FinePix F601 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601 のクチコミ掲示板

(2227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F601 と IXY320

2002/12/28 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 pleaseplasehelpmepleaseさん

皆さん、HELPして下さい。
F601 と IXY320 どっちにしようか、まじできめられません。どんな意見でもいいので、ぜひ、最後の決断の手助けとなるような、あなたの一言お願いいたします。
それと、Linux への取り込みは どちらも簡単にできるのでしょうか?

書込番号:1170067

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーたろちゃんさん

2002/12/28 21:27(1年以上前)

なにについて迷っているんですか?

書込番号:1170158

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2002/12/29 11:03(1年以上前)

じゃあ、302にしてください。

書込番号:1171759

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2002/12/29 11:05(1年以上前)

すみません。320です。601は妻が使っているのですが、グリップしにくい点とメニューバーが使いにくいんですよね。あと、発色も50iなんかに比べてわざとらしいかも。でもこれはすべて主観です。

書込番号:1171765

ナイスクチコミ!0


kazu36歳さん

2003/01/06 15:12(1年以上前)

賛否両論ありますが 私はF601に一票!
確かに持ちづらい点はありますが これだと決めて買ったものは
結構愛着がわき つかっていくうちに慣れてきますよ。

マニュアル操作も充実しているので結構面白いと思いますよ!

書込番号:1193771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

4500からの乗り換え

2003/01/05 14:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 新じぃさん

はじめまして。はじめて書き込みます。
現在、子供のSnap写真を主な用途にFinePix4500を使用しており、
操作性、写り、ともに満足しています。EOSKissと共に使っていた
ので今までは問題なかったのですが、EOSは持ち歩きがかったるくなって
きたため、4500の出番が増えてきて、それと共に光学Zoomが無いことに
不便を感じるようになってきました。
そこで4500からF601の買い替えを検討している訳ですが、ここの書き込み
を見ると、どうも4500に比べてピンぼけなどの失敗の確立が高いのでは?
と心配しています。
4500からF601に乗り換えた方がいらっしゃったら、どんな具合か?教えて
いただけないでしょうか?
4500からの乗り換えに限らず、F601をAutoで何も考えずにぱっと使った
時の写り具合などを教えて頂けたらと思います。
4500で動画撮影を多用していたので、動画が80秒以上撮れる機種、ということでF601のほかにCanonのIXY320、S45も検討中ですが、こちらとの比較
なども情報いただけるとありがたいです。
くれくれで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:1190893

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/05 15:14(1年以上前)

新じいさん こんにちは(^^)

F601は縦型の為に持ちにくいというのが第一印象でした。
ピンぼけより手ブレが気になります。

下記のHPにIXY320 F601のレビューとスナップ写真が載っていますよ。
http://vmag.vwalker.com/series/digicame/art.asp?newsid=757
画質については上記のHPを始め、色んなHPを検索して見回り御判断下さいませ♪ なにぶん画質の許容範囲には個人差がございますので。。。

あと、動画重視ならMZ−3にかなうコンパクトデジカメは無いと思っております。

書込番号:1191001

ナイスクチコミ!0


スレ主 新じぃさん

2003/01/05 17:49(1年以上前)

FIOさん、
早速のアドバイスありがとうございます。
MZ-3はノーマークでした。あらためてSANYOのHomePageを見たところ、
AZ-3でも現在の4500の動画機能よりは良さそうなことを発見。
MZ-3orAZ-3のどちらかに気持ちが傾いてきました。
MZ-3の掲示板は書き込みの量がすごいので、もうしこし見てみます。

書込番号:1191391

ナイスクチコミ!0


kazu36歳さん

2003/01/06 15:07(1年以上前)

こんにちはF601に乗り換えたものです。
賛否両論あるのは仕方ないことですが僕の意見を書かせていただきます。
縦型は確かに持ちづらいかもしれませんが、慣れればそうでもないかな。
やはり自分がこれだと決めて買ったものはよくなるものだと思いますし。
ピンぼけですが、フラッシュを使えばまずないとは思います。ですが
その場の雰囲気をだすにはノンフラッシュで取りたいものですよね。
フラッシュなしでも現にこのF601は綺麗にとれますが暗いところでは
手ぶれ注意マークがでますので脇をしめて緊張して構えて撮れば平気かと。
何も考えずにパッと撮るには昼間 明るいところじゃないと難しい気がします。IXY320も検討してるようですが現にIXY320を持っている人(後輩)と意見を交わしたのですが F601の方が優れているという結果にいたりました。あくまでも参考意見です。 では失礼します。

書込番号:1193758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイルの名前について

2002/12/31 14:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 フジの色が好きさん

先日F601を購入したばかりの初心者です。
撮影したファイルの名前が
DSCF0001 DSCF0002 DSCF0003 ・・・となりますよね。
そのファイルをすべて消去して撮影を開始すると
また同じファイル名で撮影されてしまします。
例)DSCF0001 DSCF0002 DSCF0003 ・・・
これを通し番号にして撮影する方法を教えてください。

例えば
「DSCF0050」まで撮影してスマメを消去してた時
「DSCF0051」から撮影される用にです。

説明がとても下手なんですがよろしくお願いします。

書込番号:1177509

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/12/31 16:02(1年以上前)

一番最後の画像だけ残しておくという偉大なる裏技が開発されています(^^;

書込番号:1177695

ナイスクチコミ!0


リムパパさん

2003/01/01 18:43(1年以上前)

FIOさん、すばらしい裏技ですね(笑)
スマートメディア内で画像を管理しない(PC内で管理する)のであれば、フリーソフトで「Flexible Renamer」というものがあります。これを使ってPC内で画像に新しい名前を付け直すという手もありますよ。

書込番号:1180273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/12/27 00:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 けんずさん

4800をもっています。ポルシェデザインが気に入っていました。

しかし、今はありません。

次のデジカメを迷っています。

もう一度4800。次世代f601。そして、今一番注目しているサンヨーのmz3。

4800のデザインとスピードと人物のきれいさがすきでした。(もう売っていないか!?いつも持ち歩くにはちょっと大きい)

f601は小ささと動画とキャンドルショットが魅力的です。(デザインは断然4800の方がいい。8方向キーが使いにくそうです。)

mz3は小ささと動画とスピードが気に入っています。(デザインが少しシンプル。200万画素が不満)

助言お願いします。

書込番号:1165940

ナイスクチコミ!0


返信する
ほくとうみさん

2002/12/27 08:12(1年以上前)

601

書込番号:1166358

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんずさん

2002/12/27 22:59(1年以上前)

何か理由があれば、お願いします。

書込番号:1168056

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/12/27 23:29(1年以上前)

4800のデザインが気に入っていたのであれば、
F601という選択肢は間違ってないと思います。

某デジカメ雑誌の評価で、6800との比較が載っていましたが、
基本的な部分の変わり映えはないが、それが悪いわけではない…
というような言い回しでした。

元が良かったので、そのマイナーチェンジ版のF601は良い…
というように私は感じましたがどうでしょうか…

個人的には、縦型ボディは持ちづらいので今一つなんですが、
最近発売されたM603には興味を引かれています。(^^ゞ
MZ3を検討されるのであれば、ポルシェデザインのM603という
選択肢もありかと思いますよ。

書込番号:1168149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者です。

2002/12/13 14:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 タイタックさん

はじめて書き込みさせていただきます。F601を購入してから1ヶ月になるのですが以前使用していた4500に比べて601は写した画像のほとんどがブレています。もちろん液晶ではピンとはあっています。絞りこみ優先?にしても改善されません。三脚をしようするともちろんブレませんが気軽に写したい(三脚などを使用しないで)ときなどに困っています。どなたか改善策知っている方がいましたらご指導ください。やはり縦型はどうしてもブレのでしょうか?

書込番号:1130504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/12/13 14:18(1年以上前)

液晶でなく、光学ファインダーを覗いて、
腋を締めて、ゆっくりシャッターを押してください。

書込番号:1130516

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイタックさん

2002/12/13 14:31(1年以上前)

早速のご指導ありがとうございます。家に帰ってから試してます。

書込番号:1130536

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/12/13 20:49(1年以上前)

FinePix 4500 からですと、
 ・ISO 感度が 160 からになって、その分シャッター速度が遅くなる可能性。
 ・起動時に最広角ではなく、また、ズームもついている点。
上記2点の理由で、ぶれが出やすくなっているとは確かでしょう。
しかし、F601 が縦型で特に、ということではなくむしろ標準的か、
スペック的にはどちらかというとほんの少しだけぶれにくい方だと思います。
4500 の方が特別に、標準よりぶれにくい方のカメラだった、というべきでしょう。

一般的には、まこと@宮崎さんのおっしゃるように、
撮影時に注意する癖をつければ大丈夫だと思います。
特に、ズームアップしたときは非常にぶれやすくなりますので、
暗めの所では広角端で撮影するか、十分に気を付ける必要がありそうに思います。

書込番号:1131117

ナイスクチコミ!0


40代のおっさんです。さん

2002/12/13 22:57(1年以上前)

私も、601を使っていますが、購入時に ここでぶれやすいと、書かれていたので少し心配しましたが、皆さんが言うほどぶれやすいとは 思いませんよ。いぜん一眼レフを、使っていた頃は、低速シャッターでもぶれない様に練習したものです、しっかり構えてソフトにシャッターを押す、これでOK.

書込番号:1131338

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2002/12/14 01:03(1年以上前)

なれです。
どうしても上手くいかない場合は、重りをつけましょう。

書込番号:1131541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/12/14 08:44(1年以上前)

601について
撮影後にいったん画像が止りますね。
そこで撮れた訳ではないみたいです。
もう一度、止った画像が出るはずです。
それが撮れている画像。
つまり、シャッターを押してから、一時は動かないで
じっとしておいてください。

書込番号:1132015

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイタックさん

2002/12/26 18:05(1年以上前)

この前はご指導ありがとうございます。設定?を1/4、F5.6にしたらほとんどぶれなくなりました。よろしければお勧めの設定とか教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:1164867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F601 と IXY320

2002/12/22 16:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 ごばんさん

デジカメらを購入しようと思っていますが、F601かIXY320か迷っています。
主には人、風景を撮るつもりです。どれがいいのかアドバイスしてください。

書込番号:1152067

ナイスクチコミ!0


返信する
マグダル。さん

2002/12/22 16:55(1年以上前)

両方ともにおすすめと思います。
人物は、F601かなあ。
後は、個人の好みの問題と思います。

書込番号:1152196

ナイスクチコミ!0


リムパパさん

2002/12/22 20:18(1年以上前)

デジカメは機能重視ならカメラメーカー以外を。
画像重視ならカメラメーカーがお勧め。
やはりデジカメもカメラもレンズが命!
カメラメーカーならその点、レンズは良いと思われます。
その辺を補うために、カメラメーカー以外のところはいろんな機能が
多く付いているようです。
ちなみに私はF601を使用しています。
かなりお勧めできますよ。

書込番号:1152638

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごばんさん

2002/12/22 20:57(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました。自分も、F601かなあと考えていました。F601はいろいろ機能があって、PCカメラ機能もあるのが好みです。

書込番号:1152767

ナイスクチコミ!0


kazu36歳さん

2002/12/26 17:02(1年以上前)

知り合いでIXY320を持っているものがいて  私はF601を所持。
実際比べてみるとF601の方が優勢かと。
とにかく自分で買ったものは良くなるものですよ。
欲しいと思ったほうを購入すべきではないかな・・・

書込番号:1164743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング