
このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年3月23日 02:32 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月17日 22:46 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月16日 22:58 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月16日 14:22 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月21日 11:23 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月15日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

2002/03/21 18:08(1年以上前)
本当は300万画素でしょう。
スーパーCCDハニカムは記録する際のサイズというかわかりませんが、600万画素並みの大きさで記録されるんです。でも特に色はただのCCDより圧倒的に美しいですね。画質は300万画素よりまあまあ綺麗なくらいだと思います。
書込番号:609479
0点


2002/03/23 02:32(1年以上前)
スーパーCCDハニカムの最高画質は通常のCCDより、1・5倍くらい解像度がアップします。
実際は600万画素とまではいきませんが、400万画素クラスといい勝負だと思います。
書込番号:612832
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


601Zの購入を考えているのですが、「この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します。」といった注意書きがあるのですが、ロットによる同梱物は、具体的にどの様に違うのでしょうか?ご存知の方教えていただけませんか。
0点


2002/03/17 10:32(1年以上前)
あまり気にしなくてもいいと思います。大概の製品の注意書きにありますから・・・
F601に関して言えば、発売されてまだひと月なので、なおさら同梱物が変わることはないと思います。
(深刻な欠陥が見つかれば別ですが・・・)
書込番号:600321
0点


2002/03/17 22:47(1年以上前)
昨日、F601買いました。付属品ですが、バッテリーが別売りとは違う1035mAhでした。2つ別売り品買いましたが、両方とも900mAhでした。(残念)、2700からの買い換えですが、すごい!進歩を感じました。ただ、みなさんの言うとおり、ナンバーのメモリ機能の欠如だけは何とかして欲しいですね。
書込番号:601768
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601
本革ケースのSC-FX601(F601用)とSC-FX8(6800z用)ではサイズが若干違うのでしょうか? 現在SC-FX8にF601を収納してますが、SC-F601ならもっとフィットするのでしょうか?
0点


2002/03/16 11:29(1年以上前)
2つ見比べてみましたが、恐らく全く同じだと思われます。本体のサイズが違うのに、不思議ですね。
書込番号:598210
0点


2002/03/16 22:58(1年以上前)
たぶんですね・・
サイズは同じですが、スィッチの誤作動防止用に硬くなってる場所が違う、と思われます。
6800用のを601に使用してて、そう思いました。
書込番号:599469
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


デジカメをまだ購入もしていないまだまったくの初心者です。
今回SONY P-5とfinepix F601どちらを買おうか悩んでます。
ちなみに使いやすさと画質重視です。旅行などでの携帯性なども。。。
皆さん何かアドバイスはありますか。。。?初歩的な質問ですみません。
あとF601はモノクロやセピアでの撮影あるいは切り替えは可能ですか?
0点


2002/03/15 14:18(1年以上前)
画質と使いやすさの、あなたの定義を教えてちょ!
書込番号:596297
0点


2002/03/15 14:25(1年以上前)
どちらもデザイン先行タイプなので実物見て好きな方で良いかも?
次期モデルが控えているP-5より
発売されて間もないF601の方が
精神的に楽かもね。
書込番号:596305
0点



2002/03/16 14:22(1年以上前)
すうはオネムさん御返答ありがとうございます:)
参考にさせていただきます。
らじおさん>
画質は単純に人物・風景が色鮮やかに綺麗に撮れるか、
写真にした時に従来のカメラ(高いカメラではなく)より綺麗か。。。
わかりやすくいえば実物の本人よりも綺麗に写ってくれるか(笑)
という感じです。
バカな私ですみません。。。(T_T)
書込番号:598511
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601




2002/03/14 23:47(1年以上前)
その3機種なら、L版サイズ(その倍でもOKだな)で写真にするにも、パソコン上で見るにも十分な性能を持っているようですので、ご自分の気に入った機種を選ぶのが、後々後悔せずにすむでしょう。
使用用途がはっきりしているなら、どれが向いているとかと勧めようもあるのですが、特に普通に使いたいという事なら、それほど差は無いんじゃないか、ということで。
書込番号:595324
0点


2002/03/21 11:23(1年以上前)
私もS30と、F601と散々悩んで、F601を買ったんですけど、私のS30をあきらめた理由は「重さ」です。はっきり言って画質がいくらよくてもあの重さには耐えられませんでした。こういう選考基準もあることをお知らせします。
書込番号:608862
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


F4700ZからF601への買い替えを検討しています。
大体の昨日・画質などについては問題なく満足(and妥協)出来そう
なのですが、唯一メニューキーの操作感が気になります。
せっかく全方向(8方向)にキーが倒れるのに、メニュー選択は
ダイレクトに出来ませんよね?
あと感触がやわらかすぎる気がしますが、メニュー選択方法も含めて
慣れるもんでしょうか?
お使い頂いてる方のご感想を頂けると幸いです。
0点


2002/03/15 02:22(1年以上前)
買う前は、メニューキーの操作感が、凄く気になっていたのですが
買ってからは、慣れてしまって気にならなくなってしまいました。
結構、機敏に動いてくれるので・・・
書込番号:595637
0点


2002/03/15 19:14(1年以上前)
F601を今日 買いましたが 1時間で慣れてしまいました。ただメニューを押すと円のようなメニューを選ぶ表示が出るのですが順番に動くくせに方向があってないと変わらないというけったいなものになっています。あとズームも同じものを使うので困りますが 慣れてしまいました 結局慣れの問題でしょう
書込番号:596679
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





