FinePix F601 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601 のクチコミ掲示板

(2227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最大の謎?・??

2004/05/03 01:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 ふーーいんまるぽさん

F601・・・・M603・・・
動画はおいといて、どっちの性能が上ですか?
カメラ的に。つーか、大きな違いはなんですか?

書込番号:2761796

ナイスクチコミ!0


返信する
毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/05 03:28(1年以上前)

えーと、スペック表を見ると動画以外では
液晶モニターが1.5インチと2.5インチ、光学ファインダーの有無、
シャッター速度が「3〜」と「1/4〜」、記録メディアがSMのみとxD・MD、
光学ズームが3倍と2倍、単体でのビデオ出力の有無などですね。

書込番号:2770719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2004/04/19 13:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 2代目Finpixさん

Finepix F601を使用して一年。最近頻繁にフリーズするようになりました。電源を入れてフォーカスをあわせていると(シャッター半押し)よくフリーズします。バッテリーを抜いたまま電源をしばらく押しっぱなし、その後バッテリーを入れるも、フォーカス時にすぐにフリーズします。Finepixが好きなだけにとても残念です。
以前まで使用していた1700Zは、電源投入後レンズが出ないことも頻繁にありました。最近のFinepixはどうなんでしょう?これらの問題は改善されているのでしょうか?

書込番号:2715292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2004/04/19 14:30(1年以上前)

電池が弱ってきている、って事はないですか?

フリーズってどういう感じになるのでしょう?


まこと@宮崎

書込番号:2715376

ナイスクチコミ!0


スレ主 2代目Finpixさん

2004/04/23 14:40(1年以上前)

電池はFull充電の場合も、少なくなっている場合でも変わりません。
パソコンがフリーズするのと同じように、すべての操作を受け付けなくなります。。。
液晶の画像も、固まったままです。電池を抜くしか方法がなく、
大変困っています。

書込番号:2728340

ナイスクチコミ!0


chanchankoさん

2004/05/05 00:58(1年以上前)

間違いなくカメラ自体が壊れているでしょう。メーカーに持っていって修理依頼したほうが良いですよ。ちなみに私も同じような故障で、修理明細書には制御基板の不良によるものだと記載されていました。ちなみに保障期間を過ぎていたので修理代金は基板が¥12,000で工料が¥5,400の計¥17,400でした。

書込番号:2770393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Zoom Error!

2004/03/29 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 Vegemiteさん

F601はレンズが引っ込まなくなったりというトラブルが多いと聞いたことがありますが、私のは02年初夏に買ってから快調そのもので、そんなことは他人事のようでした。ところが最近になって度々「zoom error!」と表示がでて、撮影ができないばかりでなく時にはレンズが格納されない症状に陥っています。何度か電源のオン・オフを繰り返せば大体は上手く撮影できる状態になるのですが、とっさのときなどとても不便です。説明書を見ても「zoom error!」が出たときというケースは載っていないのでどうしたものかと考えています。どなたか対処の方法に心当たりのある方がいらっしゃいましたら、どうかご教授願えませんでしょうか?

書込番号:2641121

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/02 18:09(1年以上前)

FUJIのズーム系のトラブルは4700時代から有名ですね。

書込番号:2658273

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vegemiteさん

2004/04/03 17:53(1年以上前)

ぼんまさんありがとうございます。4700はもうさすがになかったですが、6800Zの掲示板を見たところ他にも何人か同じような症状がでた方がいました。最近はzoom error!に続いてfocus error!がでるようになって更に悪化していますが、ズームレバーを動かしてみたら正常に機能するようになることがわかりました。 どうもお騒がせしました。

書込番号:2661761

ナイスクチコミ!0


残念残念さん

2004/06/14 01:51(1年以上前)

私は2度目です。ズームが引っ込みません。
今回は保証期間もすぎて、修理が高額なため
別のメーカーに買い換えます。

書込番号:2919058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何故なんだろ〜

2004/03/23 11:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 困ったF601さん

はじめまして、1年半前購入F601なのですがどなたか助言お願いします。
先日息子の卒業式に妻がF601も持って行った所モニターが真っ黒で何も映らないとの電話、家に帰って来て見てみると確かに電源を入れて撮影モードにするとほとんど真っ黒でかすかに薄っすら被写体が見える状態(設定項目の表示はモニターに出ます)、さらに撮った画像を見てみると半分ほどの画像が真っ黒の中に薄っすら何かが写っている感じ(撮れていた画像は再生モードでモニターで普通に見ることは出来ます)、これってヤッパリ本体が悪いのでしょうか?(修理すると高いのかな?)大切に使ってきて傷一つ無いのにいきなりのトラブルチョットガッカリモードです!

書込番号:2618424

ナイスクチコミ!0


返信する
福岡 大さん

2004/03/24 16:20(1年以上前)

どっかに、液晶ディスプレイの輝度調整の項目がありますよ(S5000にも液晶の輝度が調節できます)。写真が暗く写るのは、オート露出でないか、誤った設定のマニュアル露出だからだと思います。黒く写るというのは、何か遮っているのでしょうか?俺はよく指などが入って失敗するということがありましたが、F601はどうなんでしょう?それと不具合は早めに発見されたほうがよろしいとおもいます。通常保障は一年で、一年過ぎると、修理には、部品の定価並みの料金(本体の価格でない)と約一万の作業工賃が取られます(富士さんは分かりませんが)。俺は、機種は違いますが、初期不良で、ひどくノイズが入るのでChe-ezBoxxをTinioに交換してもらいました。

書込番号:2623158

ナイスクチコミ!0


ぴかそちゃんさん

2004/05/08 20:14(1年以上前)

知り合いが同じ現象で修理に6000円ほどかかったそうです。
部品の交換らしいです。消耗品だと言われました。
私のも同じ現象でしたが保障内で無料でした。
知り合いのも私のも買って1年後にこの現象になりました。

書込番号:2785307

ナイスクチコミ!0


残念残念さん

2004/06/14 01:53(1年以上前)

私も買ってすぐになりました。
今までこれ以外にも他に2回の故障。
1年半しか使っていないのに・・・。
フジフィルム信頼ゼロになりましたよ。
ちなみに、修理センターもすっごい混んでました。
こんなに修理する人っているもんなの?

書込番号:2919061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障

2004/03/21 19:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 福岡マサさん

みなさんの知恵と情報をいただくて、書き込ませていただきます。先日、外出した時に、撮影中、手を滑らせてしまい、デジカメを硬い道路の上に落としてしまい、レンズが閉まらず、ズームも全く動かずに使えなくなりました。約、2年前に買った愛着あるカメラなのですが、修理するよりも、新しいのを買おうと考えています。新しい機種にするか、又、同じF601にするか迷っています。F601だと現在、このサイトでは36000円が最安価格ですが、他にもっと、安い所があれば、教えていただけないでしょうか? 例えば、他のインターネットのサイトとか、お近くの店等。私は現在、大阪に住んでいます。

書込番号:2611694

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱひょさん

2004/03/22 11:10(1年以上前)

同じ機種にするならば買い替えよりも修理に出したほうが安く上がるのでは?
新品で無いと嫌ならば別ですが。私なら修理にします。

書込番号:2614165

ナイスクチコミ!0


psarさん

2004/04/08 05:39(1年以上前)

以前finepix1500をバイクで転倒して潰してしまい、購入して数ヶ月だったので交渉して3000円で修理してもらったことがありました。
一年以上経つとそうもいかないと思いますが、まず修理見積もりをとってみてはどうでしょうか。

書込番号:2678535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私のも故障しました

2004/02/29 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 ゆきちっくすAさん

最近故障報告が多いようですが、私のも壊れました。
使用期間は1年9ヶ月です。 使用頻度は高いと思います。
症状は最初FinePixViewerで画像を見ようとUSB接続しても
認識されず、その後撮影画像にも黒い横線が入るようになり、
直ぐに画像が識別できないほど、ひどくなってしまいました。
子供の出産に併せて購入したので、沢山の思い出を記録して
もらったデジカメでした。WEB上の簡易見積もりでは\15000と
算出されましたが、この機会に別機種に換えようと思います。

書込番号:2531387

ナイスクチコミ!0


返信する
Devilsさん

2004/03/03 14:09(1年以上前)

撮影/再生のモードスイッチを上方向へ強く押すとなおりませんか?

書込番号:2541198

ナイスクチコミ!0


ゆきちっくすAさん

2004/03/06 13:43(1年以上前)

Devilsさん ありがとうございます。モードスイッチをいじったところ
確かに症状が変わります。このあたりの接触か、部品の故障なんですね。
「治る」には至りませんが、騙し騙し使えそうなので、買い替えまでの
期間はこれで凌ごうと思います。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:2552001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/05 23:02(1年以上前)

同じ故障かどうかわかりませんが、私のF601も壊れました。
撮影モード画面にノイズのような黒い横線が走ったり画面が暗かったりします。モード切替、ズーム操作、あとは叩いたり(笑)すると一時的に直ったりします。あと思い返せば上記の症状が出始める少し前にズームが途中で止まってエラーになったり電源が強制終了になったりということがありました。
HPで症状から調べると修理費用が1万数千円と出たので修理するつもりはなかったのですが問い合わせた際に「考えていた修理費用とケタが違うので修理しない」と返したところ”幾らかかるか連絡してから判断する”ということができるそうなので修理しなかった場合送料が勿体無い気はしたのですが送りました。

 ここの書き込みを見せて頂いた感じではHPで見た程度取られているようですね。安くで直るならまだ使おうかと思いましたが…次はフジ以外のを買い直そうと思っています。
”FUJIFILM”に悪いイメージは無かったんですが故障が多いみたいで残念です。

書込番号:5229707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング