
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


402の購入を検討していますがメーカー公証値では、
・電源を立ち上げて撮影可能になるまでの時間は約1.8秒
・撮影インターバルはどのモードでも最短約2秒
・ピント合わせにかかる時間は 約0.5秒
・AFロック後のシャッタータイムラグは約0.1秒
実際にお使いの方に質問します。
私はメインに子供を撮影したいと思っていますが、
起動時間の1.8秒は長く感じませんか。
撮影インターバル2秒は長く感じませんか。
を心配していますが、動きの早い子供を撮影したいのでこの起動時間、撮影インターバルが気になっています。
402を使用中の人教えて下さい。
0点


2003/01/08 22:14(1年以上前)
起動時間で2秒をきるのはかなり速いですよ。それが苦になるならデジカメはあきらめた方がいいと思います。
あとF402は光学ズームがついていないので、けっこー近づかないとお子さんを撮れないでしょう。
動くお子さんを撮りたいならオーフォーカス速度が爆速のリコーRR30か連射性能がすごいサンヨーのMZ3の方がいいと思います。
書込番号:1199668
0点



2003/01/09 11:02(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
文面から判断して子供を被写体とした場合402のスペックでは少々物足りたいと言うことでしょうか。
私としましては光学ズームはいりません。むしろ402の音声付動画機能、本体の小ささに惹かれております。
402の起動時間1.8秒は早いほうと言う事で安心しました。
追加で質問します。
画像の記録時間についてですが、ソニーのU10などではメモリースティクの容量で起動、書き込み時間が変わってくるようですが、402ではどうでしょうか。402を使用中の方お返事お待ちしています。
書込番号:1200838
0点


2003/01/17 22:25(1年以上前)
私も購入検討中で使用している訳ではないのですが、メーカーのHPから取扱説明書絵を見ると、64MBでカメラでフォーマットした撮影時間は、約385秒となっていますね。(320x240ピクセル)
詳細は下記48ページよりご確認下さい。
http://www.fujifilm.co.jp/download/pdf/fxf402hp.pdf
以上
書込番号:1224739
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


量販店で、デモ機を何度かいじってみました。
小さいし、軽いし、手軽に楽しむにはベストかと思うのですが、
電源を入れた時などの、ピコピコっていう音は、消すことが
出来るのでしょうか?
教えてください。
0点


2003/01/15 09:55(1年以上前)
出来ます。
書込番号:1218066
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


画質については、色々と言われていますが、これだけコンパクトな割に
は画質は良い方だと思います。
50iの画質との比較がされていますけど、50iと402の画質の差は、どん
ぐりの背比べのようなものだと思います。
ただ単に“画質がいい”と言った場合には、フィルムカメラの写りも
対象に入ってきますが、2万円代で買えるコンパクトフィルムカメラに、
T zoomがあります。カールツァイスのレンズを使っていて、ズーム機能
も付いていますが、2万5000円ほどで買えることを考えると、とても写り
がよいです。その写りと比べたら、50iの画質はかなり落ちます。
デジカメの良さは、携帯性やデザインでしょう。これは、フィルム
カメラよりかなり優れています。402はその中でも特に優れている。
402は、U10とエクシリムの良い点を合わせて、グレードアップしたよう
なものだと思いますね。コンパクトデジカメに求める画質は、
写るんです+αくらいが現状だと思います。それくらい写れば十分では
ないでしょうか。
画質を気にする人は、もっと安くて写りのいいコンパクトフィルムカメ
ラがありますから、そちらを買えばいいと思いますが。
402は、デジカメの長所を最大限に生かしたカメラだと思います。
私は、満足していますが。
写りに関しては、フィルムにはまだ及びません。デジカメは、まだ発展
途上です。
0点


2002/12/27 00:49(1年以上前)
つっこみどころ満載ですが、ひとつだけ。
T zoomはツアイスって名前の付いた京セラが作ったレンズを使っています。
T*でしたっけ?
書込番号:1165917
0点


2002/12/27 04:54(1年以上前)
デジカメの良さは携帯性とデザインですか・・・。
確かに画質は銀塩カメラより落ちますが長所は別にあると思いますよ。
もっとデジカメを理解していただいた方が良いと思います。
書込番号:1166253
0点


2002/12/27 11:17(1年以上前)
「独カールツァイス社と契約して、その規格を満たしたレンズ」ならば「カールツァイスレンズ」です。
書込番号:1166645
0点


2002/12/28 11:42(1年以上前)
デジカメに求めることが人それぞれ違うと思うので
携帯性重視、デザイン重視で買う人がいてもいいと思います。
でもF402は、携帯性はよくてもデザインは???です。
書込番号:1169078
0点



2002/12/29 02:50(1年以上前)
過去ログに、402の画質が酷くて、50iや4500の画質は素晴らしいという
書き込みがあります。ノイズが酷いとか言われていますが、
その原因に言われるのが、低コスト化のためのCCDサイズなどです。
402の写りは、これだけのコンパクトさを持ったデジカメとしては、
写りがいいですね。発売して間もないのに、価格コムなどでは3万円
ですから、コストパフォーマンスもいいです。
デジカメの良さは、携帯性とデザインだけとは言ってませんよ。
撮ったその場で確認できるのが一番と思いますが、気軽に写真が撮れる
などの魅力もあります。402は、そのデジカメの長所を詰め込んだ機種
だと思います。
402の写りが酷くて50iなどのほうがいいと言う人は、フィルムカメラ
の写りと比べてください。コンパクト機の写りにも負けますよ。
写りが気になる人は402でも、50iでも気になります。デジカメの上位
機種でも気になる人もいます。402の写りが悪いのなら、50iの写り
も悪いです。
ハニカムノイズとか言われますが、これだけコンパクトで、
低価格の割には綺麗な写りと思います。
書込番号:1171169
0点


2002/12/30 03:30(1年以上前)
なんにしても画質が良いに越したことはないと思う。
金がありゃこんな糞デジカメなんて買わないよ。
コニカの小さい400万ガソ器を買うよ。
ヤフオクで28000円ぽっきりで落札シマスタ。
来るのが楽しみです
書込番号:1174001
0点


2002/12/30 03:32(1年以上前)
つけたし
コンパクトさを求めるならアイプレート
画質を求めるなら高級デジカメ
間をとるならF402!!!
ズームを取るなら浜崎の12倍ズームの香具師ってとこだな
書込番号:1174005
0点


2002/12/30 17:26(1年以上前)
>>dora0000
失礼しました。
>>撮ったその場で確認できるのが一番と思いますが、気軽に写真が撮れる
などの魅力もあります。
でもやっぱりこの方デジカメの存在をわかってないですね。
写真にとってプリントして終わりであれば
銀塩カメラの方がいいですよ。まじで。
書込番号:1175163
0点


2003/01/01 20:55(1年以上前)
文章の意味はきちんと理解しましょうね。
>過去ログに、402の画質が酷くて、50iや4500の画質は素晴らしいという
>書き込みがあります。ノイズが酷いとか言われていますが、
>その原因に言われるのが、低コスト化のためのCCDサイズなどです。
ここで言っている「素晴らしい」はあくまでも「F402と比べての“相対評価”」です。
誰も4500/50iは完璧だ、などとは言っていません。ですから
>402の写りは、これだけのコンパクトさを持ったデジカメとしては、
>写りがいいですね。発売して間もないのに、価格コムなどでは3万円
>ですから、コストパフォーマンスもいいです。
・ F402より4500/50i の方が画質が良い
と
・ F402の画質はなかなか良い&コストパフォーマンスが良い
は両立します。結局は基準をどこに置くか、という話です(同じ事を異なる立場から
言っているだけ)。F402の画質で満足できる人にとっては「昔の機種を今更買うのは
ばかばかしい」となるでしょうし、満足できないがそんなに金は出せないという人に
とっては「画質は多少良いだけだが価格も多少高いだけ」の50i や「使い勝手は悪いが
画質は多少良い上に実売価格も安い」4500の方が気に入るでしょう。
# 「画質向上」を期待して“新型”を購入したのに、他の部分はともかく肝心の
# 「画質」が(前機種と比べて)多少なりとも悪くなっていたら文句を言いたく
# なるのも当然でしょう。買いかえる意味がない。
それとF402と4500/50iの画質比較に銀塩を混ぜるのは、例えば軽自動車とリッター
カーの性能比較にF1マシンを混ぜるようなものですよ。あまりに極端に過ぎます。
書込番号:1180564
0点



2003/01/04 01:01(1年以上前)
4500/50iと402を比較すると、402はノイズが酷いとか書いてますね。
4500/50iのほうが断然写りがいいとか書いてますが、4500/50iと402
はそんなに差がありますか?402のノイズが気になるのに、4500/50i
のノイズは気にならない?不思議ですね。ノイズを気にすればどちらも
気になると思いますけど。
402の画質に失望と言えるデジカメが4500/50iとは、4500/50iは、
そこまで言えるほどの画質でもないでしょう。4500/50iのほうが写り
がいいと言ってるんじゃなくて、402よりも“はるかに”いいと
言ってしまってるんですね。402よりもそんなに写りがいいのなら、
素晴らしい写りだと思うのですが、4500/50iの写りは、そこまでは
???です。どちらも気軽に撮れるスナップデジカメで、画質がどうとか
言えるレベルでもないと思いますが。
こんなスタイリッシュなデジカメを求めているのに、画質に煩く言う
のも間違いだと思いますね。これを求めるなら、画質以外にも重要視
するところがあるわけで、402ほど写れば満足と言う人が多数いる中で、
画質に固執するなら、画質重視のデジカメを買えばいいでしょう。
CCDサイズは、小さくするほうが恩恵を受ける人のほうが多いと
思います。低コスト化できますね。写りもデジカメに求める分には
満足する人のほうが多いでしょう。
402以外のコンパクトデジカメにも、画質が悪いとか言ってる人が
いますが、画質を気にするならもっと安くて写りのいいコンパクト
フィルムがあります。安くて買えるのに、そこまでの写りはいらない
と言って拒否したり、携帯性もよくて50iなどよりも写りのいいものが
コニカなどから出ていますが、それはちょっと高いと言って拒否したり
する人を見ると、一体どんなカメラが欲しいのか分かりませんね。
4500/50iは、今では、携帯性も写りも中途半端だと思うのですが、
過去ログを見ると変に賞賛されていて、その中途半端なデジカメ
からおかしな評価がされている。それが気になりました。
大体、どのデジカメも欠点はありますよ。その欠点を認識して
選ぶものなのではないですかね。
デジカメの良さは、ここに書き込んでいるということは、
パソコンを使っているということですから、パソコンとの連携性
など言うまでもないことでしょう。
書込番号:1186395
0点


2003/01/04 02:51(1年以上前)
>4500/50iのほうが断然写りがいいとか書いてますが、4500/50iと402
>はそんなに差がありますか?402のノイズが気になるのに、4500/50i
>のノイズは気にならない?不思議ですね。ノイズを気にすればどちらも
>気になると思いますけど。
別に不思議でもなんでもないと思います。この手のことは「個人差」が非常に
大きいです。昇華伝さんは「差がない」と思っても、「差が大きい」と感じる人も
いるわけです。ここで重要なのは「どのように差が大きいのか」ということを
「誰にも分かるように説明しているか」です。私が見る限り、これまで「F402より
4500/50iの方が画質が良い」と書いている人はかなり詳細にどこそこが良い/悪い
と説明していたと思いますが。そしてそれに納得できない人がいるとしてもそれも
当然です。ただ納得できない人は「F402のみの“絶対評価”」に終始している人が
多かったように思います。それはそれで良いのですが、「論点がずれています」。
# サンプル画像を提示して「この部分がこのように良い/悪い」と書いてありましたね。
# これに対する直接の反論は見たことがありません。
それと「断然写りが良い」という表現自体“相対評価”です。「この世で一番」
と言っているわけではありません。当然4500/50iより「はるかに画質が良い」ものも
ありえます。要は「F402より4500/50iの方が“まだまし”」ということです。
ここで重要なのは「4500/50iの画質に満足しているわけではけっしてない」と
いうことです。ただ他に選択肢がないので4500/50iを選んでいるというだけです。
F402並のサイズで4500/50iより「ずっと画質が良い」デジカメがあったらそちらに
買いかえる人も多いでしょう。
>4500/50iは、今では、携帯性も写りも中途半端だと思うのですが、
>過去ログを見ると変に賞賛されていて、その中途半端なデジカメ
>からおかしな評価がされている。それが気になりました。
これも個人差が大きいです。例えば私などはキヤノンS30/40は「小さくて携帯性に
優れている」と思っています。ですから“私にとっては”4500/50iは「コンパクト」
でありF402などはむしろ「小さすぎて使い辛い」です。更に言えばオリンパスE-10/20を
「コンパクトで使い勝手が良い」と評価する人もいます。これも「どこに基準を置くか」
です。そして「その基準が明確か」ということが重要です。例えば私などは上記で
「キヤノンS30/40がコンパクトに感じる」と明記しています。これに対して
「S30/40は大きすぎる」という反論は当然ありえますが、一方これでは「双方の基準が
異なる」ので議論になりません。後はこれらの発言を読んだ人が「“自分は”どう思うか」
という問題になります。他人の発言というものはあくまでも「参考」にしかすぎません。
となると「表面的な表現」よりも「どの程度具体性/客観性があるか」を重視すべき
でしょう。偏った意見でも「どのくらい偏っているかが明確」であれば参考になりますし、
一見もっともらしい意見でも「基準が明確ではない」場合は何の参考にもなりません。
# 「画質が良い」と書いてあっても「何がどう良い」のかがわからなければ意味が
# ない、ということです。全く同じサンプルに対しても「良い」「悪い」と評価が
# 分かれる場合がありますから。
書込番号:1186730
0点


