
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


価格.comに出ている上位の方のお店は、大型の量販店と比べても
凄く安いと思うのですが、実際信頼性はどれほどのものなのでしょうか?
ネットショッピングに慣れていないせいか、サポート体制や
品質の面でも少し不安があるのです。
どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?
それと、もしお勧めのお店などがあればよろしくお願いいたします。
0点


2002/05/27 20:45(1年以上前)
この掲示板のジャンルで”すべて”のページから各ショップの名前を入れて過去ログ検索するといろいろ出てきます。出てきた内容を読めばある程度は把握できると思いますので。ちなみに価格だけで惑わされないで総量や代引き料金も含めて考えましょう。
書込番号:738034
0点


2002/05/27 20:46(1年以上前)
ミス(^ ^;
総量→送料
書込番号:738037
0点


2002/05/27 21:24(1年以上前)
こう言う奴は後で失敗する典型的な奴やな。
信頼が無い分価格で勝負しとるんやろ?
サポートなんぞメーカー任せやしドット抜けや初期不良再生品だから品質も保証無いで!
書込番号:738134
0点

まんじろう様・・はじめまして
当方はいつもネットショッピングでデジカメを購入しています。
当方が以前利用しています店は。。
価格.comに登録があるかわかりませんが、楽天市場の
メディアラボNEXT http://www.rakuten.co.jp/medialab/
F601 送料込み48900円
初期不良も交換してくれます。
もう1件はG2を購入しました店で
ミカサカメラWeb http://www.rakuten.co.jp/mikasacamera/
F601 49300円で送料は別ですが、32Mメディア付です。
こちらも初期不良対応してくれます。
どちらも保証書にきちんと書き込んでくれますので安心ですよ。
書込番号:738156
0点



2002/05/27 22:00(1年以上前)
みなさま早速のレスありがとうございます。
中には過激なレスもあるみたいですけど・・・
皆様の意見を参考に商品購入を考えたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:738233
0点


2002/05/28 18:33(1年以上前)
メディアラボは送料無料じゃないですよ。代引き手数料が無料ですよ。ちなみに送料は700円ですよーー。
きちんと確認しないとだれかが、買っちゃうよ。
書込番号:739750
0点

ぶんぶん男様
送料込みですよ。お買い物かごに入れて確認してください。
にも込みと書いてありますよ。
HPhttp://www.rakuten.co.jp/medialab/438687/439984/453986/
書込番号:739972
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


デジカメ初購入者です。
元々携帯できる小さなデジカメを探しており、京セラFinecam S3xを
検討してました。
でっ実際に撮ってみると手ぶれがひどく、さらにタイムラグがあって
うまく撮れませんでした。
そこでその隣にあったF601で撮ったところ、グリップが良いせいか
手ぶれは全くなく、驚いたのはタイムラグがほとんどない所でした。
無知なせいで申し訳ないのですが、F601のタイムラグが少ないのか、
あるいはFUJIのデジカメが少ないのですか?。
ソニー、CANON等はどうですか?。
結局小さくてもしっかりと撮れないと意味がないので...
0点

osc様・はじめまして
F601での書き込み速度は6M時でも爆速ですね。
フジの製品は書き込み速度はかなり速いですね。
順位で言いますと
1位FUJI 2位 CANON 3位 SONY ですね。
SONYの新型のP2はどうかわかりませんが・・・
書込番号:738166
0点


2002/05/29 21:15(1年以上前)
今キヤノン、その前フジを使っていたけど、この順位は違うな。1位はサンヨーです。
書込番号:742032
0点

はじめまして、せんちゅ様
僕が書きました順位はosc様が書きました3メーカーの中での順位です。
>あるいはFUJIのデジカメが少ないのですか?。
>ソニー、CANON等はどうですか?
書込番号:742038
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


昨日、買いました
以前から欲しかったのですがなかなか、買う決断ができなくて迷っていましたが、一昨日パチンコで6万円ほど勝ったもので思い切ってかいました。
札幌でも49800円と安い店をみつける事ができてこのサイトに大変感謝しています。
Yカメラでの69800円(32MBサービス)を覚悟していたので、その差額でSM128とクレードルと専用ケースを買うこともできました。
さっそくセットアップをして説明書を見ながらいじっていたらこんな時間になってしまいました。(現在AM3:00)
うれしいもので書き込みしてしまいました。
0点


2002/05/26 03:07(1年以上前)
4万円以下で買えるデジカメのなかでは、間違い無く最強っすよ!
私も来月買います!
書込番号:734769
0点


2002/05/26 03:14(1年以上前)
間違い。
X4万円以下 → ○4万円台
書込番号:734778
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


こんばんは、ルミルミです。
あたしのF601なんですが、液晶モニターをまっすぐ見ると、ちょ〜っと右にずれてるような気がします。ちょっと左斜めから見れば問題ないのですが。。。
まっすぐに見ると、コマナンバーの一の位がギリギリ見える感じです。もう少し、左によってたほうがちょうど真ん中に来るんですけどね〜
皆さんのはどうですか?
0点


2002/05/25 00:35(1年以上前)
自分のF601で確認してみましたが..
そんなことはないですよ。
ちゃんと正面から見ても
コマナンバーの一の位から あと0.5mmくらい余裕があります。
気になるようでしたら..
買ったお店に交換できないか聞いてみたらどうですか?
僕だったら気になるけど..(^^;)
書込番号:732712
0点



2002/05/25 23:21(1年以上前)
レスありがとうございます。
どうも、個体差のようですね。店頭の機種をいくつか見たんですが、ちゃんと真ん中のもあれば、ちょっと右よりのもありました。
お店の人に相談したんですが、修理になりますって言われました。
でも、修理に出して分解されるよりは、このままのほうがいいかなと思ってます。。。
以前、4700を修理に出したときは、なんか隙間が出来て返ってきたんですぅ。どうしても、工場で組み付けたときと、修理でばらして組み付けたときとでは、精度が違うんでしょうね。
どうせ、来年になれば、また買い換えてるでしょうし(笑)ガマンするかなぁ〜(ーー;)
書込番号:734420
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


手ぶれしやすいってよく聞くんですが、両手でかまえてもですか?
(FinePixのページだと、片手で撮るってイメージがあるんですが、片手で撮るって言うのはまず無理ですよね・・)
0点


2002/05/24 19:56(1年以上前)
手ぶれはシャッターを押すときに起きることが多いようですね(機種に関係なく)タイマーで撮影すればシャッターを押さなくていいのでぶれないで撮れるというのを雑誌で見た記憶があります。参考程度にどうぞ。
書込番号:732082
0点



2002/05/24 21:08(1年以上前)
タイマーですか・・そういうてもありますね。
書込番号:732201
0点


2002/05/24 21:20(1年以上前)
暗いとこならいざしらず、そんなに気にするほど手ぶれしませんよ〜
しっかり構えるのはどんなカメラでも、基本中の基本ですので。。。
軽いから手ブレを気にするくらいなら、世の中のコンパクトカメラや写るんですなんかも、みんなそうなっちゃう。
でも、問題は、他人にとってもらうときですね。
どうして、一般人は、思いっきりシャッターを押すのでしょうね〜
かる〜く、ソフトにタッチすればいいのにぃ
(あら、はずかしい(*^。^*))
書込番号:732238
0点


2002/05/24 23:43(1年以上前)
連写を積極的に使う手もあります。
1枚目を犠牲にして、2枚目以降はシャッター押し込み動作の影響は
少ないハズです。
基本は両手ホールド、半押し→全押しです。
書込番号:732562
0点



2002/05/25 16:26(1年以上前)
軽く押せばいいって事かな?連射機能を使ってイイのだけを残せばいいってことかな?買ったらいろいろ試してみないと・・
色々なてを教えて頂きどうもありがとうございました!
書込番号:733739
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





