FinePix F401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401 のクチコミ掲示板

(5307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1053スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

見てよかった

2004/09/04 03:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 めい@おてんば娘さん

紫になる現象が起き、新しいカメラを買おうと1週間悩み
なかなか良いものが見つからず
自分の使用していたカメラの評判は?と思って見に来たら
CCDの不都合の事を知りました
新しいデジカメを買う前でよかったです

そこで日付がリセットされる等、他にも不都合があるようですが
私のデジカメも起こります
これも無償で直していただけるのでしょうか?直していただいた方、無償でしたか?
あ、私のはバッテリーの入れ替えをしなくてもたまに日付がリセットされてました・・・汗

あと
書き込み速度に時間がかかるようになりフラッシュを続けて使えません
書き込みが終わるまでフラッシュを利用する時は待っていなければいけません
こんな症状が出た方、他にいらっしゃいますか?

書込番号:3220920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/04 06:02(1年以上前)

保証期間内なら、メーカー責任の不具合などは、
無償で面倒みて貰えると思いますが。

>書き込み速度に時間がかかるようになりフラッシュを続けて使えません
書き込みが終わるまでフラッシュを利用する時は待っていなければいけません

ストロボのチャージに時間かかってるのではないですよね?

書込番号:3221082

ナイスクチコミ!0


スレ主 めい@おてんば娘さん

2004/09/04 23:41(1年以上前)

>ストロボのチャージに時間かかってるのではないですよね?

これも一つの原因かもしれません
でも
1.フラッシュなしで撮影
2.フラッシュありで撮影
3.フラッシュなしで撮影
4.フラッシュありで・・・と思っても続けて撮れない
と言った感じです
多分、これだけでは
え?どういうこと?となると思いますが説明がしにくい現象です

書き込み時間が4MFで撮ると15秒以上かかります
一度フラッシュ撮影をすると点滅が終わるまで待たなければいけないのですが
フラッシュなし撮影でしたら点滅中でも写真は撮れるのです
でも、撮り始めてから点滅中はフラッシュ撮影は一度。ちなみに動画でいえば撮影時間めいっぱい撮影し、記録が終わるまでは1分以上かかります

一応、CCDのリコールついでに見てもらうことになったのですが
(書き込み速度の低下の事をココに書き込みしたあと言ってみました)
他にこんな現象が出ている方っているのかな?
それとももともとこんな機種だったのかな?と
(1ヶ月デジカメを使用しなかった期間がありその間に自分の勘が鈍ったのかと・・・)
疑問ができたので質問してみました

あと、バッテリーが悪いのかと思いバッテリーを最近買いなおしました
それでも直りませんでした

書込番号:3224596

ナイスクチコミ!0


takotakoさん

2004/09/06 00:17(1年以上前)

>あと
>書き込み速度に時間がかかるようになりフラッシュを続けて使えません
>書き込みが終わるまでフラッシュを利用する時は待っていなければいけません

メディアを一度、全コマ削除ではなく、フォーマットしてみると、
改善される事があります。

書込番号:3229426

ナイスクチコミ!0


スレ主 めい@おてんば娘さん

2004/09/07 02:58(1年以上前)

takotako さん
ありがとうございます!!!

>メディアを一度、全コマ削除ではなく、フォーマットしてみると、
>改善される事があります。

あした、デジカメを修理に出すのですがその前に確認してみました

そしたらなんと直りました!!!
もう、さくさく動きます。今までのは何だったのだろう。早くここで相談?しておけばよかった・・・(苦笑

フジさんは一応見てくれるといっているのですが直ったこと伝えたほうがいいですか?
どういうものなんだろう。。。


takotako さん、本当にありがとうございました!

書込番号:3233716

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/09/07 10:38(1年以上前)

フォーマットしたら直っちゃいました。と明るく言いましょう。
全然大丈夫ですよ(^^)。

書込番号:3234284

ナイスクチコミ!0


takotakoさん

2004/09/08 01:24(1年以上前)

めい@おてんば娘さん

書き込み速度に時間がかかる件、改善されて、本当に良かったですね!!

削除を繰り返していると、ハードディスクの断片化みたいな状態になってしまうそうです。

そこで、フォーマットすると、それが改善される様ですが、毎回フォーマットばかりするのも、
メディアによろしくないようです。

と言う事で、普段は全コマ削除で、たまにフォーマットするのが良いみたいです。

書込番号:3237503

ナイスクチコミ!0


ぼんじゅ2さん

2004/10/03 03:09(1年以上前)

今更ながらの投稿で、もう見ていないかな?

