
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年4月29日 04:18 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月25日 14:13 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月29日 04:10 |
![]() |
0 | 8 | 2003年6月3日 21:33 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月17日 10:39 |
![]() |
0 | 9 | 2003年4月21日 06:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


半月前に買ったF402にとても満足して使用していました。 先日、雨の日に持ち歩こうと思いカバンの中に入れて出かけました。 結局その日は一枚も撮らずに自宅に戻ってきましたが、部屋に戻って起動させてみると画面がノイズだらけでした! 当然撮影はできる状態ではないのですぐに修理に出すことになりました。 落としたわけでのないし、考えられる原因は湿気かな・・・と思っています。 このような精密機械、雨の日は持ち歩かない方がいいのでしょうか?
0点

まぁ精密機械なんで、
防水仕様じゃなければ湿気でやられる可能性もあるんですが、
カバンに入れっぱなしということで、
カバンの他の中身がデジカメを圧迫したとかも考えられませんかね?
書込番号:1520821
0点



2003/04/25 19:20(1年以上前)
カバンの外ポケットだったし、車に入れっぱなしでしたので圧迫は考えられないです・・・そういえば、一度カバンから出してプリントアウトするために手で持って雨の中を走りました。 多少雨が当たるかも!?と思いつつ、まあ大丈夫だろうと思ってました。 とにかくこの手の機械は最新の注意が必要ですね・・・涙
書込番号:1521634
0点


2003/04/29 04:18(1年以上前)
結露じゃないでしょうか?
温度の変化等でなりますよね・・・。
私は裸では持ち歩かず、断熱やクッションで選んだポーチ見たいのに入れています。
書込番号:1532265
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


こんにちは デジカメ初心者です。実はfine pix 50iを使用していたのですが、水没で故障してしまい、新しいデジカメ購入を検討しています。50iはスマートメディアで写真を記録していました。スマートメディアをしようできるカメラを探しております。価格的にもf402は同じくらいなので、この商品がスマートメディアがしようできるのなら購入を検討しようかと 思っています。またMP3が聞ける聞けないは別としたら、差は何がちがうのでしょうか? どなたか教えていただけるかた よろしくお願いします。
0点


2003/04/25 08:19(1年以上前)
ここのリンク先からでもメディアは確認できて「xD-PictureCard」となっているのがわかると思いますが???
ですからスマートメディアは使えません。
書込番号:1520554
0点



2003/04/25 08:28(1年以上前)
そうなんですね。ありがとうございます。もしよければ、スマートメディアが使用できるデジカメご存知でしたら教えていただけますか?
書込番号:1520574
0点


今後スマートメディアを採用したコンパクト機がでるとも思えないので手に入るうちにF401あたりを購入する事をオススメします。
仕様等はメーカーのHPで。
ズームレンズを必要としないのなら、わたしだったら新規にメディアを購入して402かな。コンパクトだから。
書込番号:1521110
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


こんにちは デジカメ初心者です。実はfine pix 50iを使用していたのですが、水没で故障してしまい、新しいデジカメ購入を検討しています。50iはスマートメディアで写真を記録していました。スマートメディアをしようできるカメラを探しております。価格的にもf402は同じくらいなので、この商品がスマートメディアがしようできるのなら購入を検討しようかと 思っています。またMP3が聞ける聞けないは別としたら、差は何がちがうのでしょうか? どなたか教えていただけるかた よろしくお願いします。
0点


2003/04/29 04:10(1年以上前)
水没とは大変でしたね、海水でなければ、よく乾燥させると使えることがあります。全ての蓋を開けVTR等の熱を持った機器の上で24時間くらい置くだけです。メーカーSS等もよくやります。ただ時間が経っているとだめです。ただ私ならクレジットカードの保険で新品にしてラッキー!!ですけど。また購入店でオプション保証があったりするよ。よく確認しないと損するよ!!
書込番号:1532253
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402

2003/04/23 18:09(1年以上前)
シャッター速度があまり遅くならないのです〜。
ISO感度を上げる事で何とかなりそうですが、
結局ノイジーな夜景になっちゃいそう・・・。
書込番号:1515967
0点



2003/04/23 19:11(1年以上前)
仕様には1/2秒とありましたけどそれでも遅くないんですか?
書込番号:1516139
0点

こんばんは(^^)
ライトアップされた建物とかでしたら ある程度は十分なシッャタ―速度だとは思いますが、山の上とかから町を撮ったりするような感じですと、少し物足りないかもしれないですね。
F401とIXY200aですが、簡単なサンプルを掲載しています。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=51387&key=1260501&m=0
書込番号:1516609
0点

三脚穴がないんですよ。
ISO400でも結構きれいに写るし、1MですがISO800もそこそこです。
手持ちで撮る範囲ならむしろ強いですよ。
書込番号:1516877
0点

ごめんなさい。言葉足らずです。
やっぱり夜景を撮りたいのなら三脚穴のあるものを選んだ方がいいと思います。
参考までに他の条件が同じならISO50で2秒とISO200で1/2は露光量は同じ事です。
書込番号:1516918
0点

402みたいに三脚穴は無いけど 薄いカメラだったら、kenkoのマルチクリッパー(自由雲台と大型クリップが合体したやつ)とかを使うのって駄目かな〜っ?
書込番号:1516978
0点

作品、拝見しました。
なるほど感度が高いだけに一般的な夜景ではこのくらいのシャッター速度で十分なんですね。
クリップ型三脚があるとは知りませんでした。
どうしてスローシャッターやスローシンクロがあるのか不思議に思っていましたがそういうことだったんですね(^^)。
書込番号:1520080
0点


2003/06/03 21:33(1年以上前)
はじめますて、お問い合わせ伝票番号と申しまつ。
>kenkoのマルチクリッパー(
>自由雲台と大型クリップが合体したやつ)
>とかを使うのって駄目かな〜っ?
F402を使ってますが、三脚穴が無くて泣きましたが、
このkenkoのマルチクリッパを買って試してみたところ、
十分三脚で使用できます。挟むところにもよりますが、
ボディーがへこむことも傷つくこともありませんでした。
少々高いですが、使ってみてはいかがでしょうか。
では〜。
書込番号:1637047
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


F402を手に入れて、4日がたちました。Movieを撮っているとどうしても「カチッ」という音が数秒間隔(かなりランダムで入ってます)で録音されてしまうんですが、これってどうにかならないんでしょうか?
0点


2003/04/20 02:01(1年以上前)
ボディの軋む音でしょうか?
けっこう普通のデジカメでも入りますよ。
ただF402の場合、マイクがボタンの横にあるので
撮影終了時のクリック音が必ず最後に入っちゃうのが惜しいですね〜。
書込番号:1505354
0点



2003/04/20 02:37(1年以上前)
撮影中に何回も入ってくるから困ります。軋む音ではないように思います。さっきは撮影中、台の上に置いて手を触れずに撮影していました。でも、今撮影してみるとその音が入ってこないみたいです。さっきのは何ででしょう?
書込番号:1505455
0点


2003/07/17 10:39(1年以上前)
やたらと遅い返信ですみませんが、私の使っている4700zでは明るさが極端に変わると、メカニカルな絞りが作動するらしく「カチッ」という音が入ります。
静止画ならシャッタースピードで明るさを変えられるけど、動画はシャッター開きっぱなしなのでそのような機構になるのでしょう。
もう少し防音対策をしてくれればいいんですけどね。
書込番号:1768857
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402
数年前に嫁いだ姉(主婦)が、最近パソコン・インターネットを始め、
自分(私、弟)に、簡単な操作で安価なデジカメが欲しいので、
何社のどのモデルが良いか調べてくれと依頼されてしまたのですが、
単焦点で、Fine Pix 402か、SONY U20あたりかなと思っているのですが
いかがなものでしょうか?
(自分は、前者の方がおお薦めかなと思っているのですが。)
使用用途は、家族旅行などの際のスナップカメラと位置づけているようです。
単焦点のデジカメは、あまり興味がなかったので、良くわからないものですから、
その他の機種でも、お薦めというのがあったら、ご相談に載って下さい。
姉は一応薬剤師ですから理系出身で、女性にしては機械に強い方だと思いますが、
やはり、自分から見ると「はあ?何やってんだ?」という感じの時が多い人です。
よろしくお願いいたします。
0点


2003/04/18 23:47(1年以上前)
機械にお強い方なら、キャノンのPowerShot A300も候補に加えたらいかがでしょうか。
充分マニュアル設定も楽しめそうです。本日発売と紹介しています:
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a300/index.html
しばらくすれば、価格コムの掲示板に製品評価が上がってくることでしょう。それを見てから検討すれば、と思います。
書込番号:1501986
0点

CANON A60はどうかな。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a7060/index.html
少し大きいようなら
http://www.nikon-image.com/jpn/products/coolpix/coolpix_2100/index.htm
両方とも3万以下で購入できると思います。
書込番号:1502003
0点


2003/04/19 00:13(1年以上前)
ミニG3のA60に一票。。
書込番号:1502074
0点


2003/04/19 00:21(1年以上前)
F402でいいと思いますよ〜。
気軽に撮れるコンパクトさと成功率の高さが良い方じゃないでしょうか。
書込番号:1502109
0点

402いいですよ。実は今、人から借りています(そのかわり4500を貸し出し中)。
基本的にフルオートなんですが、マクロはワンプッシュで切り替えられるし、使いやすい感度も魅力です。キャンドルショットもISO800はそこそこ撮れるので手持ちで気軽に夜景とか撮りたい人にいいかも。フラッシュの到達距離はちょっと感動します。
失敗の少ない、使っていて楽しいカメラです。
ただ「作品」を撮りたい人にとっては、三脚も使えないし、物足りないかも。
あとクレードルを買ってもテレビに映せません(なんで?)。
書込番号:1502473
0点


2003/04/19 09:18(1年以上前)
初めてのカメラです。401にするか402にするか悩んでます。
風景もとりたいし、孫のアップの写真もとりたい、操作が
むずかしいのは困るんで、どちらがいいですか
書込番号:1502832
0点

なるほど、PowerShot A300やA60ですか、キャノン系は気が付きませんでした。
その後、ちょっと自分でも調べてきたのですが、一体型さんのおっしゃるように、
402は暗い部屋(お誕生日等のキャンドルショット)に強いみたいですね。
明日(日曜日)に、コジマかヤマダあたりへ買いにいに行くみたいで、
ここを見るように言ってありますので、その他にも、ご意見や他の推薦
機種がありましたら、姉に代わり、よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
書込番号:1503047
0点

よく起動時間って問題になるけど、スイッチを入れるまでの時間やわずかなストレスも結構大切だと思います。
402の場合、スイッチを目や指で探す必要がなく、構えながら電源を入れることができるのでいつでもスタンバイOKです。
これが意外なくらい快適です。
画質ですがISO200、400時の比較ならコンパクトカメラの中では圧倒的にきれいです。でもISO50や100で撮ったものには勝てないようです。サンプルを見ただけですが同じフジでもA203(ISO100固定)の方がきれいに感じました。
キヤノンは画質重視ですね。ISO50に最適化することでコンパクトでありながら高画質を実現しています。そのかわり高感度時の画質はひどいです(私の見た範囲です。あまりIXYのISO200や400時の画像ってupされていないので)。
普段、自分がどのくらいの感度のフィルムを使っているのかというのも一つの基準になると思います。
書込番号:1503134
0点

いろいろとご意見をありがとうございました。
残念ながら、SONY U20になってしまったそうです。
姪っ子(今度小学校1年生)が、U20の「ピンク色のカメラがいい!」
と言って、展示品を手放さなかったそうです ^^;
お騒がせして、失礼しました。
書込番号:1509255
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





