
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


こんにちは。
F402をほぼ毎日使っている者です。
主に子供の写真を撮ってHPにアップしたりするのですが、
撮った写真のコマ番号(例えばDSCF0008.JPGなど)が
カメラからデータを消去するたび、0001に戻ってしまいます。
以前使っていた1300Zは、消去してもコマ番号はどんどん増えていっていたので、写真の整理などがラクでした。
F402には、このような機能はないのでしょうか?
どなたかご存じでしたら、教えて下さい。
0点

おはようございます!
付属のFinepix Viewer(つづりあってるかな?(笑))で取り込む際に、設定で撮影日時とかへ 名前を変更できるんじゃなかったでしょうか?
ユーザーではございませんが、ソフトウェアの取り扱い説明書をPDFファイルで読んだときに 記載されていた記憶があります。
また、フリーソフトで ファイル名を一括変更出来るのもございます。
『ベクター』や『窓の杜』にて探すか、YAHOO!にて検索されるのがよろしいかと思われます。
書込番号:1566893
0点



2003/05/11 20:13(1年以上前)
FIOさん、素早いレスありがとうございました。
カメラの取説を見たところ、カメラ側ではそのような設定はやはりできないようでした。
私はマッキントッシュを使っているのですが、同じコマ番号が同じファイルにあると上書きされてしまうのです。
Finepix Viewerは普段使っていないため、
一度PCに取り込んでから、名前を変えているのですが、
これがなかなか手間なのです。
「フリーソフトで ファイル名を一括変更出来る」ものもあるのですね。
調べてみます!
ありがとうございました。
書込番号:1568755
0点


2003/05/19 23:23(1年以上前)
>同じコマ番号が同じファイルにあると上書きされてしまう
私はユーザーなのですが、以下のようにしております。
リンゴでなく窓使いですが
USBでつなぐと外付けHDのように認識するので、
F402内部のXDカード内にあるファイル名を
自分で書き換えます。
通常の名前の変更と同じく、
全選択して一つ名前を付けると、
あとは自動採番してファイル名変更してくれるので、
その後、パソコンへ移しています。
これで不便は感じていませんので、
まずまずの方法ではないかと自分では思っております。
また、写真の番号数字をどんどん加算する方法もあったと記憶しております。
取説を何処へヤラしまい込んでしまっておりますので、
見つけ次第アップしたいと思いますm(_ _)m
ではどうぞご参考までに。
書込番号:1592310
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402
初めてデジカメを購入するのですが、安価で音声動画付きの、Fine Pix「F402」と「50i」のどちらかで迷っています。2歳の子供を撮ってパソコンに入れて見たいナ〜☆と思うのですが、知識が無くて何がどう違うのかも判りません(同梱付属品は違うのでしょうか?。動画はどれ位の時間が記録できるのですか?)F402の方が多少安い様ですがどちらが良いでしょうか?
0点


2003/05/11 20:49(1年以上前)
東芝のSORA T15なら、送料込みで、13,980円です
ニッケル水素充電器も付いていますので、実質的には更に安いです
少しい大きいですが、どちらも光学ズームはつかないのは同じです
http://www.rakuten.co.jp/nojima/602506/602939/
書込番号:1568876
0点


2003/05/16 04:00(1年以上前)
402か50iかは正直、あまり知識がないので分かりません(スミマセン)ただ、50iは、プレイヤーとしてのメリットもあるようですが、2001年6月製、スマメ式という点で、今からこの機種?という感があると思います。ところで、二歳のお子様の撮影が目的ということなのですが、動画について言うと、ビデオカメラをお持ちなら、サブとして、402で充分と思います。ただ、ビデオカメラをお持ちでないのなら、実質1万円強高いですが、動画に強いサンヨウのザクティ等の機種(ズーム付き)をお勧めします。ズームについては現時点では、不必要と思いますが、お子様の成長に従って、遊園地、入園、運動会等と、ズーム機能の必要性を感じると思います。デジカメはいまだ発展途上中。2年後位には絶対買いなおす、ということであれば、402でOKか??,迷うところです。ファジーな返信でスミマセン。
書込番号:1580914
0点

お返事ありがとうございます。デジタルビデオカメラは一応持っているのですが、4〜5年位前の物なのでパソコンへの取り込みが出来ないと思うのです(説明書にパソコンの事が書いて無いのと知識が無いのとで良く解らないのですが・・)。 デジカメの知識も無いのですが、バッテリー式の物と充電電池式ではどちらが良いのですか?。 あと、スマメは普及していますが消えてしまうのでしょうか?
書込番号:1601360
0点

スパシオさんの情報の「東芝のSORA T15なら、送料込みで、13,980円です」は安いですね〜。オークションを今覗いたらこの機がこれより高額になっていました。ただ、動画音声が無いのだけが残念でいます。子供は2歳なので自分の名前が言えるようになった程度なのですが、短時間でも今の可愛い声を撮ってパソコンに入れてみたいナアと思うのです。音声動画付きで安価な機の情報がありましたらまた教えて下さい。情報が頂けてとても嬉しかったです。ありがとうございました。
書込番号:1601391
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


今、C720UZ使っているのですが、起動、撮影遅い!
パシャ×2撮るものではないので仕方ないと思うのですが。
そのため、起動の早い、パンフォーカスを購入しようと思っています。
で、F402かU20で迷っています。
いまはF402優勢なのですが。
何かアドヴァイスありましたら、教えてください。
また、これはどう?というものありましたら、教えてください。
0点


2003/05/04 02:07(1年以上前)
余計なお世話かもしれませんが、F402もU20もパンフォーカス(固定焦点)で
はなく、オートフォーカスです。
パンフォーカスならカシオのEX-Sシリーズなどが良いと思います。(というよ
り、あとはトイデジカメくらいしか知りませんので)
書込番号:1547127
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402

2003/04/29 20:48(1年以上前)
残念ながら、FinePixF402は中国語の表示はできません。
後継機種であるFinePixF410はカメラの言語設定が6カ国語対応です。
(日本語・英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・中国語)
書込番号:1534434
0点



2003/04/30 00:04(1年以上前)
どらやきさん有難うございました。
書込番号:1535237
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


初めまして。現在色々迷ったあげく見た目・値段でF402の購入を考えています。
そこで、デジカメ(というかカメラ自体)初めて購入するのですが、
A6写真サイズへのプリントに使用するには問題ありませんか?
使用用途としては主に子供+ペットの記録と考えています。
0点


2003/04/28 00:39(1年以上前)
えっとA6っていうと・・・?K判でしょうか。いわゆるハガキサイズですね。
散々既出かとはおもいますが…
200万画素機は基本的に2Lくらいまでのプリントに向いてると思います。
過去ログを検索すると色々と出てきますので見てみるのが一番ですね。
書込番号:1528829
0点


2003/04/30 19:24(1年以上前)
ペットは、人間が近寄るとこちらが意図していたポーズを崩してしまう
ので光学ズーム付をお勧めします。402は、「小型の割りには」画質が
優れている、という位置付けで、画質だけなら、
同価格の大型モデル(笑)に完全に負けます。
携帯することがないのであれば、他の選択肢を。
書込番号:1537373
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


動画をパソコンに取り込むのは、ピクチャー・クレードルから取り込めますか?また、付属ソフトのFinePixViewerで一覧表示されたりしますでしょうか?
パソコン、デジカメ初心者でよく分かりません。よろしくお願いします。
0点

できると思いますが。データはデータですから。一覧も拡張子は異なりますが、別に心配いらないと思います。
書込番号:1527642
0点


2003/04/29 04:15(1年以上前)
USB接続と全く同じです。クレドールはUSBの単なる延長と考えればわかりやすいのでは?402はクレドールは別売じゃなかったでしょうか?
書込番号:1532261
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