2003/01/14 09:17(1年以上前)
たかだか、デジカメの云々でここまで熱くなれるって幸せだと思う・・・
書込番号:1215288
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


初めての書き込みですので、お手柔らかにお願いします。デジカメの購入で迷っています。@肌の色が綺麗に写る。Aフラッシュ無しで暗い所での撮影でも手ブレが少ない。Bズームよりも携帯性重視。C画素数は200万以上。値段、メディアにはこだわりませんので、実際に使用された方のご意見やお奨めがあればご教授下さい。候補はフジのF402,1ソニーのF77サンヨーのMZ3パナのF1等です。
0点

http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
重複書き込みにご注意ください
● 書き込みはどこから書き込んでもすべて統合されます。
http://kakaku.com/help/bbs.htm
1、書き込みの削除について
なお、削除対象に該当するか否かは、全て価格.comが判断いたします。
・同内容のものを意図的に連続して書き込む行為
書込番号:1207219
0点


2003/01/12 15:38(1年以上前)
肌の色が綺麗に写るようで結構ノイジーだったりします。
暗いとこではカメラが小さくて構えにくいゆえに手ぶれしにくいとは言いがたいです。
携帯性重視ならほんとにポケットに違和感なくはいるエクスリムやU20,10があるので他のカメラも考えてくださいね。
値段にこだわらないならディマージュとかがいいですよ!
書込番号:1209686
0点

コンパクト機はレンズが小さいので光の入り方が
少なくブレやすくなりますね!!
フジの機種はISO感度を上げての撮影ですので
他機種よりはブレにくくはなりますがノイズが増えてしまします。
しかし、ISC400などは他のメーカーのISO400よりは
ノイズは少なくなります。
ディマージュやIXYシリーズもおすすめします。。
書込番号:1210198
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


本日、近くの家電店でF402を購入しました。
価格comでは19,400円で売ってますよ。。。とおねだりしたところ、19,000円でオマケに64MBをサービスしてもらいました。
正月早々、大満足です!ハッピーハッピー!!
0点



2003/01/03 18:13(1年以上前)
訂正します。
29,000円でした。(価格com=29,400円)
失礼しました。
書込番号:1185436
0点



2003/01/03 20:12(1年以上前)
よくレスを読んで下さい。
価格comでの最安値(ショップ名も明記)を交渉手段に、近くの家電店で購入したと書いていますよ。
書込番号:1185662
0点



2003/01/03 20:14(1年以上前)
尚、価格comでも、ショップに行く〜をクリックするとネット販売しているお店もたくさんありますよ。 参考までに。
書込番号:1185667
0点

何処のレスでしょうか?私にはわかりませんでした。
あと、勘違いしてる人が多いですが、ここ(価格.COM)は販売はしてません。
価格情報があるだけです。たまたまお店がリンクされてるので、そう思っちゃうのでしょうね。
書込番号:1185745
0点



2003/01/03 22:44(1年以上前)
文系ではないですよね(笑)
木を見て森を見ずです。
書込番号:1186000
0点


2003/01/03 23:26(1年以上前)
不思議なスレなのね?
書込番号:1186131
0点


2003/01/04 02:24(1年以上前)
うーん僕にもわかりませんが・・・
どこのレスなんでしょう?
書込番号:1186680
0点

多分、他スレのことだと思うんだけど、ほとんどの人はわかんないと思うよ。
F402で見たけどわかんない。『デジカメ』という森で見てる人には到底無理。
[1185434]だけ見れば「まきにゃん」さんの反応は変ではないですが。
書込番号:1187341
0点



2003/01/05 00:40(1年以上前)
いつも思うのですが、ここの掲示板って、どうでも良い事突っ込む人居ますよね。
書込番号:1189356
0点


2003/01/12 15:44(1年以上前)
F402ユーザーは基本的に粘着質ですから・・・・
書込番号:1209699
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F402


全くの素人の質問で申し訳ありません。
有効画素数210万なのに、最大記録画素数400万って、どういうことですか?
有効画素数400万のカメラ並みの写真が取れるのでしょうか?
C300ZOOM、FinePixA303、F402とどれにしようか悩んでいます。
0点


F401は候補に入らないのですか?
他のはズームなのに、、、何故F402が。。。
書込番号:1206425
0点


2003/01/12 15:40(1年以上前)
C300ZOOMがお買い得!
書込番号:1209688
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





