
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601




2003/06/16 23:14(1年以上前)
無いはずです。
純正じゃないからトラブルが起きるってのはありません。相性はあるでしょうが。
相性は純正の製品にも発生する可能性は有りますので気にしなくてもいいのでは?
書込番号:1675124
0点



2003/06/17 00:19(1年以上前)
ありがとうございます!
助かりました(`・ω・´)シャキーン
書込番号:1675415
0点


2003/06/17 01:22(1年以上前)
こんには。
自分でF601にてテストした限りですが参考に...。
[GREEN HOUSE 製] GH-SMF128MB 128MB トラブル無 純正より安いです。
[FUJI FILME製] MG32-SW 32MB トラブル無
F601にてフォーマット、最高画質記録読み出し、動画VGA15fps記録読み出し
トラブルは、PCに接続するリーダライタなどで画像消去した場合、F601でメディア認識さえしなくなることがあります。
この場合、一度リーダライタでフォーマット後カメラ本体で再びフォーマットしてみてください。これはほかの機種やメディアにも当てはまります。
(どうやらフォーマット規格、ファイル管理、画像管理が業界で厳密に統一されていない為の様です。他機種のモニターで画像してみてね。表示されない場合もあります。)
書込番号:1675620
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


すみません、お聞きしたいことがあります。
この機種は300万画素ですが、6Mモードで撮影すると600万画素相当の写真が撮れますが、なぜ倍にできるのでしょうか?これがハニカム??他のオリンパスのプリント拡大モードで600万画素相当にもできます。600万画素というと・・・A3で印刷しても綺麗ですか?
よろしくおねがいします。
0点


2003/06/13 22:33(1年以上前)
CCDを45度回転させた状態でCCDが配置されているんです。
野球をバックネット裏から見たときの、ホームベースを思い浮かべてください。その時のピッチャーマウンドに当たる位置には素子がありません。
そこで、上下左右の素子(一塁〜ホームまでのベース)が捕らえた色の情報から、真ん中(ピッチャーマウンド)の色を擬似的に計算して作成します。
これと同じ事を全ての素子がやっています。
「・・・だったら4個に1個しか増えないじゃん」なんて思いませんでした?
素子1個は、一枚の画像作成時に、上下左右の擬似画素作成を行っているんです。
結果、画素は約2倍となります。
・・・文字での説明は難しいので、フジのページで、スーパーハニカムCCD〜〜といった所の説明を見てください。
書込番号:1668193
0点



2003/06/15 10:43(1年以上前)
ありがとうございます!なんとなく分かりました。
ということは・・・引き伸ばして印刷してもきれいなんですよね?
またまたおねがいします。。
書込番号:1669811
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601
motionJPGもAVIなんだけどDV−AVIのことかな
それともDivXのほうかな?
どちらでも対応ソフトと専用コーデックがあれば出来ます。
書込番号:1658634
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


AC100V以外にアウトドア用の乾電池や車のシガーライターソケット
からの充電器はありませんか? 純正品以外でも結構です、教えて下さい。
専用の充電式リチウムイオンバッテリーを何個も購入するのも
不経済ですし・・・
0点

クルマのシガレットからAC100V生成するコンバータを買えば良いのでは?
書込番号:1614469
0点


2003/05/27 15:55(1年以上前)
DC12VをAC100Vに変換するインバーターを買えば良いのでは?
カー用品店に行けば様々な種類がありますよ。
書込番号:1614470
0点


2003/05/27 15:56(1年以上前)
数秒の差でカブってしまいました…
書込番号:1614471
0点

最近カメラ屋さんやドン・キホーテなんかでも、単3を4本(たしか)を使う、リチウムイオンのカメラ用の、外部バッテリーパックが売っているので、調べてみては?
書込番号:1614534
0点

普通にソニーとかのシガーソケット5VのでOKじゃないでしょうか〜?
書込番号:1614802
0点

インバータ
http://www.daiji.co.jp/goods/inv_01.html
http://www.st.rim.or.jp/~hide/inv.html
http://www.northpower.co.jp/index_inverter.htm
http://list.bidders.co.jp/item/13880577
http://list.bidders.co.jp/list1/5081713
お好きなのをどうぞ。
書込番号:1615021
0点


2003/05/28 12:02(1年以上前)
アメリカではこんなの売ってます。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2931216056&category=29995
コンセントからも車のシガレットソケットからも充電できます。
またF601のNP-60以外にも、CanonのPowershotS30,S40,S45,S50の
NB-EL1やニコンのCP SQ、CP2500、3500のEN-EL2にも対応してるので
これらを持ってる人には非常に便利かも。
書込番号:1616995
0点


2003/05/28 12:27(1年以上前)
また、NP-60自身も純正品は、1035mAhと950mAhがあるようですが
アメリカでは、1100mAh品が多数出回ってます。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2930723922&category=15215
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2931537777&category=43447
書込番号:1617039
0点


2004/01/15 22:04(1年以上前)


2004/07/20 23:29(1年以上前)
コンビニのデギカメ商品には注意しましょう!!!
小生も購入しましたが・・・
暑さ?でシャフトがポッキリ・・・
だって金属製のボディにプラスチックのシャフトを挿入して
40度前後の気温ですから・・・
シャフトが金属製なら救うわれましたが・・・
充電器等はどうなっても諦めですが、東証一部の販売店(CVS)の
カメラに対する責任は?
※現在調査中で決定ではありません
誤解無き様お願いします
リコルール多発の三XXのXXとは同一視しないで下さい。
しかし、確認の為商品コードは
4518707121011(多摩電子工業・株)で
購入したHPは
http://shop.7dream.com/product.asp?p=0308285
小生が思うには、金属&プラスチック(ネジ)の猛暑時の
接合部強度です。
高級デジカメへのネジ接続には注意しましょう!!!
題名: 「 充電器」について
> [2349649]ISO14000S大好き さん 2004年 1月 15日 木曜日 22:04
>104.net219117093.t-com.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; >Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>大穴です
>コンビニで販売していました
>http://shop.7dream.com/product.asp?p=0308285
--------------------------------------------------------------------------------
> [1614445]充電器
>メーリングリスト(93) My掲示板(1) 返信数(9)
> デジカメ (FUJIFILM) Fine Pix F601についての情報
>F601−Super さん 2003年 5月 27日 火曜日 15:43
>131.net218219046.t-com.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; >Windows NT 5.0)
AC100V以外にアウトドア用の乾電池や車のシガーライターソケット
からの充電器はありませんか? 純正品以外でも結構です、教えて下さい。
専用の充電式リチウムイオンバッテリーを何個も購入するのも
不経済ですし・・・
書込番号:3053220
0点


2004/07/20 23:49(1年以上前)
一部文字訂正
コンビニのデジカメ商品には注意しましょう!!!
>コンビニのデギカメ商品には注意しましょう!!!
>小生も購入しましたが・・・
>暑さ?でシャフトがポッキリ・・・
書込番号:3053359
0点

! 申し訳ございません。 この商品は、現在取り扱っておりません。
ですって!
セブンイレブン、対応早い!!
書込番号:3053468
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


本日、28800円で手にいれました!
なかなか綺麗に取れて満足です♪
1つ聞きたいことがあるのですが、ISOを自分で設定するにはMモードじゃないとダメなのでしょうか?シャッター速度の設定も一緒に設定しないと暗い写真や白い写真になりまして。。よろしくおねがいします
0点


2003/05/28 12:08(1年以上前)
先日、ebayのオークションで買ったのですが、
私も悩みました。
Mモードじゃないと、ISOの設定はできません。
ただし、Mモードのなかにさらに"P","A","S","M"とモード
があり、こいつを"P"にしておけば露出は自動になりますので
ご指摘のような問題はおこりません。
書込番号:1617006
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


去年の六月に購入してもうすぐ一年になるのですが、実は三月に故障して、内容はこの機種によくある、動画撮影モードでいきなりバグってそれ以降動作が一切きかなくなる現象です。修理に出して、基盤が交換されて戻ってきたのですが、どうもそれ以降動画の性能が悪くなった気がします。明らかに色が変で動きがカクカクしてます。これは故障なのでしょうか?わかる方いらっしゃいませんか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





