FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1053スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

素人な質問ですいません。

2003/03/13 13:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 あのー・・・さん

3万円以下で購入を検討していますが、なぜこの機種が1番人気が有るのですか?もちろん主観でも何でも結構ですので素人の私にご説明をお願い致します。

書込番号:1388541

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD-RAM Type4さん

2003/03/13 15:26(1年以上前)

それはコンパクトで光学3倍ズームで5万円以下で
失敗の少ないカメラだからではないでしょうか〜?

無難に初心者へ薦められるから多く売れてると思われます〜。

書込番号:1388727

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/13 16:39(1年以上前)

>なぜこの機種が1番人気が有るのですか?

そうは思いませんが、新型が出たので、安く売られているからではないでしょうか。(メディアもスマメだし)

書込番号:1388893

ナイスクチコミ!0


指南役♂さん

2003/03/13 18:21(1年以上前)

別に僕の中では一番人気では無い。
ブランド+紀香+価格+マージン+インセンティブ+デザインではなかろうか。
個人的にはフジはタイムラグがあるから好きになれん。

書込番号:1389100

ナイスクチコミ!0


みけねこ2さん

2003/03/13 19:43(1年以上前)

つまり,バランスでしょうね。
これが売れない機種だったら,いろいろ言われることもありません。

何故,いいのか。それは最終的には,販売台数が証明するものです。

書込番号:1389306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買い替え

2003/03/09 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ゆきひなまささん

現在50iを所持しているのですがフラッシュがダメになってしまい買い替えを検討中です。50iをとても気に入っていたのですが、せっかく買い換えるならば光学ズームつきを購入しようとおもいF401を検討中ですが、50iとF401では使い勝手、画質などの違いはどんな感じなのでしょうか?それと、F401は夜景が撮れないと聞きますが、なぜ撮れないのですか?

書込番号:1378063

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD-RAM Type4さん

2003/03/09 23:19(1年以上前)

F401も50iと同様にシャッター速度が遅くならないので
夜景は撮れないのです〜。

画質は50iの方がちょっといいかも?
F401になるとフルサイズ以外でファインが選べなくなるので
小さく綺麗に撮りたい時は面倒かもしれないですね〜。

書込番号:1378100

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきひなまささん

2003/03/09 23:29(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

更に質問で申し訳ないのですが、小さく綺麗に撮るとは例えばどんなものでしょうか?

書込番号:1378171

ナイスクチコミ!0


昇華伝さん

2003/03/10 00:01(1年以上前)

50iで夜景が綺麗に撮れたと思っていたのなら、401でも綺麗だと
思います。シャッター速度を遅くしたら、光がそれだけ取り込めて
明るく撮れますよ。200aのサンプル画像の夜景は綺麗ですけど、
15秒で撮ってますから、三脚が絶対にいりますね。スナップ感覚で
夜景を綺麗に撮りたいなら、高感度でも綺麗に撮れたらいいですね。
401で、ISOを200にしてF2.8の4分の1秒のシャッター速度なら、
結構綺麗に撮れると思いますよ。

ここで言われている夜景が撮れないっていうのは、シャッター速度を
10秒くらいにしてISOを50にして撮った夜景と比較すれば綺麗に撮れな
いって意味で、夜景を撮っても真っ暗に写るってことではないですね。
401はISOが200が標準なので、高感度に強いです。夜景を気軽に
パシャッと撮りたい人には、401のように高感度に強いデジカメの
ほうがいいと思いますよ。

書込番号:1378315

ナイスクチコミ!0


DVD-RAM Type4さん

2003/03/10 00:27(1年以上前)

小さく綺麗に、というのは、
1Mモードでファインで撮りたい時、という意味です。

50iではファイン(低圧縮)が選べましたがF401では
ノーマル(高圧縮)しか選べないのです。
常に最大解像度で撮っているなら関係のないことなので
きにしないでください〜!

書込番号:1378431

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきひなまささん

2003/03/10 02:12(1年以上前)

>DVD-RAM Type4さん
 度々のお返答ありがとうございます。
50iでは2MのFINEでいつも撮影してました。この大きさだと不都合を感じますか?
 
>昇華伝さん
 丁寧なご返答ありがとうございます。夜景を気軽に撮ることは出来るんですね。
ところで、昇華伝さんは50iとF401で比較した時どちらが良いと思われますか?

書込番号:1378757

ナイスクチコミ!0


昇華伝さん

2003/03/12 02:45(1年以上前)

50iは持ってないので分かりませんが、画質は401よりも50iのほうが
いいと言われます。CCDサイズが401より大きいので、光がより多く
取り込めてノイズが少なくなるからとか言われます。
自分には、401の写りはよく写ってると思いますが。

実際の写りはCCDのサイズを見るのでなくて、風景などを見るのです
から、401のサンプルなどを見て綺麗と思えば買って損はないと
思いますが。3倍ズームも付いてます。CCDサイズが極小なFZ1も、
ISO50で撮れば、401よりも綺麗に撮れますよ。401より色のりが
よくて、細部もしっかり描写されてます。500Zも、CCDサイズが
小さいですが、よく写るそうですし。

書込番号:1384781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F401 v.s IXY300a

2003/03/09 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 あしべ2さん

現在、CANONのPowerShot A5 Zoomを使っています。
画素数の問題から、新しいデジカメを買おうと検討しています。
そこで候補に挙がったのがF401とIXY300aです。
比較したいのは
・電池の持ち具合
・200万画素(1600×1200程度)での画質
・シャッターを押してから撮影までのタイムラグ  です。
一番気になるのは画質です。
サンプル等を見る限り、F401の400万画素サイズの画像は
どうもノイズが気になります。
200万画素サイズで比較した場合、どのような感じになるのでしょうか?

書込番号:1378232

ナイスクチコミ!0


返信する
まぁまぁぁさん

2003/03/10 04:19(1年以上前)

良くは、ならないと思うけど?
デジカメ用の縮小ソフトなんかで、小さくした方が良いと思います。

電池は、F401の方がもつと思います。
ラグは、今のデジカメとしてみたら、F401は、遅いほうだと思います。

書込番号:1378853

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/03/11 14:34(1年以上前)

はじめまして、A5 Zoomから300aに買い替えた者です、
(そのあとすぐに重さとサイズの点でD320に買い替えちゃいましたけど)

電池はA5 Zoomと比べれば現在販売されているデジタルカメラは
飛躍的にもちがよいですよ。

F401のノイズが気になるかも知れませんが印刷では
ほとんど気になりませんし
300aの画質もL判程度の印刷なら十分綺麗です。

>・シャッターを押してから撮影までのタイムラグ
わかります(T^T)
A5zoomはほとんど未来予知しない限り撮影は無理でしたが
今はどのメーカーもあそこ迄ひどいタイムラグはないので
御安心下さい。

書込番号:1382585

ナイスクチコミ!0


スレ主 あしべ2さん

2003/03/11 18:30(1年以上前)

まぁまぁぁさん、いいやんさん、レスありがとうございます。
電池の持ち具合、シャッターのタイムラグ共に
どちらも問題がないようで安心しました。
電池の持ちの良いF401か、画像にノイズのないIXY300aにするか、
もう少し検討してみます。

A5 Zoomのタイムラグは、初めての人には扱えない程ですよね(笑)
他人に撮ってもらう時は「手ブレ防止のため、2秒のセルフタイマーが付いてます。」
と予め念を押しておきます・・・・^^;

書込番号:1383068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モノクロ・セピア撮影について

2003/03/08 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ノビ太郎さん

今までデジカメが欲しい欲しいと思いつつ手が出なかった超初心者なものです。
デザインとバッテリーの強さにほれてF401を買おうと思っているのですが、F401ではセピア撮影やモノクロ撮影はできませんよね?こういう機種で撮影した写真を、セピアやモノクロの写真に変えたいときには、取った画像を取り込んでパソコン上で編集することはできるのでしょうか?

書込番号:1374616

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD-RAM Type4さん

2003/03/08 23:28(1年以上前)

ソフトにもよりますが、けっこう簡単に出来ますよ〜。

書込番号:1374668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/08 23:59(1年以上前)

そうですね〜 かんたんなのなら これですかね〜 J-Trim
JTrim(ジェイトリム)は初心者にも簡単に操作が出来るフォトレタッチソフトです。多くの加工機能で画像に様々な効果を与えることができます。非常に軽快に動作するためストレスなく操作でき、ちょっとした加工に便利です。 Rumico
http://www.woodybells.com/jtrim.html

書込番号:1374755

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノビ太郎さん

2003/03/11 08:37(1年以上前)

DVD-RAM TYPE4さん、松下ルミ子さん、ありがとうございます!!早速ダウンロードして試してみま〜す!

書込番号:1381951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F401の動画

2003/03/10 19:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 がるこさん

お値段がお手ごろになったので購入し、早速ばしばし写真&動画を撮影しました。写真の方は1Mでも充分きれいに撮れて満足ですが、動画はF401の液晶で見ると、細かいモザイクがかかった様になります。
PCに取込み、名刺サイズ位で見る分には大丈夫なのですが、はがきサイズ位に広げるとやはりF401の液晶で見るのと同じように細かいモザイクがかかったようになります。
もちろん、デジカメの動画はおまけ的なものと考えていましたが、あまりにもぼけた感じなのでみなさんのはどうか教えて下さい。
PCがマックなのでソフトは『i photo』で再生しています。

書込番号:1380150

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD-RAM Type4さん

2003/03/10 19:58(1年以上前)

動画はそんなもんでしょうね〜。
写真が1Mモードで120万画素だとしても
動画では7万画素くらいなので1/16くらいの画質がせいぜいかも・・・?

書込番号:1380278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

そろそろ底値かも

2003/03/09 16:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 でんでんどんさん

今日キタムラカメラで29800円で購入。
この値段をヤマダさんにぶつけたら、原価割れしてるので、
対応できないと言われてしまいました。

他の店はそろそろ姿を消しているようですし、
流通調整がうまく働いている様子。

以上を見から、そろそろ量販店では底値の気がします。
けっこう早くに姿を消す可能性もあるので、
そろそろ買い時かもしれません。

書込番号:1376802

ナイスクチコミ!0


返信する
どどんででんさん

2003/03/10 18:53(1年以上前)

私も、キタムラで税込み30000円で購入しました。三脚も付いてお得でした。そろそろ買い時でしょうね。他の電気屋はどこも対応できませんでした。

書込番号:1380138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング