
このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年5月25日 23:40 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月30日 15:52 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月24日 21:37 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月20日 10:37 |
![]() |
0 | 11 | 2002年5月26日 11:45 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月14日 08:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


最近始めてデジカメ(F601)を買いましたが、いつも撮りなおすとファイル番号が00001から始まってしまいます・・・(++)知人に見てもらったのですがわかりません。説明書も一応全て見たつもりなのですがわからないのです。親切な方、教えてください。おねがいしましゅ。。。
0点


2002/05/24 05:37(1年以上前)
これFAQでしょ?
全画像消さないで、最後のコマを残して撮り始めれば続きの番号からになる。フジのHPにも書いてあると思うけど。
でもその連番機能の必要性がよくわからないけど……みんなリネームせずに保存してるの?
書込番号:731196
0点

撮影を継続させながらノートに吸い上げるなら
リネームなんて指定してられないし
2枚を交互に使おうとするとFAQの回答では破綻をきたします。
なので私は1世代買い替え待ちです。
書込番号:732484
0点


2002/05/25 10:00(1年以上前)
そんなに一回の撮影でたくさん撮るひともいるんですね。
3MBfineモードで、128MB2枚くらいなら1日で使うこともありますが、
まぁ100枚とかなのであとで画像確認しながら補正やトリミングして
内容に合致したファイルネームにしてHDに保存というやり方をしている
ので、今まであんまり元のファイルネームで数字が連続してないことの
不便さを感じたことがないです。たしかに数枚のカードからすべてを選択して
HDの同じフォルダにコピーすると「同じ名前のファイルがある」とか
警告されるけど、その場合も別のフォルダにとりあえずコピーしてた。
書込番号:733273
0点


2002/05/25 23:40(1年以上前)
ヒトそれぞれなんですねぇ〜
あたしも、コマナンバーメモリー機能がなくなって不自由してる組です。
静止画だけなら128MBでも結構持ちますが、動画もバンバンとりますので、一日で128MB3枚使うなんてことも多いんです。
あるいは、PCもって行かないときは、1回の旅行で4枚分ぐらい使い切っちゃいます。
PCにコピーするときは旅行単位で一つのフォルダーにしてますので、コマナンバーがなくなったので、一々リネームしてるのでめんどくさくなっちゃいました。
最近は、番号がとんでもいいから、
ren DSCF0???.* DSCF1???.* とやって、
一枚のスマメを一気にリネームしてからコピーしてます。
来年のモデルでは、是非復活させてほしい機能ですね!
書込番号:734455
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


少し気になったので質問させてください。
付属ソフトのFinePixViewerで撮影情報を見たときに、ストロボの項目だけが空白になっていました。F601以外のデジカメで撮った写真については、On/Offの情報が出ているのですが・・・。
特に困ることでもないのですが、これが私のF601だけのことなのか、みなさんのでも同じことなのか知りたくて、書き込みさせていただきました。
誰か教えてください。
0点


2002/05/23 22:35(1年以上前)
本当ですね 僕の場合もストロボの項目だけが空白になっています。
Win XPでも撮影情報が見れるのですが
その場合も同じくストロボだけが空白です。
でもVixと言うソフトではちゃんと表示されています。
F601のExif情報が、ちゃんと記録されてないわけでもなさそうだし
(当たり前か..)
僕も良くわかりません(^^;)
でも..みい×2さん だけではないので大丈夫でしょう。
書込番号:730522
0点



2002/05/30 15:52(1年以上前)
Lancer Evolution Tさん、お返事ありがとうございます。
私だけではなかったことがわかって、なんだか安心しました。デジカメ自体は故障もなく、ばんばん使えているので、何も不自由はしていないんですけどね。
どうもありがとうございました。
書込番号:743424
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


1500からF601に買い換えようと思っています。このシリーズを愛用している方に質問です。
縦型のカメラを横に構えて写すとき(画像は縦向きになる)操作がやりにくそうに感じるのですがいかがでしょうか。自分で確かめるといいのですが、当方の住まいは田舎で展示してある店まで遠いのです。感想をお聞かせください。
0点


2002/05/21 18:43(1年以上前)
他の横長のデジカメ、例えばソニーのPシリーズなど、よりもむしろやりやすいと感じます。正方形に近い形でしかも角にシャッターボタンがあるので縦でも横でも似たような感覚でホールディングできます。
書込番号:726174
0点


2002/05/24 21:37(1年以上前)
ぜ〜んぜん問題ないですよ〜ん
気にしたこともありません。
あたしは、手が小さいので、このくらいのサイズがぴったりですぅ
書込番号:732271
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601




2002/05/20 10:38(1年以上前)
ホームページビルダーV6以降とかは?
書込番号:723432
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


601か50Iのどちらかを買おうと思っています。
601は、画質・操作性・光学ズーム・ISO感度・動画等性能が良いのですが、厚みがあり撮るのにちょっと重い感じが・・(気軽に取れない)
50Iは、リモコン・グレードル等が付いて、コンパクトでいいのですが
デジタルズームのみなので、ピクセルの大きさ的に1.5倍ズームぐらいが限度で画質が悪くなり、よっぽど近づいて撮らないと厳しいものがあると思います。
皆さんのご意見お願いします!
0点


2002/05/15 16:13(1年以上前)
光学ズームが必要ないのであれば、50Iで
いいと思いますよ。
書込番号:714363
0点


2002/05/15 16:16(1年以上前)
そろそろ60I(新型)もでる時期かも?
書込番号:714365
0点


2002/05/15 16:35(1年以上前)
>厚みがあり撮るのにちょっと重い感じが
そうですかね?
実際に使用して慣れてしまえばあまり気にする事無いと思いますよ
(私の感覚ですが)
ただ、50iとF601では値段の差ですよね!
お財布と相談した方がいいと思いますよ。
お金に余裕があるんでしたら、絶対にF601に一票です。
書込番号:714393
0点



2002/05/15 20:45(1年以上前)
そうですか。なんとか601が買えるぐらいのお金がたまっているので、601を買おうと思います。
MP3プレーヤーはまた、お金がたまってから買う事にします!
ご意見ありがとう御座いました!
書込番号:714777
0点


2002/05/18 09:18(1年以上前)
クウコさん、同じ質問を50Iの掲示板でしたら、
たぶん50Iだと言われますよ。(その辺が難しいとこですね^^)
ここはF601の板ですので601派が多いかも・・・
俺は余裕で601をおすすめですがネ。
書込番号:719281
0点


2002/05/18 23:33(1年以上前)
動魔王の言うとおりですね。
結局は、使い方次第なんでしょうけど、
私個人の意見としては、
光学ズームがないと使いづらいと思います。
書込番号:720667
0点


2002/05/18 23:41(1年以上前)
あう・・・
動魔王さん、呼び捨てにしてしまいました。
失礼しました。m(_ _)m
書込番号:720678
0点


2002/05/19 02:29(1年以上前)
50iからF601に乗り換えたものです。
扱いやすさ、コンパクトさなら、50i、
機能性重視(特にズーム)ならF601でしょう。
50iは手軽でポケットにもすっきり収まるので、
いいですね。
F601は性能がいい分、手ぶれしやすいです・・・。
あと動画撮影時のズームがない!
これ、ちょっと残念です。
書込番号:721010
0点


2002/05/20 12:51(1年以上前)
NY1520 さん
50iとF601の画質の差はいかがですか?
L版プリント程度の場合、200/300万画素で差はわからないと
一般的に言われていますが、実際どうでしたか?
私は特に子供の顔を中心に取りたいと思っていますので、
肌色を重視しています。 ご教示をお願いします。
書込番号:723643
0点


2002/05/26 11:40(1年以上前)
肌色・・・あまり注意して見たことがないですが、
それほど変わらないような気がします。
画質という観点から考えると、
普通に使った場合の画像サイズは
50iは2M中心、F601は3M中心で使用することになるでしょう。
価格差もあるので、300万画素を
どう考えるか、というところでしょう。
書込番号:735314
0点


2002/05/26 11:45(1年以上前)
ちなみに通常サイズでのプリントでは、
差はないと思っていただいてもいいのでは。
それからf601の場合、
例えばお子さんの写真を撮るとき、少し首を動かした状態でも、
顔部分がぶれたりします。
50i程度では、そんなことはあまりなかったです。
書込番号:735316
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


ちかじかF601を悩みぬいた結果、購入しようと考えたのですが、やはり市販されているより、ネット上で購入した方が安いので、購入しようと考えたのですが、なにぶんネットで買い物をしたことがない!!超初心者なのです。
お店側に大変失礼なのですが、買っても安心でしょうか?誰か肩をポンっとたたいてください。お願いします。
0点


2002/05/13 19:25(1年以上前)
超安心な、写真屋ドットコムが、無くなってしまったのは
とても残念ですが、
代引きで送ってもらえば、大丈夫だと思いますよ。
万が一初期不良があっても、返品交換を受け付けないことが
あるので、事前にちゃんと確認した方がいいです。
書込番号:711217
0点


2002/05/13 19:27(1年以上前)
あ、あと代引き手数料やら送料で、
店頭で値切った価格とあまり変わらなくなることもあるので・・・。
書込番号:711221
0点



2002/05/14 08:19(1年以上前)
ありがとうございます。確認してから買うことにします。
書込番号:712240
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





