
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


402の購入を検討していますがメーカー公証値では、
・電源を立ち上げて撮影可能になるまでの時間は約1.8秒
・撮影インターバルはどのモードでも最短約2秒
・ピント合わせにかかる時間は 約0.5秒
・AFロック後のシャッタータイムラグは約0.1秒
実際にお使いの方に質問します。
私はメインに子供を撮影したいと思っていますが、
起動時間の1.8秒は長く感じませんか。
撮影インターバル2秒は長く感じませんか。
を心配していますが、動きの早い子供を撮影したいのでこの起動時間、撮影インターバルが気になっています。
402を使用中の人教えて下さい。
0点


2003/01/08 22:14(1年以上前)
起動時間で2秒をきるのはかなり速いですよ。それが苦になるならデジカメはあきらめた方がいいと思います。
あとF402は光学ズームがついていないので、けっこー近づかないとお子さんを撮れないでしょう。
動くお子さんを撮りたいならオーフォーカス速度が爆速のリコーRR30か連射性能がすごいサンヨーのMZ3の方がいいと思います。
書込番号:1199668
0点



2003/01/09 11:02(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
文面から判断して子供を被写体とした場合402のスペックでは少々物足りたいと言うことでしょうか。
私としましては光学ズームはいりません。むしろ402の音声付動画機能、本体の小ささに惹かれております。
402の起動時間1.8秒は早いほうと言う事で安心しました。
追加で質問します。
画像の記録時間についてですが、ソニーのU10などではメモリースティクの容量で起動、書き込み時間が変わってくるようですが、402ではどうでしょうか。402を使用中の方お返事お待ちしています。
書込番号:1200838
0点


2003/01/17 22:25(1年以上前)
私も購入検討中で使用している訳ではないのですが、メーカーのHPから取扱説明書絵を見ると、64MBでカメラでフォーマットした撮影時間は、約385秒となっていますね。(320x240ピクセル)
詳細は下記48ページよりご確認下さい。
http://www.fujifilm.co.jp/download/pdf/fxf402hp.pdf
以上
書込番号:1224739
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402




2003/01/07 17:19(1年以上前)
このカメラはデジタルズーム2倍位なら何とか綺麗ですが、あらかじめ画素を落としてからでないとズームは使えず不便です。最初にズームなしで買うとほとんどの人がズーム付のものが欲しくなるようです。
書込番号:1196480
0点


2003/01/07 20:11(1年以上前)
凝った写真を撮ろうとすると
ズームはあった方がいいです。
ただ
パチパチスナップするだけなら
いらないけど。
ワタクシは
最近
オリンパスの
C−2買ったんですが(ズーム無し)
これはとてもお気に入りアイテムと
なりました。
光学ファインダーが
とても見やすくて
気軽にパチパチできます。
パチパチ。
書込番号:1196804
0点


2003/01/08 13:09(1年以上前)
先日購入した者です。私が購入する際に最も重視したのはコンパクトさ(軽さ)、使いやすさ、デザインです。光学ズーム付きは、大きさと重さにどうしてもハンディがあるため、選択肢から除外しました。光学ズームで迷っているなら、付いた機種を買った方が良いと思います。確かにこのカメラの短所は光学ズームがないことでしょうから、その短所が気になったまま購入することは賢明な選択とは思えません。私はその短所が気にならなかったから購入したわけで、従って大変満足しております。それにズームなしでも結構良い写真取れますよ。
書込番号:1198416
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


初めて書き込みしますので、お手柔らかにお願い致します。
デジカメ購入を検討中なんですが、よくメイン用とか、サブ用とかっていわれていますが、私の場合、初めて購入したのが、400万画素以上の本格的なタイプ(定価12万円台)だったんですが、使ってみた感想としては、腕によりけりといった感じでした。
ど素人がとった場合、100画素以上であれば、400万画素超もさほど変わらないと実感しました。
そこで現在、FujiのF402かサイバーショットU10かのどちらかを購入しようと検討しております。
以前使っていた経験から、@手軽に持ち運べてすぐに撮れる、APCへの取り込みがラク、B焼きまわしもラクに出来る、C夜景・自然・メモ代わりにノートや資料を写して字が認識できる・・・・・〜といった4点を購入ポイントに考えております。
F402とU10の価格差は1万円そこそこですので、問題ございません。
どちらが私の目的に合っているのか教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点


2003/01/01 17:16(1年以上前)
http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon
機種依存文字 (きしゅいぞんもじ)
● パソコンの種類によって正しく表示されない文字の事です。
代表的な文字で「半角カタカナ」「○でくくられた数字」「ローマ数字」などがあります。 他の機種のパソコンを使っている人を考え、これらの文字は使わないようにしましょう。
書込番号:1180093
0点

4に関しては、U10の1インチ液晶では厳しいかと…
写りも良くないですし、再生拡大機能もありません。(^^ゞ
個人的には、F402の方が良いと思います。
書込番号:1180101
0点


2003/01/01 17:51(1年以上前)
U10 は分かりませんが、F402で「夜景」は相当無理があると思いますよ。
・ シャッター速度が1/2 まで
・ 4MモードはISO400まで(1.3Mモードで良いのならISO1600 まであるが)
・ レンズも開放でF3.2とちと暗い
・ 内蔵フラッシュで夜景なんて当然無理
てなところです。
書込番号:1180163
0点



2003/01/01 18:20(1年以上前)
早速の書き込み、どうも有難うございました。
参考にさせて頂きます。
結局のところ、何を重視して、何を諦めるかによるでしょうね。
自分で自分の書いたレスの1〜4を見ますと、贅沢な希望に思えてきました。
書込番号:1180233
0点


2003/01/01 20:12(1年以上前)
>結局のところ、何を重視して、何を諦めるかによるでしょうね。
それはその通りなのですが、
>自分で自分の書いたレスの1〜4を見ますと、贅沢な希望に思えてきました。
「夜景」を諦めればF402ならば他の全てをクリアできると思いますよ。
逆に「夜景」をまともに撮りたいのならば、それなりのクラスのデジカメが
必要です(例えば富士フィルムならばS602クラス)。
書込番号:1180453
0点


2003/01/01 22:00(1年以上前)
PENTAX オプティオ330GS をオススメします。
書込番号:1180756
0点


2003/01/02 05:00(1年以上前)
夜景取れないデジカメ買って鬱・・・
書込番号:1181633
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402
明けましてあめでとうございます(^^)
富士のHPによると
http://www.finepix.com/f402/fine.html
●パソコンに接続し、「PCカメラ」としても使用可能
という記載があります。
ただし色々注意事項もあるみたいですから、御確認下さい。
書込番号:1178844
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


DPCでしたっけ?128MBのを買おうと思ってます。
動画撮影最長約40分で
高画質で12分ですね。
ファイルはmotion JPEGのaviファイルということですが
PCに取り込んでDVDにした方いますか?
Divxでaviでもよいですがいますか?
0点


2002/12/29 10:27(1年以上前)
DVD可能ですよ。私の場合は一旦ビデオCDにしてからDVDレコーダーでダビングしてます。
書込番号:1171693
0点



2002/12/29 12:34(1年以上前)
ビデオCDはMPEG-1なので画質悪いですよね?
元のAVI(Motion JPEG)は200万画素並なのですか?
書込番号:1171918
0点


2002/12/29 12:48(1年以上前)
動画は最高画質でも320×240なんで、11万画素のカメラ付き携帯電話並じゃないですか。
200万画素というのは静止画の話です。
ビデオCDならともかく、わざわざDVDビデオを作成する必要も無いと思いますが…
書込番号:1171952
0点



2002/12/29 20:29(1年以上前)
今日買ってきました。
テックランドでですね。
しかも100人に一人の大当たりで
1万ポイントGET^^
動画なんですが思ったよりきれいで
結構いいですね。
PC界ではすっかり主流はDivxですが
M-JPEGもなかなかです。
それと専用のオーサリングソフトが添付されていて
VCDとDVDが作れますね。
コストや撮影時間を考えると
VCDでいいかもしれませんね。
これは気軽に持ち歩けますね!
書込番号:1172797
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


このF402というのは、新しいし、形もカッコ良いし、スリムで軽いし、価格だって3万円切ってるし、音声付き動画も240秒間楽しめるらしいし、なんて素晴らしいんだ!!言うことない!!と私は思うのに、何故人気商品ランキング55位なのでしょうか?
なにか決定的な欠陥やマズさがこの商品にはあるのですか?ご存知の方はよかったら教えてください。
0点

http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/input_w.html
上記ヤフーのBCNランキングだと、19位ですよ。(^^ゞ
個人的には、単焦点レンズというのがマイナスポイントですね。
6〜7千円の差であれば、やはり光学ズームがあった方が良いので
同じメーカーなら、F401を選ぶと思います。
書込番号:1166752
0点


2002/12/27 12:48(1年以上前)
貴殿の判断は冷静で的確と思います。自分の評価が一番大事と思います。
書込番号:1166781
0点


2002/12/27 19:22(1年以上前)
売れてない理由
低価格で300万画素機が出てきた。
ダサい。
光学ズームが無い。
書込番号:1167513
0点


2002/12/27 19:29(1年以上前)
書き忘れた。
フジは写真の色は綺麗がハニカムノイズが出る。
書込番号:1167523
0点



2002/12/28 21:46(1年以上前)
お返事ありがとうございます。なんとなく分かりました。下の方のを読んでみると、カメラで音声が聞けないというのがありました。撮ってすぐにその場で音声も聞きたいので、ちょっと考えてみます。
書込番号:1170226
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





