FinePix F601 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601 のクチコミ掲示板

(2227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日付月プリントについて

2003/01/03 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

書き込みはお初になります。
こちらを参考に10月にF601を購入しました。
今日店頭にて初めて一枚だけためしプリントしてみました。
出来上がりのよさに満足してます。(ノ゜∇゜)ノおぉぉぉぉぉぉ〜

 気になったのは日付のプリント。
これって『プリント予約』ってのを設定しなければ日付のプリントは出来ないのでしょうか?
次の操作では『あり・なし』の選択があります。
これはプリントするかしないかの選択なのでしょうか?
ちなみに私はスマメにプリントしたいコマのみを入れて店頭でプリントしたいのですが
この場合も全て『あり』を選択しなくてはいけないのですか?
一コマごとの設定は結構大変ですよね?

 最後にもう一つ、HPやオークション関係の撮影が多いためVGA(640x480)を使う事が多いのですが、このままの設定で家族の写真を撮影してしまった事が・・・。
どこかのHPで見かけたのですが、ある一定のサイズ以下だとプリントが出来ないらしい事を知りました。
VGAのプリントは出来るのでしょうか?
また出来るのでしたらどのくらい画像の質が落ちるのでしょうか?

 上手く説明が出来なくてm(_ _;)m ごめんなさい
機械音痴の上、常識的質問かもしれませんが
回答をよろしくお願い致します。(>。<)/~~~

書込番号:1185143

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/01/03 16:19(1年以上前)

プリント予約というのは多分DPOF機能のことでしょう。
日付プリントとは関係ありません。
http://www.fujifilm.co.jp/dcfdpof/

上記のページのリンク先のDPOFの説明でわかると思いますが、依頼時に記入すれば事前に設定しておく必要はないです。

大概のプリントはVGAに対応しています。多分対応していないところはないです。
画質はご自身で依頼して確認してください。一度高画質とVGAで同じ写真を撮りそれを比較してみるといいでしょう。

書込番号:1185197

ナイスクチコミ!0


マグダル。さん

2003/01/03 20:20(1年以上前)

VGA画質は、正直L版での印刷では見るに耐えないです。
あくまで、PCでの閲覧用ですね。

書込番号:1185681

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIAAさん

2003/01/09 20:11(1年以上前)

shomyoさま、マグダル。さま、回答ありがとうございました!
依頼時に一言伝えればよいのですね。
液晶には日付が入ってるのでプリントしても入ってるものだと思ってました。

 またVGAの画質は良くないようですね・・・。
PCでみると問題ないようなのに。(。。lll)ガーン・・・
VGAで撮影してしまったものをプリントするのには勇気が要りますね。
きっとショックを受けるんだろうなぁ。(T∇T)

 これからは失敗しないように早く使い慣れたいものです。
これからもこちらを参考に知識を増やします〜。
ありがとうございました!

書込番号:1201833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイルの名前について

2002/12/31 14:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 フジの色が好きさん

先日F601を購入したばかりの初心者です。
撮影したファイルの名前が
DSCF0001 DSCF0002 DSCF0003 ・・・となりますよね。
そのファイルをすべて消去して撮影を開始すると
また同じファイル名で撮影されてしまします。
例)DSCF0001 DSCF0002 DSCF0003 ・・・
これを通し番号にして撮影する方法を教えてください。

例えば
「DSCF0050」まで撮影してスマメを消去してた時
「DSCF0051」から撮影される用にです。

説明がとても下手なんですがよろしくお願いします。

書込番号:1177509

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/12/31 16:02(1年以上前)

一番最後の画像だけ残しておくという偉大なる裏技が開発されています(^^;

書込番号:1177695

ナイスクチコミ!0


リムパパさん

2003/01/01 18:43(1年以上前)

FIOさん、すばらしい裏技ですね(笑)
スマートメディア内で画像を管理しない(PC内で管理する)のであれば、フリーソフトで「Flexible Renamer」というものがあります。これを使ってPC内で画像に新しい名前を付け直すという手もありますよ。

書込番号:1180273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買った!

2002/12/29 05:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 キタムラヤマさん

F601、カメラのキ●ムラ、山形北町店?で買いました!
\39800、\5000のクレードル付き、100枚無料プリントチケット付き。3年保証付き。スマメ64Mは\2500にサービス。

なんといっても、対応してくれた店員さんに感動! 片手が白手袋でした。カメラを大切にする気持ちが伝わってくる! しかも詳しい! 例えば発色の鮮やかさについて質問したら、即、メーカーを順番に並べた! また3機種の比較のため、その場で撮影して10枚近くもプリントしてくれました、しかも店員さんの提案で。「こちらの機種もやりますか?」 などとというもんだから、あ、いいです、大変だから、などとこちらも恐縮してしまいました。(笑) やはりカメラはカメラ屋で、と思いました。電気店も何件か回りましたが、まわった店数件すべてが、説明が比較的あいまいで、分かってなさそうな素人っぽい感じがありありと分かりました。しかも間違ったことを平気で言ったことも数度。私は全くの素人のフリして聞いているので向こうも油断か?(笑) カメラ屋には、カメラ好きの人が就職する傾向はあるだろうから、電気店の素人店員とは違いますね。(電気店を馬鹿にしているわけではありません。電気店はオーディオその他では詳しいでしょうから。)
感動のあまり、書き込みました(笑)

あ、肝心のF601ですが、発色が鮮やかです。FUJIの多くの機種はその傾向があるようです。特に人物は美男・美女に写りやすいようです。(肌色がきれいになる) 比較したオ○○○スは斜め線にモアレっぽいような波うちが出て×でした。ミ○○タは発色が鮮やかでなかったので△。ただし文字等のブラックはコントラストがくっきりしていました。しかも蛍光灯下でのフラッシュ無しでの発色が良かった。FUJIは蛍光灯の緑がかぶりやすかったですがフラッシュたけば問題なしでした。以上あくまで、特定条件下でのテストのため、あくまで参考としてください。他でも同じ現象があれば信頼性は高っていいと思います。

書込番号:1171337

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 キタムラヤマさん

2002/12/29 05:17(1年以上前)

自己レス補足:
 比較した機種名ですが、オ○○○スはC-40ZOOM、ミ○○タはF100でした。C○○○N、N○○○Nは自分の要求スペックと合わなかったのと価格帯の関係から、対象外でした。(一般に画質の性能はいいようですが)

書込番号:1171343

ナイスクチコミ!0


おじさんパヤパヤさん

2002/12/29 06:12(1年以上前)

パヤパヤ

山形のキタムラ?

馬見ヶ崎店と白山店しかなかったような気が・・・・・・。

キタムラの店員さんは

みんなそうですね。

家の近所のキタムラも白手袋です。

がはは

クレードル付きで398は安いですねえ。

書込番号:1171378

ナイスクチコミ!0


スレ主 キタムラヤマさん

2002/12/29 13:27(1年以上前)

馬見ヶ崎店ですね!たぶん。

書込番号:1172015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F601 と IXY320

2002/12/28 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 pleaseplasehelpmepleaseさん

皆さん、HELPして下さい。
F601 と IXY320 どっちにしようか、まじできめられません。どんな意見でもいいので、ぜひ、最後の決断の手助けとなるような、あなたの一言お願いいたします。
それと、Linux への取り込みは どちらも簡単にできるのでしょうか?

書込番号:1170067

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーたろちゃんさん

2002/12/28 21:27(1年以上前)

なにについて迷っているんですか?

書込番号:1170158

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2002/12/29 11:03(1年以上前)

じゃあ、302にしてください。

書込番号:1171759

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2002/12/29 11:05(1年以上前)

すみません。320です。601は妻が使っているのですが、グリップしにくい点とメニューバーが使いにくいんですよね。あと、発色も50iなんかに比べてわざとらしいかも。でもこれはすべて主観です。

書込番号:1171765

ナイスクチコミ!0


kazu36歳さん

2003/01/06 15:12(1年以上前)

賛否両論ありますが 私はF601に一票!
確かに持ちづらい点はありますが これだと決めて買ったものは
結構愛着がわき つかっていくうちに慣れてきますよ。

マニュアル操作も充実しているので結構面白いと思いますよ!

書込番号:1193771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/12/27 00:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 けんずさん

4800をもっています。ポルシェデザインが気に入っていました。

しかし、今はありません。

次のデジカメを迷っています。

もう一度4800。次世代f601。そして、今一番注目しているサンヨーのmz3。

4800のデザインとスピードと人物のきれいさがすきでした。(もう売っていないか!?いつも持ち歩くにはちょっと大きい)

f601は小ささと動画とキャンドルショットが魅力的です。(デザインは断然4800の方がいい。8方向キーが使いにくそうです。)

mz3は小ささと動画とスピードが気に入っています。(デザインが少しシンプル。200万画素が不満)

助言お願いします。

書込番号:1165940

ナイスクチコミ!0


返信する
ほくとうみさん

2002/12/27 08:12(1年以上前)

601

書込番号:1166358

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんずさん

2002/12/27 22:59(1年以上前)

何か理由があれば、お願いします。

書込番号:1168056

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/12/27 23:29(1年以上前)

4800のデザインが気に入っていたのであれば、
F601という選択肢は間違ってないと思います。

某デジカメ雑誌の評価で、6800との比較が載っていましたが、
基本的な部分の変わり映えはないが、それが悪いわけではない…
というような言い回しでした。

元が良かったので、そのマイナーチェンジ版のF601は良い…
というように私は感じましたがどうでしょうか…

個人的には、縦型ボディは持ちづらいので今一つなんですが、
最近発売されたM603には興味を引かれています。(^^ゞ
MZ3を検討されるのであれば、ポルシェデザインのM603という
選択肢もありかと思いますよ。

書込番号:1168149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P9かS40かF601

2002/12/25 19:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 LIONKINGさん

サイバーショットP9かパワーショットS40かF601のどれかで迷ってます。性能的ではどれがよいでしょうか?

書込番号:1162211

ナイスクチコミ!0


返信する
守里さん

2002/12/25 19:31(1年以上前)

この中だと、個人的にはS40ですね。

書込番号:1162252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/26 02:34(1年以上前)

私もそれで各機種とりまくった結果、S40に決めた一人です

書込番号:1163616

ナイスクチコミ!0


kazu36歳さん

2002/12/26 16:59(1年以上前)

F601なかなかいいですよ! 画像はマジで綺麗だと思うけどな

書込番号:1164739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング