FinePix F601 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601 のクチコミ掲示板

(2227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶のズレ

2002/08/05 13:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 れっどばろんさん

はじめまして。F601を買ったので嬉しくていじくり回しているのですが、
液晶モニターが斜めに傾いているのに気がつきました。
[732251]でもあったのですが、左右のズレじゃなく時計方向に回転していて
右側が0,4mmぐらい下がっています。
コマナンバーのバーが斜めに見えます。
これって液晶モニターの取り付けミスだと思うのですがどうなんだろう。
正常じゃないですよね?

書込番号:873026

ナイスクチコミ!0


返信する
あのぉ〜さん

2002/08/05 21:44(1年以上前)

いじくり回しすぎて、液晶まで回ると言うことは、有りません。
また、他のF601の液晶は真っ直ぐなので、仕様でも有りません。
よって、取り付けミスではないかと思います。
えっ、当たり前のことですか?しっ、知りませんでした。すみません。

良心的な販売店なら、交換してくれるでしょうが、
修理と言うことも有りますので、販売店もしくは、
SCで確認された方が、宜しいかと思います。
もう既に連絡されてましたら、余計なお節介で申し訳有りません。

書込番号:873684

ナイスクチコミ!0


スレ主 れっどばろんさん

2002/08/06 12:49(1年以上前)

有り難うございます。
えっ、当たり前に取り付けミスがあるんですか?
気になるのでSCに電話してみます。

書込番号:874811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

酢豆

2002/08/05 12:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 ボブりんさん

F601を先日購入しまし、早速128Mのスマメを購入して使用したと思っているのですが、Fujifilmのホームページに、「他社のスマートメディアの使用下では、動作保障しない。」とありました。実際他社のスマメを使うと何か影響がでるのでしょうか。

書込番号:872927

ナイスクチコミ!0


返信する
がいしゅつさん

2002/08/05 19:09(1年以上前)

過去の記事をよく見ると解決します。

書込番号:873440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/08/06 01:13(1年以上前)

ぜんぜん問題ないですよ〜(と、あたしが言っても説得力ありませんが(^_^;
メーカーが保証しないというだけです。
非良心的な販売店だと、デジカメ本体に故障があったとしても、スマメが純正じゃないからといって取り合ってもらえなかったことあります。
ほんとに、デジカメが壊れてたのにですよ。
それ以来、あたしは多少高くても純正品を買うようにしてます。
でも、ほんとは、な〜んの問題も無いはずなんですけどね。
もちろん、そんなこという販売店からは2度と買いません。だって、ちょっと純正品のスマメを刺して試してみればわかることなのにね。メーカー直送して修理から返ってきてからは、その非純正(でも、メルコだよ)スマメ、なんの問題も無く元気に活躍してました。

書込番号:874191

ナイスクチコミ!0


にちゃんねらー西園さん

2002/08/07 00:26(1年以上前)

実際に買ったんだけど、
フジのスマメでもメイドインKOREAのがある。
同じパッケージで日本製のもある。
フジは性能は同じだといっている。

スマメのメーカーなんか関係ないよ。

日本製のはどこのメーカーでも東芝工場製だから同じらしいね。

書込番号:875889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画の故障?

2002/08/05 00:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 加藤824さん

2週間前にこのカメラを購入して愛用していたのですが、今日電源をつけたら動画が10秒しか撮れなくなっているのに気づきました。10秒経つと"write error"という表示がでるのですが、スマートメディアが悪いのかカメラが悪いのかわかりません。だれか同じ症状になった人いませんか?やはり、カメラを買った店にいくしかないのでしょうか・・・

書込番号:872217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:353件

2002/08/05 01:01(1年以上前)

原因とかわかりませんが、まず、スマメの中のデータを可能な限りPC等にバックアップして、あとはデジカメでスマメをフォーマットしてみるのはいかがでしょうか?
これで、直らなければ、たぶんスマメがダメになっちゃったような気がします。。。
たいていはフォーマットすると直るようですが、ためしにやってみてくださぁい

書込番号:872351

ナイスクチコミ!0


スレ主 加藤824さん

2002/08/05 14:01(1年以上前)

ありがとうございました。今までパソコンを通してフォーマットしていたのでこの現象が現れていたのだと思います。デジカメでフォーマットしたらまた動き出しました。

書込番号:873057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/08/06 01:16(1年以上前)

そうそう、PCでフォーマットは論外みたいですよ〜
うまくいくときとダメなときがあるようです。(経験上)
あと、PCでの削除なんかもやめたほうがいいみたい。(これは、マニュアル上)
あたしは基本的に、PCでは画像データの読み取りだけするようにしてます。

書込番号:874196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCカメラ機能について

2002/08/03 01:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 601-PC camera!?さん

教えてください。
PCカメラ機能って、FinePix 同士だけにしかできないのでしょうか?
つまり、例えば、MSN Messenger などではだめってことですか?

書込番号:868557

ナイスクチコミ!0


返信する
PCCameraさん

2002/08/04 12:30(1年以上前)

PictureHelloはネットミーティングをベースにしたソフトなのでネットミはOKです。確認済み
でも、WinXPのWindowsMessengerでは動作はしますがコマ数がかなり落ちます毎秒1コマぐらい
MSNメッセンジャー(WinXP以外は)試しておきます
でもMacの場合は分かりません。

書込番号:871120

ナイスクチコミ!0


スレ主 601-PC camera!?さん

2002/08/04 15:02(1年以上前)

お返事、ありがとうございます。買うかどうか迷ってますけど、とりあえずいろいろ聞いておきたいですね。
またよろしくお願いします。

書込番号:871309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Macでの動画再生

2002/08/02 02:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 意味無し法一さん

カタログに「Mac OS X(10.0.4以降)では動画再生できません。」ってあるのですがこれって本当でしょうか?FAQの方にはQuickTime3.0以降が必要とあるだけなのですが。

ついでにもう一つ質問ですが、FAQには動画編集にはQuickTimePro(3.0以降)が必要とありますが、iMovie2ではダメなんでしょうか?

よく分かってないで質問していますがよろしくお願いします。

書込番号:866805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうでしょう・・・

2002/08/01 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 たださん@兵庫さん

現在、「F601」「Powershot S30」「CAMEDIA C40zoom」のどれかを買おうと
思っています。カタログなどの情報はある程度調べましたが、あとは実際の
写真を見てみたいです。メーカーサンプル以外で、、、

この3機種それぞれで、実際の画像をたくさん載せているサイトがありましたら、
それそれ教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:866211

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_OS_H_Iさん

2002/08/01 21:28(1年以上前)

「F601」のサンプルは、ちィーすさんのページ
http://homepage3.nifty.com/silenthill77/
にありましたよー♪
ちィーすさん、勝手に書かせてもらってゴメンなさい^^

「S30」は、けっこういろいろあると思うけど、自分も載せてるんで…^^;
http://www.an.wakwak.com/~yoshi-01
よかったらどうぞ♪(笑)

書込番号:866238

ナイスクチコミ!0


アルエさん

2002/08/02 01:25(1年以上前)

そのクラスなら迷わずS30でしょう。フジは色を作りすぎる感がありますし、オリンパスはマクロがからきしだめです。キヤノンは信頼できます。

書込番号:866721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2002/08/02 18:07(1年以上前)

たださん@兵庫さん、はじめまして。。
よっし〜さんこんばんは・・

仕様用途によりますが、夜景を主でしたらS30
風景を撮るなら、C40 人物を撮影するならF601でしょうか・・

起動時間や書き込みが早いのはF601、バッテリーもそこそこ持ちます。
本格的なお写真を撮影したいなら、S30・C40でしょうか?

フジの発色が好きな人もいますし、嫌いな人もいますので、
発色に関しましては、ご自分の目で確かめた方が良いかと思います。

書込番号:867722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング