
このページのスレッド一覧(全459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年8月22日 20:46 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月21日 23:18 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月21日 15:53 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月18日 12:27 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月21日 03:07 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月2日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

2002/08/22 14:08(1年以上前)
性能は4900zだと、パンフにかかれてます。
でも、携帯性ならF601でしょう。
使いやすさは、店頭でじかに触ってみることをお勧めします。
ちなみに僕の場合、F401とF601のどちらにするかで、悩みました。
書込番号:903646
0点

こんばんは、月の雫さん・・・
F601と4900zは全く別の部類ですよ・・・
電池の持ちはF601が上で
画素数も4900Zは200万画素F601は300万画素ですよね。
持ちやすさは4900Zがグリップも良く持ちやすいですが、大きいですね・・
後は、はーびさんの言う通りですね。。
今は4900Zは店頭に並んでないかもしれないので、その時は6900Zを探して触りましょうね。。
書込番号:904179
0点





デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

2002/08/21 15:53(1年以上前)
年に一度のペースでバージョンアップ製品を出している今のペースでいくと、多分でるでしょうね。そもそも今のスマートメディアの128MBの限界では、動画を録画できる時間も限られるし、何よりメディアとしては一番故障しやすいのではXDに移行せざるを得ないでしょうね。
でも、問題はフジとオリンパスそれとリコー(?)しか採用しないとメディアの価格が下がらないだろうなということです。スマートメディアは一番最初に普及したリムーバブルメディアだったからパソコンやPDAという追い風があったけど、今はSDやメモリスティックDuoがあるからどうでしょう?
書き込み速度は今のSMよりだいぶ早くなるのかな。上位機種はSMとマイクロドライブ(CF)とのコンボにしたくらい...
書込番号:902022
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


F601を使用しています。今回初めて動画を撮影しました。早速パソコンで見ましたが、Windows Media Playerでは音は出ますが画像が表示されません。
Quick Time Playerでは再生できるようですが、個人的にはWindows Media Playerを使用したいのでWindows Media Playerで見る方法があったら教えて下さい。ちなみにファイルの拡張子をみたら.aviファイルのようです。
オンラインソフトなどで動画のファイル形式を変換するようなものがあるのでしょうか? 動画のことは初めてで良くわからないので詳しい方、ぜひおしえてください。よろしくお願いします。
0点

確かDirectXの最新版にMotion JpegのCODECが含まれているという話だったんじゃないかと思います。
書込番号:896580
0点

nullさんのおっしゃるように、DirectX8.1をインストールします。
WIN98をお使いのようですので、メディアプレーヤーもついでに最新版にUPしときましょう
書込番号:896631
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


実家の母がF601を買い撮った写真をプリントをしてくれと持ってきましたが私のプリンタはキャノンS500です。やっぱりあまりきれいではないようです。どうしたらきれいにプリントできるんでしょうか?ずうずうしいですが教えてください。(ちなみに3MFINEで撮ったものです)もしプリンタを変えたほうが良いんであればプリンタの種類も教えていただければ幸いです。
0点


2002/08/18 09:32(1年以上前)

おはようございます!
近くにデジタルカメラもプリントしてくれる写真屋さんがあったら そこへ出してみるのはいかがでしょう?
プリントの質は家庭用インクジェットより上ですし(^_^)
確かにプリンターが家にあれば すぐに印刷できて楽しいですが(^_^;)
書込番号:896445
0点

おはようございます!
近くにデジタルカメラもプリントしてくれる写真屋さんがあったら そこへ出してみるのはいかがでしょう?
プリントの質は家庭用インクジェットより上ですし(^_^)
私の場合は、エプソンのインクジェットプリンター PM900でLサイズでプリントし、お気に入りや納品するのは写真屋さんに持ち込んでいます。(インクジェットのを色見本にします)
書込番号:896451
0点


2002/08/18 11:55(1年以上前)
だまされたと思ってプロフェッショナルフォトカードで印刷してごらん。
十分きれいだから。
書込番号:896586
0点

プリント用紙を最高のものを使って印刷して、それでも納得がいかないなら、プリンターのグレードを上げるしかないですね。
エプソンなら950、キャノンなら930。
いまなら、モデルチェンジ前の950がだいぶ安くなってますよん。
もちろん、それぞれの板がありますので、そこでいろいろと情報を呼んでからじっくり選んでね。
書込番号:896678
0点


2002/08/21 03:07(1年以上前)
自分もとらふぐさんと一緒なパターンです。
F601でキャノンS700の組み合わせです。
はっきり言って相性が悪いみたいですね
他の書き込みにもありましたが
色が全体的に派手目にプリントされませんか?
プロフォトペーパーも使ってみましたが
確かにペーパー自体はかなり綺麗なんですが
色は一緒ですね
しかし写真屋に持っていけば
フジのカメラは妙に現像すると綺麗なんですよね
まあそれとお金に余裕があるなら
キャノンの930にしてみるのも
いいんじゃないですか?
Sシリーズが悪いかも・・・。
き
書込番号:901258
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


8/1にFUJIとsonyと悩んでるって質問で色々アドバイスいただいたものです。
その節はありがとうございました。ようやく、昨日F601買ってきました。
とりあえず昨日は充電だけしてほとんど触ってないのですが、
ここの掲示板見てると初期不良とか多そうなので、
今日は色々試してチェックしてみたいと思います。
秋葉原の量販店チラッと見たらクレードルをセットにして5万5千前後ってとこが多かったです。このサイト知らなかったらあれで十分安いと思って買ってるとこでした。
0点


2002/08/18 23:39(1年以上前)
こんばんは。
F601を購入されたんですね(^^)
ハウジングのことですが
チョコレートさんが10月に発売されるかも?(2万円台)
という情報を書き込みしてくれましたね(^^)
いったいどんなのかな?
書込番号:897636
0点


2002/08/27 03:36(1年以上前)
Lancer Evolution Tさんへ
発売するかどうか本当に断言できないのですが、
詳しいことはショップの店員さんに
聞いたほうが良いと思いますよ!
ちなみに私が聞いたところは新宿東口のビッ○カメラです。
書込番号:911439
0点


2002/08/31 01:40(1年以上前)
(有)ジリオンという会社のHPで、
F601用のハウジングが掲載されています。
http://www3.ocn.ne.jp/~zillion/FinePixF601/index.htm
書込番号:917870
0点


2002/09/02 00:35(1年以上前)
はじめましてWyoshiさん(^_^)
ジリオンの商品のことは知っています。
過去ログ[866091]の続きで書きましたので…
書込番号:921291
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





