
このページのスレッド一覧(全459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年3月7日 16:00 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月8日 12:34 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月12日 23:37 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月5日 16:06 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月10日 02:37 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月3日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


昨日、F601を買いました!充電池を2個買ったけど、やっぱり、3.7V900mAhでした。本体には1035mAhが入ってましたけどね。
やっぱりオプションでは1035mAhは売ってないようでしたね。
どなたか、別売りで1035mAhを買った方いらっしゃいますか?
0点


2002/03/07 15:59(1年以上前)
こんにちは。
1035mAhのものは、出荷予定はありますが、今のところ、
6月から7月くらいからではないか、という見込みです。
恐らくは、今ある900mAhのものが、全部出荷された段階で、
切り替わっていくのではないかと思われます。
書込番号:580128
0点


2002/03/07 16:00(1年以上前)
いや〜、僕の購入したバッテリーもやはり「900mAh」でした。
ちなみに近所のショップで売ってるのを見ましたが全て
900mAhでした。
書込番号:580132
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


本日、601が届きました。いろいろ期待していますが・・・
動画もVGAで撮れるので期待していたのですが・・・
動画撮影中のズーミングができない・・・
「えっ」という感じでした。
手持ちの40iでも、可能なのに・・・
「撮影前にズーミングしてください」なんて説明書には書いてあるけど・・・
ちょっと(だいぶかな)残念。
0点


2002/03/06 01:30(1年以上前)
たぶん,ズ−ムの音を拾うからではないでしょうか?
MZ−1は,動画撮影中のズーミングは出来ますが
思いきりうるさいです。
書込番号:577131
0点


2002/03/08 12:34(1年以上前)
確かに動画撮影中はズーミングできませんがその変わり動画モードにしても光学ズームが出来るようになったんですよ。今までは電子ズームのみだからそれよりは画が綺麗。
書込番号:581934
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


先日FinePix F601を買いましたが、すぐに故障してしまったようです。ラジオの近く(約1.5〜2m離れた所)で使用している時に電波障害が起こったみたいで、液晶から黒い横の線が画面一杯を覆い、その後どのボタンを押しても反応しなくなり、バッテリーが切れてレンズが開いたままになってしまいました。その後又、充電すると元に戻りましたが。誤作動の原因はラジオの近くで使用したのが原因かも。まだはっきり断定できませんが。使用説明書や安全上の注意には電波障害についての注意ははっきりとは書いておらず、きつんと例えば、少なくともラジオ等から何メートル離れて使用して下さいと書いていれば誤作動は無かったと思います。同じ様なトラブルを持った方はいませんか。今は一応、念の為修理に出しています。
0点


2002/03/05 14:49(1年以上前)
電波障害とは関係無いのでは、今回の件は。
書込番号:575685
0点


2002/03/05 16:07(1年以上前)
私の知る限りラジオは電波障害の発生源とはなりにくく、どちらかといえば被害者です。 今回は無関係と思いますよ。
書込番号:575802
0点


2002/03/05 21:11(1年以上前)
ラジオは、受信機なので、2mも離れたところの機器を故障させるような電波は出ません。身近な電波発生機器は、携帯電話です。電波障害を疑うなら、携帯電話でしょう。しかし、この件は電波障害ではないと思います。
書込番号:576386
0点


2002/03/10 10:10(1年以上前)
私も買ったんですけど同じように液晶に黒い横線(ノイズ)が入り、画面が真っ黒になってしまいました。買ったところに持っていくと電源(電池)の接触不良だと言ってました。初期不良ということで交換してくれました。よかった、液晶画面に一箇所ポッチがあってそれが気になっていたもので。これはしょうがないんですよね。また、お詫びに前の電池をつけてくれました。
書込番号:585773
0点


2002/03/12 23:37(1年以上前)
私もF601を買いましたが、3日目から液晶画面がしま模様だらけになり操作不能になることが多くなりました。PC CAMERAモードでクレードルに挿しているときが多いような気がします。充電したら元に戻るというより、バッテリーを外し少し時間をおくと何事もなかったように復活します。インターネット通販で買ってしまったので、富士フィルムのサービスセンターに持込もうと思いますが、買ったお店に送り返したほうがよいでしょうか?
書込番号:591500
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


F601に詳しい方、2,3ご意見を伺いたくカキコしました。
先日FinePix6800zを盗難にあってしまったのですが(T_T)
そこで再購入を考えた際、再びFinePix6800zを再購入と言うのはいかがなものでしょうか。現在F601と悩んでおります。
〜〜以下FinePix6800zを軸に考えた場合〜〜
メリット:専用皮ケース、予備充電器、128Mスマメ、グレードル一式、PCカードアダプタが既に揃っている。私が購入した時より価格がかなり下りお値打ち感がある。デザインが良い。
デメリット:あともう少し出せばF601に手が届く。FinePix6800zに比べF601は暗い所で手ブレが少ないなど、全体的に若干性能UPと聞く。F601だとスマメ類くらいしか流用できない。
今回不幸にもFinePix6800zからの買換えではなく、立場上新規購入に近いのですが、宜しければご意見お聴かせ下さい<m(__)m>
0点


2002/03/05 02:05(1年以上前)
結局のところ あなたが「いくら出せるのか?」って事ですよね。
ただね 文面からは「F601を買いたい」って聞こえるんですけど・・ 私だけかな〜?(笑)
それとね 最近 価格が落ちてきて6800を買った人って多いはずだから アクセサリー類の処分には困らないような気がしますよ。
不幸中の幸い 実感できるチャンスですよ。前向きに行きましょう!
書込番号:575010
0点

ぼくもカポさんと同じように聞こえます。
欲しいものを買うのが一番だと思います。
後で後悔しないために、前に後悔しておきましょう。
背中 押すだけでいいんでしょ!
書込番号:575617
0点


2002/03/05 14:56(1年以上前)
(笑)
書込番号:575694
0点


2002/03/05 16:06(1年以上前)
デジカメは進化が早いですから、どうせ買うならば
601を進めますね。6800のグレードルは601では
使えないんですか? 残念。。。
書込番号:575800
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


私もFinepix F601を買いましたが、128MBのスマートメディアを買おうと思います。質問ですが、使用説明書にはFujiFilmのスマートメディアを使用しなければならない様に書いてありました。それ以外のメーカーのスマートメディアを使うと動作の故障には保障できないと書いてあり、Fujiのスマートメディアかそれ以外のもっと安いメーカーのを買うべきか悩んでいます。どなたかFuji以外のを使っている人はいませんか。それを使っても何も問題は無かったですか。教えて下さい。
0点


2002/03/04 10:17(1年以上前)
僕はオリンパスのデジカメですが,スマメは純正を使ってますよ。理由は純正でも安かったから(笑)…倍も違う値段ならともかく,少しの差なら「安心感」を買ったつもりで純正でも良いのでは?何かあった時,文句も言えそうだし…(^^;)
書込番号:573437
0点


2002/03/04 10:21(1年以上前)
F601はもっていませんが、フジのデジカメで、フジ
オリンパス、ハギワラ、その他色々のスマメ使っていますが
何の問題もないですよ〜
でも、一応店の人などに聞いたりして動作確認して
買うのがいいかもね。
書込番号:573445
0点


2002/03/04 12:37(1年以上前)
今まで、フジ・オリンパス他色んなメーカー使用しましたが、全て純正以外のスマメを使ってきました。もちろん、一度もトラブルを起こしたことは有りません。
現在はメルコ製の128MBを使用しておりますが全く問題有りません。
一応、スマメ購入前にショップのオススメ等を相談し購入すると、クレームの際にもショップへ言えますのでそちらをオススメ致します。
書込番号:573588
0点


2002/03/04 15:51(1年以上前)
6800zと6900zにおいて、
I/Oデータ製品と、ハギワラシステム製品はOKです。
書込番号:573797
0点


2002/03/10 02:37(1年以上前)
SanDiskの128MスマートメディアでF601使ってますけど大丈夫です。
一応参考まで
書込番号:585409
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


今日秋葉原のPCボ○バーにデジカメ(FinPix6800Z)を買いに行ってSMカードを買おうと思ってシグ○ルの近くにの所の角にあるお店でF601が限定50個で49800円で売ってました!!しまった!!って思ったけど6800は安いし前から欲しかったのでそれほどではなっかったのですが、まぁ皆さんに情報提供って事でお伝えします!!近くに飲茶のバイキングができるところがあります!!(行列ができてます)ので解りやすいでしょうね!!
では!!
0点


2002/03/03 21:09(1年以上前)
やはり、\49,800 へ突入ですか!!
近日中に4万円台に突入するだろうと予想はしていましたが、今回の価格の下がり方はちょっと早すぎると思います。
まだ購入して一ヶ月も経っていないのに・・・・
ちなみに消費税込みで\59,800 でしたのでまだまだ許せる範囲かも知れません。
福岡市内のショップのほとんどは\69,800 売りですので、よくこんな価格でみんな買うな〜と感心致します。
情報をどれだけ集められるかで購入価格は全く違ってきますからね〜!
書込番号:572392
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





