FinePix F601 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601 のクチコミ掲示板

(2227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機能について

2003/01/29 11:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 チェットさん

F601ユーザーにお伺いしたいのですが、
この機種にバイリンガル機能があるかどうか知りたいです。
どなたか教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:1258352

ナイスクチコミ!0


返信する
Lancer Evolution Iさん

2003/01/29 12:07(1年以上前)

残念ながらできません…

一応…
書き込み番号[892878]を検索してみてください

書込番号:1258444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダについて

2003/01/26 22:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

はじめて書き込みます。ただいまデジカメ購入検討中です。
F601ユーザーにお聞きしたいのですが、F601の機能にボイスレコーディングという機能があります。
この機能は音声録音中に撮影できるのでしょうか?
例えばバスガイドさんが喋っているのをずーっと録音しながら、その時々の景色を撮るという使い方はできるのでしょうか?(ビデオカメラの写真版)
もしF601でできないなら、そのような機種知ってますか?

書込番号:1250706

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2003/01/26 22:56(1年以上前)

ボイスレコーディングは音声だけで、
>喋っているのをずーっと録音しながら、その時々の景色を撮るという使い方
は音声付き動画撮影で可能です。
http://www.finepix.com/f601.html

記録時間はスマメの容量によります。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj867b.html

各機能の解説はこちら。
http://www.finepix.com/kaisetu/index.html

書込番号:1250779

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/01/26 23:02(1年以上前)

もっとも、動画撮影停止すると、音声も止まるので、そのときはボイスレコーディングに切替えなければなりません。
メモリが大量に必要になるでしょうから、音声は別にICやカセットテレコに取ったほうが簡単でしょう。

書込番号:1250806

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUUUさん

2003/01/26 23:45(1年以上前)

ツキサムアンパンさんありがとうございました。
やはり、餅は餅屋ですね。
お店と各社のHPでもっと研究しながら購入したいと思います。
F601(と噂の後継機種)を視野に入れつつ他も探したいと思います。

書込番号:1251008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ピクセルの設定

2003/01/26 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 いま7さん

F601を使っているのですが、ピクセルの設定がイマイチわかりません。
F601の設定の1M,3M,6Mは最大記録画素数ですよね。
僕は他のデジカメを持ってないので、よくわからないのですが、
普通は有効画素数で表示されるものではないんですか?
もしそうなら、F601でいう1M,3M,6Mはどのくらいになるのか
教えてくれませんか?
自分なりに記録画素数と有効画素数について調べたのですが、
ピンとこなかったので教えてください。
あと、どんな写真を撮るかによって違うと思いますが、参考までに
みなさんはどれに設定しているか教えてくれませんか?

書込番号:1250662

ナイスクチコミ!0


返信する
電柱組2さん

2003/01/27 01:04(1年以上前)

有効画素数というのは、
カメラのCCDの画素の中で画像の記録に使われる画素の数
の事を言います。
F601のCCDは約300万画素なので、有効画素数3Mピクセルという
事になります。
また、最大記録画素数というのは、記録した画像のサイズ
(ピクセル数)が何万画素かという事です。
フジのハニカムCCDの場合、最大記録画素数は
CCDの有効画素数の約2倍に相当します
(つまり、6Mピクセル)。

それらとは別に、大概のデジカメは
カメラに画像を記録する時のサイズを何種類かの中から
選べる用になってます。
F601の場合
6M:約600万画素相当
3M:約300万画素相当
1M:約130万画素相当
VGA:約60万画素相当

自分の場合は主に3Mを使用していますが、
長期の旅行で撮影枚数を確保したい時は
画像サイズがコンパクトな1Mで撮ったりもします。
1Mとは言っても、本来の画像が3M分の密度のある
画像なので、最大記録画素数が1Mクラスのカメラの
画像と比べると幾分綺麗ですし、プリントでもL判なら
充分に実用出来ると思います。
参考までに。

書込番号:1251317

ナイスクチコミ!0


スレ主 いま7さん

2003/01/28 02:30(1年以上前)

どうやらかなりの勘違いをしていたらしいですね。
恥ずかしいがぎりです。
電柱組2さん、丁寧な説明ありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。

書込番号:1254712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

誰か〜

2003/01/24 08:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

初めてデジカメを購入しようとしているんですが、なかなか種類が多くて決め兼ねているところです。いろいろ調べてみた結果、SONYのDSC-P7、FinePix-F601、FinePix-F401、の三機種にしぼってみました。ですが迷ってしまってなかなか決めれません。どんなことでもいいのでどれがどんなふうにお勧めなのか教えてください。使い道は旅行先で友達ととったり、風景、夜景、などのものに使いたいと思っています。誰か教えてください。

書込番号:1242986

ナイスクチコミ!0


返信する
リムパパさん

2003/01/24 10:04(1年以上前)

また、駄レスか・・・・・・。
いろんな人の書き込みを調べるべし。
こんな書き込み腐るほどありますよ。

書込番号:1243098

ナイスクチコミ!0


スレ主 雄大さん

2003/01/24 10:58(1年以上前)

いやな人ですね。なるべく失敗しないよういろんな人の意見を参考にしようとして聞いてるだけじゃないですか。

書込番号:1243191

ナイスクチコミ!0


laoshuさん

2003/01/24 11:44(1年以上前)

>また、駄レスか・・・・・・。

駄レスって判ってるんなら書きこまなきゃ良いと思います。 スレ主さんにも失礼だし。

書込番号:1243270

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/01/24 11:47(1年以上前)

これらは気軽にオートで撮りたいというコンセプトの機種で、実際の使い方もそのようですからどれも大差ありません。実際にお店で操作してみてデザインや寸法、操作感が自分に合うものを選んでください。

書込番号:1243281

ナイスクチコミ!0


マグダル。さん

2003/01/24 12:39(1年以上前)

FinePix-F601を買いましょう。

書込番号:1243380

ナイスクチコミ!0


601は凄くいいよ!さん

2003/01/25 00:03(1年以上前)

駄レスて言うこのレス自体が超駄レスじゃない?
ほんと馬鹿じゃないの?
ビギナーが質問するの当然じゃん!
頭悪すぎ!

書込番号:1244792

ナイスクチコミ!0


スレ主 雄大さん

2003/01/25 10:45(1年以上前)

601はすごくいいよ!さん、ありがとうございます。
返信してくれる方々んには冷たい人もいるんだなと感じていた
ところでした。ほかの人の過去の意見などを見た結果、F601と
F401にしぼりました。が、なかなか決めかねているところです。
F601は新しいのが出るみたいだし・・・

書込番号:1245678

ナイスクチコミ!0


ぴーひゃららさん

2003/01/26 01:09(1年以上前)

リムパパさんびびって沈黙って感じかな?
口(?)は災いの元ですヨ>
ところで私もずいぶん以前からF601気になって
仕様がなかったんですが、そうこうしているうちに
後継機種の噂が....。
やっぱり欲しいと思った時が買い時ですね。迷ってたら
一生買えないような気がしてきた、今日この頃です。

書込番号:1247958

ナイスクチコミ!0


スレ主 雄大さん

2003/01/26 14:34(1年以上前)

やっぱ新しいのでるんでしょうかね?
F401、F601ともに、デジカメから直接ケーブルを
つないで、テレビで動画が見られないってところ
が痛いなぁ〜って思いもあります。
ホント決められなくなってきた〜。

書込番号:1249273

ナイスクチコミ!0


ぴーひゃららさん

2003/01/26 18:04(1年以上前)

でもねぇ、雄大さん。
下がってきましたよぉ〜、F601の価格....。
当価格comでもここんところ38000円台ですもんねぇ。
ちょっと前は巷で52800円+15%off程度=45000円程度だった
ですもんねぇ。
こーなってくるとまた悩んでしまう優柔不断な私です。
でも買う前のこういう一時が実は一番楽しいんですよ、ハイ。

書込番号:1249845

ナイスクチコミ!0


こうkohさん

2003/01/26 19:12(1年以上前)

夜景を撮るにはシャッター速度を長めに開けておく必要が
ありますが、その点F401=1/4、F601=3秒(Manualでは2秒)
ですので、F601に軍配が上がるかと思いますよ^^
1/4ではほとんど光を取り込めませんので、真っ暗な写真に
なってしまいます。

ISO800以上の感度で撮影すれば明るく撮れますが、IMサイズ
で固定されてしまいますし、ノイズもかなり気になるレベル
まで増えてしまいますので、ISO感度を上げての撮影はお勧め
できません。

やはり綺麗な夜景は「ISO200未満+スローシャッター+三脚」
この3点セットは今までの経験上必須と考えています。

私にとってのF601は、個性的なデザインも手伝って、買って
満足できるカメラでしたよ (*^ー^*)

書込番号:1250033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

手ぶれについて

2003/01/16 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 いま7さん

つい最近F601を買いました。
デザインや、画像のきれいさには満足しています。
ところが、ぶれた写真がたくさん取れてしまいます。
これは、私のとり方が悪いのでしょうか?
もし、何か良い方法などがありましたら、教えてください。

書込番号:1222083

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2003/01/16 22:19(1年以上前)

どーゆう姿勢で撮ったらブレにくいか、いろいろ撮ってみて慣れることです。
デヂカメは、どうしても液晶みながら腕を伸ばして撮るのでブレやすいのです。
慣れるまでは、光学ファインダーを使うほうがブレにくいですよ。
ブレにくい撮り方。
肘を手すり等に固定する。
体を壁に寄せる。
明るいところで撮る。
なるべくワイド側で撮る。
スローシンクロや高感度キャンドルショットは上達するまで封印する。 (^^;
などなど。

書込番号:1222219

ナイスクチコミ!0


リムパパさん

2003/01/16 22:19(1年以上前)

過去にも同じようなスレはありましたよ。
私も同じの使ってますが、ストロボをたかないと、少し暗い場合は
シャッタースピードが遅くなりますので、ブレの原因になります。
しっかり固定するか、ストロボをたくか、マニュアルでいろいろ
設定を変えるかしないとだめでしょうね。

書込番号:1222220

ナイスクチコミ!0


スレ主 いま7さん

2003/01/17 01:39(1年以上前)

ありがとうございます。
過去ログも見ました。
やっぱり、自分のとり方が悪いみたいですね。
みさんさんの意見を参考にしていろいろ試すことにします。

書込番号:1222872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さいm(__)m

2003/01/14 21:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 ミッフィーミッフィーさん

はじめまして!はじめて書き込みさせていただきます。
よろしくお願い致しますm(__)m
以前FainPix1500を持っていて、パナソニックのLUMIXF7を買い換えたのですが、なんとなく使いにくくて買い替えを考えています。
FainPixF401かF601どちらにしようか悩んでいます。
FainPix1500を使っているとき、シャッタースピードが遅くシャッターチャンスをよく逃してしまっていたのですが。1500に比べてF401・F601はどのくらい早いでしょうか?(どのくらいの違い?)
犬や子供、お友達と出かけた時などに使いたいのですが。。。。
以前使っていたスマートメディアやUSBもありますので、スマートメヂア対応が希望です。
★希望としては・・・スマートメディア対応、200万画素以上、手ぶれなどしにくく、シャッタースピード早く、夜景と人物が綺麗に撮れるなど・・・あと音声付動画撮影ができるものがいいです。
F401・F601だとどちらの方がおすすめですか?
あわせて他におすすめなどもありますか?
カタログを沢山とってきて見ているのですが、カメラ・パソコンに全然詳しくないので、意味が全然分かりません。どなたか教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:1216653

ナイスクチコミ!0


返信する
マグダル。さん

2003/01/14 21:17(1年以上前)

ズバリF401!!

書込番号:1216692

ナイスクチコミ!0


リムパパさん

2003/01/14 22:08(1年以上前)

ズバリ F601!

書込番号:1216840

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2003/01/15 00:07(1年以上前)

夜景を撮りたいならF601でしょう。
F401はシャッタースピードが1/4秒まで、F601は3秒まで。
F401では夜景は厳しいと思うよ。

書込番号:1217358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング