操作系のレスポンスが良いっすね。
キビキビ使えて良いっす。 ISO変更もなかなか良いっすね。 連写もいいっすね。
今回は納得いく買い物でした。
でも残る不満点は・・・
・露出補正はメニューの外に出して欲しい(DIMAGE Xiはさすが)
・50iに比べて液晶がざらついて見えるのは気のせい?
・光学3倍ズームなので、割り切らないといけませんが欲を出して
ちょっと分厚い。
起動時間がちょっと長い。
0点


2002/12/22 04:27(1年以上前)
私は50iのクレードルは非常に便利と思っています。アレより便利なのは魔法のランプくらいしか思いつきません。
アレがないと充電できないのが問題ですよね。
書込番号:1150998
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401




2002/12/21 18:57(1年以上前)
pc ボンバー
書込番号:1149463
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


有効素数は210万画素、最大記録素数は400万画素になってますが
本当に400万画素の性能を発揮できるのでしょうか??
すでに購入下方教えてください!!!
これ以外のも、なんでもイイですよ!!
0点


2002/12/20 19:39(1年以上前)
400万画素で出力するとザラザラになります。この機種は200万画素です。
書込番号:1146863
0点


2002/12/20 20:01(1年以上前)
ハニカムCCDという技術によって400万画素相当ですが、メーカーは実際、200万画素であると認めています。詳しくは、メーカーHPへ。
書込番号:1146919
0点



2002/12/20 20:38(1年以上前)
じゃーやっぱり400万画素の性能はないって事ですか?
最大記録が400なのに
書込番号:1147001
0点


2002/12/20 21:01(1年以上前)
最大記録が最大性能とは限らないということでは?
普通のデジカメだって演算の結果でしょ。フィルタはRGGBで四画素三色(笑)
書込番号:1147059
0点


2002/12/20 23:21(1年以上前)
確かに400万画素と同じというわけには行きませんが、200万画素機として見ればライバルよりも圧倒的にきれいだと思います。
私はF401とIXY200Aを持っていたことがありますが、どのシチュエーションであってもF401の勝ちだと思いました。(IXYはドナドナ)
書込番号:1147472
0点


2002/12/21 15:09(1年以上前)
僕はF401は持っていないのでよくわかりませんが、
確かに400万画素と同じということではありません。
他の200万画素機と比べた場合、こちらの方がきれいです。
しかし、他の300万画素機と比べた場合はあからさまに
300万画素機の方がきれいですので同じ価格帯で探すのなら
CANONのIXYDIGITAL320等をおすすめします。
書込番号:1148931
0点


2002/12/21 17:52(1年以上前)
あらまぁ、やっぱり300万画素の方が明らかにきれいなのか・・。
SONYのP7は320万画素なんですが、F401とどっちがきれいなんでしょうね?
価格は同じくらいだったりするのですが。
書込番号:1149311
0点



2002/12/21 19:02(1年以上前)
お店の人の話では400万画素を最大限には発揮できないが
A4の紙くらいなら出力しても恰好きれいに印刷できるのことでした!
プリンターもEPSONのPM−970C使っているので、Ixefプリントにも対応しています。お店の人の話信用してもOKでしょか?
F401使っている人教えてください!
書込番号:1149475
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


2002/12/20 19:07(1年以上前)
あっ ちなみにプリンターはEPSONのPM−970C
です。
書込番号:1146799
0点


2002/12/21 14:27(1年以上前)
人それぞれ感じ方が違うので一概には言えませんが、一般的には無理が
あります。300万画素以上のデジカメを買ってください。記録画素はフォトショップを使い同じように1000万画素にでも簡単にできますが、画質的には極小しか良くなりません。
書込番号:1148846
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
タスクバー右下に鍵マークが付くところなら、暗号化して送信していますから安全です
ていうか、その様にしていないサイトが珍しいぐらいです
書込番号:1146554
0点



2002/12/20 16:57(1年以上前)
めっさ早いレス、ありがとうございます。安心して購入できますね!
書込番号:1146564
0点


2002/12/20 19:01(1年以上前)
たとえカギのマークが付いていても相手が詐欺師だったら、だまされる可能性があります。
相手の会社を良く知っているところに限定した方が良いでしょう。
ただし、国内の場合は、よほどひどいところじゃなければすぐ足が尽くし大丈夫だと思いますが。
書込番号:1146786
0点

クレジットカードの場合は詐欺関係は保証してくれるし
ある程度クレジットカードを扱っているのは、安心していいよ
カードで買って物が届かない場合は、支払う義務は無いから
書込番号:1147095
0点

逆に現金とクレジットカードが同額なら
私はJCBで買うね、プロテクションサービスが付くから、3ヶ月の動産保険が適用されるだけ便利です
書込番号:1147103
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F401かA303かで迷っています。画素数が多いのは303。でもプラスチック製だとか・・・。
303は乾電池でも使えるようなので、外で安心して使うには303を選ぶべきなのでしょうか?
詳しい方、アドバイスをお願いします!
0点


2002/12/19 00:14(1年以上前)
大きさやレスポンスは断然F401の方がいいですよね。常に気持ち良く使用できるのはF401。もしかしたらの緊急時にも使えるA303。F401はバッテリの持ちも優秀なので自分ならF401を選ぶかな。
書込番号:1143250
0点


2002/12/19 20:56(1年以上前)
F401かA303かで迷っています。>>
画素数が多いのは303。>>
画素数は実質、F401の方が400万で、A303の方が324万なので
画素数はF401のほうがいいです。それに、F401には面白い
撮影機能(サイクル連写など)があるので、値段をあまり気に
しないのなら確実にF401をお勧めします。(スタイリッシュですしね。。)
書込番号:1145069
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