つい先日、無償修理に出して、5日で直ってきましたが、その際に
ついでに日付がリセットされる不具合も申告して、これも無償で
直ってきました。とっくに保証期間は切れています(発売前に予約
して買ったものですから)。これはラッキーなんでしょうか?

とにかくこの掲示板を見ていて良かったです。

書込番号:3342842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キタムラで

2004/07/01 17:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 lijunさん
クチコミ投稿数:49件

本日カメラのキタムラでF401発見しました。ジャンク品の入ったワゴンの中で・・。本体・元箱・ACアダプター・USBケーブル・バッテリー・ソフトCDと説明書付きで1050円!
バッテリーが生きていて電源入れたら起動しました。スマートメディアが入ってなかったので撮影はできませんでしたが、あまりの安さにメディアとともに購入してきました。(合計2730円)

家に帰り試してみたら全く異常ありませんでした。キタムラで会計の際に「壊れてますよ」と念押しされたのですが・・。
いまさら200万画素ですが、セカンド機として活躍してくれそうな予感がします。

キタムラさん、ありがとうね!

書込番号:2982425

ナイスクチコミ!0


返信する
室井です!さん

2004/10/02 16:03(1年以上前)

どこのキタムラですか?
教えてくださいな♪

書込番号:3340689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換後

2004/07/14 20:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

クチコミ投稿数:28件

2年ほど前にF401を購入し愛用しております。この機種はバッテリーがかなり持つので満足しているのですが、1年ほど前に予備バッテリーを購入し、交互に使用するようにしております。
しかし、バッテリーを交換した後は日付や設定が初期に戻ってしまいます。実際のところ、この機種の仕様と思い使用していますが、
知人の持っているCanonのデジカメは交換してもバックアップ機能があるらしく日付はそのままだそうです。
このような症状は仕様なのでしょうか?
それとも故障なのでしょうか?
皆様のうち予備バッテリーを使用している方はどうなのか知りたくて
質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:3030058

ナイスクチコミ!0


返信する
まほろばさん

2004/07/15 08:48(1年以上前)

ハッピーターン さん こんにちは

私も同じ症状でした。
マニュアルにも書かれていますように、バックアップしてくれるのが正常動作です。

従って、私の場合、近所のミドリ電化に修理を出しました。

書込番号:3032069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2004/07/17 07:43(1年以上前)

まほろばさん有難うございます。

やはりそうでしたか・・・5年保障をつけててよかったです。
修理に出すことにします。

書込番号:3038947

ナイスクチコミ!0


いっとくさん

2004/07/22 21:50(1年以上前)

私もやはりバッテリー交換後、日付がリセットされてしまいました。
そして、この機種、CCDの異常があるということで、Fuji
のホームページから点検・交換の申し込みをしました。
結局、異常はなかったのですが、点検・清掃したとの案内が入っていました。その後、日付のリセットは起こりませんでした。製造番号を確認して、該当するのであれば異常はなくても点検・交換を申し込んでみてください。もちろん無料です。

書込番号:3060048

ナイスクチコミ!0


takotakoさん

2004/07/27 00:04(1年以上前)

はじめまして。

自分も、発売直後F401を購入しましたが、6ヶ月くらいしてバッテリーを
外すと設定がリセットされているのに気付き、保証内でしたので無償修理
してもらいました。

そのまた6ヶ月後、気になってバッテリーを外してみたところ、また設定が
リセットされているではないですか!

今回はさすがに頭に来て、販売店に金返すか新品に交換しろ!と言ったら、
新品になって帰ってきて、ラッキー!と思っていました。

それから更に1年後、例のリコールの件があり、まさか...と思って
バッテリーを外してみると、見事に設定がリセットされていました。(T_T)

いっとくさんが、リコール点検の後はこの症状が直っていたとの事で、
自分も対象ロットだったので、修理依頼を出しましたが、どうせ直ぐに
再発(リセット)するのでしょう。

最後に声を大にして「この件もリコールの対象とすべきだ!!」と言いたいです。

以上、失礼致しました。m(__)m

書込番号:3075398

ナイスクチコミ!0


室井です!さん

2004/09/25 04:58(1年以上前)

私の利用しているF402でも、バッテリーを一瞬でも抜くと
日時設定を再設定しなければなりません。

やはり、故障なのでしょうか?
そもそも、欠陥品なのでしょうか?
修理費や修理方法等について、お知りの方、是非ご教示ください。
よろしくおねがいいたします。

書込番号:3310208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

設定が消えてしまった

2004/05/22 00:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 わっちマンさん

はじめまして。さわっちマンと申します。
F401を愛用して4年経ちます。
最近、十分に充電したバッテリーが装着されているにもかかわらず
初期設定がクリア(日付設定をするメッセージ)が表示されます。
ここ最近数回発生しています。
バッテリーを抜き差しするだけで初期設定が飛んでしまうのですが
これは故障なのでしょうか?設定保存用の内臓電池なんかなかったですよね?同じ現象を経験した方やこの現象をご存知の方教えてください。

書込番号:2834651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件

2004/05/22 01:03(1年以上前)

Q&Aによると、電池を抜いて5時間で設定が消えるそうですから、交換できない充電池かコンデンサーのようなものが内蔵されているのでしょう。劣化して十分な性能が出せなくなったのかもしれません。

[2775770]日付のリセット
で同じような相談をされている方がいらっしゃいますから、参考にされては。

書込番号:2834732

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2004/05/22 13:52(1年以上前)

>?設定保存用の内臓電池なんかなかったですよね
ユーザーが交換できない仕様で、中の基板に直接バックアップ用の電池/コンデンサーが取り付けられているようです。
[2775770]日付のリセット の記事に 修理代(電池交換代)が1万?のようです。
これは故障なのでしょうか?>修理扱いで高価なので、故障なんでしょうね。
一万だと、買い替えを勧めているようなものです。
 現実的に可能かは、わっちマン さん で試していただきたいですが
交換時に 付属のACアダプターを接続してから交換すると設定は消えないのではないかと思います。(推測です)
 出先での交換には使えない方法ですが、自宅で交換ならば現実的な方法ではないかと思います。
 一万出して、修理ならば ヤフオクで電池寿命と明記しても結構な価格で落札されます。
 これに、修理に使ったとおもった一万を足せば、そこそこのカメラが購入できたりします。
下取りが高い販売店で、下取り+購入という手も考えられます。
修理/電池交換の場合、一万?で愛用している4年もののF401が手元にのこり、修理補償が三ヶ月つくはずです。 新品を購入したほうが徳かはわっちマン さん の判断です。

書込番号:2836298

ナイスクチコミ!0


スレ主 わっちマンさん

2004/05/23 22:30(1年以上前)

ブルーミングとスミアさん、FPJさんお返事ありがとうございます。
だめもとで、土曜日に富士フィルム大阪に持っていって見積もって
いただきました。
不都合な症状が日付リセットと時々色落ちする現象がありその画像を
カメラに入れたまま持参しました。
結果は以下の通りです。購入時期は2002年6月ごろです。
1.日付リセットについて
  本体内部に内臓電池を持っているそうですが、液漏れしており
不良品と判断したらしく部品代は富士フィルム持ちで交換。
2.色落ちする件
カメラを渡して待つこと5分ぐらい。
『CCDの故障と思われるため部品代は無償で交換します』と
即答でした。
結果、交換代5200円のみ支払い、部品代は全て無償でした。

この2件を聞いて、クレーム部品なのでは?と思い交換代も
当然、富士フィルム持ちでは?と講義しましたが特にごねる
つもりもなかったので5200円で直りました。
ただ、今もまだ疑っていますが今回のようにメーカー側が
ロット不良という情報を公開しないで、修理対応時にうまくトーク
して、対策部品に交換しているんだろうなぁーって思ってしまい
ました。みなさんもこのような経験されたことありませんか?
[2775770]日付のリセット でお悩みの方、一度持ち込んでみて
いただいたらいかがでしょうか?
買い替えも考えましたが、今期末頃に富士フィルムの新作がでる
ことに期待して、待つことにしました。
富士フィルムの色合いとか気に入っているので、新作に期待!
カシオやキヤノンもいいけど、やはり私は富士フィルム派(^^)

書込番号:2842223

ナイスクチコミ!0


ぼんじゅさん

2004/05/24 20:09(1年以上前)

ええっ!?内蔵電池?!
そうだったのか…。私はてっきり最初からそんなバックアップ
電源がないものと思ってました。でも一度基盤を交換している
のですが、その前もバッテリーを一瞬でも抜くと設定がリセット
されていたんですが。

まあ、対策として、ACアダプターを差し込んでバッテリーを交換
すれば確かに設定は消えずに残りますよ。

大した設定もしていないから余り気にしなかったなぁ。

書込番号:2845169

ナイスクチコミ!0


スレ主 わっちマンさん

2004/05/25 22:18(1年以上前)

内臓電池と基盤は別物みたいです。
ユーザーで交換できるようにしてくれればいのに。
F420はどうなのかな?

書込番号:2849360

ナイスクチコミ!0


いつも気になりますさん

2004/05/26 21:33(1年以上前)

ヤフオクでもホント多いのですが、「内臓」→「内蔵」だと。
すみません、いつも気になるもので・・・・・関係なくてすみません。

書込番号:2852919

ナイスクチコミ!0


室井です!さん

2004/09/25 04:47(1年以上前)

私の利用しているF402でも、バッテリーを一瞬でも抜くと
日時設定を再設定しなければなりません。

やはり、故障なのでしょうか?
そもそも、欠陥品なのでしょうか?
修理費や修理方法等について、お知りの方、是非ご教授ください。
よろしくおねがいいたします。

書込番号:3310201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズの明るさ

2004/09/11 12:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 ゆみどんさん

401のレンズの明るさは、どのくらいですか?
F値で表示されている部分です。
分かる方、教えて下さい。

書込番号:3250414

ナイスクチコミ!0


返信する
401fanさん

2004/09/11 12:09(1年以上前)

「FinePix F401」の主な仕様
有効画素数 210万画素
撮像素子 1/2.7型 スーパーCCDハニカム 原色フィルター採用
記録メディア スマートメディア(ID付き含む) 3.3V 2/4/8/16/32/64/128MB
記録方式 静止画:DCF準拠(Exif Ver.2.2 JPEG準拠)DPOF対応
動画  :DCF準拠(AVI形式、Motion JPEG)
最大記録画素数 2304×1728ピクセル(400万画素)
記録画素数 2304×1728ピクセル/1600×1200ピクセル/1280×960ピクセル/640×480ピクセル
撮影感度 ISO200/400相当(1メガモード時 ISO800/1600が可能)
レンズ スーパーEBC フジノン光学式3倍ズームレンズ
デジタルズーム 1600×1200時 約1.4倍 1280×960時 約1.8倍 640×480時 約3.6倍
光学と併用して、最大 約10.8倍
焦点距離 f=5.7mm〜17.1mm(35mmカメラ換算38mm〜114mm相当)
絞り F2.8〜F4.8/7.0〜11.6自動切換え
ファインダー 実像式光学ズームファインダー 視野率約80%
測光 TTL64分割測光
露出制御 オート/マニュアル撮影(マニュアル撮影時、露出補正可能)
ホワイトバランス オート(マニュアル撮影モード時、7ポジション切り換え)
撮影可能範囲 標準:約60cm〜∞、 マクロ:約10cm〜約80cm(ワイド端のみ)
シャッタースピード 1/4〜1/2000(AUTO)、メカニカルシャッター併用
フォーカス オート(マクロ切り換えあり)
セルフタイマー 約10秒
動画 320×240ピクセル時、連続最長約120秒、10フレーム/秒、モノラル音声付き、
160×120ピクセル時、連続最長約480秒、10フレーム/秒、モノラル音声付き
連写 連写:約0.3秒間隔 4コマまで
サイクル連写:約0.3秒間隔でレリーズを離した直前の4コマまで記録
ボイスメモ 約30秒(モノラル)
液晶モニター 1.5型 低温ポリシリコンTFTカラー液晶 11.4万画素
ストロボ タイプ:内蔵自動調光タイプ
モード:AUTO/赤目軽減/強制発光/発光禁止/スローシンクロ
撮影可能距離:広角:約0.4m〜約3.5m 望遠:約0.4m〜約2.0m
バッテリー寿命*1 液晶モニター ON時:200枚 液晶モニターOFF時:450枚
最大撮影可能枚数*2 約5,000枚(連続撮影約190分)
ビデオ出力端子 なし
デジタル端子 USB(専用ジャック)
DC入力端子 専用ACパワーアダプター AC-5VS(付属)/AC-5VH(別売)
クレードル接続端子 別売のクレードルと接続
電源 充電式リチウムイオンバッテリー NP-60
本体外形寸法 幅85.0mm×高さ69.4mm×奥行き27.5mm(突起部含まず)
本体質量 約185g(電池、スマートメディア含まず)
撮影時質量 約215g(付属電池、スマートメディア含む)
動作環境 温度0℃〜40℃ 湿度80%以下(結露しないこと)
付属品 ・16MBスマートメディア  ・充電式リチウムイオンバッテリーNP-60
・ACパワーアダプターAC-5VS ・ストラップ ・ F401専用USBケーブル  
・CD-ROM ・使用説明書  ・保証書

*1撮影条件(標準撮影時):常温、2回に1回ストロボ発光、30秒に1回撮影時
*2撮影条件:付属のリチウムイオン電池使用、フル充電時、常温、液晶モニターOFF、VGA、ストロボ発光なし、連続撮影

書込番号:3250445

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/11 12:12(1年以上前)

F2.8〜4.8で良いのかな?下参考に。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj910b.html

書込番号:3250459

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/11 12:13(1年以上前)

ありゃ、401fanさんとダブりました。<(_ _)>

書込番号:3250461

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみどんさん

2004/09/11 13:36(1年以上前)

御返答、ありがとうございました!

書込番号:3250715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

いまさら相談

2004/09/05 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 でじかめがほしいさん

はじめまして
1年前位から4500を使用していました。
半年位前にヤフーのオークションにて420を落札して、4500を手放しました。
落札した420は結局出品者の自己破産で手に入りませんでした。

先日、中古屋サンにf401が10500円で売っていて悩んだのですが今更f401は正直どうでしょうか?

私は以前の4500の性能で充分満足でした。

宜しければご意見お願いいたします。

書込番号:3228534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/09/06 00:29(1年以上前)

F401はなかなか良かったデジカメですが、
中古でその値段だと微妙かも・・・?

書込番号:3229481

ナイスクチコミ!0


ZRZさん

2004/09/06 18:19(1年以上前)

今更でもいいんじゃないですか。
今年の初め、どうしてもこれが欲しくて探し、
新品を買いました。

元々基本感度が高く、あまりフラッシュを焚かなくて良い
F700が欲しかったのですが、xDカードをプラスした予算が
合わない事で見合わせてました。
F401ですとそのアドバンテージと家にあったスマメ
を活かせる、又F410やF420よりノイズが少なかったり、
電池が結構持つという記事を見て探した次第です。
個人的にはすごく気に入ってますよ、F401。

ヤフオクで時々新品が出ていますし、その値段だと
おまけ(スマメとか)付きで手に入るかもしれませんね。

書込番号:3231378

ナイスクチコミ!0


いいと思いますよさん

2004/09/06 21:15(1年以上前)

私は以前4500使用していて、現在はF401を使用しています。
4500は室内撮影の際のホワイトバランスがおかしいのか、蛍光灯下で撮った画像が、
全体に緑っぽいのと、ノイズが多くどうも好きになれず、すぐ手放してしまいました。
その点、F401は室内でも非常に自然な色で撮れます。
今まで使用したFUJIのデジカメの中では一番いい印象を持っています。
F700も使用していた事がありますが、かなり過大評価されているなという感触を持ちました。
期待したほど綺麗には撮れませんでした。
大きい印刷をしないならF401いいと思いますよ。
外観の状態にもよりますが、欠品無くフルセットで10,500円なら買いだと思います。
ヤフオクでもフルセットなら12,000〜13,000円くらい出さないと落札できませんよ。

書込番号:3232101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2004/09/06 23:19(1年以上前)

新品10500円なら超お奨めなんですけどね!
完動品欠品ナシで何ヶ月かの保障付とかでしたら悩むとこですね

モノはいいですよ!
僕みたいにLプリントonly(2Lは年数枚程度)で人物撮り多いユーザーに向いてるんじゃないでしょうか

書込番号:3232856

ナイスクチコミ!0


みわわさん

2004/09/07 05:28(1年以上前)

いいんじゃないでしょうか?
F401に憧れながらずっと古いCAMEDIAを使ってて何をどう撮っても暗いので買い換えようとしたとき店頭にはすでにF420。
でもF420買ったデザイナーの人がF401のほうが全然よかったとまたF401を買ったのを見て、わたしも必死で新品の在庫探して22,000円で購入しました。
デフォルメされた感がありますが、肌色の発色なんかきれいです。
ただ、ここで言われている現象(CCDの緑が欠落するってことでいいんでしょうか?)がほんとに起こらないかちょっと不安ですが(一応リコール対象ではないです)。
わるい部分は撮影、再生モードの切り替えが水平のスライドスイッチとかセルフを撮るたびいちいちディスプレイに呼び出してセットしなきゃいけないなど操作性には難ありと思います。

書込番号:3233845

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじかめがほしいさん

2004/09/07 06:34(1年以上前)

ありがとうございます

F401は評判良いのですね。
未使用品と書いてあったので買ってこようと思います。

ただお店には今週末しか行けないのでそれまで残っているかは疑問です。

手に入れたなら報告させた頂きます。(手に入れなくても)

書込番号:3233882

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじかめがほしいさん

2004/09/10 21:38(1年以上前)

売り切れでした

ちゃんちゃん

書込番号:3248134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング